Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

1月14日のツイート

$
0
0

【新刊】『石原裕次郎 渡哲也 石原プロ社史』石原まき子監修(青志社)平成26年石原プロから発行された「石原プロ50周年非売品社史」を元に解散までを再編集。58年史全記録。日本人が最も元気だった頃の昭和が見える。写真と文字で綴るオールカラー424ページ amzn.to/39rF5Qk

posted at 09:49:26

山内マリコ「映画「黄金のアデーレ 名画の帰還」は、クリムトの代表作をめぐるアート・ミステリー。ナチスに強奪された「アデーレの肖像」は、戦後長く、オーストリアのベルヴェデーレ宮殿に所蔵されていた。国宝級の、名画中の名画だ。」www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 09:34:09

「歴史的な代表作を取り上げつつ、中国映画のバリエーションの広がりという点に着目して作品を選んだ」中国映画の変遷を知る企画上映、国立映画アーカイブ(関原のり子) 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 09:33:09

文芸春秋の駆け出し編集者の頃、坂口安吾の原稿取りを機に「弟子入り」し、「歴史探偵」を名乗った。ベテランの海軍記者だった伊藤正徳の取材執筆を手伝い、旧軍人が自慢話や弁解に傾き、責任を回避しようと証言を曲げるさまから歴史の教訓を得た。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASP1F…

posted at 09:31:40

東京・新代田にフェミニズム専門書店「エトセトラブックス」がオープン!(横山芙美 撮影・鈴木竜一朗) www.gqjapan.jp/culture/articl… pic.twitter.com/vhZ6CBRG3W

posted at 09:27:01

栗原一貴「オンライン化により積極的な精神活動が可能になった一方で、身体を持つ動物としての私の生活は、極めて単調な繰り返しになってしまっていることに思い当たりました。そこにある喪失は何なのだろう。それを考えるのが今回のテーマです。」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #blomaga

posted at 09:25:32

【オンライン 要申込】1月22日(金)10時00分~11時30分 坂口安紀 「ベネズエラ――溶解する民主主義、破綻する経済」 www.ide.go.jp/Japanese/Event… #s_info pic.twitter.com/mzFZiVflxj

posted at 09:18:48

【34分】「instocial by 美術手帖」第3回のテーマは、「アートと福祉(前編)」。 福祉実験ユニット・株式会社ヘラルボニー 代表取締役社長の松田崇弥さん open.spotify.com/episode/7Cz4EW…

posted at 09:07:41

【オンライン】1月31日(日)15:00~17:00 速水健朗、倉本さおり、矢野利裕、小川公代、塚越健司、山本ぽてと。文化系大新年会――2020年のオススメ本はこれだ! 参加費:1500円【文化系トークラジオLife】 ptix.at/9R5yDj  #ss954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/f8l4lkVZxU

posted at 09:03:12

石川直樹「できれば歳をとっても初めて出会う世界として目の前の風景を認識できたらいいなあ、と思うことがあります。」「そのためには「知っているつもり」にならないようにしたい、と心がけています。」(文・取材=木下恵修、写真=池村隆司) realsound.jp/book/2021/01/p… pic.twitter.com/C4ck7qFbo4

posted at 08:24:13

【本日】1/14(木)21:00-22:00 「日本翻訳大賞授賞式&トークイベント」「翻訳ラジオ」第五夜「選考委員大集合!ヨモヤマバナシ」 besttranslationaward.wordpress.com pic.twitter.com/tIU7ecHAA0

posted at 08:02:36

オンラインシネマイベント「没後20年 作家主義 相米慎二〜アジアが見た、その映像世界」、2月6日から19日にかけて渋谷ユーロスペース 佐藤浩市、永瀬正敏らのトークイベントも realsound.jp/movie/2021/01/…

posted at 05:24:26

安田登『試験に(絶対)出ない漢文』watowa.net/%E3%80%8E%E8%A…  まとめ togetter.com/li/1255058 #ゲンロン210113  #でぬ漢

posted at 05:14:32

ビデオニュース・ドットコム神保哲生さん「人口あたりの病床数が世界一でも医療逼迫。医療法改正しないのか?」 (安藤健二)2021年01月13日 www.huffingtonpost.jp/entry/suga-jim…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:10:37

村上隆 × ©SAINT M×××××× のコラボ版画作品が発売 hypebeast.com/jp/2021/1/taka…

posted at 02:35:09

【オンライン】2/2(火)19:30〜 暦本純一、宇野常寛「発明の条件」を考える slowinternetmtg210202.peatix.com  #s_info

posted at 01:51:42

【オンライン】1/17 - 3/21(日)12:00 - 13:30 藤谷治 フィクショネス 文学の教室 ウィリアム・シェイクスピア『リチャード3世』 を3ヶ月かけてじっくりと読む 下北沢本屋B&B ptix.at/MBngFV  #s_info pic.twitter.com/zKMi7divj9

posted at 01:50:57

【1月22日(金)20時から配信予定】小泉明郎・佐藤朋子・高山明・中村佑子・百瀬文 司会:相馬千秋【シアターコモンズ'21】プレトーク| youtu.be/YVyZ2HeDjGw #s_info pic.twitter.com/1UT0wGo2Ki

posted at 01:45:38

【本日1/14発売】『鬼才 伝説の編集人 齋藤十一』森功(幻冬舎)「人間は生まれながらにして死刑囚だろ」『週刊新潮』『芸術新潮』『フォーカス』『新潮45』を創刊。太宰治、新田次郎、山崎豊子、松本清張らに畏怖された天才編集者は、なぜ自らを「俗物」と称したのか。 amzn.to/3qfDnrL

posted at 01:36:32

【本日 1月14日(木)15時半~放送予定】稲葉剛+小林美穂子「NPOメンバーと考える、緊急事態宣言下の困窮者支援から見えてきた課題」(TBSラジオ「荻上チキ・Session」) www.tbsradio.jp/554391  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/4ZzBtm95Op

posted at 01:31:39

【2/12発売予定】『十三機兵防衛圏 アンソロジーコミック STAR』アトラス、こるせ、シガタケ、そと、たなかあひる、晴瀬ひろき、船戸明里、ほし、磨伸映一郎、こやまひろかず(星海社)豪華作家が少年少女の錆びつかない青春を起動する公式コミックアンソロジーamzn.to/2LKlv9B

posted at 01:21:10

【1/19発売予定】『コロナ対策 各国リーダーたちの通信簿』栗田路子、プラド夏樹、田口理穂、冨久岡ナヲ、片瀬ケイ、クローディアー真理、田中ティナ(光文社新書)7人の海外在住ジャーナリストが綴るパンデミックで見えたリーダーの素顔 amzn.to/3bvx8w2 pic.twitter.com/rwbG5XJgUu

posted at 01:17:47

【1/26発売予定】『そこに工場があるかぎり』小川洋子(集英社)今、日本のものづくりに携わる人々と、繊細で正確な数々の製品のこと、あなたもきっと、とても愛おしく思うようになる、おとなの工場見学エッセイ。amzn.to/3soqrSz

posted at 01:12:42

【1/26発売予定】『生態学者の目のツケドコロ』伊勢武史(ベレ出版)世界的に関心が高まっている、生態系や外来生物、生物進化、生物多様性、環境問題といった話題について、親しみやすくやさしい文章で、生態学の考え方を紹介します。amzn.to/39zG7tE

posted at 01:09:48

【新刊】『ロボット-RUR』カレル・チャペック、阿部賢一(中公文庫)「「人間の似姿ほど人間から異質なものはない」、この台詞に、人工知能時代を考えるすべてが詰まっている」(東浩紀)「こんなディストピアが訪れてほしいと、私はどこかで期待していた」(本谷有希子) amzn.to/35AipMk pic.twitter.com/mKSn6A5RGN

posted at 01:03:35

【新刊】『和辻哲郎座談』和辻哲郎(中公文庫)谷崎潤一郎、高坂正顕、柳田國男、幸田露伴、内田百閒らと自在に展開するオリジナル編集による対談・座談の初集成。単行本未収録三篇を含む全十篇。〈解説〉苅部直 amzn.to/34DJRZi

posted at 00:58:22

【新刊】『不埒な人たち』 ヤロスラフ ハシェク、飯島周(平凡社ライブラリー)なんたるでたらめ! 『兵士シュヴェイクの冒険』で知られ、カフカ、チャペックと並ぶチェコの人気作家の実体験に基づく面白すぎる短編27編。ヨゼフ・ラダの挿絵入り。amzn.to/35xFsrl

posted at 00:57:11

【2/18発売予定】『被差別部落認識の歴史: 異化と同化の間』黒川みどり(岩波現代文庫)「解放令」発布から現代まで、人々の意識の中で部落差別が作りだされてゆく歴史を描き出し、その後の被差別部落研究に大きな影響を与えた。原著刊行後の動向を分析した補章を加える。amzn.to/3qh2bjo pic.twitter.com/Kr3tKYdwCc

posted at 00:55:17

【2/18発売予定】『霧の犬』辺見庸(岩波現代文庫)九十五の断片を連ね、恐怖党の跋扈する異様な世界を現出させる表題作のほか、交合する男女が殺人の記憶を語りあう「カラスアゲハ」、刑吏の視点から〈できごと〉を眺める「アプザイレン」など中短編四作。解説=沼野充義 amzn.to/3qh1HK6 pic.twitter.com/W4uDKDXK5K

posted at 00:52:14

知の「観客」育成目指す…「ゲンロン」設立10年 東浩紀氏(2021/01/11)www.yomiuri.co.jp/culture/202101…

posted at 00:48:46

「本書は、まず起業の記録として読めると思います。事業計画の甘さ、会計処理の重要性など、企業を経営するときに降るかかる問題点を教えてくれます。」「この「入り口」の多さが、著者の言う「誤配」という考えの実践にもなっていると言える」山下ゆの新書ランキング blog.livedoor.jp/yamasitayu/arc… pic.twitter.com/zJj7F2139O

posted at 00:42:03

燃え殻さん「10代は暗黒時代でした。足が遅い、勉強ができない、集団行動が苦手で、友達もいない。中学も高校も全然なじめなくて、生徒手帳のカレンダーに1日終わって帰るたびに「×」をつけていました。」(聞き手・斉藤佑介) www.asahi.com/articles/ASP1D…

posted at 00:37:57

小林さやかさん「講演をしていると、「ビリギャルが成功したのはもともと頭よかったから」と言う人がたくさんいたんです。でも、自分ではそれは違うと思っています。」今の子どもたちは、「自分の人生こんなもんだ」って思っている人が多い気がします。(聞き手・鎌田悠) www.asahi.com/articles/ASP18…

posted at 00:36:53

吉岡桂子「鉄道ビジネスにかかわる日本企業の幹部は、あっさりと言う。「進まないのはなぜかって? 採算に合わない。それに尽きる」。」あれから6年 日本が勝ち取った「タイ新幹線計画」は幻に終わるのか?(2021/01/12) globe.asahi.com/article/14083035

posted at 00:28:42

【2月9日から3月28日】特集上映「1980年代日本映画──試行と新生」東京・国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU www.nfaj.go.jp/exhibition/jap… #eiga pic.twitter.com/3GKh3luzLw

posted at 00:22:49

【本日から】1月14日〜24日 向田邦子 没後40年特別イベント「いま、風が吹いている」SPIRAL(スパイラル)www.spiral.co.jp/topics/art-and…

posted at 00:21:13

【本日 オンライン】1月14日(木)19時~20時30分  永田千奈、相川千尋、新行内美和「女のマニフェストを翻訳する」 『シモーヌ VOL.3』特集:オランプ・ドゥ・グージュ 刊行記念トークイベント gendaishokanshop.stores.jp/items/5fdca6a2…#s_info

posted at 00:18:50

大泉実成 オタク史に咲いた、宅八郎というあだ花(2021年1月13日)朝日新聞  www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 00:16:44

「変わらないでいることですね」感染拡大の「急所」と位置づけられ、営業時間の短縮を要請された飲食業界の人々へのインタビューを長年続けている木村俊介さんに、聞いた。:朝日新聞  www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 00:15:10

「新しい生活様式」はあくまで感染予防の面においてであり、生活そのものに関しては旧時代的な体質がむしろ顕在化したのではないか。家政学研究者・詩人、野崎有以:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 00:14:15

【本日1/14発売予定】『宮城道雄著作全集 第3巻 対談・座談』(講談社エディトリアル)吉田晴風や今井慶松から、川端康成、志賀直哉、里見弴、谷崎潤一郎、林芙美子、内田百閒、梅原龍三郎、徳川夢声、山本富士子らの文豪や各界著名人と、芸、音楽、文学などを語る。amzn.to/2W4RKCh

posted at 00:08:19

【本日1/14発売】『つかふ: 使用論ノート』鷲田清一(小学館)道具をつかう、出汁につかう、楽器をつかう……、同じ「つかう」でも、その意味はさまざま。「つかう」を巡る、かくも深く、多様な論考。amzn.to/2LsgMsQ

posted at 00:05:59

【本日1/14発売】『日本人の健康を社会科学で考える』小塩隆士(日本経済新聞出版)日本人の健康が、日常生活、暮らし、就職、地域、介護、夫婦関係などによって大きく左右されている実態を明らかにし、健康に関わる様々な社会問題を解決するための政策について考察 amzn.to/39amFTI

posted at 00:05:07

【本日 オンライン】1/14 (木)19:30 - 21:00 渡邉康太郎+松島倫明「THE WORLD IN 2021」の必須キーワードをめぐるビブリオトーク『WIRED』日本版 最新号発刊イベント ※アーカイブ配信アリ 代官山蔦屋書店 ptix.at/TMUN0V #s_info #radiko #JWAVE #takram813

posted at 00:04:39

【本日1/14発売】『イラン伝統音楽の即興演奏』谷正人(スタイルノート)声・楽器・身体・旋法といった複数の要素の相互作用によって成立していることを、「声の模倣という難題と対峙する打弦楽器」「指から音楽を理解すること」など、多様なテーマを通して明らかにする。amzn.to/2LGpNi7

posted at 00:04:17

【本日から】1/14ー2/2 岸本佐知子 写真展 『死ぬまでに行きたい海』刊行記念|本屋 Title(荻窪) www.title-books.com/event/8445 #アトロク #tbsradio #utamaru #radiko

posted at 00:03:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles