Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

9月1日のツイート

$
0
0

バイエ・マクニール「大坂なおみが8月27日にしたことは、ごく「普通」のことだ。何世紀もの間、非人間的な扱いや警察の残虐行為、社会的不公正や不平等、そして構造的人種差別に反対の声を上げてきた多くのアフリカ系アメリカ人と同じように、声を上げただけだ。」toyokeizai.net/articles/-/372…

posted at 14:41:38

嘉島唯「2月の末からリモートワークに切り替わって約半年。いい機会なので、本格的に実家の整理に着手した。母は20年以上前に他界し、高齢の父には手伝いを仰げない。仕事が終わった後に、何年も閉まったままの押し入れを開け、粗大ゴミをまとめ続けた。 」cakes.mu/posts/31485

posted at 14:30:52

【本日】9/1 (火)21:00 - 22:00【生配信・無料】ライブ配信のトップランナー・ゆうこすと語る、離れていてもファンとつながる方法: コミュつく!vol.12 commutsuku12.peatix.com

posted at 14:28:22

千葉雅也「安倍政権の政策や姿勢の評価は、安保法制、アベノミクス、森友問題など、それぞれ多様でしょう。本格的な言論活動を同時期に始めた僕自身にとっての関心は、非常に大衆的な政権であったことです。」(藤生京子 ) www.asahi.com/articles/ASN80…

posted at 14:26:28

ダムタイプ、幻の新作パフォーマンス《2020》がロームシアター京都で上映決定|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…

posted at 14:24:41

「和田さんって、いつも袋文字なんですよ。」イラストレーター、デザイナーとして多彩な活躍をした和田誠さんが2019年10月に逝去されました。1年がすぎようとしているいま、和田さんについて、平野レミさんといっしょに糸井重里がたっぷり話します。第1回 1101.jp/2QBEd2r

posted at 14:23:54

10/10, 11/21, 12/12(土)18:30~20:00 今福 龍太  ボルヘス新読解 「伝奇集」の謎に挑む  朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/6bRvPtvoHd

posted at 09:08:49

9月5日(土)13:00~14:30 鴻池朋子+村井まや子 アートを揺さぶる動物たち 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/ILkSVWIPXy

posted at 09:04:25

9月13日(日) 15:00~ 吉田尚記アナWEBサイン会 『元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書』発売記念 www.shosen.co.jp/event/141300/ #mc1242 pic.twitter.com/UCEAT7oPfh

posted at 08:55:45

【9/25発売予定】『菊地成孔の粋な夜電波 シーズン13-16 ラストランと♂ティアラ通信篇』菊地成孔(草思社)伝説的ラジオ番組の番組本も遂に完結! 感動の最終回をはじめ「シンデレラガール」の楽曲分析を行なった「緊急特集King & Prince」ほか。amzn.to/2QFtnsn #denpa954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/CusGUmkj2d

posted at 08:52:35

【本日 配信】9/1 (火)20:00 - 22:00  西田善太+伊藤総研+中西剛 「BRUTUSの編集学校(本音トーク)」 BRUTUS40周年記念 下北沢本屋B&B ptix.at/UlvJQa #s_info pic.twitter.com/M0g2Gnv7zR

posted at 08:44:20

書評・川本三郎「古いものは美しい。そして古いものには物語が潜んでいる。恩田陸が、またノスタルジーあふれる都市伝説の物語を書いた。幻想小説ではあるが、大仕掛けはない。普通の暮しの隣りにふっと小さな異変が現われる。」 www.news-postseven.com/archives/20200…

posted at 08:38:56

書評・嵐山光三郎「訳者の秦剛平は頭髪がジャングルみたいにモサモサで口髭はタワシのごとき豪快勇壮な宗教学者である。オックスフォード大学客員教授として、ユダヤ歴史家ヨセフスの研究に生涯を捧げてきた。」 www.news-postseven.com/archives/20200…

posted at 08:36:49

書評・麻生晴一郎「中国および世界秩序にとって転換期と言える今、中国の普通の人はどのような思いを抱いているのか? この問いは簡単そうで難しい。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/455359

posted at 08:32:05

書評・玉川太福「描かれるのは、中村吉右衛門丈でおなじみの「火附盗賊改」ではなく「化物龍類改(けぶつりゅうるいあらため)」…略称「火龍改(かりゅうあらため)」という江戸時代の役職。犯罪者ではなく、人外のものを狩り、鎮めるのが仕事だ。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/455361

posted at 08:30:51

樋口卓治「明治になってすぐ、みんなチョンマゲを切ったわけじゃない。まだまだテレビはどの家にもあるし、やりようはいくらでもあるはずです」 www.hokkaido-np.co.jp/article/455362

posted at 08:29:36

【シノドス】伊藤隆太「なぜトランプは明らかな嘘をついているにもかかわらず、国民から支持を調達して大統領になれたのか(あるいはい続けているのか)」トランプ政治再考――進化政治学と自己欺瞞の政治的リーダーシップsynodos.jp/politics/23782 pic.twitter.com/GnHSI5Sk03

posted at 08:22:06

石戸諭「あれだけ右派論壇の中核にいるように見えながら、しかも安倍晋三政権にもっとも近い作家だと思われていながら、本人の中にはその自覚がない。この自覚のなさがある意味、時代の空気を象徴しているように僕には思えた」 note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 08:18:40

青木理さん「『家業』である政治家を懸命に演じようとしていた」朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN8Z…   #jwave #jamtheworld #radiko

posted at 08:14:20

【9/18発売予定】『テクロジーの世界経済史』 カール・B・フレイ、村井章子ほか(日経BP)「仕事の半分が消える」2013年の論文「雇用の未来ーー仕事はどこまでコンピュータ化の影響を受けるのか」で世界的な議論を巻き起こした共著者によるテクノロジー文明史。 amzn.to/3gIjuo9 pic.twitter.com/mlqXN6M1Oo

posted at 08:00:41

【新刊】『環境を批評する――英米系環境美学の展開』青田麻未(春風社)環境を美的に見ることはいかにして可能か?環境の鑑賞は芸術鑑賞とどう異なるか?同じ土地でも居住者と観光者で見方が違うのはなぜか?なぜ私たちは環境について語り合うのか? amzn.to/34RkzHR pic.twitter.com/hE9lle2kXd

posted at 07:53:32

【新刊】『甘いバナナの苦い現実』石井正子(コモンズ)『バナナと日本人』から約40年。バナナを通して世界と日本を見つめ直す。栽培・流通の知られざる現状を詳細に調査し、エシカルな消費の在り方を問いかける。amzn.to/31HXXry pic.twitter.com/E44EYrqs4A

posted at 07:48:20

【9/25発売予定】『共鳴する未来 データ革命で生み出すこれからの世界』宮田裕章(河出新書)私たちの世界はコロナ禍を経てどこへ向かうのか。ビッグデータで変わりゆく自由、プライバシー、貨幣といった「価値」を問い直し、個人の生き方を原点に共に生きる社会を提言する。amzn.to/3bbdaob pic.twitter.com/GttzcpNJI8

posted at 07:45:53

【9/14発売予定】『《時間》のかたち』伊藤徹(堀之内出版)「時間」って何だろう? 誰でもそのような疑問を何となく抱いたことがあるだろう。捉えることのできない、この不思議な「時間」をめぐって対話を挑む、比類なき哲学的探究がはじまる――。amzn.to/3jw2x21 pic.twitter.com/QSyYqs1k7r

posted at 07:32:58

【本日9/1発売】『続 日本教育学の系譜: 京都学派とマルクス主義』小笠原道雄、森田尚人、森田伸子、田中毎実、矢野智司(勁草書房)昭和初期から前半にかけて、日本の教育学思想はいかに展開したのか。京都学派ならびにソヴィエト教育学の受容に焦点を当てて検討する。amzn.to/3hBajHv

posted at 07:28:07

【9/17発売予定】『人新世の「資本論」』斎藤幸平(集英社新書)「「マルクスへ帰れ」と人は言う。だがマルクスからどこへ行く?斎藤幸平は、その答えに誰よりも早くたどり着いた。 理論と実践の、この見事な結合に刮目せよ。」(白井聡)amzn.to/3lItCRN pic.twitter.com/v5BPL6UeI7

posted at 07:04:30

コロナ対策で東京に負けじと気を吐き、夏の甲子園大会が中止でもダメトラで盛り返す(笑い)のが大阪。その元気の源は――。 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/sJiUXzUd62

posted at 06:54:58

〈狸〉の書評「事件を外から眺めるのではなく、ジェシカはじめ事件関係者から直接話を聞き、併せて、社会、家族、子供、女性の置かれた条件、大衆文化、さまざまな形の暴力、メディア、司法、政治、市民社会の空間などに目を向け、広い視野のもとで事件の深層に迫っていく。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 06:51:45

「市の職員、どこで録音してるんだ!」「川崎市職員の方、いらっしゃいますか」特集ワイド:川崎市「ヘイトスピーチ禁止」施行 条例、試行錯誤の船出 罰則に抑止効果、運用面で課題も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:45:27

9月5日掲載予定 「なつかしい一冊」、永井愛さん『外套・鼻』(岩波文庫)「話題の本」仲俣暁生さん『マルジナリアでつかまえて』(本の雑誌社)著者インタビュー・鎌田雄一郎さん『16歳からのはじめてのゲーム理論』(ダイヤモンド社) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 06:41:35

