「こう見ると、琉球併合後の沖縄は、日米の軍事的なとりでにされ続けている点では変わらない。基地被害に苦しむ住民の意思を無視し、抵抗を抑え付け、沖縄を国防の道具のように扱う様もそうだ。それはもはや植民地主義と言うほかない。」琉球新報 ryukyushimpo.jp/editorial/entr…
posted at 12:26:56
書評・川本三郎「細部の充実からハリウッドには確かに「大統領映画」「政治映画」というジャンルが存在していることが分かる。大変な労作。」「各大統領のハリウッドでの役割を色分けするのも面白い。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/BLN146cnrp
posted at 12:17:54
Dos Monos(ドスモノス)「僕が演劇に求めるもののすべてが詰まった作品ですね。僕はもともと爆笑問題が好きで、大学ではコント的なものがやりたかったんですが、お笑いサークルに入るような勇気もなければ、お笑いサークル的なものに対する懐疑の眼差しも強くあった」book.asahi.com/article/12272581 pic.twitter.com/i2sDO13wod
posted at 12:08:28
公安調査庁長官・中川清明さん「親しくさせていただいた前橋地裁裁判長から「良い検事になりたかったら、『鬼平犯科帳』を読みなさい。罪人との距離感の取り方を学んだ方がいい」と言われたのがきっかけです。」www.sankei.com/life/news/1904… pic.twitter.com/QCtrYJZIXQ
posted at 12:06:49
朝井リョウ「どんなに『自分らしく』と言われても、常に他人と比較し自己否定しながら立ち位置を確かめる自分がいた。ナンバーワンを目指して厳格に順位付けされていく辛さもあると思うけれど、私は『オンリーワンでいい』と言われたときの心許なさや苦しさの方に覚えがある」www.sankei.com/life/news/1904… pic.twitter.com/vUv5WSW59S
posted at 12:05:54
令丈ヒロ子さん「児童書では年齢層が低いほど、読後にちゃんと現実世界に戻れるように工夫してあげないといけない。でも、これは大人向けの小説なので、読者に任せるつもりで書きました」(山崎聡)book.asahi.com/article/12257852 pic.twitter.com/JS3ZglarQm
posted at 12:03:52
宮崎あおい「レバノン料理のタッブーレというパセリのサラダです。これは本当に、毎日食べたいくらい気に入っています。パセリを刻んで、トマトや玉ねぎ、ブルグルという挽き割小麦と和えて味付けするだけ。とても簡単なのにおいしくて、おすすめです。」(文:熊坂麻美)book.asahi.com/article/12247102 pic.twitter.com/tnRJdmaEKx
posted at 12:02:04
書評・本村凌二「「創造と狂気」の関係から出土した心の遺物について、その考古学調査を試行しつつ、パラダイムの移行を鮮明に浮かび上がらせる。読み応えのある精神病理学の歴史書」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/oGDTpYqXr0
posted at 11:46:03
書評・松原隆一郎「固い専門書だ。けれども推理小説のような展開で、滅法面白い。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/w7w470H5Tp
posted at 11:43:59
書評・堀江敏幸「平板な日常のなかで、突然、周囲の世界とも時間の流れとも一人称の自我とも切り離された状態に陥ることがある。多くの場合、それは外的な衝撃によって引き起こされる。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/4scwoP37FL
posted at 11:41:44
書評・若島正「ここに集められているのは、戦後の芸能史を飾った芸人たちの、インタビューをもとにしたポートレートである。わたしの記憶の中にも、その芸人たちの一人一人がしっかりと刻まれている。 」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/VISD09zCW1
posted at 11:39:04
書評・沼野充義「村上春樹が長い序文を書いている。彼は日本の近代・現代文学については詳しくないと謙虚に断ってはいるが、優れた作家ならではの緻密な読解が随所に光る。例えば、若い軍人の切腹をエロスと一体化させて描いた三島由紀夫の「憂国」について」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/39nBCaCc0y
posted at 11:36:12
書評・井波律子「すでに詳細な自伝を著しているが、本書はクラシック・カーのマニアである彼が、数十台におよぶ歴代の愛車を取りあげながら、少年時代から現在に至るまでの自らの生の軌跡をたどった」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/9lh2oTYubU
posted at 11:31:52
書評・加藤陽子「注目すべきふたつ目は、出版メディアとしての絵入り雑誌が、ツァーリの表象を左右しうる存在にまで成長していた事実の指摘だろう。それまでは、皇帝の側が望ましい皇帝像を自在に演出していた。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/XanK78hvXk
posted at 11:23:24
金貴粉(キンキブン)さん「入所者をひとくくりにせず、さまざまな人がいたことに目を向けてほしい」在日入所者の話、本に 東村山の資料館学芸員、療養所で聞き取り /東京 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/BS7TMwb9Cn
posted at 11:17:27
書評・渡辺保「私の本棚には今でも新潮社の「創造の小径」のシリーズのしゃれた箱入りのクロード・レヴィ=ストロースの『仮面の道』がロラン・バルトの『表徴の帝国』と並んでいる。一九七七年刊。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/Qe46j261Bl
posted at 11:15:06
書評・池澤夏樹「この本の著者であるカトリーヌ・ムリスは風刺漫画を主軸とするこの週刊紙のスタッフの一人だったが、たまたま失恋の苦悩で寝床を離れられず、遅刻して虐殺の時には編集部にいなかった。 」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/kEKdyx8b4B
posted at 11:06:22
富永京子「周囲に薦めては感想を聞いている漫画がある。昨年11月に出版された大島智子著「セッちゃん」(小学館)だ。」モジモジ系時評 :朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #life954 #radiko #tbsradio
posted at 10:56:36
古市憲寿「「日本最北端の地」という碑が建てられていた。だが近くにある案内板では「現在、私たちが自由に往来できる日本の領土としては最も北」とすかさずフォロー。宗谷岬を日本の「最北端」と断言してしまうと、北方領土の返還を求める日本にとっては都合が悪いのだ。」 www.dailyshincho.jp/article/2019/0… pic.twitter.com/luvaCMCw6q
posted at 04:35:38
ビリー・アイリッシュ、村上隆とのコラボグッズがハイセンスすぎる - フロントロウ front-row.jp/_ct/17263568
posted at 03:50:42
蓮沼執太「僕は「蓮沼フィル」というアンサンブルを説明していくにあたり、音楽それ自体よりもまず「組織としてのアンサンブル」という括りを設けて話し始めます。」|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/serie…
posted at 03:50:24
【イベント予告】5/29 ヘイトスピーチ解消法施行から3年 改定入管法施行後の反人種差別政策に向けて ※午後、永田町の議員会館のどこか www.facebook.com/events/3395888… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/lqar7rBSKJ
posted at 01:06:25
山丸和幸氏「過去に対する謝罪は求めません。ですが、アイヌの若者が自分の民族に誇りを持てる環境を作れるよう配慮してほしい」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
posted at 01:04:46
【ダイジェスト動画10分1秒】野口悠紀雄+神保哲生+宮台真司:平成の失敗を活かせる令和にしよう マル激トーク・オン・ディマンド 第939回(2019年4月6日)youtu.be/YLmKhrlUeSM #daycatch #radiko #tbsradio
posted at 00:51:13
5/4 (土)19:00 - 21:00 早川ユミ「私と山尾三省の詩のことば」『火を焚きなさい』『狭い道』(野草社)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.at/1Vja0n #s_info
posted at 00:48:34
岩田規久男・前日本銀行副総裁「日本は年金生活者や非正規労働者といった消費税増税に弱い人が多い」「脱デフレへ消費増税凍結を」www.sankeibiz.jp/macro/news/190… pic.twitter.com/eVaif3Ao4u
posted at 00:23:46
【本日】4/7(日) 19:00~ 萩野正昭+若林恵「本はどのように拡張されるか?」『これからの本の話をしよう』(晶文社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…… #s_info pic.twitter.com/vqeMbihwJG
posted at 00:11:05
【本日】4/7 (日)18:30 - 20:00 寮美千子『あふれでたのは やさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室』 発売記念トークライブ 神楽坂モノガタリ ptix.at/crQU8x #s_info
posted at 00:08:13
【本日】4/7 (日) 14:00 - 15:30 塩谷歩波(えんやほなみ)+マテウシュ・ウルバノヴィチ『銭湯図解』×『東京店構え』のイラストレーター対談 BOOK LAB TOKYO illustrator-taidan-booklabtokyo.peatix.com #s_info pic.twitter.com/2u804woYSL
posted at 00:06:16
【本日】4/7(日)14:30の回『沈没家族』上映後トーク 上野千鶴子 ポレポレ東中野 www.mmjp.or.jp/pole2/2019/chi…… #s_info #eiga pic.twitter.com/PSQA8bChh8
posted at 00:04:26