Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

2月14日のツイート

$
0
0

言語社会学者 鈴木孝夫さん死去 「ことばと文化」ベストセラー | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

posted at 21:05:43

ロジャー・マクナミー「これらのプラットフォームはエンゲージメントと利益を執拗に追求するなかで、ヘイトスピーチや偽情報、陰謀論を増幅させるアルゴリズムを生み出した。」 wired.jp/2021/02/10/opi…

posted at 20:57:49

フランク・マルテラ「日本語の“生きがい”という言葉を聞いたときに、その起源にわたしは興味をもちました」wired.jp/2021/02/14/fra…

posted at 20:54:34

【3/3発売予定】『マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろう』澤田智洋(ライツ社)「すべての弱さは社会の伸びしろ」ひとりが抱える弱さを起点に、みんなが生きやすい社会をつくる方法論。それがマイノリティデザインです。amzn.to/3diBDep

posted at 20:42:04

【2/15発売予定】『かぐわしき植物たちの秘密 香りとヒトの科学』 田中修、丹治邦和(山と渓谷社)なぜ、植物は香るのか? そして、なぜそれがヒトの心と体に作用するのか? キモクセイやバラ、シソ、ユズなど、なじみのある植物たち全63種類を最新の研究成果に基づき解説 amzn.to/3b8YPZT

posted at 20:37:43

【新刊】『だからここにいる 自分を生きる女たち』島﨑今日子(幻冬舎文庫)安藤サクラ 黒田幾世 夏木マリ 北村明子 長与千種 北村道子 重信房子 村田沙耶香 木皿泉 鴻巣友季子 上野千鶴子 山岸涼子 十二人の女たち。インタビューの名手による傑作人物評伝。amzn.to/3plmRWz pic.twitter.com/AneqnxV7Zb

posted at 20:30:45

【オンライン】3/4 (木)20:00 - 22:00 佐久間裕美子+斎藤幸平「人新世の市民革命」『Weの市民革命』(朝日出版社)『人新世の「資本論」』(集英社)刊行記念 下北沢本屋B&B bb210304anthrevo.peatix.com #s_info pic.twitter.com/MIjDSvR8Qu

posted at 20:03:53

【14分40秒】弁護士・亀石倫子先生に聞く【大麻使用罪】の問題点(前編)高知東生、田中紀子 たかりこチャンネル(2021/02/10) youtu.be/ownyR42c7Nk

posted at 19:58:00

【15分42秒】ストレスと上手に付き合う方法~ 「セルフケアの道具箱」著者 伊藤絵美先生に聞く! 高知東生と田中紀子がお送りするたかりこチャンネル(2020/09/01) youtu.be/IvLB6GeTO0g

posted at 19:51:33

津村記久子「数か月前から、インスタグラムを一応見るようになった。理由は、数年間観(み)ていなかったけれども今シーズンから観ることを再開する競技があって、様変わりした選手層について知りたかったからだ。」 book.asahi.com/article/14184056

posted at 19:40:51

「文化的な背景が変わると書いていることの印象がかなり変わる。それでも伝わる部分と、違うからこそ面白いと思ってもらえる部分がある。それが翻訳の面白さだと感じた」「春の庭」作者・柴崎友香さん×海外の翻訳者が座談会(興野優平) book.asahi.com/article/14161908

posted at 19:39:38

2021/02/23 - 2021/03/19  写真集『傷、見た目』出版記念 岸幸太「傷、見た目」-Part2 photographers’ gallery(新宿)pg-web.net/exhibition/kot… pic.twitter.com/dPeWWwZmAG

posted at 19:38:01

空野真雲さん「再び立ち上がらざるを得ないのは残念」祖国ミャンマーの民主化求め抗議:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASP2F…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 19:33:23

スポーツ団体:女性役員の割合は? 国際目標の4分の1 「女は後ろ」根強く (2019年5月14日) 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

posted at 19:23:54

永井玲衣さん「哲学というと専門的で、一部の人しかやらないものだとイメージされがちですが、本来は「なんで?」と問うて考える、シンプルな営みです。」(未来定番研究所 菊田 撮影:猪原悠)fin.miraiteiban.jp/nagairei pic.twitter.com/GXEaKrJHgR

posted at 19:15:46

治部れんげ トランプ・アメリカの差別に挑む女たちの法廷ドラマ「ザ・グッド・ファイト」※ネタバレあり|光文社新書 shinsho.kobunsha.com/n/n480ab0c085c6  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 19:12:07