書評・松本泰尭「この短編集に収められている作品の多くに共通して描かれているのは、日常の中の「ちょっとした痛み」だ。それらはどれも大げさな物語ではない。立ち直れないほど大きな傷ではないが、針で突かれたようなちょっとした痛みを心に残す。」www.asahi.com/and_w/20200831…

posted at 06:38:59

哲学者・千葉雅也さんに聞く 大衆に寄った安倍政権、あふれた二元論的思考 いま救済されるべきはマジョリティー:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 06:36:27

【お知らせ10分17秒】「荻上チキ・Session」が9月28日(月)15時半から、新たにスタートします www.tbsradio.jp/514700  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/wgcWQ1583f

posted at 05:04:04

乙武洋匡「わずか2議席の党に果たしてどれだけのことができるのかというと、なかなか厳しい。これは健常者の2人であっても非常に難しいと思うんです。他方、彼らが国会にいることで予算付けや法律作りをする人の視界に入ることには、非常に大きな効果があると思います。」 bunshun.jp/articles/-/398…

posted at 03:35:31

文芸時評9月号・石原千秋「この小説は沖縄の記憶と情報を公共空間に位置づけることの意味を問う問題提起的な小説だと読んだ。だから、未だ名のない子なのだ。」 www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:32:09

書評「美術やメークなど裏方の声を多数収録。映画は監督や俳優だけのものではなく、地道な共同作業の末に生まれる結晶だと実感する。」www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:26:45

書評・郭南燕「彼らの文章に共通するのは、外国事情を瞬時に伝える簡潔さと精確さ、自分の主張を本国政府に上申する切実さと粘り強さ、そして豊かな教養に培われた異文化の把握力と文才だ。これらの文章を、日本近代文学の新しいジャンルとみなした著者の考えに傾聴したい。」 www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:20:25

村上しいこさん「腹が立ったらなぜ腹が立っているのか、嫌なことをされたら何が嫌なのか。子供たちには自分の言葉で伝える力をもってほしい」(篠原那美) www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:19:26

五木寛之さん「年表のような形で過去にこういうことがあったというふうには言われているけれど、そのときに日本人がどう振る舞ったとか、世の中がどんなふうに揺れ動いたかという話は伝わっていない。つまり、実際に体験した人の思い出が相続されていないんです」(森本昌彦)www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:18:07

書評「日本の漫画やアニメに親しみ、『20世紀少年』の漫画家、浦沢直樹の大ファンだという。「グエムル 漢江の怪物」「殺人の追憶」…常に観客を驚かせ、楽しませてきた鬼才の素顔を描く。」 www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:17:02

書評「客観的数字では国際的に良好な結果を出しつつも、国民の主観的評価は極めて低い日本の新型コロナウイルス対応。なぜこうした実態と認識の乖離が生じ、強い政治不信が漂うに至ったのか。」 www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:16:03

書評・吉川浩満「本書には独自の特色がある。それはとりわけ若い読者に向けて書かれている点だ。原題にある「アウトグローイング」という言葉は、子供が成長して服が着られなくなる様子を指す。」www.sankei.com/life/news/2008…

posted at 03:14:57

【本日 9/1(火)22時~放送予定】小泉悠+三牧聖子「安倍政権の米露関係から見る外交評価とは」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/514685  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:44:54

【音声14分38秒】TBSラジオ国会担当・澤田大樹記者の取材報告「自民党の総裁選、菅官房長官を支持する流れ加速。ここ数日の派閥の動きを振り返る」2020年8月31日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/514687  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/OZFH5ubhiy

posted at 02:43:34

【1時間2分54秒】治部れんげ+津田大介 “2020年30%”が延期|女性管理職はなぜ増えないのか、ここ20年の女性活躍政策の振り返りと安倍政権の女性政策について #ポリタスTV youtu.be/ARKBb383cL8   #jwave #jamtheworld #radiko

posted at 02:41:05

【本日 要申込 オンライン】9月1日(火)6:30~7:30 pm 上野千鶴子 女性の活躍を阻むもの i-house.or.jp/programs/speci… #s_info pic.twitter.com/Z4qNzpSptn

posted at 00:06:33

【本日9/1発売予定】『琉球の記憶 針突[ハジチ]』 山城博明(高文研)なぜ女性だけなのか。何のために入れたのか。そしてどうして消えたのか。ハジチ終焉を追い続けたカメラマンの眼から、一つの琉球文化の興亡史を読み取ることができる。波平勇夫・解説 amzn.to/34JK9P1

posted at 00:03:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles