冨田恵一、imdkm「そもそもポップ・ミュージックというのはジャンルではない。だから、そこに特定のリズムがないのは当然だとは思うんですよ。J-POPをジャンルとして捉えるといろんな齟齬が生まれてしまう。」(文:柴那典、写真:林直幸)gendai.ismedia.jp/articles/-/69027 pic.twitter.com/iHjQvme2wu
posted at 08:55:50
福田和子「「日本もまだ変われる」と感じられた気がしている。今回、なぜそんなポジティブな思いで私がいられたのか、ナイロビからの現地レポートをお届けしたい。」子供を産むことさえ女性が決められない時代があったgendai.ismedia.jp/articles/-/69231 pic.twitter.com/SmEQnIY5YG
posted at 08:52:42
藤枝大さん「笹井宏之さんという26歳で亡くなられた佐賀の歌人がいて、その笹井さんの歌集を出したのが、書肆侃侃房が短歌の出版を始めたきっかけでした。これは私が入社する前の話です。笹井さんの短歌、読んだことありますか?」(聞き手:池畑索季/写真:杉崎凛)www.mishimaga.com/books/oshietek… pic.twitter.com/zvVE7Z7dXy
posted at 07:59:32
「週刊文春WOMAN」井﨑彩「パイロット版の企画を立てたのが2015年3月。『週刊文春』編集部で特集班デスクを務めていましたが、当時、世の中で喧伝されていた“女性活用”というワードに釈然としないものを感じていました」bunshun.jp/articles/-/20013 pic.twitter.com/jRoExRba9U
posted at 07:55:21
書評・西崎憲「パク・ミンギュがどんな作家であるかを説明するのはすこし難しい。なぜなら似た作家はあまりいないからである。ただテイストの面では一九七〇年代のアメリカの小説に通じるところがある。」www.webchikuma.jp/articles/-/1906
posted at 07:50:27
花岡幸子 株価を判断する重要指標「ROE」と「EPS」をネコで図解しました!『図解でわかる会社の数字 株価を動かす財務データの見方』(ちくま新書) www.webchikuma.jp/articles/-/1900 pic.twitter.com/32UExvodNc
posted at 07:49:34
竹下節子「プロテスタントのキリスト教と違って女性蔑視の宗教だというイメージを持たれることがある。神父が独身で、異端審問では「魔女」を火炙りにしたという歴史が想起されるからだろう。けれども、それは事実なのだろうか?」www.webchikuma.jp/articles/-/1896
posted at 07:44:14
「団地を舞台にしたこの作品の音楽を、井上監督が菅原にオファーしたのにはおそらく大きな理由がある。シャムキャッツのメンバー4人は子どもの頃、東京にほど近い千葉の団地で暮らしていた。彼らの歌の多くにその頃の風景が多く登場する。」「岡村詩野の音楽日和」dot.asahi.com/aera/201912170… pic.twitter.com/bfegNtY0H5
posted at 07:42:35
書評・麻生晴一郎「古鎮(こちん)は、歴史ある街並みを残す中国の中小都市や村落のこと。本書は、昔の中国で交通・交易の要地や宗教・戦争の拠点として栄えた歴史を持つ古鎮を訪ね歩いた紀行文である。」www.hokkaido-np.co.jp/article/375090… pic.twitter.com/BJmFitHKUJ
posted at 07:32:58
2020年1/11(土)~22(水) 没後10年 高峰秀子が愛した12本の映画 〜名女優自ら選んだ、名匠たちとの仕事〜 池袋新文芸坐 www.shin-bungeiza.com/program.html#d… #eiga pic.twitter.com/PgHPWyJoEo
posted at 07:31:54
書評・高倉優子「実在する児童自立支援施設をモデルに、万引や校内暴力、親からの虐待など、さまざまな理由で施設に入ることになった子どもたちが懸命に生きるさまと、彼らの人生に寄り添う大人たちの姿をつづる。」www.hokkaido-np.co.jp/article/375091… pic.twitter.com/NsWxemJlJK
posted at 07:23:00
書評・角岡伸彦「長年この問題を取材し続けてきた著者の執筆動機は一党派への批判などではない。そもそも労働組合は何のためにあるのか。600ページの大冊から著者の呻きが聞こえてくる。」www.hokkaido-np.co.jp/article/375088… pic.twitter.com/qZZwkcF196
posted at 07:21:14
「治安体制の現代史と小林多喜二」荻野富士夫さん「遺作となった『地区の人々』の副題は『火を継ぐもの』。多喜二は早晩の検挙、そして拷問での死を覚悟していた節があります」(伴野昭人)www.hokkaido-np.co.jp/article/375093… pic.twitter.com/Up7jKg8QBz
posted at 07:18:34
2020年1月22日 (水) 19:30~20:30 ハロルド・ジョージ・メイ(新日本プロレスリング株式会社)「マーケティング それは売る”科学” ~妥協のない商品を売り出すには~」『百戦錬磨 セルリアンブルーのプロ経営者』(時事通信社)刊行記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17… #s_info pic.twitter.com/Cz4ddhhfAX
posted at 07:15:39
2020年1月9日 (木) 19:00~20:30 田丸雅智 創作秘話&二次創作の物語をつくってみよう!『おとぎカンパニー 日本昔ばなし編』(光文社)刊行記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17… #s_info pic.twitter.com/CrYvVSeKR8
posted at 07:10:05
2020年1月24日 (金) 19:00~20:30 荒木博行「倒産は知恵と教訓の宝庫だ」『世界「倒産」図鑑』(日経BP) 刊行記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17… #s_info pic.twitter.com/1seg0UZQij
posted at 07:06:20
藤枝大さん「「短歌を書く人と読む人がイコール」だと言われたりするような時代もあったんですけど、いまはSNSがあることによって短歌を純粋に読むだけの人がかなり増えているような気がしていて、そういう人をもっと増やしたいなと」(聞き手:池畑索季/写真:杉崎凛)www.mishimaga.com/books/oshietek… pic.twitter.com/C99gTE4O5u
posted at 07:01:43
担当編集者の松山貴之さん「中国の実情を肌で知る人の危機感は、そのままでは上手く伝わらない。そこで著者の提唱する〈アフターデジタル〉という言葉を前面に出し、そのコンセプトの先進地域として中国社会や、中国企業の描くビジネス戦略を取り上げています」(前Q) bunshun.jp/articles/-/190… pic.twitter.com/tNjzCJfBOa
posted at 06:59:48
川崎昌平さん「あの頃、そこまで築いてきたものを捨てて、漫画というメディアに自分自身を再編集していなければ、私は編集者にも作家にもなっていなかったと思います。」(構成:須賀紘也、写真:星野友里)www.mishimaga.com/books/oshietek… pic.twitter.com/bMZQ8JjccT
posted at 06:48:21
ヨシタケシンスケさん「岸政彦さんの『断片的なものの社会学』かな。あの本で岸さんは、誰もがわざわざ言葉にはしないけれど確実に存在している想い、みたいなものをちゃんと表現してくれた。」自分を救ってくれた言葉や本は(文=立花もも 撮影=花村謙太朗)ddnavi.com/interview/5829… #ss954 #radiko pic.twitter.com/61fpst0ay3
posted at 05:36:19
2020年2月1日(土) 16:30~17:30 早助よう子+倉本さおり+磯上竜也+大塚真祐子+小国貴司 早助よう子作品の魅力を語る【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/JkFkShWpbO
posted at 05:25:55
2020年2月1日(土)15:30~16:30 塩谷歩波+狩野俊+三砂慶明「読書の学校」本が読みたくなる風呂と、本が読みたくなるカレー【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/UO60wCEEfH
posted at 05:14:49
2020年1月31日(金)12:00~13:00 金承福(キム・スンボク)+佐々木静代 映える、ふれる、ふるえる「韓国文学」【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/T76Lsq5RTP
posted at 05:12:47
2020年2月1日(土)17:30~18:30 田口幹人+久禮亮太+北村知之 まちを変える本屋【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/L4qb1j2Nmf
posted at 05:08:36
2020年2月1日(土)14:00~15:50 桂竹紋+井上広法 高座バトル★ルーキーズSP 『楽』と『落』【 #二子玉川本屋博 】2,500円(税込)50名 2階 ダイニング store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/76idkXIwFK
posted at 05:06:39
2020年2月1日(土) 16:00~17:50 佐久間裕美子+高山かおり 紙と生きる。私の物語【 #二子玉川本屋博 】1,500円(税込)50名 2階 ダイニング store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/NQ8IITe1Ey
posted at 05:04:00
2020年2月1日(土)12:00~12:50 GOMESS(ごめす)ライブ 人生が紡ぎだす詩と詞【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/XeyrvlLy0s
posted at 05:01:28
2020年2月1日(土)14:30~15:00 The Worthless(ワースレス) えほんLIVE「ニジノ大音楽会 」【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/oBEOJRGayH
posted at 04:59:40
2020年1月31日(金)14:00~15:00 鎌田裕樹+前田隆紀+山下優 本屋の話じゃなくて、本の話をしよう【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/5eMuiIluMl
posted at 04:56:55
2020年1月31日(金)13:00~14:00 碇雪恵+古賀詩穂子+松井祐輔 本に関わり続ける方法 ~取次からキャリアをはじめた人の話~ 【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/Ii9pN0OHpi
posted at 04:50:52
2020年1月31日(金)19:00~20:30 森岡督行+草彅洋平 本を人が選ぶ場所は本屋だけ? 1,000円(税込)50名【 #二子玉川本屋博 】2階 ダイニング store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info #東京ピストル #森岡書店 pic.twitter.com/KjosJL4nCw
posted at 04:44:00
2020年2月1日(土)13:30~14:00 小山田壮平弾き語りライブ【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/b9P9p8Ek8c
posted at 04:40:44
2020年1月31日(金) 17:00~17:50 文学とフォーク 世田谷ピンポンズ弾き語りライブ【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/6StpgoSQeN
posted at 04:38:43
2020年 1月31日(金)18:30~19:30 平戸祐介 小説の中の音楽【 #二子玉川本屋博 】二子玉川ライズ ガレリア 特設ステージ store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/FvfCb5vsYI
posted at 04:36:33
ペロタン東京で「スーパーフラットドラえもん」展 村上隆さんの新作並ぶ 2020年1月25日まで。 roppongi.keizai.biz/headline/4346/
posted at 04:14:55
日本の漁船5隻 ロシア当局が北方領土に連行(2019年12月18日) NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 04:14:27
「徴用」問題 “ムン議長案に賛成6割以上” 韓国国会 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 04:13:50
『スター・ウォーズ』完結編、見るべき5つのポイント~J.J.エイブラムス監督 www.agara.co.jp/article/38544 pic.twitter.com/ut3vsrqTLy
posted at 04:13:16
【音声9分32秒】澤田大樹記者の取材報告「立憲と国民民主、合流に向け協議入り。その背景 」2019年12月17日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/439389 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/nOPUuoOThZ
posted at 04:10:51
【音声14分33秒】「『桜を見る会』の推薦枠めぐり、政府は調査を拒否することを決定。2019年12月17日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/439386 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/gCed9zQXAF
posted at 04:09:38
【音声53分21秒】中村高康+澤田大樹 大学共通テストの国語と数学の記述式が見送りに。改めて考える問題点とその行方 2019年12月17日(火)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/439081 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/QuO3vbSYop
posted at 04:08:33
【2020/1/17発売予定】『無形資産が経済を支配する: 資本のない資本主義の正体』 ジョナサン・ハスケル、スティアン・ウェストレイク、山形浩生・訳(東洋経済新報社)GAFAが台頭する中、無形投資の増大は生産性や格差にどのような影響をもたらすのか? amzn.to/35xL6rd
posted at 01:29:08
【2020/1/9発売予定】『フロム・ザ・フラッド 浸水からの未知なるもの』 シモン・ストーレンハーグ、山形浩生・訳(グラフィック社)機械に寄生する謎の生命体、ロシアから「虐殺」を逃れてきたAIロボットたちが徘徊するストックホルム近郊で、主人公は青春期を迎える。 amzn.to/2PxN7hQ pic.twitter.com/Em8MA2elOY
posted at 01:26:30
【12/27発売予定】『俺の歯の話』 バレリア・ルイセリ、松本健二・訳(白水社)現実のフメックス社の工場労働者との共同制作でもある本書は、現実とフィクション、現代アートと文学を融合させ、読者を煙に巻き、思わぬ結末へと導く仕掛けに満ちている。amzn.to/2Pw4kYJ pic.twitter.com/HupAoFE8tN
posted at 01:21:34
【2020/1/9発売予定】『クリーンミート』 ポール・シャピロ、鈴木素子訳(日経BP)培養技術で肉をつくれば、動物を飼育して殺すよりも、多くの資源を節減できるうえ、気候変動に与える影響もずっと少なく、安全性も高い。序文・ユヴァル・ノア・ハラリ amzn.to/34yUycx pic.twitter.com/Tyg2oNziVB
posted at 01:18:17
【新刊】『日中韓働き方の経済学分析: 日本を持続するために中国・韓国から学べること』石塚浩美(勁草書房)日中韓の比較から、日本労働市場でのダイバーシティ対応のジョブ型労働市場への改革を訴え、日本の課題に応えようとするamzn.to/34tMr1c pic.twitter.com/29a1eJftCk
posted at 01:10:15
【2020/2/3発売予定】『フライデー・ブラック』 ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー、押野素子訳(駒草出版)「シャープでダークでユーモラス。唸るほどポリティカル。恐れ知らずのアナキーな展開に笑いながらゾッとした」ブレイディみかこ amzn.to/35ztZW0 pic.twitter.com/J0Yh1JDMM2
posted at 01:07:21
【12/24発売予定】『西への出口』モーシン・ハミッド、藤井光・訳(新潮社)人目を忍んで二人は恋人同士になるが、内戦の拡大で街は荒廃し、命の危険を感じるようになる。そんな中、国境を越えられるという「扉」の噂を耳にした。果たしてその出口はどこへ通じるのか―― amzn.to/2PZpgGy pic.twitter.com/KjgLst7J3f
posted at 01:05:10
加藤陽子「「公共」と「官僚制」の二つを鍵として考えたい。上皇(前天皇)の言動に「反安倍政権」的な支持が集まったことは、日本社会で「公共」が壊れている表れと捉えるべきだ。 」(聞き手・鈴木英生、写真・長谷川直亮)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:53:00
【12/24発売予定】『奈落』古市憲寿(新潮社)残ったのはどこも動かない身体と鮮明な意識、そして大嫌いな家族だけ−−。彼女を生かすのは、やり場のない怒りか、光のような記憶か、生まれ出る音楽か。孤独の底から見上げる景色を描き切った飛翔作。 amzn.to/2S33KU0 pic.twitter.com/IXAYZY7NfB
posted at 00:45:16