大澤真幸「近代以降の改元は天皇の死去とほぼ同じで、昭和から平成への改元は自粛ムードが漂っていた。対照的に今回は『元号ブーム』と言えるほど。元号=和暦ですが、盛り上がりとは裏腹に暦の本来のあり方には反していることが浮き彫りになりました」(聞き手・高久潤)www.asahi.com/articles/ASM4L… pic.twitter.com/1khJoUzQ09
posted at 09:30:24
5月25日(土)19:00~ 岸本佐知子トーク「佐知子の部屋」vol.12 『セミ』(ショーン・タン 岸本佐知子訳 河出書房新社)刊行記念 | 代官山蔦屋書店 store.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info pic.twitter.com/jApMVcl4ql
posted at 09:18:24
西川恵「日本の国内の議論はどうあれ、外国は天皇を日本の権威として招くわけです。日本の天皇皇后というのは、極めて政治的脈略の中に置かれるのです。戦前、戦中の反省もあって、日本では皇室および天皇皇后を政治的脈略で見るのを避けていますが。」gendai.ismedia.jp/articles/-/64113 #現代ビジネス pic.twitter.com/In5EY9YYPu
posted at 09:16:21
はたこうしろう+ヤマザキマリ「「なぜ生き物同士だからって理解し合わなきゃならないのさ」というあの様子。うちで1泊接待してあげたにもかかわらず。それにやっぱり毅然と生きているあの姿勢。あれは自分の中では一つの生きる基準値ですね。 」(聞き手・坂根真理、塩田彩)mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/3EWieYDeCi
posted at 09:00:31
大澤真幸「ポラニーが問うているのは次のことだ。ヨーロッパの一九世紀は平和と繁栄の時代だった。ところが二〇世紀初頭に、突然世界大戦が勃発し、その後ファシズムが登場した。この大転換はどうして生じたのか。答えの鍵は「自己調整的市場」にある。」book.asahi.com/article/12313358 pic.twitter.com/53B0GPD4tW
posted at 08:55:54
大木毅「 ロンメルは連邦国家だったドイツ帝国の主流だったプロイセンではなく、ヴュルテンベルク王国に生まれ、しかも陸軍幼年・士官学校や陸軍大学校の出身ではなかった。いわばアウトサイダー(部外者)だったのです。」(聞き手:中西史也)shuchi.php.co.jp/voice/detail/6… pic.twitter.com/8anaZvmXfc
posted at 08:50:48
国民民主党、自由党と合併で正式合意 自由は解散 - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/rOWj0RpJlb
posted at 08:10:36
脚本家・井上敏樹「さて、今年も筍の季節である。筍と言えば昔は庶民の食材で、我が家でも春になると必ず食卓に登ったが、今やすっかり高級食材になってしまった。」PLANETS|note(ノート) note.mu/wakusei2nd/n/n…
posted at 07:21:57
検察幹部「もはや想定内」「裁判所は『人質司法』という言葉に完全にひよっている。こちらが何を言ってもどうにもならない」ゴーン氏保釈:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASM4T… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/7RmLfNwsJP
posted at 07:21:12
荒木優太「ゴミ箱直行を甘んじても、それでもなお献本をしつづける理由は、私がまったく知らなかったような、また、私をまったく知らなかったような新しい読者に自分の本を届けたいからにほかならない。」献本の倫理 magazine-k.jp/2019/04/26/eth…
posted at 07:17:00
【5/10発売予定】『未来を生きるスキル』鈴木謙介 (角川新書)「社会の変化は感じるが、じゃあどう対応したらいいのか?」どうしようもない不安や不遇感に苛まれている人たちへ。amzn.to/2Pu62bA #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/QjYtAxI0mr
posted at 07:05:10
【音声5分25秒】「大臣の日程表、11の府や省で『すべて存在せず』」公文書管理の運用方法の見直しが必要 2019年4月25日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/364136 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/QWqZMPKleF
posted at 07:02:56
【音声8分2秒】「衆院憲法審査会、今国会で初めて開催」国民投票に伴うCM規制に慎重な議論が必要な理由、考えるべき点 2019年4月25日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/364133 #ss954 #radiko #tbsradio #憲法改正 pic.twitter.com/pBJTsJw6rk
posted at 07:01:21
【音声13分30秒】聖学院大学教授の宮本悟さんの解説「北朝鮮とロシアが初の首脳会談。朝鮮半島問題をめぐる連携強化で一致」2019年4月25日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/364130 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ldGj1KCmiz
posted at 06:57:57
【音声48分26秒】大西連+猪熊弘子+野田武+石井志昂「今週末から10連休。 うれしい反面、困る人も。その対策」2019年4月25日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/363943 #ss954 #radiko #tbsradio #ゴールデンウイーク pic.twitter.com/vJgJVd4oW3
posted at 06:54:48
【5/20発売予定】『ゴルトベルク変奏曲 BWV988』グレン・グールド (GRAND SLAM)信じがたい情報量で復刻。 2トラック、38センチ、オープンリール・テープ復刻シリーズ。1955年6月10日、14-16日 / コロンビア30番街通りスタジオ (NY)、国内プレス、日本語帯解説付。amzn.to/2GGErRR pic.twitter.com/kuQbnP1IUK
posted at 06:45:33
【新刊】『追読人間臨終図巻I』サメマチオ(徳間書店)山田風太郎が、著名人(英雄、武将、政治家、作家、芸術家など)の死に様を切り取った希代の名著がまさかの漫画化。amzn.to/2DKpDzN pic.twitter.com/awV9NAE80C
posted at 06:41:53
【6/5発売予定】『真実の終わり』ミチコ・カクタニ、岡崎玲子訳(集英社)長年にわたって文芸批評に携わり、ピューリッツァー賞(批評部門)を受賞した著者が客観的事実が消えゆく世界で、どう生きるべきか、不穏な時代に精神的な立ち位置を示そうとする。待望の邦訳。amzn.to/2vl0Ld4
posted at 06:39:02
【5/9発売予定】『増補 普通の人びと ホロコーストと第101警察予備大隊』クリストファー・ブラウニング、谷喬夫・訳(ちくま学芸文) ごく平凡な市民が無抵抗なユダヤ人を並べ立たせ、ひたすら銃殺する――なぜ彼らは八万人もの大虐殺に荷担したのか。その実態と心理に迫る。 amzn.to/2GGRtyD
posted at 06:27:55
【新刊】『明治日本散策 東京・日光』エミール・ギメ、岡村 嘉子・訳、尾本圭子・解説(角川ソフィア文庫)茶屋娘との心の交流、浅草や不忍池に伝わる奇譚、料亭の宴、博学な僧侶との出会い、そして謎の絵師・河鍋暁斎との対面――同行画家レガメの挿画収録。amzn.to/2DtHryT
posted at 06:24:23
【新刊】『殴り合いの文化史』樫永真佐夫(左右社)太古から現代にいたるまで、人間は、このきわめて「人間的」な暴力とともにあった。ソクラテス、鉄腕アトム、スーパーマン、ボブ・ディラン、オセアニアの儀礼など、 領域を越えて紡ぎ出される、殴り合いのもたらしたもの。amzn.to/2VoRv6f pic.twitter.com/5WqKt8eIpA
posted at 06:13:37
【5/13発売予定】『アウシュヴィッツの巻物 証言資料』ニコラス・チェア、ドミニク・ウィリアムズ、二階宗人・訳(みすず書房)人々がガス室へ送られるのに立会い、遺体の焼却や処理、清掃など「地獄」の労働を担わされた。彼らはなぜ、何を、どのように書いたのか。amzn.to/2GHXNG5
posted at 06:08:33
【5/24発売予定】『チャールズ・テイラーの思想』ルース・アビィ、梅川佳子・訳(名古屋大学出版会)多文化社会から宗教、AIまで、その巨大な思想の全体を体系的に理解するために最善の入門書。 amzn.to/2Pztm7W
posted at 06:04:04
【5/25発売予定】『道徳的完成主義』スタンリー・カヴェル、中川雄一 ・訳(春秋社)クリプキのウィトゲンシュタイン解釈を斬り、ロールズ正義論の曖昧さを突き、ハイデガーの政治性を問い、核戦争の不安にカントの声を聞く、米国哲学の重鎮の思索。amzn.to/2PuXtxl
posted at 06:00:59
【4/30発売予定】『鐘の本 ヨーロッパの音と祈りの民俗誌』パウル ザルトーリ、吉田孝夫 訳(八坂書房)阿部謹也氏も高く評価した、ドイツ民俗学の古典的名著。第一次世界大戦中に、軍事目的で多数の鐘が失われたことを受けて行われた、戦後の大規模な民俗調査の成果。amzn.to/2PtwFNU pic.twitter.com/xco6Han9An
posted at 05:52:56
【5/9発売予定】『未和 NHK記者はなぜ過労死したのか』尾崎孝史(岩波書店)仕事熱心で笑顔のたえない女性記者の死。遺族、友人、NHK関係者など109名への取材から、彼女の生きた証と巨大メディアの裏側を描きだす。 amzn.to/2UA6jup pic.twitter.com/dP1Qfzfn2D
posted at 05:46:48
【5/7発売予定】『空挺ドラゴンズ(6)特装版』桑原太矩(講談社)クジョーは久々に会ったミカに、1匹の龍の捕獲話をもちかける。ソイツは3年前に捕らえ損なったという“銛付き”龍。ミカとクジョーは2人きりで再び空へ―。amzn.to/2GH7kNG pic.twitter.com/5crwAkhReK
posted at 05:37:25
【本日4/26発売】『美少年 岡本かの子 アムール幻想傑作集』長山靖生・編(彩流社)生誕130年、没後80年! 華麗な豪奢さと豊饒で積極的な愛を湛えた名作の数々。amzn.to/2GHQApz
posted at 05:34:41
【新刊】『SFマガジン6 月号 追悼・横田順彌』監修:北原尚彦(早川書房)2019年1月4日、逝去。享年73。ユーモアにあふれた「ハチャハチャSF」作家として、また、古典SF研究家として活躍、その人柄で数多の人から愛された“ヨコジュン"を悼む。amzn.to/2UEijLt
posted at 05:32:22
【本日発売】『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本』山下泰平(柏書房)ウソを嫌いリアルを愛する明治人はフィクションをフィクションとして楽しむ術をどのようにして取り戻したのか。amzn.to/2UHDFYg
posted at 05:27:59
【本日4/26発売】『爆発する歯、鼻から尿』トマス モリス、日野 栄仁・訳(柏書房)現代からすれば目を疑うような不可思議な症例、風変り&あやしげな治療法、奇跡の生還、乱暴きわまりない手術などなど、17~19世紀の医学文献から「発掘」された選りすぐりのエピソード。amzn.to/2VrL7LJ
posted at 05:15:19
【新刊】『犬を愛した男』レオナルド・パドゥーラ、寺尾隆吉訳(水声社)世界革命を夢見るレフ・ダヴィドヴィチ(トロツキー)の亡命、暗殺者ジャック・モルナルに成り代わるスペイン人民戦線の闘士ラモン・メルカデール、そして舞台はメキシコへ、現代キューバ文学の金字塔。 amzn.to/2DyASem pic.twitter.com/2bSCgZzylp
posted at 05:10:47
【動画2分51秒】 『みぎわに立って』著者:田尻久子(里山社)AOYAMA BOOK CHOICE www.lotuslotus.tv/video/863 #ABC #青山ブックセンター #山下優 #橙書店 #熊本
posted at 04:58:47
ブルボンヌ「僕自身は特に『ライターや編集者になりたい』と思っていたわけではなく、『楽しくものづくりをやって、しかもお金がもらえる』というのが嬉しくて仕事を続けていた、という感じでした。」(文・エスムラルダ 写真・鈴木竜一朗) gqjapan.jp/culture/column…
posted at 01:55:13
西寺郷太「『裸のジョージ・マイケル』は、もう1000回くらい読んでいます」「69ページに印象的なシーンがあります。17歳のジョージ・マイケルが車のなかで父親にデモテープを聴かせると、これまで何度も繰り返してきた口論に発展する。」(文・杉本航平 写真・鈴木竜一朗)gqjapan.jp/culture/bma/20…
posted at 01:52:29
野中モモ「近頃、性犯罪に関していくらなんでも加害者に甘すぎませんか!? と驚かずにいられない無罪判決が相次いで報じられています。」法とは? 正義とは? ルース・ベイダー・ギンズバーグの闘いかた:映画『ビリーブ 未来への大逆転』『RBG 最強の85才』| gqjapan.jp/culture/column…
posted at 01:48:54
「我々のためにあると思っていた社会構造がことごとく信じられなくなった。我々の暮らすグローバルな社会や経済が、比喩的にも、現実的にも、道徳的にも破綻したように感じたよ」 (文=ジェフ・カフリン、サラ・ハンセン 写真=ティモシー・アーチボルド 翻訳=町田敦夫)forbesjapan.com/articles/detai…
posted at 01:33:57
東浩紀「いまや作り手も受け手も広がり、芸術は娯楽や政治的な主張とも交わるようになって、質の判断自体が一元的には下せなくなっている。その変化に対応するためには選ぶ側や教える側そのものを多様化させるしかない」 dot.asahi.com/aera/201904240… #jwave #jamtheworld #radiko #あいトリ
posted at 01:29:05
荻上チキ「人は「拾った石」を投げるものなので、何を拾うかが大切になってくる。人を変えるというよりも人がより質のいい情報に出会うために、環境を変えるほうに関心がありますね。」www.manetama.jp/report/ogiuech… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/dwB5v6cLZV
posted at 01:26:02
荻上チキ「原則として、どんな時でも川上の情報に辿り着くということを重視しています。研究論文や統計、当事者会の発表などがあれば、直接情報源に当たることができますし、国会での失言問題などでは、前後の文脈も含めてできるだけ生の情報に目を通します」 www.manetama.jp/report/ogiuech… #ss954 pic.twitter.com/fhzd4wnOtv
posted at 01:23:37
【5/29発売予定】『アメリカ紀行』千葉雅也(文藝春秋)ベストセラー『勉強の哲学』出版の直後、サバティカルで訪れた地で、次なる哲学の萌芽は生まれるのか。聖なるもの、信頼、警報、無関係、分身、二人称── 32のvariationsで奏でる新しい散文の形。 amzn.to/2viYqiQ
posted at 01:13:57
おくやみ・前太田出版社長の高瀬幸途氏死去 編集者としてタレントのビートたけしさん、哲学者の柄谷行人さんらの著書を手がけ、95~06年に同社社長を務めた。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASM4T…
posted at 00:12:51
【本日】4月26日(金)19:00~21:00 松尾匡+山本圭「そろそろ左派はポピュリズムを語ろう」トークイベント 大垣書店 高野店 カフェ店内 www.books-ogaki.co.jp/%e3%80%904-26%…… #s_info pic.twitter.com/15N4DyxMEl
posted at 00:09:41
【本日4月26日(金)まで】恋する女優 芦川いづみ デビュー65周年スペシャル 神保町シアター www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theat…… #eiga pic.twitter.com/i2xciQVjNl
posted at 00:09:09
【本日 要予約】4月26日(金)19時30分 岡藤真依+安永知澄「性」を描くということ『少女のスカートはよくゆれる』(太田出版)刊行記念 本屋Title (荻窪)www.title-books.com/event/6103 #s_info pic.twitter.com/S3GK0H9RIR
posted at 00:08:38
【本日】4月26日(金)7:30pm〜9:00pm 南陀楼綾繁+武藤良子『銭湯断片日記』(龜鳴屋)刊行記念 入場料 1500円(1ドリンク付)定員20名(要・予約)ポポタム popotame.net/?p=2538 #s_info pic.twitter.com/saJR27Bt2u
posted at 00:07:07
【本日】4/26 (金)19:00 - 21:30 小石祐介+松下隆志+渋谷慶一郎「ファッションを通して見る現代ロシア文化──ポストソ連のナショナル・アイデンティティをめぐって」五反田ゲンロンカフェ ptix.at/81QXE4 #s_info pic.twitter.com/XV8ZfAM9c5
posted at 00:06:02
【本日】4/26(金) 20:00~ 柴崎友香+川本直+樫原辰郎+宮崎智之「シン・吉田健一~新しい時代に読む最後の文士」『吉田健一ふたたび』(冨山房インターナショナル)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/FF1fgukJ6S
posted at 00:05:07
【本日4/26発売】『「追われる国」の経済学: ポスト・グローバリズムの処方箋』リチャード・クー(東洋経済新報社)なぜ長期停滞を余儀なくされるのか。なぜ経済学の理論が通用しないのか。縮小する日本、停滞する世界を救う全く新しい経済理論。バーナンキ、サマーズら激賞。amzn.to/2UHrwHX pic.twitter.com/1Mfb5sUK7H
posted at 00:04:42
【本日4/26発売】『ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考』古田徹也(角川選書)生前唯一の哲学書を、これ以上ないほど明解に、初学者にやさしく解説した画期的入門書(シリーズ世界の思想) amzn.to/2PnVFG1 pic.twitter.com/pQqNBzMSS1
posted at 00:03:57