【配信または来店】8/21 (金)19:00 - 21:00 豊崎由美+江國香織 第66回「読んでいいとも! ガイブンの輪」※来店参加(10名限定)¥1,650 下北沢本屋B&B peatix.com/event/1567925 #s_info pic.twitter.com/8GZv3zqvKM
posted at 10:44:10
【8/5発売予定】『非・絶滅男女図鑑 男はホントに話を聞かないし、女も頑固に地図は読まない』鈴木涼美(集英社)時代が流れようと事件が起きようと、進化してるのか退化してるのかどうかも曖昧な現代男女の実態を「涼美節」が浮き彫りにする。amzn.to/30NijxE pic.twitter.com/QEfJfW4HmX
posted at 10:37:53
書評・坂井豊貴「富を生みだす主役が、有形のモノから、無形の情報に変わった。機械や工場から、知識やデータに変わったのである。本書はそれら無数の変化を概観する。時代の風景を一枚に写すパノラマショットのように。」book.asahi.com/article/13574667 pic.twitter.com/l0nHUJAJat
posted at 10:32:15
書評・石川健治 「かつて三島由紀夫は、著者の初期作品が「すべて知的なものに対する侮蔑の時代をひらいた」と評した。より正確には、知性の知性に対する「内乱」だ、と。学問/政治/憲法に向けられた、その後の侮蔑と内乱の軌跡は、三島の慧眼を証しだてる。」book.asahi.com/article/13574674 pic.twitter.com/ubKrJolCar
posted at 10:30:41
書評・戸邉秀明「「私ノ父ハ、日本人デス」。1992年、在留邦人はまだ少ないベトナムで著者はその言葉に耳を疑った。父は、かつてこの地を占領し、敗戦後は現地で独立戦争に身を投じて家族をもうけた残留日本兵だった。ところが54年、彼らは突如帰国する。」book.asahi.com/article/13574581 pic.twitter.com/cbjLDyQO2r
posted at 10:12:59
書評・ 大矢博子「こうつながるのか、とわかった瞬間、胸が熱くなった。ここにあるのは、本人のせいではない貧困や差別と戦う女性たちを、決してひとりにはしない、決して放ってはおかないという強い連帯だ。」 book.asahi.com/article/13574586 pic.twitter.com/fqI9B8Fr7G
posted at 10:10:55
書評・本田由紀「失業や貧困、病気などの状況に置かれても、必ずしも自殺に至るわけではない。それらの状況が、他者に対する個人の「フェイス」を損なったことが自殺を誘発しているケースが多数ある、と著者らは論じる。」 book.asahi.com/article/13574678 pic.twitter.com/2prIw2eUIp
posted at 10:08:48
書評・宇野重規「残念ながら暴力と闘争はこの世から完全に消し去ることができないというウ(ヴ)ェーバーの問題提起に、2人の著者は違う形で、しかし誠実に答えようとしている。背景には、現代に対するそれぞれの思いがあるはずだ。」 book.asahi.com/article/13574579 pic.twitter.com/12tIF5H0n2
posted at 10:05:50
書評・柄谷行人「実は、狩猟は好きで始めたことではなかった。生き物を殺すのは子供の頃から嫌であった。ただ、農業を通じていろいろ人の世話になったので、その恩返しとして、田を荒らす猪の狩りをしようと考えた、という。」book.asahi.com/article/13574589 pic.twitter.com/uXkaWufv3r
posted at 09:58:26
「なつかしい一冊で紹介した古井由吉著『仮往生伝試文』の装幀はカバーデザイン選者・菊地信義さんの仕事です。菊地さんは1万5000冊もの装幀を手がけ、昨年ドキュメンタリー映画も公開されました。 」(出) mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:52:48
なつかしい一冊:高村薫「父が死んだ年の冬にこれを読んだ。正確に言えば、寝る前の半時間ほどの読書だったので、毎晩好きなページを開き、好きなところでページを閉じると、次の日はまた違うページを開き、違う物語を読むという恰好だった。」 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:52:10
ペリー荻野さん「話を聞けば聞くほど、皆さんがどれほどの『荒野』にいたかがよく分かった。面白かったですね」(文・屋代尚則) mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:50:25
書評・岩間陽子「高度の電子政府を実現したエストニアの人口は130万人強。フィンランドの人口は約552万人。ネット社会の急激な変化に対応し続けるにはサイズは足枷でしかないのか。 」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:49:41
書評・村上陽一郎「テーマは極めてはっきりしている。著者自身言われるように、二人の男の物語である。一人は、金閣寺を焼いた放火犯、僧侶になりきれなかった林養賢という男である。もう一人は、その男の行為を、稀有な文学作品『金閣寺』へと昇華させた三島由紀夫。 」mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:48:10
書評:張競「国際社会で風雲急を告げたとき、文人外交官たちがいかに悪戦苦闘していたかは、選りすぐった文書の吟味によって、生き生きとよみがえってきた。 」 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:43:03
書評・佐藤優「小林氏は、さまざまな実務経験を積んでいる。にもかかわらず、経験主義に陥らず、極力、学術的な客観性を重視する姿勢を取る。テロリズム研究における理論と実践の有機的結合を図っている」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/VXIytnGjgx
posted at 09:40:29
COVERDESIGN:菊地信義・選「文字組が図像の音の印象を封じ息苦しい。天に覗く図へ縋りカバーを剥ぐと、表紙に降り注ぐ鋭い物音。紛れるように背文字が背を横断し、形の秩序を超える。」 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:33:01
書評・持田叙子「冬場の雪道を「サバイバル登山家」の服部さんにしたがい黙々と何時間も歩く。メス鹿を撃つ。一発で死にきれない。「悪いことしたな」と服部さんは鹿の痛みに謝る。」 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:31:45
三浦まり「ヒラリーは敗北宣言で「これを見ている小さな女の子たち、あなたが価値のある力強い存在で、この世界で夢を追いかけて達成するチャンスに恵まれるべきだということを、けっして疑わないでほしい」と呼びかけた。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 09:30:22
書評・橋爪大三郎「幼時の私はのんびり独りで遊び、あとは延々と悪ガキと遊び回った。遊んだことしか覚えていない。ほって置かれたからよかった。今の子どもは大人にかまわれすぎだ。この本は、この通りならやりすぎですよのチェックリストに使えそうだ。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:27:04
書評「太くつながった野性味あふれる眉毛。フリーダが描いた自画像には、目をそらせない魔力がある。著者が描くフリーダも特徴はそのままに、愁いや陰り、毒々しさを和らげた。」(出) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:25:54
脇正太郎 テレ朝労組が民放労連を脱退(2020年7月22日)www.mediawatch100.com/index.html pic.twitter.com/rIWvDWcB1c
posted at 09:19:37
「悪口言われたぐらいで示談金貰えていいな」と思っている皆さんへ|春名風花 note.com/harukazechan/n… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 09:13:37
濱野ちひろ「このように境界線上にあるもの、どっちつかずの曖昧なものは、その本質とはいわば無関係に忌み嫌われてしまう。それが物質ではなく、人間である場合、偏見や差別が生まれる。ここ数年、私が関わってきた人々も、そういった領域に属している。」wezz-y.com/archives/79122 pic.twitter.com/7lV36OcPdw
posted at 09:08:59
堂本かおる「警官によるフロイド氏殺害事件が黒人への警察暴力批判だけでなく、なぜ過去の奴隷制にまで波及したのか?」 wezz-y.com/archives/79357 pic.twitter.com/HXbwwBnwxQ
posted at 09:07:42
清田隆之「私は恋バナ収集ユニット「桃山商事」の一員としてこれまで1200人以上の恋愛相談に耳を傾けてきたが、女性たちの多くは「男が何を考えているのかわからない」と言う。」wezz-y.com/archives/79349 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/TDDvfFiB1k
posted at 09:06:14
畠山勝太「なぜ私が腰を抜かしそうになったのか、理由が二つあります。一つは、教育政策の優先順位を大きく間違えていること。もう一つは、ジェンダーメインストリーミングという政策立案上の基本が考慮された形跡が全く見られないためです。」 wezz-y.com/archives/79217 pic.twitter.com/tjYXbiJJKv
posted at 09:02:58
安田浩一「田母神俊雄氏が集めた約60万票を大きく下回る。そうしたことから、桜井氏に批判的なスタンスを取る人たちのなかからも、”躍進”を過大に評価すべきではないといった見方があるのも事実だ。だが、ここはヘイトの被害者の立場から想像してほしい。」 wezz-y.com/archives/79400 pic.twitter.com/C8ewdRIste
posted at 09:01:03
書評・永江朗「瀧本は学生たちに呼びかける。世界を変えられるのは、カリスマ的指導者などではなく、君たち若者なのだ、と。そのためには、君たち自身が自分で考え、自分で決めること、そして行動すること。 」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/5DuMgVEj7G
posted at 08:56:28
谷澤茜「いきなり岩波文庫のロシア文学上下巻なんて、ものすごくハードル高いじゃん! 全身から「ヤダー!」というオーラを放っていたら、「絶対好きだよ! 猫飼ってるだろ? でっかい黒猫出てくるんだぞ」と興味を引いてきます。」「りっすん」 www.e-aidem.com/ch/listen/entr…
posted at 05:56:50
【音声10分25秒】国際政治学者の高橋和夫さんにきく トルコの世界遺産「アヤソフィア」で86年ぶり金曜礼拝。国際社会から懸念の声 2020年7月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/503683 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:29:31
【音声15分22秒】「(心理学的な裏付けのある)自分を見つめるための3冊」『#オプティミストはなぜ成功するか』『#その科学があなたを変える』『#ネガティブな感情が成功を呼ぶ』2020年7月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/503670 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:25:18
【音声7分3秒】新型コロナ感染拡大止まらず。「安倍総理はなぜ会見を開かないのか?」2020年7月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/503648 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:23:30
【音声10分53秒】塚越健司 Screenless Media Lab.ウィークリー・リポート 「災害時に音をどのように伝えるか~「音の伝え方」を考える」2020年7月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/503630 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/WV1T2fFjAa
posted at 05:21:30
【音声49分56秒】高山羽根子+倉本さおり「沖縄を舞台にした『首里の馬』で芥川賞を受賞!高山羽根子さんが登場」2020年7月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/503161 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/JBrI3EbOTm
posted at 05:18:42
【新刊】『ゲンロンβ51』(Kindle版)郵便的不安と生権力 東浩紀/SFつながり「Rien.」 高木ケイ/共事と哲学 小松理虔/武蔵小山の悲哀 星野博美/コロナ禍と「常設展」 梅津庸一/五反田アトリエから 藤城噓 amzn.to/32S5uow pic.twitter.com/7fEN3FUVcC
posted at 01:57:52
『ネガティブな感情が成功を呼ぶ』 ロバート・ビスワス=ディーナー、トッド・カシュダン、高橋由紀子( 草思社)100%ポジティブをめざす人よりも、20%のネガティブ時間を有益に使える人のほうが、仕事でも学問でも成功し、 幸福な人生を歩める!amzn.to/39q1yfV #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/914rGdQHdZ
posted at 01:08:31
【本日 7月25日(土) 午前10時から放送予定】『13坪の物語 ~小さな本屋が愛される理由』「本は文化」「書店の経営は、ただ送られてきた本を売れば良いのではない。本は、毒にも薬にもなる」BS-TBS www.facebook.com/document.J/pos… pic.twitter.com/HK8d8HN4Hk
posted at 01:04:42
【本日】【オンライン】7月25日(土)16時00分 武邑光裕 豊田啓介 古澤えり 水口哲也、高橋幸治「2030年のスマートシティ――DXの飛躍とデータの民主化」 takemurajuku200725.peatix.com #s_info
posted at 01:04:02
【本日】7/25[ 土 ]19:00 - φonon Presents 「カフェ・ブレイン」NEW ALBUMリリース記念プログラム ■山本精一有観客有配信ディナーショー「PHYSICAL CAFÉ BRAIN」@SUPER #DOMMUNE seiichiyamamotodommune.peatix.com #s_info
posted at 01:03:14
【本日7/25発売】『林檎貫通式』飯田有子(書肆侃侃房) 「婦人用トイレ表示がきらいきらいあたしはケンカ強い強い 」 新シリーズ〈現代短歌クラシックス〉第一弾。第一歌集以後の新作「宇宙服とポシェット」(135首)も収録。amzn.to/2Vo1V4S
posted at 01:02:42
【本日 残席僅】7/25, 8/29 土曜 18:00~19:30 斎藤 美奈子 読んで書く批評塾(春学期全2回分の補講) 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…… pic.twitter.com/yDZTtxdRhN
posted at 01:02:17
【本日】7/25 (土)19:00 - 21:00 阿部大樹+坂爪真吾 ルース・ベネディクト『レイシズム』刊行記念トークイベント どうやって「レイシズム」をなくすか、これからの前向きな運動のやり方について Readin’ Writin’ BOOK STORE readinwritin20200725.peatix.com #s_info
posted at 01:01:41
【本日 オンライン】7/25(土)18:00~19:30 木村俊介「風の谷のナウシカ」を読む 名著味読 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…… #s_info
posted at 01:01:14
【本日】7/25, 8/8, 8/29(土)18:30~20:00 今福 龍太 新しい宮沢賢治3 未完のユートピア 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…… #s_info pic.twitter.com/Uq9xaqNUz0
posted at 01:00:53
【本日7/25発売】『ハリウッド式映画制作の流儀』リンダ・シーガー、シカ・マッケンジー(フィルムアート社)2000本以上の脚本に関わってきたスクリプト・コンサルタントの著者が、映画制作のあらゆる知識をまとめる。amzn.to/2W7jXZP
posted at 01:00:17