書評・伊東潤「本書によると「藩」という用語は、明治四(一八七一)年の廃藩置県の時に普及したという。では「藩」とは、また「藩」による統治を基本とした幕藩体制とは何だったのだろう。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/C7qMY5WeG1
posted at 01:00:09
書評・開沼博「いつからか、テレビを見ながらスマートフォンやパソコンをいじり続けることが習慣化してきた。」「他方で、本についていえば、以前ほど熟読する機会が少なくなった気がする。そうする時間がなかなかない。」mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/R7GQLKBiva
posted at 00:58:28
書評・石浦章一「もちろん、この書名の問いの答えは「いいえ」だ。似せて「作る」のではなく、新しく「創る」という意味では、まだとんでもない、という段階なのである。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/NOmo0s79Ad
posted at 00:55:59
由紀さおり「テレビで歌うことの説得力、言葉の力が弱まってきたと思います。イヤホンで音楽を聴いて一人の世界に埋没するようになったし」 mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/cBeifAujU7
posted at 00:53:25
世界を変えた書物展 コペルニクス、アインシュタインら「初版本」ずらり 博多シティで29日まで /福岡 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
posted at 00:49:54
書評・小松成美「七十歳を超えた著者がここまで“ダメ虎”をフィールドワークする様に「なんでやねん」と突っ込みを入れつつ読み終えた瞬間にはある感慨が待っていた。甲子園を本拠地とする虎がアイコンの在阪球団に、ここまでアカデミックに向き合った日本人がいただろうかと」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/nZcp8AQPJN
posted at 00:49:42
10月13日(日) 14:00 〜 16:00 リアド・サトゥフ+望月ミネタロウ「現実(リアリティ)よりもリアルな世界から」京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール www.kyotomm.jp/event/eve_bd20… #s_info pic.twitter.com/FaHXZ1KOPM
posted at 00:43:18
長田杏奈+ひらりさ+野村由芽「「クラス1の美人とも交換したくない顔」の項目で、ちょっと意地悪なSちゃんが、おとなしめなクラスメートのKさんに「美人のU子と杏奈、顔が交換できるなら誰の顔になりたい?」みたいなことを聞くシーンが出てきますよね。」(構成・安次富陽子wotopi.jp/archives/91832 pic.twitter.com/eEx3DwYKnW
posted at 00:37:35
【本日】9月20日(金)19:00~21:00 伊藤直樹 梶原洋平、林重義、松島倫明 [NaN,10]を突き抜けるクリエイティヴの実装力とは : 『WIRED』日本版VOL.34 発売記念トークイヴェント in 梅田 蔦屋書店 store.tsite.jp/umeda/event/ma…… #s_info pic.twitter.com/63aWqR4CH7
posted at 00:17:25
【本日 ニコ生 9/20 20:00から配信】中山俊宏+池内恵「現地で感じた、ワシントンの“空気”」田村あゆち #国際政治ch 57 #nicoch2593130 nico.ms/lv321825633?re…… pic.twitter.com/taq7tYwiFi
posted at 00:16:28
【本日9/20発売】『本を読めなくなった人のための読書論』若松英輔(亜紀書房)本は ぜんぶ読まなくていい たくさん読まなくていい 多読・速読を超えて、人生の言葉と「たしかに」出会うために。amzn.to/2NmO906 pic.twitter.com/Uy2zXECH3X
posted at 00:16:04
【本日9/20発売】『熱血シュークリーム 橋本治少年マンガ読本』橋本治(毎日新聞出版)ちばてつや、大友克洋、手塚治虫、高橋留美子、望月峯太郎…… 日本を代表する知性・橋本治が遺した類のない少年マンガ論集。 amzn.to/2I64UZ4 pic.twitter.com/sCPkFn0RMg
