匿名の刃~SNS暴力考:青木理さん「言論の自由に関わるだけに慎重な議論を」(宇多川はるか) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:46:42
堀江もちこ ライターや広報を希望していた私が、“アダルトメーカー営業女子”になるまで(取材・文:須田奈津妃、撮影:青木勇太、編集:安次富陽子) wotopi.jp/archives/101346
posted at 07:33:24
六多いくみ「強制されるメイクには私も抵抗があります。「就活メイク」だって、急に必要になるのはおかしいですよね。本当に必要なことなら、学生任せにせず、授業で教えるなどきちんとフォローしてあげてほしい。」(取材:小沢あや、編集:安次富陽子) wotopi.jp/archives/101298
posted at 07:32:24
鈴木大介「いきなり毒づいて恐縮だけど、「凄い当事者」の俺様闘病記が大嫌いです。苦しさや病を抱えることとなった当事者が、いかにその回復に至ったのか、スポ根ばりの自助努力誇張と周囲への感謝のお涙頂戴でキラキラに飾り立てたそれらのコンテンツ。」 kangaeruhito.jp/article/14952
posted at 07:29:59
斎藤環+與那覇潤「斎藤さんが推薦された『この世界の片隅に』と同じく、この作品も「世間に流布している“理想の家族像”」に対するカウンターとして見ることができます。そして、それは同時に対談本の第4章で扱った「自己啓発ブーム」に対する、鋭い批判にもなっている。」kangaeruhito.jp/interview/14907 pic.twitter.com/qONeUlF8ph
posted at 07:29:01
十川陽一「最近ではテレビ時代劇の放送も少なくなったが、『水戸黄門』の名前を聞いたことがない、という人はそういないだろう。」webちくま www.webchikuma.jp/articles/-/2055
posted at 07:25:43
中野翠 ★★★★☆米国育ちの若い中国系女性監督だからこその絶妙な距離感。国家と個人、公と私、政治と性……さまざまな思いが交錯。シネマチャート #一人っ子の国 #週刊文春 bunshun.jp/articles/-/382…
posted at 07:23:44
池田純一「ロケットの打ち上げから2週間ほど前の5月18日、突然、彼は、「レッドピルを飲め!」という謎めいたツイートを流し、そのツイートにイヴァンカ・トランプが即座に「飲んだ!」と応えていたことから、「イーロン・マスク、お前もか!」という空気を生み出していた。」gendai.ismedia.jp/articles/-/73066
posted at 07:22:12
ひらりさ「「新しい生活様式」という言葉の下、私たちの日常はこれからも変容していくようで、ライターとしては、取材の「ネタ探し」に難儀している。街に出て人に会わないと、自分なりのアイデアや人脈に行き当たることが難しいのだ。」gendai.ismedia.jp/articles/-/730… #life954 #radiko #tbsradio
posted at 07:20:39
金杭+平野啓一郎「今の状況でマズいのは、どこの国がうまくいった、うまくいっていないという判断のフレーム、国ごとに競争をさせるようなフレームが先行してしまうこと。」韓国の人々は「自国のコロナ対策」をどう見たか gendai.ismedia.jp/articles/-/73162 pic.twitter.com/L9b756hSIZ
posted at 07:19:20
3密回避で美術館の「大量動員至上主義」は変わるか コロナ時代のミュージアム(下):日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:15:45
大見崇晴「『対談 競馬論』は書棚から見つからなくなってしまったので、探すより買い直したほうが早いと思ってしまった。そういう買い物。寺山修司も虫明亜呂無も、私より年上のひとまでしか、そんなに読んでいないだろう。」 note.com/wakusei2nd/n/n…
posted at 07:05:32
新宿区の吉住健一区長は9日、「配慮が至らず、申し訳ありませんでした」と陳謝する文書を発表した。 新型コロナ 困窮者「追い出し」で陳謝 1日以降の宿泊料支給へ /東京 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:00:34
学芸員の久野一郎さん「戦前の地方行政の史料は少なく貴重。村役場が最善の努力をしていたことがうかがえる。一人でも多くの人に見てもらい、知恵と勇気を持ってもらいたい」スペイン風邪、役場はどう動いた? 100年前の公文書発見、睦沢町立歴史民俗資料館 千葉日報 news.goo.ne.jp/article/chiba/…
posted at 06:51:23
