Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

11月8日のツイート

$
0
0

【11/26発売予定】『浜藻崎陽歌仙帖』別所真紀子 (幻戯書房)おなごの人も俳諧に遊ぶ楽しさを知ったなら、世の中はもっと住み良くなりはしないかしら――長崎を舞台に、俳諧小説の第一人者が大胆に虚実を交え、その創成秘話を描く長篇。 amzn.to/2K25ubg pic.twitter.com/arEbHKnb6S

posted at 11:32:39

11/9 (土)19:30 - 21:30 清水蘭子さん(き手:梅本智子) ほろ酔いクラシック 音楽とワインとおしゃべりと。\クラシック音楽は怖くない/ リトルトーキョー(江東区三好) horoyoi.peatix.com/view #s_info pic.twitter.com/KkRhKFvzCG

posted at 10:41:00

11月10(日)13時から 橋本裕之+安藤正臣+鳩岡桃子+黒山メッキ+緒方恵美 ——他+上江洲誠 BONKLIVE増刊号 〜神サー!単行本発売記念 振り返れ90’〜 LOFT/PLUS ONE www.loft-prj.co.jp/schedule/pluso… #s_info pic.twitter.com/TMfLp6cG0v

posted at 10:36:26

村井弦「難しいのは表紙だけで。中身は20代30代の僕らが面白いことを企画提案しているから、同世代が読んでも面白いはずなんです。でも読者層を見ると、自分のおじいさんぐらいですね」 (文・滝川麻衣子、撮影・今村拓馬)www.businessinsider.jp/post-201838

posted at 10:29:01

山内マリコ「数年前、田嶋陽子さんの本『愛という名の支配』を手にとった私は、衝撃を受けた。これまで読んだどの本より、フェミニズムとは何か、わかりやすく紐解かれていた。テレビでの「怒れるフェミニスト」のイメージが一掃され、以来私淑している。 」mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/B7vaSW9hPy

posted at 10:16:23

「私たちは今、ヘイト(差別扇動)の時代を生きている。」雑誌『対抗言論』1号について 巻頭言&目次|杉田俊介 #note note.mu/sssugita/n/nab… pic.twitter.com/r5rWO3eDYZ

posted at 09:48:15

「担当者の中でも『ババ』を引いたと苦笑いしている人もいた。このまま導入されていたら混乱は避けられなかった。見送りになって、正直、ほっとした職員もいます」ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:36:31

12月3日(火)19時30分スタート 與那覇潤+綿野恵太「2020年」の迎えかた~歴史がない社会を生きるために『歴史がおわるまえに』(亜紀書房)刊行記念 トークイベント 本屋Title(荻窪)www.title-books.com/event/7085 #s_info pic.twitter.com/qRsEuuMQ8i

posted at 09:25:03

【残席僅】11月11日(月) 19:00~21:00 斎藤環+梶谷真司「対話という過激な方法――オープンダイアローグと哲学対話」『開かれた対話と未来』(医学書院)刊行記念 代官山 蔦屋書店 store.tsite.jp/daikanyama/eve…#s_info pic.twitter.com/W5MmqmjSc4

posted at 09:17:21

書評・岡崎武志「2段組450ページ超えを読み終えるのに私は1週間かかったが、それは幸せな1週間だった。最高級のエンタメ小説である。 」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/1TLFLgghbj

posted at 09:14:57

政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 2019/11/7 - 共同通信 this.kiji.is/56513117829492… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/J1PxbDGV5O

posted at 09:09:03

書評:村松友視「私が所属していた文芸誌『海』で井原西鶴『好色一代男』の現代語訳を連載するにあたって、吉行淳之介さんが現代語訳の雛型づくりの役を依頼したのが久米勲さんだった」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/Z0tyzlFscf

posted at 09:03:24

(民間試験導入が)民間に利益が及ぶ形で考えられているのではないか。疑念を呼ぶこと自体が大きな問題だ」英語試験法人に天下り 旧文部省次官ら2人 衆院予算委:東京新聞: www.tokyo-np.co.jp/article/politi… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:43:27

書評:三浦天紗子「昭和世代の夫婦の暮らしが、結婚や自立で家を出た娘たちとの交流を交え、ユーモラスに、しかし冷や汗もののリアリティーで描かれる。 」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/NmHcpOaNzz

posted at 08:33:45

書評・江南亜美子「テーマは終始一貫していて不変である。どのような形式をとろうとも何が書かれ=描かれているかといえば、放射性物質に代表される目に見えないものの、功罪両面の力であり、その力に魅入られ、翻弄された人々の姿である。」subaru.shueisha.co.jp/books/1912_2.h… pic.twitter.com/2oVfWDyQcs

posted at 08:17:51

書評・斎藤真理子「実家の昔話は、旧約聖書みたいだ。名前しか知らない人がいっぱい出てきて、怒りっぽかったり気の毒だったり、大儲けしたり、戦争に行ってきたりしている。」subaru.shueisha.co.jp/books/1912_1.h… pic.twitter.com/2AD41X6rME

posted at 08:11:28

書評:本郷和人「かつて土地は絶対的な財産であった。不動産、技術的に改変のきかぬものであり、時がたっても変わらない資産であると認識されていた。いまは機械を用いれば形自体が変わってしまう。この写真集が選んだ土地は、幸いなことに昔のままであるものが少なくない。」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/gcUUiB6L3j

posted at 07:58:37

書評:工藤美代子「いつも不思議に思っていたのだが、宮内庁の侍従や侍従長は退職すると、よく回想記の類いを書く。昭和天皇の侍従長だった入江相政などが代表格だが、現在までその伝統のようなものは続いている。ところが、辞めた女官や女官長の手記というのはきわめて稀だ」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/ZY7QB3fYlc

posted at 07:55:30

太田雄貴「これまでスポーツ団体は、競技で強かった人がトップに就いていた。でもこれからは、競技を理解し、ビジネスや経営も理解して上に立つというロールモデルを作るべき。僕らの世代からそういう人材を出していかないと、組織としてうまく回っていかないと思っています」 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/VuGFpq5Zli

posted at 07:48:16

11/8(金) 20:00 島影真奈美+金子文恵+和田亜希子「<働くわたしたちと親の老い>会議~『同居しない』という選択」『子育てとばして介護かよ』(KADOKAWA)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info pic.twitter.com/F8tyjMzz4g

posted at 07:44:25

11/30(土) 15:00~ 斎藤真理子「韓国現代文学入門〜その3 チョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』」下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/RtSAhexeFb

posted at 07:42:26

【シノドス】齋藤真緒「私のふるさとは、福島県双葉郡にあり、東京電力福島第一原子力発電所の立地する大熊町です。町に住んでいた頃は、「大熊町の魅力が何か」なんて、特に考えてみたこともありませんでした。」(聞き手・構成 / 服部美咲)synodos.jp/fukushima_repo… pic.twitter.com/oUGf8r1r2B

posted at 07:41:30

宇野常寛「山下の映画に登場する人々は、「カッコ悪い自分/何ものにもなれない自分の自意識を語る」ことでその無様さを引き受けている自分という最後のナルシシズムの砦すらも奪われている。」山下敦弘と「間違えた男たち」の青春(PLANETSアーカイブス) note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:39:16

【音声10分51秒】Session袋とじ「イラストレーターで絵本作家のヨシタケシンスケさん登場!(中編)」2019年11月7日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/426438 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/zjfkIPPdvJ

posted at 07:36:20

【本日11/8発売】『週刊金曜日』特集 メディアは闘っているか 森達也監督に聞く 記者はもっと我が強くていい 阪清和 対談 渡辺周+植村隆 監視社会ニッポン 狙われるDNA編01 韓国最強の週刊誌『時事IN』 見習いルポ 文 聖姫ほか amzn.to/34xCArw pic.twitter.com/dpvrA7HRdj

posted at 07:35:07

「店舗に一部でも負担させるとか言語道断」「店舗が困らない環境を(楽天が)提供するのが筋」楽天の送料無料化がはらむ法的問題 出店者ら組合めざす:朝日新聞  www.asahi.com/articles/ASMC6… pic.twitter.com/yjOaWblv0P

posted at 07:30:38

追い込まれた末、民間試験延期 政権「官僚の責任」強調:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASMC7… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/pDPLv1xrIS

posted at 07:27:42

「春の疲れ、夏癒やせるか」 教員の休み振り替えに懸念:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASMC7… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:25:58

【音声35分32秒】「いま友達と集まるならどこですか?~ポスト居酒屋コミュニケーションの時代」8(外伝2)鈴木謙介、速水健朗、天野彬、村山佳奈女、西山卓郎、花井優太、斎藤哲也ほか TBSラジオ「文化系トークラジオLife」2019年10月27日放送分 www.tbsradio.jp/423182 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/bvmmYDduBU

posted at 04:31:47

【音声28分16秒】「いま友達と集まるならどこですか?~ポスト居酒屋コミュニケーションの時代」Part7(外伝1)▽鈴木謙介、速水健朗、天野彬、村山佳奈女、川口あい、斎藤哲也ほか(TBSラジオ「文化系トークラジオLife」2019年10月27日放送分)www.tbsradio.jp/423181 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/LbOAyMz9uf

posted at 04:23:09

【音声53分38秒】松本俊彦+上岡陽江+古藤吾郎 「元タレントの田代まさしさんが覚醒剤所持で逮捕。薬物依存からの回復、そして支援の課題を改めて考える」 2019年11月7日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/426424 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/8FbOTCr3i3

posted at 04:18:37

12月16日 (月) 19:00~20:30 小俣直彦+渡部清花+大竹昭子 「難民とつくる未来」『アフリカの難民キャンプで暮らす――ブジュブラムでのフィールドワーク401日』」(こぶな書店)をめぐって~ 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17… #ss954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/0xWVEIXvHz

posted at 04:11:30

日本薬物政策アドボカシーネットワーク rfg.jp/wp-content/upl… (PDF)#ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/SppQiHf2GK

posted at 04:06:30

秋元恵一郎+古藤吾郎 薬物依存の当事者が語る 日本でもできる「ハームリダクション」とは(丹内敦子)globe.asahi.com/article/12155977 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/l8L5N7T3ca

posted at 04:01:12

【緊急開催決定!!】11月14日 (木)19:30〜21:00 桑島智輝+藤代冥砂『「もう、家に帰ろう」から「我我」へ』桑島智輝/安達祐実 写真集「我我」(青幻舎) 重版記念トークイベント ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/gaga/ #s_info pic.twitter.com/ZhdV2zySCy

posted at 03:56:55

12月14日(土)14:00~ 有栖川有栖+北村薫+宮部みゆき デビュー30周年×東京創元社 文庫60周年×三省堂書店池袋本店 開店4周年 記念企画トークイベント TKP池袋カンファレンスセンター6階=6A ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/4972 #s_info pic.twitter.com/YJPKVs5GyI

posted at 03:51:57

「私のセミナーに(業者関係者が)1人か2人、参加したということだけど、そんなことで何か便宜を図るということは100%ありえない話。非常に迷惑な話です」(自民党 下村博文 元文科相)TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:50:14

羽田空港 “断水”復旧めど立たず、第2ターミナル飲食店は休業 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:49:03

「ストライキ自体を不法行為だと、そこまで認識がずれていると。ストは違法だとして、私への退職の強要が始まった。ストライキが法律で守られているものだと認めてほしい」東北道・佐野SAのレストラン、再び従業員がストへ TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:48:34

12月6日(金 19:30~松原始 鳥からひもとく身近な科学技術 『鳥マニアックス』(カンゼン)刊行記念トークイベント  ジュンク堂書店 池袋本店 honto.jp/store/news/det… #s_info pic.twitter.com/uR5byp4I7T

posted at 01:05:20

読書日記:著者のことば 磯前順一さん「根深い問題は表に出ないまま、今に続いている」排除された人の声から - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/bKB3lOBBXK

posted at 01:00:45

スティーヴ・エリクソンさん「普通なら一緒にあり得ないようなものが同居する奇妙な風景を、当たり前のものと受け止めて育った。自分の小説でもそういうことがごく自然に起こるのです」www.sankei.com/life/news/1911… pic.twitter.com/FqNre0H1Yk

posted at 00:52:49

又吉直樹さん「青春時代を経た人間がその挫折をどう消化し、何を考えて過ごしているのかなって。劇的な瞬間は物語化されやすいけど物語が終わった後も人生は続く。むしろそっちの方が長いし、その間もみんな『人間』じゃないですか」(海老沢類 萩原悠久人 撮影)www.sankei.com/life/news/1911… pic.twitter.com/sfmt1QveI4

posted at 00:50:52

ブレイディみかこ「投票した書店員さんの、『ノンフィクションの幅を広げていきたい』という攻めた気持ちの表れだと思う。私も『ノンフィクションはこういう書き方をする』という固定概念に安住せずに書いていきたい」www.sankei.com/life/news/1911… pic.twitter.com/vxp5FuRt2W

posted at 00:47:39

辻山良雄さん「東浩紀は平成の時代を通じ、一貫して批評のあり方を問い続けた。言葉がインターネットにより拡散していく過程で、リアルな場所を自ら作り、その必要性を訴えた。本書は平成に登場し成熟した、批評家の現在地。」平成のベスト本5冊 book.asahi.com/article/12840566 pic.twitter.com/cZ3C0D0HQa

posted at 00:44:16

平田オリザ「もう一点、この作品が画期的だったのは、こうした被差別部落問題という社会課題を、文学の形で取り上げた点にある。」 book.asahi.com/article/12853138

posted at 00:41:51

絵本作者・岩神愛さん「食卓やお弁当で苦手なものが出てきたときに、絵本を思い出して『ちょっと食べてみようかな』と勇気を出すきっかけになれば」(矢田萌) book.asahi.com/article/12853193

posted at 00:39:55

吉岡乾さん「現地嫌いなフィールド言語学者、かく語りき。」秘境フンザ谷などで話されるドマーキ語には諺がすでに失われている。後世に知恵を受け継ぐ含蓄がないことは、生物で例えれば「臓器が一つ不全になった程度に深刻」。 book.asahi.com/article/12853116 pic.twitter.com/BsyWBI3E30

posted at 00:39:08

毎日出版文化賞の人々:/上 文学・芸術部門 川上未映子さん/人文・社会部門 関根清三さん - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191… pic.twitter.com/RcEltTYg47

posted at 00:32:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles