Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

2月27日のツイート

$
0
0

静嘉堂文庫美術館が展示ギャラリーの移転を発表。2022年に丸の内の明治生命館内へ|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…

posted at 10:08:26

「ネットは社会を分断しない」富士通総研経済研究所・浜屋敏さん「最初は人と人がつながるのはすごくいいことだと思われていましたが、最近になって、つながることで罵倒や誹謗中傷が出てきたと思われている。」(聞き手・林幹益、土屋亮)www.asahi.com/articles/ASN2V… pic.twitter.com/VHh4IhnPDO

posted at 09:52:41

【WEB割】4/4土曜 13:00~14:30  氷川竜介 円谷英二が築いた「特撮文化」朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/1EUdKGWGdj

posted at 09:39:30

今回の新型はどのようなもので、私たちはどう過ごせばよいのか。また、今後のシナリオは──。政府専門家会議のメンバーで東北大学大学院医学系研究科の押谷仁教授にきいた。(文・河合香織 取材は2月23日時点)news.yahoo.co.jp/feature/1582 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:33:23

小山虎「今回は、「オーストリア的」な要素を持つ国のひとつ、ポーランドに焦点を当てるのだが、まずは「逆ポーランド記法(Reverse Polish Notation)」の話から始めたい。逆ポーランド記法とは、計算式の表記法の一種である。」 note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 09:31:38

【本日2/27発売】『13歳からの天皇制』堀新(かもがわ出版)「天皇とは何か」を改めて定義しなおすところから、天皇や皇室の憲法上の地位、国民との関係、憲法が過去と現在でどのように変わって来たかということまで天皇・皇室と憲法の両方についての理解を深める。amzn.to/2HXshDE pic.twitter.com/GVTA8GmngZ

posted at 09:30:28

「こんな事態は予測していませんでした。政府は『症状があれば仕事を休むように』と言うけれど、有給もなく、雇用も不安定な私のような立場では会社に言いにくい。休んだ間の所得補償がないのも不安です。」(竹下郁子)|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-208186 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:24:15

高裁でも「選択的夫婦別姓」認められず サイボウズ青野社長ら「最高裁に行きます。ゴールは立法です」(猪谷千香)弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_23/n_10830/ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:19:09

そもそも「決裁」とは――。 検事長定年延長 焦点の「決裁」 行政に「口頭」はあるのか 森法相は「文書不要」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:56:12

「桜を見る会」考:重田園江(おもだ・そのえ)教授「『桜を見る会の規模が膨張したのは長期政権の緩みが原因だ』という批判は少し違うのではないか」(江畑佳明)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/E7wZCkF7ae

posted at 08:55:43

声をつないで:「いかに異常か気づいてほしい」中満泉・国連事務次長が海外から見た日本の現状(隅俊之) 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 08:54:11

「マスクつけさせてもらえない」「無給で自宅待機」新型コロナで労働相談相次ぐ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:50:29

安藤桃子「自宅で執筆作業をしていると、誘惑だらけだ。集中力が途切れてくると「洗濯物とりこまなきゃ」「冷蔵庫に残った豆腐どうしよう」など、無意識に考え始める自分に困る。」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 07:49:06

ホンマタカシ「キノコ達の微少な声に耳を澄ませた」(岩本文枝):日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 07:48:32

書評・篠原みつき「ことあるごとに「あなたはブスで馬鹿で貧乏だから」という言葉が出てくるので、そのたびにビシッと横っツラをはたかれた気分になる。しかし、その後必ず実のある助言や心の持ちようを説き、落としたままで終わらせないのがすごい。」news.careerconnection.jp/?p=85872 pic.twitter.com/kupDlM17re

posted at 07:46:15

【新刊】『原発の断りかた―ぼくの芦浜闘争記』柴原洋一 (月兎舎)三重県に原子力発電所の計画があったことをご存じだろうか。本書は、反原発闘争に関わった県民のひとりが、その歴史を後世に伝えるべく記した私的回想録である。amzn.to/2T3WLu0 pic.twitter.com/eEkRZAD4IC

posted at 07:39:11

【2/28発売予定】『ライムスター宇多丸の映画カウンセリング』(新潮文庫)『スターウォーズ』『ロッキー』から、知る人ぞ知るカルト作まで、あなたのお悩みを映画で解決。文庫版特別収録対談 岡村靖幸と宇多丸が人生相談に答える amzn.to/32sarlV #アトロク #radiko #tbsradio pic.twitter.com/CTOm6EpErD

posted at 07:31:20

【2/28発売予定】『三島由紀夫を巡る旅』 徳岡孝夫、ドナルド・キーン(新潮文庫)「矛盾が多ければ多いほど、その人物は面白いと言うことができます」知られざる素顔と葛藤を目撃していた両著者が亡き友を偲び語り合い、貴重な証言録となった追善紀行。『悼友紀行』改題。 amzn.to/2TisE0T pic.twitter.com/rQQnxrz1Eh

posted at 07:22:13

【延期】3月2日(月)19:00から 岸見一郎さん、古賀史健さん 第303回新宿セミナー『嫌われる勇気』200万部突破記念講演会  紀伊國屋ホール (紀伊國屋書店新宿本店4F) www.kinokuniya.co.jp/c/label/202001…#s_info twitter.com/consaba/status…

posted at 06:31:59

【イベント中止】2月29日(土)14:00 渡辺由佳里『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)刊行記念「いまアメリカで話題の本」阪急グランドビル26階 8・10号室  紀伊國屋書店梅田本店 kinokuniya.co.jp/c/store/Umeda-… #s_info

posted at 06:30:38

【イベント中止】3月1日(日)14:00~ 幡野広志さん・田中泰延さん  幻冬舎『なんで僕に聞くんだろう。』発売記念トーク 紀伊國屋書店 天王寺ミオ本館12F ミオホール www.kinokuniya.co.jp/c/store/Tennoj…#s_info pic.twitter.com/h48dISAhs4

posted at 06:29:11

【イベント中止】3月16日(月)19:00から 著者・寺田和代+ゲスト・信田さよ子 『きらいな母を看取れますか? 関係がわるい母娘の最終章』(主婦の友社)刊行記念トーク 紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju…#s_info twitter.com/consaba/status…

posted at 06:28:06

【開催中止】3月1日 (日) 16:00~ 石黒浩「人生最後の日だとしたら、何を語りますか?」「NHK 最後の講義 完全版」(主婦の友社)発売記念トークショー&サイン会 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17…#s_info pic.twitter.com/4pavcMfSZK

posted at 06:22:44

【中止】2月28日 (金) 18:30~福岡伸一「人生最後の日だとしたら、何を語りますか?」「NHK 最後の講義 完全版」(主婦の友社)発売記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17…#s_info pic.twitter.com/SDLUuFxomV

posted at 06:22:18

【中止】3/13(金)19:00~小松政夫さん独演会『みーんな ほんなごと!』(さくら舎)刊行記念 東京堂書店 神田神保町店6階 東京堂ホール www.tokyodo-web.co.jp/blog/?p=20345 #s_info pic.twitter.com/ApwOeMjWdW

posted at 06:21:18

【3/2発売予定】『パレスチナ/イスラエル論』早尾貴紀(有志舎)このような暴力を対岸の出来事として見るのではなく、パレスチナ/イスラエルを、日本も含む近現代世界史の文脈のなかで論じ、またそれをとおして世界と日本を問いなおすことが、いま求められている。 amzn.to/2wRhKYz pic.twitter.com/gQxQqlQCtf

posted at 06:14:11

【3/4発売予定】『クリティカル日本学』ガイタニディス・ヤニス、小林聡子、吉野文・編著(明石書店)「日本」のイメージとされるものを、歴史学、社会学、人類学、言語教育など、専門の異なる執筆者が取り上げて解きほぐし、日本をとらえ直す方法を示す。amzn.to/3a5Wf4p pic.twitter.com/SIi1vytrkC

posted at 06:10:36

【新刊】『思春期心中 (おそい・はやい・ひくい・たかい)』(ジャパンマシニスト社)岩宮恵子+岡崎勝、子育てにある加害性 東浩紀、「大人」像を更新するとき 木ノ戸昌幸 amzn.to/2uwHh8w pic.twitter.com/V4OFb8cy1C

posted at 06:07:05

ハワンさん「努力もいいけど、もう少しおおらかな気持ちを持ちたいですよね。みんな疲れている現代の資本主義社会で、もっと努力するより、もうちょっと努力しないでみるという、おかしな考えかもしれませんが」(吉野太一郎)book.asahi.com/article/13163355 pic.twitter.com/0I6q2Douyr

posted at 06:00:04

岡田恵美子「イランと日本の国交は古く、物流は正倉院にさかのぼる。それなのに私たちはあまりにもイランを知らない。もしかしたらあなたの隣にいるかもしれないイラン人にぜひ声をかけてみて欲しい。」book.asahi.com/article/13162092 pic.twitter.com/Jhfmbpo9ej

posted at 05:37:28

辻田真佐憲「昭和天皇は、1981年1月17日、落成して間もない現在の警視庁本部庁舎を視察したおり、今泉正隆警視総監にこう訊ねている。「色々な重要な施設等暴漢例えば、2・26の如き折、充分防護は考えていようね」(「富田メモ」)。」gendai.ismedia.jp/articles/-/70623

posted at 05:28:39

【音声33分13秒】衆議院予算委員会、新型コロナや黒川検事長の定年延長問題を議論&音声つき 2020年2月26日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/460066 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/lhcSG2MA1E

posted at 05:15:29

【音声5分14秒】ハンセン病の特別法廷に「違憲の疑い」菊池事件で熊本地裁が初めての判断 その意義を考える2020年2月26日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/460069 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/sTnweMsPbP

posted at 05:12:59

サンキュータツオ「この本の魅力的なところは、ハーレクイン・ロマンスという基本的には女性が愛読するシリーズとその歴史を、アメリカ文学を専門とする男性の学者が解体してみせたところにある。」 bunshun.jp/articles/-/359… #radiko #tbsradio #tokyopod

posted at 04:19:08

近田春夫「jpopの歌詞については、よく“フワフワした感じ”と評するのを目にするが、これは“超ヘヴィにフワフワ”とでもいうんでしょうかねぇ? 検索すれば出てくると思うので、暇だったら是非! 歌詞チェックをしてみてくだされ。」考えるヒット bunshun.jp/articles/-/360… pic.twitter.com/V1eNwqUu1D

posted at 04:16:24

春日太一「同じ原作でそこまで全く異なるアプローチができるものかと思うかもしれないが――できている。しかも、これはこれでかなり面白い仕上がりなのだ。」木曜邦画劇場 bunshun.jp/articles/-/360… pic.twitter.com/IbGSyFkoo5

posted at 04:14:04

書評・古田隆彦「本書は、海外の経済学から最新の研究成果を引用しつつ、雇用や賃金、経済成長や物価、貿易や直接投資、租税や社会保障、科学技術、治安や文化などへの影響を展望し、日本での対応を考察しようとする。だが、簡単にはいかない。」www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/… pic.twitter.com/rCPoevJtmd

posted at 03:54:21

書評・井上間従文「「トリエンナーレ」が国家による「コンテンツ事業」であり、財界が求める「メガ・イヴェント」となる中、豊かな共感や新しい視点を呼び起こす美術展はどうすれば可能になるだろうか。」www.hokkaido-np.co.jp/article/396363… pic.twitter.com/Za4NI7DNwZ

posted at 03:51:20

書評・岡崎武志「本作の探偵役・渡部の本職は「紙鑑定士」というから、かなり異色。書籍などで使われる紙を扱う仕事で、どんな紙でも見分けられる特技を持つ。勘違いから飛び込んできた女性の依頼(浮気調査)を引き受けたのは、暇なことと経済的困窮にあったからだ。」www.hokkaido-np.co.jp/article/396364… pic.twitter.com/UuZSu9Qsbn

posted at 03:49:57

広瀬和生「巨大な穴をみんなで埋めなければと危機意識が芽生えた」(大原智也)www.hokkaido-np.co.jp/article/396365… pic.twitter.com/r490iyFZNI

posted at 03:47:49

書評:小林聡美「調べものをしていたら、「春睡のうつつに江上トミの声 富安風生」という俳句に出合った。富安は高浜虚子の弟子だが、はてこの「江上トミの声」とは何ぞや? 」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/1SKumjiImh

posted at 03:44:28

書評・岡崎武志「油絵を引っ提げニューヨークへ渡るも挫折、苦しめられた母のことを荒川修作に語ると、「その母親を君は描くべきだ」と言われ覚醒する。以来、最後の瞽女、元ハンセン病患者、そして母の老いや病を鉛筆のみで絵画に結晶させた。 」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/z3xl1SINwS

posted at 03:42:19

書評・武田砂鉄「出版業界に住む自分は、「なんか出版界っていい加減だよね」と思われたくないと強く感じる。だからこそ、この問題をあちこちで問うてきた。呆れ顔で放任する業界人も多いのだが、彼らにこそ呆れてしまう。 」mainichi.jp/articles/20200…   #action954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/QDYX7Aeogw

posted at 03:34:31

書評・木村衣有子「「普通」がキーワードとなる作が、何篇かある。表題作、それから「ひみつの味噌汁」「お弁当十人十色」など。食の「普通」とはなんだろうというところにぐっと迫る。とりわけ味噌汁については頷けるくだりが数多ある。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/JZuTodQMSZ

posted at 03:32:37

書評・川本三郎「もう二十年くらい前になるだろうか。京都にはどうも東京の下町にあるような庶民的な居酒屋がないなと不満に思っていた時にたまたま裏通りを歩いていてこの店を見つけた。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/Ho0VFmNL0M

posted at 03:30:00

今週の本棚・菊地信義・選「取り付く島もない図柄とぶっきらぼうな構成の迫間で抒情的な題名とタイポグラフィーに哀愁がただよう。」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/3rdXpMZpkq

posted at 03:28:00

竹林賢・選「そのうち9年間にわたり、カリスマ経営者スティーブ・ジョブズの謦咳に接する機会を得たことは、私にとって何物にも代えがたい宝物である。かつてのボスと並んでもう一人、私が敬愛してやまないカリスマは、チャールズ・チャップリン。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/q9IkGcclK2

posted at 03:08:29

森絵都「ウェブで短い話を連載する企画が決まったとき、テーマを一つに絞ろうということになって。他人にとってはどうでもいいことでも、本人はすごく大事にしているものをテーマに一編一編書こうと決めました」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/dis4AGpI7U

posted at 03:06:25

「八月のひかり」(汐文社)中島信子さん「自宅近くのフードバンクに取材に行きました。理事長が語った「今の時代は『見えない貧困』ではなく『見せない貧困』だ」という言葉が痛烈に心に響きました。」(聞き手・山寺香)mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/C6dIjyljUE

posted at 03:05:20

阿部絢子さん「びっくりですよ。自分が見慣れていた光景が、まるで様変わりしていました」(文と写真・広瀬登)mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/5kub3njlgl

posted at 03:02:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles