くっきりとした輪郭としての寒い季節「昔のほうが良かった、と言う趣味は僕にはないが、気候を中心にした自然条件は、昔のほうが圧倒的に良かったのではないだろうか。」(『昼月の幸福ーエッセイ41篇に写真を添えて』)片岡義男.com kataokayoshio.com/essay/huyurink…
posted at 05:36:49
叩かれそうで大変なことでも、そこに意義があればやる - 菅田将暉の仕事観 (1) 「悩まないこと」にモヤモヤしていた(西森路代) | マイナビニュース news.mynavi.jp/articles/2016/… #life954
posted at 05:33:47
【本日】1月24日(日)14:00〜17:30 第3回:神話と感覚の人類学 出口顕+近藤宏 対談:神話に潜む対称性の知性 コメンテーター:中沢新一、コーディネーター:石倉敏明 500円 明治大学グローバルホール sauvage.jp/archives/3296
posted at 05:32:46
【本日】1月24日(日) 14:00-17:30 マイノリティとクィア・スペース ジョナサン・マーク・ホール、いちむらみさこ、菅野優香 東京大学駒場キャンパス18号館 4F コラボレーションルーム1 crystalqueer.net/%E5%85%AC%E9%9…
posted at 05:30:30
【追加上映決定】 1/24(日)13:20、1/26(火)13:10、1/28(木)13:10【見逃した映画特集2015】『はじまりのうた』 - | UPLINK渋谷 www.uplink.co.jp/movie/2015/41665
posted at 05:25:14
【本日】1/24 (日) 19:00 - 21:00 山田稔明+佐藤満春 「猫と僕、五つ目の季節の歌」 『猫と五つ目の季節』(ミルブックス)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.co/1OpOpom
posted at 05:24:31
【音声30分37秒】芥川賞作家 本谷有希子+吉田尚記 「ラジオは、聴き手の包容力・懐の深さが一番深いメディア」 youtu.be/6HM4NtafdAY #yoppy
posted at 05:20:01
【ゲンロン版をお持ちの方に朗報】『ショッピングモールから考える 付章 庭・オアシス・ユートピア[Kindle版]』東浩紀、大山顕 ゲスト・石川初(幻冬舎)あるのは、人間の自然に対する、身勝手で倒錯した欲望だ。www.amazon.co.jp/dp/B01AUCRPMS/… #genroncafe
posted at 01:13:48
3月6日15:00~文芸フェスオリジナルイベント スティーヴ・エリクソン 自作を語る 柴田元幸(司会・通訳)、ゲスト: ローランド・ケルツHMV&BOOKS TOKYO 7Fイベントスペース www.hmv.co.jp/en/st/event/23…
posted at 01:10:43
2/14 (日) 13:00ー16:30 Tokyo Performance Doll4thシングル『逆光×礼賛』リリース記念予約イベント HMV&BOOKS TOKYO www.hmv.co.jp/en/st/event/23…
posted at 01:09:35
【ソウル大貫智子】帝国の慰安婦、朴裕河(パクユハ)教授が無罪主張 「慰安婦問題が長い間解決されていない中、新しい見方で解決策を模索しようとしたもので、名誉毀損には当たらない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 00:55:58
[対談]乙武洋匡+安藤哲也「父として、社会を考える」 子育てに税金を投入することの是非(構成:宇野浩志 撮影/後藤 渉)r25.yahoo.co.jp/fushigi/report…
posted at 00:54:48
コルク佐渡島庸平 企画を通すコツ「自分のアイデアを実現したいなら、自らリスクをとらないと。自分は好き勝手やりたいけど責任は上司にとらせたいなんて、そもそも考えが甘いですよ。」(榎並紀行/やじろべえ) r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_de…
posted at 00:53:42
コルク佐渡島庸平 「考え方の希少性=才能」? 才能を見つけたら“長く付き合う”「誰かの信頼を得ようと思うなら、まずは自分が相手を徹底的に信頼しないと駄目ですね。自分が信頼していないのに信頼されたいっていうのは虫のいい話。」 r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_de…
posted at 00:50:49
書評・宮崎悠「本書『ディブック/ブルグント公女イヴォナ』には隣り合う二つの世界の境界がとじこめられている。かつて歴史が強いた「破綻」のままに背表紙を割り、この本の両翼を再び引き裂くことはできない」『ディブック 』(未知谷)『図書新聞』www1.e-hon.ne.jp/content/toshos…
posted at 00:08:18
書評・池上善彦「ビジネスマンであっても、政治家であっても」「中国」と聞いただけで、程度の差はあれ、何とも言いようのない複雑な感情がそこに付随しているはずだ」『中国ナショナリズム もう一つの近代をよむ』丸川哲史(法律文化社)『図書新聞』www1.e-hon.ne.jp/content/toshos…
posted at 00:02:55