香港で1000人デモ、警察排除 安全法執行へ着手と長官 | 2020/6/9 - 共同通信 this.kiji.is/64303652154866… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/mGfZUnvENN
posted at 06:49:29
【音声55分9秒】社会学者・明戸隆浩さんと考える「インターネット上での誹謗中傷による人権侵害。 いま、必要な法制度とは何か」&院内集会音声 2020年6月9日(火)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/490014 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/8vXmVIvUwL
posted at 06:48:57
【音声25分55秒】「持続化給付金めぐり国会で野党が追及」国会音声付 2020年6月9日(火)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/490386 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/x1WeTaJPhj
posted at 06:47:18
【音声9分41秒】帝京大学医学部附属病院・三宅康史さんにきく「新型コロナウイルスが流行する中での熱中症対策とは?」2020年6月9日(火)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/490384 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/B0ED4LoyRm
posted at 06:42:42
【シノドス】内田真生「日本の友人たちの無邪気な感想と、自分のデンマーク式教育に対する期待との間に、「対話型民主主義教育の環境を有効に生かすために、学習者がすべきこと」への理解のギャップがあるのではないかという考えに至った。」synodos.jp/international/… pic.twitter.com/gEMZihTRjL
posted at 06:40:31
経産省、全容把握せず給付金事業 電通からは再々々委託:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN69… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/bvPbUpTAM3
posted at 06:32:58
春日太一「『影狩り』もそうだったが、この一九七〇年前後の成田三樹夫ほどクールでニヒルな役柄の似合う俳優は、古今東西の世界中を見回しても、そうはいないのではなかろうか。」木曜邦画劇場 bunshun.jp/articles/-/382…
posted at 03:06:58
内沼晋太郎「わかりやすく簡単にまとめられた自己啓発本や、今後への不安をあおって、未来に向かって焦らせる本がたくさん売られている。そういう本ばかりだと生きづらさを感じてしまいます。何より、いつまでも未来の準備をし続けている人生になってしまうんじゃないか」bunshun.jp/articles/-/38218 pic.twitter.com/kamJ6RJmiE
posted at 03:06:04
書評:白河桃子「先日出たオンライン勉強会で、『教育格差--階層・地域・学歴』を書いた松岡亮二先生が「格差はもともと存在していた。この休校期間で拡大するかもしれない。教育は本人の能力を伸ばすと同時に、更に選択を促す機能がある」と指摘されていた。 」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/IwsZ45cPqy
posted at 03:02:03
書評:岡崎武志「アップル創始者が若き日に禅を学び、それがミニマルで美しく、創造力に富む同社の姿勢と製品を生んだ、という話がある。柳田由紀子『宿無し弘文 スティーブ・ジョブズの禅僧』はその真相を突き止めた本と言っていい。 」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/frqTsE6gLL
posted at 03:00:12
書評・武田砂鉄「「昭和と平成の間に『バカ』という地層」があったと語る橋本だが、「これを読めば『教養』が全部つきますという本を読んでもしょうがないって、そう俺は思うのね」とも言っていた。」 mainichi.jp/articles/20200… #action954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/IRqAvVcLA4
posted at 02:58:36
書評・木村衣有子「飲食書評をやっているならばいつか読まねばと思っていたものの、めくるのを正直言って避けてきた。きっとお説教されているような気分になるのだろうと怯えて。でも、この本を入り口にすれば大丈夫かもしれないと手に取った。」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/wHGjedcs36
posted at 02:56:45
書評「Q&A形式で分かりやすく解説。「若くて症状が軽くすむうちに感染して、抗体をつくっておいた方がよいのでは?」など、ちまたで言われる対処法の問題点も指摘した。」(栗)mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/n5Bmq8VKyJ
posted at 02:54:21
群ようこさん「若い頃は自分の物差しだけで判断していたけど、年を重ねて、人は表向きは見えない事情を抱えていることが分かってきました」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/P2cJ5VMMFA
posted at 02:52:47
書評:開沼博「代わりに提示されるのは、明治以降の日本の外交がいかにあった/あるのか、いかなる価値観が今後の国際社会において必要になるのか、という視座だ。」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/WrPEfDDYKm
posted at 02:51:29
石井正則「とにかく圧倒的な映像の連続で、画面に釘付けになって見ていました。やがて、“これは行かなくちゃならないのだろうな”と思い始めたんです」(構成・北條一浩) mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/aDvVt1UQge
posted at 02:48:41
【事前申し込み制】6月12日(金)17:30~19:00 原めぐみ+安里和晃+ジェフ・プランティリア+マリアレイナルース・カルロス コロナ禍と在日外国人~関西在住フィリピン人への影響と支援 開催方法:Zoom利用(日英通訳あり) #s_info scri.rec.ryukoku.ac.jp/news/251 pic.twitter.com/qUbJzag0EF
posted at 02:46:52
米デモ解説の動画に「差別的」の声 NHKが削除し謝罪:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN69… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 02:44:44
【本日6/10発売】『消えた心臓/マグヌス伯爵』 M・R・ジェイムズ 、南條竹則(光文社古典新訳文庫)中世の大聖堂や僧院などゴシック趣味満点の舞台を背景に、不気味なものの怪しさがクライマックスの恐怖へと達する作品を数々発表。「英国が生んだ最高の怪談作家」の怪談集。amzn.to/3cNStxw pic.twitter.com/Eo8kbSoJwP
posted at 00:08:31
【本日6/10発売】『アイデア No.390 7月号』「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」のデザイナー・山縣良和による創造の過程と山縣の個人史にまつわる物や記憶を、社会的な事象とも結び合わせながら紹介。amzn.to/2AX0MKb pic.twitter.com/mr8PmAQnup
posted at 00:07:22
【本日6/10発売】『世俗の時代下巻』 チャールズ・テイラー、千葉眞ほか訳(名古屋大学出版会)「生きる意味」や「自分らしさ」の探求、スピリチュアルなものの流行は「世俗化」といかに関係するのか。壮大な歴史的展望のもとに宗教・思想・哲学の曲折に満ちた展開を描き出す amzn.to/3eW8q6h pic.twitter.com/27g8atYpaL
posted at 00:06:42
【本日6/10発売】『世俗の時代』 チャールズ・テイラー、千葉眞ほか訳(名古屋大学出版会)「世俗化」は近現代の特徴の一つとされるが、しかし人々はさまざまなかたちで信仰や霊性とともに生きている。では、神信仰はいかにして力を失い、個人の選択肢の一つとなったのか。amzn.to/2Ufu9OD pic.twitter.com/BButJomrZN
posted at 00:05:07
【本日6/10発売】『悪党・ヤクザ・ナショナリスト 近代日本の暴力政治』 エイコ・マルコ・シナワ、藤田菜子・訳(朝日選書)暴力がいかに民主主義を促進し、脅かしたのか。民主主義がいかに暴力を生み出し、同時にそれを内に抱え込んだのか。amzn.to/2ACkknf pic.twitter.com/AEP6pzRtOT
posted at 00:04:37
【本日6/10発売】『ほら吹き男爵の冒険』 ビュルガー、酒寄進一訳(光文社古典新訳文庫)東西南北、海や地底、そして月世界まで……いかにして、世界各地を旅し、八面六臂、英雄的な活躍をするに至ったのか。奇妙奇天烈な体験が語られる! ドレの挿画もすべて収録。amzn.to/2XBWWOu pic.twitter.com/bfmQbM2MEJ
posted at 00:03:57