posted at 00:15:37
【本日9/20分発売予定】『不条理日記 完全版』吾妻ひでお(復刊ドットコム)定本刊行後執筆された作品も含めた「完全版」「著者解題」「愛の コスモ・アミタイツ・ゾーン」(共作萩尾望都)「狂乱星雲記」「どーでもいんなーすぺーす」「なさけない日々」「ひでお日記」収録 amzn.to/2NTQRLB pic.twitter.com/nj9IYgoLKF
posted at 00:14:48
【本日9/20発売予定】『元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機 開発秘史』佐藤秀樹(徳間書店)それぞれのハードのCPU選定の経緯、業務用部隊との葛藤、関係した著名人との交流エピソード、実質的なセガのオーナー死去に伴う社長交代劇背景など、いま明かされる数々の衝撃の事実 amzn.to/2I07gsB pic.twitter.com/9IdKoawyAx
posted at 00:13:02
【本日9/20発売】『SWITCH 特集 北村道子 SCIENCE FASHION』コム デ ギャルソン・オム プリュス 2018AWにて恐竜スカルを制作した下田昌克が本特集のために新たな衣裳を制作。「SF」をテーマに、北村のクリエイティビティを探訪する完全保存版 amzn.to/34FUp8r pic.twitter.com/MsLBLj2CRB
posted at 00:12:04
【本日9/20発売】『銀河の果ての落とし穴』エトガル・ケレット、広岡杏子・訳(河出書房新社)ウサギを父親だと信じる子供、レアキャラ獲得のため戦地に赴く若者、ヒトラーのクローン……奇想と笑いと悲劇が紙一重の掌篇集。 amzn.to/32j8oz5 pic.twitter.com/0HTRmJzKgm
posted at 00:11:37
【本日9/20発売】『信頼の政治理論』西山真司(名古屋大学出版会)良好な政治のミクロな指標として注目される一方、従来の信頼論の前提は深刻な問題を抱えている。ソーシャル・キャピタル論へ至る学説を乗り越えた先に、革新的な政治理論を導き出す気鋭の力作。 amzn.to/2ZV8Ou4 pic.twitter.com/Ft3yP1WhJ9
posted at 00:11:11
【本日9/20発売】『カント 未成熟な人間のための思想:想像力の哲学』永守伸年(慶應義塾大学出版会)中間的な存在者としての人間の、やはり中間的な能力としての想像力に照明をあてることによって、カントの批判哲学を本来のダイナミズムにおいて提示しようとする試み amzn.to/2LwJOUO pic.twitter.com/3MEs6G3BQM
posted at 00:10:26
【新刊】『魔性の女挿絵集-大正-昭和初期の文学に登場した妖艶な悪女たち』中村圭子(河出書房新社)泉鏡花「高野聖」の女・谷崎潤一郎「痴人の愛」のナオミ……自らの魅力によって男性を支配し、ついには破滅させる〈魔性の女〉。amzn.to/2zLJXy5 pic.twitter.com/gjyk5bXEFc
posted at 00:09:32
【本日9/20発売】『STUDIO VOICE vol.415 特集「次代のアジアへ──明滅する芸術/We all have Art」』(INFAS)「アジア三部作」最終章。これで「終わり」ではない。この明滅する松明を手にし、次代のアジアへと進んでいくのだ。amzn.to/2PxkUcH pic.twitter.com/zuatObo5VC
posted at 00:07:59
【本日から】9/20(金)〜9/30(月)精緻と克明 鈴木英夫の手腕 池袋新文芸坐 www.shin-bungeiza.com/program.html#d…… #s_info #eiga pic.twitter.com/v36HBUdTfl
posted at 00:06:35
【本日9/20発売】『美容整形と化粧の社会学-プラスティックな身体 新装版』谷本奈穂(新曜社)病理、美しさの強要、女性の自己決定といった従来の語りをこえて、現代人の自己表現や自己感覚を活写した、この分野初の意欲作を新装復刊。 amzn.to/32kCy5i pic.twitter.com/AELSORhST6
posted at 00:06:11
【本日9/20発売予定】『ザ・ワールド・イズ・ユアーズこの熱い魂を君にどう知らせよう』新井英樹(出版芸術社)漫画の枠を越えた言葉をいま、あなたに届けたい。先行世代が後続世代に引き継ぐものとは? 作品同様、語る言葉に噓や偽りなしの正面突破で自作を語り、世界を語る。amzn.to/2H21Dtx pic.twitter.com/tymGmLUdWS
posted at 00:02:32