書評・ミヤギフトシ「心の平静。この小説においてそれが決して幸福とイコールではないことは、読み進めるうちに分かる。」「この均衡状態は極めて危うい。しかしそこにあるのは、決して絶望だけではないはずだ。」subaru.shueisha.co.jp/books/1908_1.h… pic.twitter.com/fkFXtXLAWD
posted at 11:47:29
菊池良「80年代は「受賞作なし」という回がけっこう多いんです。この時期は芥川賞が当時の都市文化、消費文化に対応できなかったんだと思います。その直前までは新しい価値観に対応できていたと思いますけど。」(文/テクモトテク 撮影/山上徳幸)wpb.shueisha.co.jp/news/society/2… pic.twitter.com/UhGI1t6GL6
posted at 11:45:25
書評・坂井豊貴「痛感させられるのは、いまは存在理由を失った制度や慣習の弊害だ。本書の登場人物たちは、企業や行政機関など、それぞれの場所で待機児童問題の解決に奮闘している。その末にまとめられた本書の一連の提言を、せめて社会は活かしてゆかねばならない。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/3f7TWYiaxG
posted at 11:30:09
8月19日(月)19時~ 松田行正+小柳学 松田行正、装丁を語る。──ブックデザインのための廻り道 かまくらブックフェスタ関連イベント オリオン書房 ノルテ店「本棚珈琲」libroplus.co.jp/info/1351/ #s_info pic.twitter.com/qXm39yzsPU
posted at 11:05:52
8月9日(金)19時から 南陀楼綾繁+ 下平尾直 『いやな感じ』をいやな感じに読む『いやな感じ』高見順(共和国刊)刊行記念 かまくらブックフェスタ関連イベント オリオン書房 ノルテ店「本棚珈琲」 libroplus.co.jp/info/1350/ #s_info pic.twitter.com/UHTZbdX7Y6
posted at 11:03:31
野口旭「MMTと「主流派」の考え方の間には、一見すると異なっているようにみえていながら実は本質的には異なってはいない部分と、逆に表面的には似通っているが実は本質的に相容れないという部分の両者が複雑に混在している。」 www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/0… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 11:00:56
中ロ軍機、防空識別圏進入 4機、共同監視か 対馬海峡:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/cPS0B6YY5u
posted at 10:56:00
立岩真也「被告も記者たちも今は既に大変でこれからの社会はもっと大変になるという話を聞いて育った。それで被告は信じ込み、周りは言いよどんでしまっているという感じだ。」 book.asahi.com/article/12562727 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 10:49:57
池田明季哉「『トイ・ストーリー4』で衝撃的な再登場を果たすのが、羊飼いを象った陶器製のランプであり、かつてウッディの恋人であったボー・ピープです。」|PLANETS note.mu/wakusei2nd/n/n…
posted at 10:24:36
書評・村田沙耶香「「彼女たち」の旅の秘密を、二人と一緒に旅をした読者は鮮明に理解できる。こんな旅の物語は初めてで、二人の旅が言語の形で存在していることを、奇跡だと思った。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/KhKQE7HGPF
posted at 07:18:09
書評・鈴木洋仁「それは、死後に名付けられる「呼び名」にとどまらず、「子孫が死者の業績をもとに評価」する点で、日本では「何かしらの政治的意図をもって天皇自身や、次代の天皇が考え」たものだと著者は定義する。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/DFCb58gpgy
posted at 07:15:25
安倍首相に一番望む政策、社会保障38%・改憲3% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/21rNRDadue
posted at 07:08:53
書評・篠田英朗「中国共産党体制という特殊な一つの政体を、様々な角度から根源的に分析していく議論が、次々と参照される。生きた中国人の快活な思想が、次々と飛びかかってくる。日本では経験できない中国人たちの政治言論のダイナミズムは、圧巻だ。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/aNTm7L1drN
posted at 07:07:12
書評・三中信宏「『真の科学であるために私たちがすべきこと』というサブタイトルは、分野を問わずすべての科学者ならびに科学に関心をもつ一般読者へのメッセージだ」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/DIrFnMFtXS
posted at 06:36:45
書評・藤原辰史「何より驚くのは、カタリナというヴィータに住む1人の女性を調査していく中で、研究者という枠を取っ払い、彼女が死に、埋葬されるまで深くコミットしていくところである。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/ZGNTLLP7GS
posted at 06:32:15
書評・根井雅弘「ソーシャルメディアが通商や政治、市民生活の基盤である一方、国家や市民の安全保障に重大な影響を及ぼしうる「紛争空間」であることを的確に指摘」www.hokkaido-np.co.jp/article/327520… pic.twitter.com/8RcEaz9EPp
posted at 06:21:20
書評・川島隆「おじいさんがスイス傭兵として参戦したのはどの戦争か。ヤギ飼いの少年ペーターがクララのおばあさまにもらった硬貨の額面はいくらか。ハイジが暮らした地域での義務教育開始年齢は何歳か。」www.hokkaido-np.co.jp/article/327521… pic.twitter.com/N2Awh2SQQs
posted at 06:19:22
書評・辻山良雄「一読して「すごい。小説でこんなことができるんだ」と驚いた。本書は熟練した2人の作家による、往復書簡の形式を取った物語である。」www.hokkaido-np.co.jp/article/327522… pic.twitter.com/QVjrULXFIE
posted at 06:16:26
【本日】7月24日(水)19:00~21:00 安田登+秋満吉彦「古典は人生の薬にも、絆創膏にもなる!」『NHK出版学びのきほん 役に立つ古典』(NHK出版)・『すごい論語』(ミシマ社)刊行記念 代官山 蔦屋書店 store.tsite.jp/daikanyama/eve…… #s_info pic.twitter.com/NIJZibIpUp #100de名著
posted at 00:18:28
【本日】7月24日(水) 19:00~20:30 狂言師 野村万作『狂言を生きる』刊行記念トークイベント&サイン入り書籍お渡し会 銀座 蔦屋書店 store.tsite.jp/ginza/event/hu…… #s_info pic.twitter.com/iIyDpXy2ck
posted at 00:17:50
【本日 ニコ生 7/24 21:30から配信予定】トランプ大統領のロシア疑惑捜査について モラー特別検察官が証言 実況解説:神保哲生 nico.ms/lv321144974?re…… #daycatch #radiko #tbsradio #ss954 pic.twitter.com/tUlDA61Uqx
posted at 00:16:51
【本日から】7/24、8/28、9/25(水)19:00~20:30 古田徹也 ウィトゲンシュタインの哲学問題「倫理」篇 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/mpPlFomND1
posted at 00:15:57
【本日】7/24(水)19:00 - 22:00 アレクサンドル・ポノマリョフ+鴻野わか菜+東浩紀+上田洋子「南極ビエンナーレとはなにかーー宇宙主義とユートピアと芸術の可能性」五反田ゲンロンカフェ ptix.at/mTZArN #jwave #jamtheworld #radiko #s_info pic.twitter.com/UBd88T6weN
posted at 00:15:25
【本日7/24発売】『黄』雷鈞、稲村文吾・訳(文藝春秋)中国の孤児院で育ち、その聡明さからドイツの里親に引き取られた盲目の少年。凄惨な〈幼児目潰し事件〉を解決すべく母国を再訪する。amzn.to/2FHUtdg pic.twitter.com/7IdFQ1XxA0
posted at 00:14:52
【本日7/24発売】『無意味のススメ』川崎昌平 (春秋社)高度情報化社会に生きる私たちの日常は、一挙手一投足に至るまで「意味」に紐付けられ、かえって心が疲弊してはいないだろうか――氾濫する「意味」の束縛から抜け出し、「無意味」を花開かせるための本。amzn.to/2xF4fZc pic.twitter.com/4WV2JqU9su
posted at 00:14:16
【本日7/24発売】『プリーモ・レーヴィ全詩集――予期せぬ時に』プリーモ・レーヴィ、竹山博英・訳(岩波書店)そこには強制収容所から生還した作家の感情や思想が結晶している。アイヒマンに語りかけ、広島の少女のことを想い、生き残ったことの罪悪感を抱えながら、うたう。amzn.to/2LShUnQ pic.twitter.com/rCyaL3hXFi
posted at 00:13:23
【本日7/24発売予定】『百本杭の首無死体』泉斜汀(しゃてい)(幻戯書房)旧幕府の与力・佐久間長敬に取材した「彌太吉老人捕物帳」は、池波正太郎の『鬼平犯科帳』の源泉と目され、岡本綺堂の『半七捕物帳』とほぼ同時期に書かれた時代小説の嚆矢の一つ。amzn.to/2JCkUDf pic.twitter.com/ziARWpwXdg
posted at 00:12:44
【本日7/24発売】『「戦場のピアニスト」を救ったドイツ国防軍将校:ヴィルム・ホーゼンフェルトの生涯』ヘルマン・フィンケ、高田ゆみ子・訳(白水社)ヒトラーとナチズムを信奉していた彼は、絶滅戦争の真実を目の当たりにして、「救済による抵抗運動」へと転じた。amzn.to/2OeDHt0 pic.twitter.com/ljzZ4DasYz
posted at 00:11:53