Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

4月29日のツイート

$
0
0

ワシーリイ・アフチェンコ「作品内では車は「日本娘」と呼ばれ、女性として扱われています」「もし主人公が女性だったならば、車は男性になるのでしょうか、それとも女友達になるでしょうか。」(東浩紀+上田洋子) genron-alpha.com/gb046_05_1/  #ゲンロンα pic.twitter.com/MecGYCJQZo

posted at 10:16:47

高橋沙奈美+上田洋子「社会生活に欠かせない宗教と、個人の生命にかかわる感染拡大とのあいだでどのように折りあいをつけるのか、そして情報技術で補完できないものとどう向きあうのか」「復活2020──コロナ・イデオロギーと正教会」genron-alpha.com/article2020042… #ゲンロンα pic.twitter.com/Q5e4IUwjdg

posted at 10:06:36

若林恵「ニュースを点で拾っていってしまうと、一つひとつの情報が、まさに「趣味の問題」になっていっちゃうんです。「おれはそれ好きじゃない」みたいな」qz.com/emails/quartz-…

posted at 10:04:13

谷口将紀「実は以前から、政治学者として知り合った主に経済界の方々から「なぜ、政治はデジタル技術を積極的に活用せず、いつまでも旧態依然としているのか?」と尋ねられることが多かったんです。」(文/川喜田研)wpb.shueisha.co.jp/news/politics/… pic.twitter.com/LKdXzBv5UM

posted at 09:50:58

書評・村松友視「直木の死が菊池寛の心によみがえらせたのは、4歳年下ながら一高時代からの友で7年前に自殺した芥川への痛恨の思いだった。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/JQIZm1LaIv

posted at 09:46:58

書評・岡崎武志「何をも包み隠さない姿勢は、著者だから引き出せた。宇都宮は安易に分かったふりをせず、次の言葉を待つ。そして三國の服装、所作などを観察し、書き留める。三國が目の前で息をしているようだ。 」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/h6Pp9twVE1

posted at 09:44:14

鈴木謙介 今回は、「9月入学」の問題について、本来解決しなければならないイシュー以外の目的が入り込んで肥大化し、破綻するプロジェクトと同じパターンなのではないかという話をしています。時事ネタにつき無料配信です。 note.com/soul_for_sale/… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/7GIRP8CVkF

posted at 09:40:33

書評・三浦天紗子「父母亡き後、きょうだいが疎遠になるというのは、めずらしいことではないと思う。だが〈兄を兄とは思わなくなり、形式的なつきあいでさえ避けるように〉なっていたほど距離を感じていた肉親の死を、どう扱えばいいのか。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/oRmaCgEYcZ

posted at 09:21:57

書評・本郷和人「このコラムは歴史絵画を好んで取り上げてきた。その理由は「百聞は一見にしかず」。どんなに言葉を尽くして説明するより、視覚的に「こうです」と訴えた方が効果的、ということが多いからだ。だが、今回はちょっと様子が異なる点がある。 」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/8eOdKNJn9l

posted at 09:18:55

書評・工藤美代子「そんなものかと思ったりもしたが、今になればはっきりとわかる。翻訳者のほとんどは、文学的センスと語学力がある人たちだ。だとすれば、異国の文学は優れた訳文で読むに限る。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/7qJiLK4TMD

posted at 09:13:57

読書日記・島本理生さん「風が吹くと、ピンク色の花びらが地面の上を流れていく。舞う、というよりは、乾いた空気の中で転がるようでもある。ころころ、と声をたてずに笑うように転がっていく。 」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/o1W1n4o1fe

posted at 08:19:42

山口恵以子「マンガ家の夢が破れたときは『編集者に見る目がない』、お見合いが破談になると『目が変質者』と相手の悪口を言ってくれました」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/sVBDXTkYXy

posted at 08:18:13

三島邦弘さん「自分の職業が10年後、20年後に残っているのか。断言できる人はいないと思います。それぞれの業界に置き換えて、読んでもらいたいと思いました」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/tdJE9dwNrk

posted at 08:12:18

書評・内田樹「一読、あまりの面白さに、「そうか、こういうふうに書けばいいのか!」と膝を打ったのであった。そして、いまは自分の『資本論』論が書きたくて、うずうずしてきた。」toyokeizai.net/articles/-/345… pic.twitter.com/MFCm5otZi9

posted at 07:58:42

週間読書日記  青山美智子「姉と弟のおかしみにくるまれた会話が時に哲学的。妹がいる長女の私も姉であるのになぜか弟目線で読んでしまう。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/85uHyJlBhY

posted at 05:03:54

書評「そのとき、自分たちは何か意味のあることをしに来ているのではない、と悟った。退役した後、ドラッグにはまり、ヤク切れになりそうだったので、ニット帽を目深にかぶって銀行に行った。店長は俺たちが何をしに来たのか気づいていた。服役中の銀行強盗が書いた犯罪小説」www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 05:00:19

書評「本書は福島第1原発、通称「イチエフ」で被ばくにさらされながら仕事をする多数の作業員たちに取材したノンフィクション。フクシマ事故のルポは力みすぎな文章が多いが、本書は大げさなことばを避け、個々の作業員たちの語りにしっかり耳を傾ける。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/s6penfmzZz

posted at 04:58:57

書評「ニューヨークに行ったとき、かみさんが、せっかくだから地元の人が行く店に入りたいと言う。よそのテーブルでおっちゃんが食べている皿を指さして注文。想像を絶するまずさだった。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 04:56:58

鈴木みき「ムキムキになりたい訳ではないのですが、筋肉がほしい私。なぜなら普段なにも意識せずに行っている生命活動に筋肉は不可欠だからです。」在宅ワークの心得 あいうえお  cakes.mu/posts/29759 pic.twitter.com/bfyvhc5bpB

posted at 04:45:31

書評・今泉愛子「人類はたびたび伝染病の恐怖に脅かされてきた。本書はペスト、コレラ、エボラ出血熱など20の伝染病を取り上げ、感染経路や症状、発生と流行の経緯を地図化して図版とともに解説。」 www.pen-online.jp/news/culture/0… @Pen_magazineさんから

posted at 04:33:38

堀川惠子「北海道の道北、幌加内町の青空に響くアカゲラのさえずりは、北の大地に春の訪れを告げる。山々には雪渓が残るも、野にはナナカマドやカタクリの花が咲き始める。やがて短い夏がくると、大地は白く染まる。もちろん雪ではない。蕎麦の花だ。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 04:29:53

篠田節子「どこかの外食店で、誤って消毒用アルコールでサワーを作って客に出してしまった、という事故が報じられたのは三、四年前のことか。今日のサワーはやけに濃いな、と言った客がいたかどうか知らないが、結果的に格別の健康被害は出さなかったようだ」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 04:29:16

吉村萬壱「そんな過酷な環境では、過剰なまでに鋭敏な感覚が相手に捕食されるか否かを分けたことだろう。被害妄想こそ、生存の武器だったのだ。我々は現在、自分や大切な人を守るために、その本能的感覚を呼び覚まそうとしているのかも知れない。」book.asahi.com/article/13321452 pic.twitter.com/biLKDVHAX4

posted at 04:27:20

春日太一「召集により兵役に勤しむことになった島村が、行く先々で上官や上等兵の理不尽に反抗して懲罰を受け続ける。それでもひるまず、ひたすら暴れる――という展開は「兵隊やくざ」での勝と全く同じだ。」bunshun.jp/articles/-/374…

posted at 04:21:10

渡邊あゆみ「『沈黙』は高校生のときに読みました。私の父は成人してから自らの意志でクリスチャンになり、牧師になりました。そのため私は生まれたときからキリスト教を強制されていました。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71996 #現代ビジネス pic.twitter.com/YyDRQe2YcB

posted at 04:19:55

柴田元幸「考えてみると、英語には探偵という言葉、厳密にいうとないんですよね。Detective だろう、とおっしゃる方も多いと思いますが、それは半分しか正解ではありません。」【特別公開!】WEB版 MONKEY vol.20刊行記念 柴田元幸 朗読&トークイベント www.switch-pub.co.jp/monkey-20-talk… pic.twitter.com/JG24m1FUBx

posted at 02:36:06

【本日 4月29日(水)22時~放送予定】「聖路加国際病院、QIセンター感染管理室マネージャーの坂本史衣さんと考える 院内感染の危険、偏見などにさらされる医療最前線」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/478403 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/VyvGzkZBnJ

posted at 02:21:30

【音声23分27秒】「事業者の家賃負担」「マスク納入業者」など。新型コロナウイルスをめぐる国会での議論を音声とともに振り返る▼2020年4月28日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/478411 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/WgkUtrPuor

posted at 02:14:27

#radikoタイムフリー】「政府の専門家会議のメンバー武藤香織さんにきく 新型コロナウイルス対策、専門家会議で何が議論されているのか、医療社会学からみた課題」2020年4月28日(火)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/smVnfZ2ntg

posted at 02:08:47

【音声12分3秒】埼玉大学准教授の高橋哲さんにきく「萩生田大臣が「選択肢の一つ」とした『学校の9月入学』。本当に議論すべき課題」2020年4月28日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/478414 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/w5bLkpcc4b

posted at 02:02:30

【本日4/29発売予定】『うたうおばけ』くどうれいん(書肆侃侃房)人生はドラマではないが、シーンは急に来る「東北の小さな歌人。鋭いと思いきや、その先は丸く、言葉たちは強く光っている」(植本一子)amzn.to/2R1F4Kb pic.twitter.com/hLtck5wQvl

posted at 00:01:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles