ハンセン病療養の日々 大学生らが朗読しCD化(上田学 2018年5月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL5V…
posted at 12:28:03
【5月27日 AFP】中絶容認派が勝利、アイルランド国民投票 最終結果 2018年5月27日 www.afpbb.com/articles/-/317…
posted at 12:27:30
【本日5/27まで】『名作誕生-つながる日本美術』美の家系図を見るようです。東京国立博物館 meisaku2018.jp
posted at 12:26:56
【本日】5月27日(日) 13:00~15:00 松本卓也+大澤聡「ポスト精神分析的人間とは何か――現代の人間像と教養のバージョンアップ」『享楽社会論』(人文書院)『教養主義のリハビリテーション』(筑摩選書)刊行記念 梅田 蔦屋書店 4thラウンジ real.tsite.jp/umeda/event/20… pic.twitter.com/X3nqAhRmts
posted at 12:24:37
【本日5/27発売】『ジークムント・フロイト伝』エリザベト・ルディネスコ、藤野邦夫・訳(講談社)患者についても、可能な限り調査がされており、「決定版 フロイト伝」として大きな価値をもっている。フロイトの生涯が、これほど分りやすく、詳細に語られたことはかつてない。amzn.to/2IR9KvJ
posted at 12:23:22
【本日】5月27日(日)16:00~18:00 文月悠光、伊波真人、矢野利裕、倉本さおり、宮崎智之「ことばが切り取る現在~Life詩歌入門」 紀伊國屋書店新宿本店9階イベントスペース peatix.com/event/377398 #s_info #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/GEhEiprpUY
posted at 12:22:46
【本日】 5月27日(日)17:00~調文明+菱田雄介「border | korea」展オープニングトーク 予約不要、無料 Kanzan gallery(東神田)www.kanzan-g.jp
posted at 12:21:11
【6/27発売予定】『闘争の場としての古代史 東アジア史のゆくえ』李成市(岩波書店)それぞれの「国民国家の物語」を超える古代史像を共有することはいかにすれば可能なのか。朝鮮半島を中心に古代国家の形成過程と地域文化を研究してきた著者が、歴史学の未来を問う。amzn.to/2LzJMuw
posted at 12:00:15
おくやみ・河島英昭氏が死去 著書に「叙事詩の精神」。ウンベルト・エーコの小説「薔薇の名前」、「パヴェーゼ文学集成」など翻訳、東京外大名誉教授- 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1805…
posted at 11:56:16
ル・クレジオ「詩は決して世界を超越するものではなく、それと一体化したものでなければいけない。そんな考え方が、良寛にはあると思います。これはポストモダン的な発想に近いですね。ジョン・ケージも同じようなことを語っています。」講演「詩の魅力」レポ dokushojin.com/article.html?i…
posted at 11:32:11
書評・澤宮優「あとがきの一節に目が留まった。<民主主義と学問の自由を守るため研究者は行動しなければならない。現在の歴史家は、将来の歴史家にその行動を問われるであろう、時代の変化点にいると感じた>」『埋葬からみた古墳時代』清家章(吉川弘文館) www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/2atGjwTV6C
posted at 11:01:09
書評・若松英輔「誤解を恐れずにいえば、新しい石牟礼道子がここにいる。石牟礼道子による石牟礼道子入門といった趣もある。」『魂の秘境から』石牟礼道子(朝日新聞出版) www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/MxSp65QgmF
posted at 10:59:27
文春の管理職有志が社長らに要望書 人事案の再検討など(2018年5月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL5T…
posted at 10:13:46
「社長は公私混同」 要望書の経緯、文芸春秋常務が語る(2018年5月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL5S…
posted at 10:13:18
書評・冬木ひろみ「十八世紀半ばにシェイクスピアがいかにしてイギリス文学を代表する正典となっていったかを、歴史上軽視されがちであったシェイクスピアを楽しむ女性たちに注目して解き明かしている」『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』北村紗衣 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/M0QFfwatQZ
posted at 10:03:39
書評・小林竜雄「久世光彦は“昭和の奇才”と呼ばれテレビ演出家で作家として知られた。彼は陸軍将校だった父親のことで、ある怯えがあった。かつて漢口の特務機関にいたという話を聞いていたからだ。これは諜報員、スパイとして暗躍していたという疑惑である。」『鵺』三田完 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/V8prPVmLlD
posted at 10:01:10
6月28日(木)19:00~三浦しをん+瀧井朝世『ののはな通信』(角川書店)刊行記念トーク&サイン会 紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju… #s_info pic.twitter.com/k7LWuYtMoy
posted at 09:29:56
「自治体が禁止条項や制裁を盛り込んだ条例を制定し、実効性を高める必要がある。法施行二年を機に、差別解消に向けた機運が高まってほしい」ヘイト抑止 理念法の限界 対策法施行2年(佐藤圭)東京新聞: www.tokyo-np.co.jp/article/nation…
posted at 09:15:52
ヘイト抑止「国が一定の基準を示してほしい」 自治体対応にばらつき | 2018/5/24 - 共同通信 this.kiji.is/37204098705429…
posted at 09:14:22
與那覇潤さん「人が輝くのは自己啓発や地位の獲得によってではなく、周囲とよりよく『能力を共有』できたとき。平成の大学にも蔓延した、他人を『能力不足』だと脅して支配する関係は、終わりにしよう」(小佐野慧太)『知性は死なない 平成の鬱をこえて』 www.tokyo-np.co.jp/article/book/k… pic.twitter.com/tOwgiZJvTO
posted at 09:11:05
書評「手塚に始まり野坂で終わるこども時代の探訪は、著者自身がたどってきた歴史の読み直しであり、畦地梅太郎、藤牧義夫という名前が入っているのは、本書が「偏愛的作家論」でもあるゆえん」「みんな昔はこどもだった」池内紀(講談社) www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/OQfOlOUe1Q
posted at 09:06:55
斎藤工さん「シュタイナーと今の仕事をどうしても結び付けてしまうし、実際に結び付いていると思うんですが、公立だけに通っていたら、違った自分になっていたかというとそうとも言えない。単純に説明できるものではないんです。」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
posted at 07:59:39
書評・江國香織「日本語で言うなら、つまり傑作。十五編が収録されている。どの一編をとっても奥行きがあり、気配に満ちていて、おもしろい。」『庭』小山田浩子(新潮社) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/JKzygIr9tR
posted at 07:58:22
書評・堀江敏幸「書物というより、文字と声の構造体と呼んだ方がいいだろうか。二〇〇八年から二〇一七年までの仕事を時系列に収めた吉増剛造『火ノ刺繍』は、一二〇〇頁を超える大著である。」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/iLFCBzlzPp
posted at 07:05:53
愛媛・伊方原発:伊方に乾式貯蔵施設 四電、事前協議申し入れ (2018年5月26日) 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
posted at 07:03:15
書評・渡辺保「私自身この本を読んで「江戸」のイメージが一変した」 『改訂増補 絵本と浮世絵 江戸出版文化の考察』鈴木重三(ぺりかん社) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/NMiPZXhHDo
posted at 06:38:02
書評・海部宣男「意外に、穏やかである。鎖国の日本に単身乗り込んだ、捨て身の宣教師の顔だ。三〇〇年前の切支丹屋敷跡で出土した遺骨から復元されたもの。」『江戸の骨は語る 甦った宣教師シドッチのDNA』篠田謙一(岩波書店) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/DWA81Ee4ag
posted at 06:35:52
今週の本棚・本と人:『夏目漱石とクラシック音楽』 著者・瀧井敬子さん「国民的文豪はなぜ西洋音楽を愛したのか」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
posted at 06:31:24
書評「トマトの主要な産地である新疆ウイグル自治区では加工産業が活況を呈しており、年間1000万トン以上生産される濃縮トマトのほとんどが、世界各国のメーカーへと輸出されている。」ジャン=バティスト・マレ「トマト缶の黒い真実」(太田出版) www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 06:03:57
古川日出男「俺の中では、妙に注目されてた時に生意気にならざるをえない時期があったんです。そうして武装しないと自分を守れなかった。そのことが嫌で嫌でしょうがなくて、だんだんその武装解除に入っていきました。」瀧井朝世「作家と90分」(後篇) bunshun.jp/articles/-/7490
posted at 05:59:25
古川日出男「スパイスの効いた本格派のインドカレーが、舌を中心に自分の感覚を開いていって、脳みそに届いて、ああ、次はこの話を書くんだな、と愕然と思った」『ミライミライ』で語られる「もう一つの戦後史」――瀧井朝世「作家と90分」(前篇) bunshun.jp/articles/-/7489
posted at 05:54:34
森まゆみ「横文字の小洒落たタイトルにしたくない。」「小所低所に立って水平のコミュニケーションを生み出す」なぜ下町「谷根千」はリピーターの外国人観光客を魅了するのか bunshun.jp/articles/-/7398
posted at 05:30:18
【音声2分2秒】橋本治 自作を語る『草薙の剣』なんで僕はこんなところにいるんだろう?日本人の心の百年を辿る壮大な長篇小説。|新潮社 youtu.be/BhKdEH3ZSpY
posted at 05:26:49
書評・角田光代「この国に暮らす人間にとって何が「よかれ」なのか、という重要なことも、小説はさらりと問いかけてくる。不幸から遠ざかることだろうか? 理解できないものは忘れることだろうか?」 bunshun.jp/articles/-/7381 pic.twitter.com/VuSot4tFQI
posted at 05:23:05
【動画6分20秒】SPANK HAPPYスペシャルインタビュー) Boss the NK a.k.a. 菊地成孔とOD a.k.a. 小田朋美によるスペシャルインタビュー! 初夏の楽しみ方や、グローバル・グリーン キャンペーンソング「夏の天才」に込めた思いなど youtu.be/tbiewTXVJOo #denpa954 #radiko #tbsradio
posted at 05:05:53
SPANK HAPPY、小田朋美を迎え再結成! 菊地成孔主宰『GREAT HOLIDAY』レポート realsound.jp/2018/05/post-1… #denpa954 #radiko #tbsradio
posted at 04:58:36
SPANK HAPPY (official) のインスタグラム /BOSS THE NKとOD/「<第3期>とか<最終>とか言われてるけど自分よくわかんないじゃないスか〜」/二人なので、身軽。ギャラは20円から2億円まで(山分け) www.instagram.com/spank_happy/ #denpa954 #radiko #tbsradio #菊地成孔
posted at 04:54:56
【新刊】『ギリシャ・ラテン文学 韻文の系譜をたどる15章』逸身喜一郎(研究社)『イーリアス』『変身物語』『オイディプース王』など、各ジャンルの代表作を紹介。最新のパピルス発見の成果を取り入れた文学史。西洋の「古典」の世界を知る。amzn.to/2ILuWmS
posted at 04:09:25
『変わりゆく日本人のネットワーク』石黒格准教授インタビュー 日本は本当に無縁社会になっているのか(本多カツヒロ)wedge.ismedia.jp/articles/-/12897 pic.twitter.com/nvaXNaekD8
posted at 04:08:04
東嶋和子 「明治の物理学者・随筆家の寺田寅彦が、災害にまつわる随筆で繰り返し訴えてきた教訓が、また現実になった。」 『はしかの脅威と驚異』 wedge.ismedia.jp/articles/-/12843 pic.twitter.com/5cRKi9cBwj
posted at 04:07:20
【新刊】『最初の物語』ジョアン・ギマランイス・ホーザ、高橋都彦・訳(水声社)古代から現代の言葉にいたるまで広範な語彙を駆使し、新語の創造、あるいは語順の転倒や独特な電報的な構文など、さまざまな言語的革新に挑む〈死〉と〈不滅〉についての21の物語。amzn.to/2KVFdJO pic.twitter.com/XdspeqEYvV
posted at 04:05:40
【新刊】『リヒテンベルクの雑記帳』ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク(作品社)ズボンを二本持っている者は、一方を金に換えこの本を買え。ニーチェが「ドイツ散文の宝」と賞賛し、カネッティが「世界文学におけるもっとも豊かな書物」と呼んだ独アフォリズム文学の嚆矢 amzn.to/2GRTjcV
posted at 03:52:02
郷ひろみさん「2人のことをライバルと思ったことは一度もなく、同じ世代を駆け抜けていく同志という思いでした。」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL5V…
posted at 03:41:18
「秀樹、僕は他人の曲は作らないって知ってるだろ」野口五郎さん弔辞全文:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL5V…
posted at 03:40:19
【新刊】『沙漠の古都』国枝史郎(河出書房新社)「神州纐纈城」の作家の冒険怪奇ロマンの代表作。獣人を手がかりに、沙漠の秘宝へ。探偵と謎の中国青年の冒険。amzn.to/2LvO0mQ
posted at 03:37:46
【本日】 5月27日(日)17:00~調文明+菱田雄介「border | korea」展オープニングトーク 予約不要、無料 Kanzan gallery(東神田) www.kanzan-g.jp #s_info #写真
posted at 03:35:07
HiGH&LOWを経た片寄涼太、鈴木伸之らが「王子の中の王子」を目指すLDHの新プロジェクト『PRINCE OF LEGEND』(文・西森路代 編集:後藤美波)www.cinra.net/column/201805-… #life954 #radiko #tbsradio
posted at 03:32:47
【新刊】『アダムス・ファミリー全集』チャールズ・アダムス(河出書房新社)世界中で愛されるアダムス一家が活躍する漫画集。未発表作、カラー画を含む全作品を収録。詳細な解説付き。2019年、新作映画化。amzn.to/2xexuVk
posted at 03:19:29
【5/28発売予定】『白墨人形』C・J・チューダー(文藝春秋)あの人が死んだことで、事件は解決したはずなのに。僕はかつての友人たちとともに、あの夏の秘密を探りはじめる……光に満ちた少年の物語と、痛ましい犯罪とが交錯する。amzn.to/2sbdoGk
posted at 03:18:31