東浩紀「集会の自由がコロナで制限されても言論の自由が守れるかのような幻想は、退けるべきです」(撮影・鬼室黎) www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 09:12:11
ケラリーノ・サンドロヴィッチが語る、戯曲の楽しみ方 「親切じゃないところが面白い」(文・取材=河野瑠璃、写真=林直幸) realsound.jp/book/2020/08/p…
posted at 09:07:25
益田美樹「東京都港区の汐留メディアタワー。その展示スペース「ギャラリーウオーク」で、7月4日から「生きて、繋いで ―被爆三世の家族写真―」展覧が開かれている。堂畝さんの写真展だ。」論座 - 朝日新聞 webronza.asahi.com/national/artic…
posted at 09:05:34
木下ちがや 連合主導の野党合同新党結成はなにをもたらすのか 新型コロナ危機がひらく労働組合と政治の新たな関係 - |論座 - 朝日新聞 webronza.asahi.com/politics/artic pic.twitter.com/FuePaPhrUw
posted at 09:04:28
松原隆一郎「私の健康法は武道で、週に2~3回の稽古を継続している。心身ともにすっきりすることもさりながら、自分の身体について理解が深まるのが楽しい。」www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 08:00:48
とり・みき「まだ人間が紙にマンガを描いていた時代にも、合作という形式(前回述べたように原作と作画、あるいはアシスタントによる作画協力はここでは除外する)がないわけではなかった。」www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:59:59
小山田浩子「いつもより氷の上の魚が少ない。太刀魚、イカ、鯛が天然と養殖の2種類並んでいる。天然が白ピンク、養殖は黒光りしたような茶ピンク色をしている。同額でほぼ同じ大きさ、どちらにも『お刺身に!』の札がついている」www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:59:00
「製造業が非常時の事業継続を想定してサプライチェーンを構築するように」「地方から文化支える」平田オリザの豊岡演劇祭(佐藤洋輔)日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:55:58
「おかねのけいさん」書かせた平等主義が生む弊害 排除体験と向き合った政治学者・原武史さん (大迫麻記子)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 07:51:38
【18分25秒】みな、やっとの思いで坂をのぼる 熊本在住の永野三智さんによる「みな、やっとの思いで坂をのぼる」を、田川可奈美による朗読とmocoによる写真で表現。 youtu.be/VJgQQz3lh5c
posted at 07:43:43
【本日 8月5日(水)23時40分頃~放送予定】Session袋とじ「漫画家・増村十七さん登場~移民めぐる漫画『バクちゃん』を描いた理由」(後編)(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) tbsradio.jp/506673 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/WAZI4tTLUN
posted at 07:36:35
【本日8/5発売】『死亡通知書 暗黒者』 (ハヤカワ・ミステリ)死すべき罪人の名をネットで募り、予告殺人を繰り返す劇場型シリアルキラー〈エウメニデス〉。挑戦状を受け取った刑事・羅飛は事件を食い止めようと奔走するが…… amzn.to/30VmLKT
posted at 07:34:52
【本日8/5発売】『中国・SF・革命』王谷晶、閻連科、佐藤究、上田岳弘、樋口恭介、イーユン・リー、ジェニー・ザン、藤井太洋、立原透耶 (河出書房新社)完売した「文藝」2020年春季号特集を単行本化。ケン・リュウ、郝景芳の初邦訳作品、柞刈湯葉の書下を追加。amzn.to/2ANHdo1 pic.twitter.com/LAXuVSPMvu
posted at 07:34:01
【本日8/5発売】『「競争」は社会の役に立つのか:競争の倫理入門』 クリストフ・リュトゲ、嶋津格・訳(慶應義塾大学出版会)「資本主義」批判=「競争」批判であってはならない。競争を正しく行うことは倫理的である。amzn.to/31birYa pic.twitter.com/1tuTL1nq1E
posted at 07:32:01
落合陽一「新しい連載を始めるにあたって、私の最初の本である『魔法の世紀』以来の議論を振り返っておきたいと思います。同書のコアにある考え方、その着想のヒントは、自分のメディアアート表現にありました」 #note note.com/wakusei2nd/n/n…
posted at 07:16:44
【シノドス】久保山尚「独立支持増加の背景には一体何があるのか。そしてスコットランド独立は本当に起こるのだろうか。」コロナ禍とスコットランド独立――UKの終わりの始まりか? synodos.jp/international/… pic.twitter.com/F6qrXjUziB
posted at 07:15:40
酒井隆史「BSJとは、当人もそう感じているぐらい、まったく意味がなく、有害ですらある仕事であること。しかし、そうでないふりをすることが必要で、しかもそれが雇用継続の条件であること」 gendai.ismedia.jp/articles/-/744… pic.twitter.com/PkyEDVe3Iv
posted at 07:10:59
岩本恵美「例えば、食中毒の話題でよく耳にするボツリヌス菌。猛毒を生む恐ろしいイメージとは裏腹に、美容整形のシワ取りなどに一役買っているんだそう。筋肉を麻痺させる毒素の性質を生かしつつ、毒性を弱めた「ボトックス」という薬として使われているとのこと。」 book.asahi.com/article/13602933
posted at 07:07:24
「実家が全焼したサノ」さん「僕は「こんなことがあった」と伝えたいけれど、べつに同情してほしいわけではなくて、それよりは、クスッと笑ってもらいたいので。それが根底にあって、「切ない」という言葉を選んだ気がします。」(文:加賀直樹 、写真:斉藤順子) book.asahi.com/article/13594035
posted at 07:06:27
池田純一「ルイスの活動家時代の逮捕歴は実に45回にも及んだのだという。だが、逮捕され収監されることにむしろ「自由」を感じていたような真性の活動家だった。」gendai.ismedia.jp/articles/-/74546 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:56:21
Dos Monos(TaiTan、荘子it、没)+若林恵「本当は、音楽家であるというアイデンティティを持って市民社会に参加するというのがどういうことなのかを言わなきゃいけない。」(柴那典)gendai.ismedia.jp/articles/-/74615 pic.twitter.com/dewUYHE36W
posted at 06:46:43
村瀬秀信「そんなお祭り騒ぎにも驚いたが、球場でメシを購入しようと弁当を見渡せば、牛タン弁当に牛タンカレー、牛タン饅頭等々、どこを見ても執拗なまでの牛タン推しだったことにも驚いた。」gendai.ismedia.jp/articles/-/74480
posted at 06:40:58
春日太一「本作が際立っているのは、梶のセリフに象徴されるように、飛行士たちが零戦をまるで自分の子供のように慈しんでいる点だ。その愛情のかけ方は、時に奇妙にも映る。」木曜邦画劇場 bunshun.jp/articles/-/394…
posted at 06:13:10
担当編集者の三宅礼子さん「企画のきっかけは、著者が出演した『プロフェッショナル 仕事の流儀』です。番組に出演された依頼者の多くが子育て中の働くお母さんで、忙しい中でも家族の健康や子供の成長に気をくばり、手作りのごはんにこだわっていました。」(前田久) bunshun.jp/articles/-/393…
posted at 06:11:15
書評「先人たちがパンデミックにどう対処してきたのか、そして「アフターパンデミック」はどうなったのか。本書は、そんな人類と感染症の戦いの歴史をイラスト図解で解説してくれる」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 06:08:22
書評「「荘六さん、一緒に行こうよ」の一言でどこへでも出掛けて行き、「荘六さん、それはダメだよ」の一言で、いつも優しい井上の厳しさに触れる。知られざるエピソード満載、亡き友への真情あふれる人物伝」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 06:06:58
書評「京都ミステリーで人気の作家、山村美紗は、1996年に帝国ホテルで執筆中に亡くなった。中学の教師だった美紗にミステリーを書くよう勧めたのは同僚の教師だった夫、巍であった。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 06:04:52
書評「映画やドラマでは常に脇役扱いで、きちんとした評伝も見当たらない。しかし、歴代1位の50年という長い期間、将軍の座にあり、征夷大将軍と太政大臣を兼任したのも家斉だけだという。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 06:03:29
書評「個性が求められる時代だが、そもそも「個性」とは何か。生物の世界では、個性は多様性という言葉に置き換えられる。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 06:02:07
書評:白河桃子「コロナ禍でまんまと韓流ドラマにハマった友人たちと情報交換。あるドラマを見ていたら、イケメンが出るラブコメなのに、中盤から企業における女性たちの#MeTooの戦いが始まり、手に汗握る展開になった。」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/L9izwVcWhR
posted at 05:59:54
書評:岡崎武志「長編小説ではごぶさたと思っていたら、乃南アサはこんな大作に取り組んでいた。『チーム・オベリベリ』は、開化期に北海道へ新天地を求めて入植した人々の話で、事実を基に小説化された大著。 」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/OdoywUPkcB
posted at 05:56:14
書評・武田砂鉄「戦争の歴史は、生き延びようとした人々の営みの集積であると同時に、生き延びることのできなかった人々の営みの集積でもある。そして、戦争とは、国と国の争いである前に、集団から個人を守る争いなのだと改めて知る」 mainichi.jp/articles/20200… #action954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/o61rCPPazp
posted at 05:54:19
書評:木村衣有子「多聞院のお坊さんの日記には、唐辛子の種をもらって植えたとの記述が見つかるそうで、お寺とその周りをわくわくするような事柄が取り巻いていた時代がかつてたしかにあったのだなと思う。 」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/jo4soqJj4y
posted at 05:49:41
書評:開沼博「福島県のFM局「ふくしまFM」の番組審議会委員を務めている。月に1度、会議室に集まって最近放送し終えた自社制作番組を聴き、委員同士で感想を述べ合うのが仕事だ。 」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/PLwgAh3Sn2
posted at 05:47:31
津村記久子「いやだな、とか、どうして人ってこんなことするんだろうとか、驚いたり興味を持ったりしたことをメモにためていき、30枚くらいの短編にしたりしています。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/ISq2JG3RE5
posted at 05:45:09
読書日記:著者のことば・水野敬也さん「病弱の子らを救うという切実なエピソードなら、死の恐怖におびえる相手でも、聞く耳を持つだろうと」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/Kv470utouz
posted at 05:43:24
【聴き逃し17分21秒】庭田杏珠さん(東京大学1年) 『戦後75年 カラー化写真が引き出す“戦争の記憶”』AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争 2020年8月4日(火)放送分 NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/?p=4774_… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:40:46
【音声9分34秒】専修大学教授の山田健太さんにきく「NHK の業務削減案。公共放送 として求められる変革」2020年8月4日(火)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/506933 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:37:28
【音声13分59秒】「総理逃げないでください」安倍総理と記者団のやりとり・ぶらさがり(ノーカット)2020年8月4日(火)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/506931 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/tZozDFM0xD
posted at 05:36:03
【音声10分56秒】RKK熊本放送記者の青谷倫太郎さんにきく「九州豪雨 から1か月。被災地の状況や、ラジオの役割」2020年8月4日(火)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/506929 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:34:39
【音声57分53秒】渡邉英徳「戦後75年~戦争の記憶を未来に語り継ぐ新しい試み“記憶の解凍”とは」2020年8月4日(火)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/506582 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:33:25
(戦後75年)「記憶の解凍」色彩がつなぐ、広島の記憶 学生ら、写真をAIでカラー化 一冊の本に:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:30:53
【9/3発売予定】『コロナ後の世界: いま、この地点から考える』(筑摩書房) 世界を襲ったCovid-19。深刻かつ多方面にわたるその影響。危機の正体と到来する未来を、第一線で活躍する12人の知性が多角的に検証した比類なき論集。amzn.to/3fo92S8 #jwave #jamtheworld #radiko
posted at 05:28:14
【本日 8月5日(水)23時40分頃~放送予定】Session袋とじ「漫画家・増村十七さん登場~移民めぐる漫画『バクちゃん』を描いた理由」(後編)(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/506673 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:11:40
【本日 オンライン】8月5(水)20:00~22:00 久田将義、青木理 ゲスト/プチ鹿島さんと”2020年上半期ニュースを振り返る” www.loft-prj.co.jp/schedule/broad… #jwave #jamtheworld #radiko #s_info pic.twitter.com/cD0S3Ltbjd
posted at 00:11:09
【本日 8月5日(水)21:00~23:00配信予定】宮台真司、ダースレイダー 小川淳也(衆議院議員 リモート) 大場弘行(毎日新聞社会部記者)、ジョー横溝『国会はなぜ軽視されるのか?』ニコ生 live2.nicovideo.jp/watch/lv327290…… #jwave #jamtheworld #radiko #なぜ君は総理大臣になれないのか pic.twitter.com/Xj1geR6fis
posted at 00:10:34
【本日 オンライン】8月5日(水)20:00〜21:30 スイスイ+岸田奈美+夏生さえり「#わたしたちはメンヘラである」 eventregist.com/e/200805note #s_info pic.twitter.com/ZVo9InwWFL
posted at 00:09:44
【本日8/5発売予定】『「競争」は社会の役に立つのか:競争の倫理入門』 クリストフ・リュトゲ、嶋津格・訳(慶應義塾大学出版会)「資本主義」批判=「競争」批判であってはならない。競争を正しく行うことは倫理的である。amzn.to/31birYa pic.twitter.com/R7ju93EdAK
posted at 00:08:15
【本日8/5発売】『予言』鈴木ちはね(書肆侃侃房)「短歌というゲームの上手なプレイヤーという以上の、短歌と世界について自分の頭で考えられる作り手であることをわたしはとても貴重に思う。それができるというだけできっと、100点満点でいって300点なのだ」(永井祐)amzn.to/38hPtsQ pic.twitter.com/XqXBjceME1
posted at 00:07:46
【本日8/5発売】『江戸川乱歩語辞典』 奈落一騎、荒俣宏監修(誠文堂新光社)乱歩にまつわるさまざまな用語を辞典形式で紹介。長編、短編、評論、主役、脇役、名セリフから、映画、テレビ、ドラマ、マンガ、ゲーム、アニメまで、キーワード、作家自身のことなど500語以上収録 amzn.to/2Dwmer3 pic.twitter.com/mdoOZIFYgC
posted at 00:07:01