書評・石原俊「約100年前に生活史(ライフヒストリー)という方法論が産声をあげたときの問題意識に、繰り返し立ち返ることを呼びかける本書は、まさにいま世に出るべき書物であったといえる。」www1.e-hon.ne.jp/content/toshos… pic.twitter.com/YmfW648OsK
posted at 11:41:20
書評・武田珂代子「私は今、客員研究員として英国ケンブリッジ大学に滞在中である。」「戦争と科学技術の進歩を結びつける話はよくあるが、本書は、語学や地域研究、またそれを支える図書館の発展にも戦争が深く関わり得ることを示している」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/rLi76mNyCp
posted at 11:34:14
〈狸〉の書評「著者は探偵小説作家にして同クラブの公文書保管役を務めているだけに、あまり知られていないスキャンダラスなエピソードを掘り起こしていく。その謎解きの手際は鮮やかで、本書そのものが長編ミステリーといった仕立てになっている。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/BTYYZbxqqT
posted at 11:23:46
東直子さん「平成のはじめに短歌を始めた穂村さんも私も、過渡期にいたんですね。文語旧かなの歌の良さも味わいつつ、口語短歌の新しい可能性を広げていった。両方が見える場所にいるのかなと思います」(佐久間文子)www.news-postseven.com/archives/20190… pic.twitter.com/Pk5P9Pz9j4
posted at 11:20:32
小泉純一郎「原発なんて絶対に続けていちゃいけない。騙された当人が「間違っていた」と声を大にして言うんだから、その方が説得力がある」(聞き手=佐藤嘉幸)『原発ゼロ、やればできる』(太田出版)刊行を機に dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/NacPBKlrPq
posted at 11:16:29
『冬将軍が来た夏』 作家・甘耀明(カンヤオミン)さん「そういうときは善なる力が必要なんです。その力をこの作品で表現したかった」 www.tokyo-np.co.jp/article/book/k… pic.twitter.com/bv0cQ5qP0x
posted at 11:11:46
書評・鈴木洋仁「カープ、カープ広島、広島カープ、と、この2冊の行間から応援歌が聞こえてくる。ページ数は好対照なものの、野球への熱は共通する。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 09:48:37
菅原佳己さん「個人的には飛騨地方のスーパーがとくに好きで、冷凍鶏ちゃんや赤かぶ漬物だけでもものすごい種類があり、“あげづけ”や燻り豆腐、ロケット豆腐など豆腐製品も驚くほど種類が多彩です」(文:鈴木亜里子、写真:鈴木啓太 撮影協力:白壁フランテ)book.asahi.com/article/12117730 pic.twitter.com/lHDHZQedo1
posted at 09:33:12
書評・苅部直「それは多かれ少なかれリスクを抱えながら生きる人間どうしがつながり、連帯しあう社会関係の構想に基づいて導入されたものだったのである。それは個人が利益を確保しようとして競争する、市場のモデルと対極にあるものと考えられていた。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/p9moE9SX0O
posted at 09:28:29
森口博子さん「独身だからすぐ集えるのか、ずっと集ってるから独身なのか。どっちだろうって話していて、『どっちでもいいんじゃない、社会現象やが、老後もみんな一緒やね』みたいな話をしています」 www.yomiuri.co.jp/life/singlesty…
posted at 09:19:33
書評・通崎睦美「アートディレクションは、冒険的な装幀で知られるグラフィックデザイナー・祖父江慎。吉田家の実物大引っ越し案内ハガキが挿入されるなど、造りが凝っており、本そのものがとってもチャーミングだ。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/eBAV9ueRbD
posted at 09:14:33
書評・戌井昭人「末井さんの考察は独特なところもあるが、読んでいると、至極まっとうだと思えてくる。そして不思議と楽しい。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/8T2o40ovg7
posted at 09:09:23
書評・加藤徹「幕末の日本は内憂外患に揺れた。兵学は泰平が続いたせいで役に立たない「こたつ兵法」になりさがっていた。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/Tz2KPvusYM
posted at 09:00:46
書評・藤原辰史「私は伝記に影響を受けやすい性格だが、本書は特別だった。この反骨の哲学者の目や口の動きまでもわかる描写力に心を奪われた。読後すぐに鶴見の言葉を実践したくなった。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/MujGWmOt34
posted at 08:55:36
菊地信義「猛猛しく、弱々しく装うカバーが席巻する平台で、嫋やかな風情が心を引く。装いではないと感じるのは何故。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/JuB7we4rzX
posted at 08:18:05
書評・中村桂子「著者の名前を見ただけで難しかろうと敬遠するのが無難とわかっていながら今回はあえて取り上げる。「天然知能」という言葉で、私が生きものの感覚として大事にしていることを論理的に考えてくれているのではないかと感じたからである」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/n7Hzb9mqgJ
posted at 08:15:58
書評・橋爪大三郎「本書の議論の説得力は、両氏が、幻想を持たずに現実を見つめ、このどん底の日本と共に歩むと腹をくくっているためだ。どん底なら、はい上がれる。まだ残っているプラスの資産を、組み合わせるビジョンに目が向く。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/7ZAzG1uVwc
posted at 08:13:05
書評・大竹文雄「小さなゆっくりとした変化でも気が付いた時には大きな変化になっている。こうしたバイアスとその修正案を著者自身の多くの体験談をもとに、説得的に示してくれる。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/8I6aa3hKzj
posted at 08:03:51
書評・養老孟司「酒も飲むし、タバコも吸う。毎日走ったりもしない。一日中、椅子に座ってゲームをしたり、メールを書いたりする。むろん腰が痛くなる。仕方がないから、ときどき立って歩く。たいていはそれで治まる。」 mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/XJ5C1BeytZ
posted at 07:59:25
上原隆さん「鶴見さんに誘われて雑誌『思想の科学』編集会議に出てみたら、周りの教養の深さに圧倒されました。評論みたいなものを書いていたけれど、自分が頭で考えることは大したことない。人に会って何かを発見し、表現する方が断然面白い」(中澤雄大)mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/HGun6R22zg
posted at 07:57:46
安野モヨコ「私は基本的に、読書の時には「早く読まなければ」という意識があるんですが、この小説は初めて、同じ部分を何回も読み直した本でした。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/59713 #現代ビジネス pic.twitter.com/0a560WDwBH
posted at 07:39:36
北原みのり「あなたの場所からは、物を言う女はどのように見えているのか。今日も、誰かの住所を調べ何かを送っているのか。何を伝えたいのか。いつかキッチリ表に出てきて、あなたの言葉で話してほしい。」 dot.asahi.com/wa/20190207000…
posted at 07:31:27
梶谷真司「どういう年齢の人が集まっても、みんな楽しそうなんですよ。考えることは楽しい、というのが大きな発見でした」(仲宇佐ゆり) dot.asahi.com/wa/20190207000…
posted at 07:28:17
安井侑子さん死去 神戸市外国語大名誉教授「青春-モスクワと詩人たち」、「ペテルブルグ悲歌 アフマートワの詩的世界」 www.sankei.com/life/news/1902…
posted at 07:23:54
森友への値引き、解けぬ疑問 3m以深にごみあったのか:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASM29… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:21:42
(沖縄2019)積み重ねる民主主義 辺野古問う県民投票、14日告示:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:21:17
犬山紙子「「お気に入りなんです! これ!」って笑顔で返したら、他の人たちも私が勝手に壁を感じていた年配の男性も「かわいい!」って言ってくれた。」 bunshun.jp/articles/-/10640
posted at 05:10:06
ジェイソン・ライトマン「3年前にポッドキャストを聞き興味が湧いた。脚本は多くの異なる関係者の視点から書いた。中でもジャーナリストの立場は微妙だった。ニュースとゴシップの違いとは? 娯楽と報道の違いは? 当時の新聞はそれを模索しなければならなかった」bunshun.jp/articles/-/10677
posted at 04:57:35
【~3月24日(日)まで】柳宗悦の「直観」 美を見いだす力 掲載写真のキャプションを今回は表記しておりませんが、これは展覧会の趣旨によるものです。日本民藝館 www.mingeikan.or.jp/events/special… pic.twitter.com/TfOzBPPoyN
posted at 04:55:37
大西順子「最近はあえて和を乱さない優しい奏者が増えていますが、ロバートはよりシビアな世代の中でトップとして走り続けてきた人。今回は久しぶりにピリッとした気持ちを味わえそうで楽しみです」 bunshun.jp/articles/-/10669
posted at 04:50:10
【2/21発売予定】『ヒョンナムオッパへ:韓国フェミニズム小説集』(白水社)『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者による表題作ほか、ミステリーやSFなど多彩な形で表現された7名の若手実力派女性作家の短篇集。 amzn.to/2SjKHpO
posted at 03:09:56
小泉純一郎「当人が「間違っていた」と声を大にして言うんだから、その方が説得力がある」(聞き手=佐藤嘉幸)『原発ゼロ、やればできる』(太田出版)刊行を機に dokushojin.com/article.html?i…
posted at 03:06:34
3月9日(土) 14:00~南波克行&樋口尚文が語る スピルバーグの「これまでとこれから」伝説の映画本、『フィルムメーカーズ』復刊記念トークショー 紀伊國屋書店新宿本店9階イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju… #s_info #eiga
posted at 02:11:49
書評・高見一樹「プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス」 密室の作業のヴェールを剥ぐ、初の試み! | REVIEWS - Mikiki mikiki.tokyo.jp/articles/-/20422
posted at 01:59:49
書評・天野龍太郎 ダークウェブと音楽との関係性とは? 「ダークウェブ・アンダーグラウンド 社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち」木澤佐登志| - Mikiki mikiki.tokyo.jp/articles/-/20650
posted at 01:56:32
@sarirahira (.お返事おそくなってすいません。訂正させていただきました。不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。河村 twitter.com/consaba/status… )
posted at 01:29:55
2/25(月) 20:00~ 海猫沢めろん+ひらりさ「今夜はめろんと男神LOVE feat.ひらりさ〜日本一尊いボーイズラブの話〜」 『BL古典セレクション2 古事記』(左右社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/dX78ophEEr
posted at 01:20:06
3月20日(水) 19:00~Tokin+小林エリコ 書いて「私」を生き延びろ!『実録 解離性障害のちぐはぐな日々』(合同出版)刊行記念 ジュンク堂書店 池袋本店 honto.jp/store/news/det… #s_info pic.twitter.com/wLCUUEQhBs
posted at 01:07:12
3月2日(土) 19:00~21:00 最相葉月+増﨑英明「誰も知らない“赤ん坊になる前“のこと」『胎児のはなし』(ミシマ社)刊行記念代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info pic.twitter.com/5dbrYm5d11
posted at 01:01:03
3月26日 (火) 19:00~20:30 曽和利光+中川淳一郎「面接コミュ障」たちよ、集え! 君たちに面接突破の武器を伝授する。星海社新書『コミュ障のための面接戦略』刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/jobinter… #s_info pic.twitter.com/SHY402vgn2
posted at 00:57:01
「俺たちが思ってる以上に、欧米のロックの人達はボトムを聴いてた」ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文に聞く ロックバンドは“低域”とどう向き合うべきか? (柴那典)realsound.jp/tech/2019/02/p…
posted at 00:52:23
【本日】2月10日 11時〜13時 若林恵+多木陽介|公開対談「神山をめぐって」(聞き手:西村佳哲・真鍋太一 )神山サテライトコンプレックス www.in-kamiyama.jp/events/36303/ pic.twitter.com/uawXUz493a
posted at 00:50:53
【本日】2月10日 (日) 14:00~15:30 奥野克巳+上妻世海+近藤祉秋+逆卷しとね+シンジルト 多=種の領野へ――人類学誌『たぐい』(亜紀書房) 創刊記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/tagui-1/ pic.twitter.com/wRuNPQAxno
posted at 00:44:29
【本日】2月10日(日)夕方頃 映画『ナディアの誓い』上映後トーク 東小雪 (アップリンク吉祥寺)unitedpeople.jp/nadia/archives… pic.twitter.com/nNxXGTvd6F
posted at 00:43:16
【本日】2/10(日) 19:00~ 西村賢太+木村綾子「西村賢太デビュー15年、なぜ“私小説”を書き続けるのか?」『羅針盤は壊れても』(講談社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… pic.twitter.com/doH3m2eaQY
posted at 00:42:02
【本日】2/10(日)19時~放送予定 #村上RADIO 今夜はアナログナイト そういえば、バレンタインも近いので、村上さんへの恋愛相談も募集中- TOKYO FM 80.0MHz - www.tfm.co.jp/murakamiradio/ #tokyofm #村上春樹 #tfm pic.twitter.com/VAkH1mp4nq
posted at 00:40:58
【本日】2/10(日) 15:00~ 有賀暢迪+白石直人「概念はいかに生まれ、共有されるか」『力学の誕生―オイラーと「力」概念の革新』(名古屋大学出版会)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
posted at 00:39:24
福嶋亮大+宇野常寛 現代のネットカルチャーに欠けた、初期・昭和ウルトラシリーズの「両義性」(構成:佐藤賢二 リード:和田拓也) kai-you.net/article/61270 written by #kai_you
posted at 00:31:09
〈時代の正体〉石橋学「差別発言」訴訟、鎌倉市と元市議は争う姿勢 地裁で口頭弁論 www.kanaloco.jp/article/387498 #カナロコ
posted at 00:29:54
井手英策「ふつう」に生きるということ:/11 たくさんあって選べても - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
posted at 00:29:29