「お店紹介風のガイドブックではなく、まちの過去と未来をつなぐ読み物に」「10もの市場、商店街があるのに、『水道筋』の名前を冠すれば一つになれるのがこのまちの懐の深さ。読んでもらえたら、きっと水道筋に来たくなる」神戸新聞 www.kobe-np.co.jp/news/kobe/2021…

posted at 19:10:39

【1時間37分47秒】河尻亨一+藪前知子「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展「石岡瑛子を語りつくす」(2020年11/20(金)) youtu.be/J8bQ8ZgWP9o

posted at 15:44:31

【オンライン】2月26日 (金) 20:00〜21:30 リテールフューチャリスト 最所あさみ+経済学者 大垣昌夫+『広告』編集長 小野直紀 〜 小売業界が持つべき倫理観とは『広告 Vol.415 特集:流通』刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/kouri-415/ #s_info pic.twitter.com/dZt73JPm8p

posted at 15:30:50

【オンライン】3/4 (木)20:00 - 22:00 佐久間裕美子+斎藤幸平「人新世の市民革命」『Weの市民革命』(朝日出版社)『人新世の「資本論」』(集英社)刊行記念 下北沢本屋B&B bb210304anthrevo.peatix.com #s_info

posted at 15:04:19

シェリル・サンドバーグ「突如として彼女たちは、平均して1日3時間以上の家事に加え、5時間以上の育児と家庭学習、1時間半の高齢あるいは病気の親族の介護を毎日切り盛りすることになったのです。ここにさらに仕事が待っているとすると、もはやダブルシフトではありません。」 wired.jp/2021/02/12/vol…

posted at 13:30:55

松尾亜紀子さん「本を読めば、苦しみの原因は社会にはびこる性差別だと気付ける。生きづらいのは自分だけじゃないと思える」(出田阿生)東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/amp/article/85…

posted at 13:19:57

鵜飼哲「黙っていたら「わきまえている国民」にされてしまいます。さまざまな表現方法を工夫して異論を発し続けることが大事です。 」女性蔑視発言の根底に潜む「五輪ファシズム」の危険性(聞き手・上東麻子)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… pic.twitter.com/kvkwjfUVPd

posted at 13:14:31

【オンライン 要登録】3月5日(金)18:00~20:00 藤井光、星野太、鷲田めるろ 松田真希子 表現の自由をめぐる交渉 言語文化教育研究学会 第7回年次大会 2021年3月5~7日「アートする」教育 alce.jp/annual/2020/ #s_info pic.twitter.com/Mp5bqOZVlX

posted at 12:54:07

【オンライン】3/6 (土)18:00 - 19:30 三浦哲哉+平野紗季子「「食」は楽しい」 『LAフード・ダイアリー』三浦哲哉(講談社)刊行記念イベント 紀伊國屋書店 ptix.at/lddI7E  #s_info pic.twitter.com/q0m0ErrVnW

posted at 12:48:11

大江健三郎さん、自筆作品の原稿1万枚超を東大文学部に寄託……自作にかける強い執念伝わる資料 (2021/02/12 ) 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/culture/202102…

posted at 12:15:35

【本日 オンライン】2月14日(日) 16:00-19:00 松井広志 池上賢 高艸賢(たかくさ けん) 永田大輔 松永伸太郎『アニメの社会学』(ナカニシヤ出版)刊行記念イベント Part 1(全2回)※ライブ配信限定。アーカイブでの視聴はございません。湘南蔦屋書店 store.tsite.jp/shonan/event/h…#s_info

posted at 12:09:43

【本日】2/14 (日)21:00 - 22:00  HON.jpブロードキャスティング #27 / ゲスト:飯田一史(ライター・批評家) 鷹野凌 honjp-broadcasting-27.peatix.com #s_info

posted at 12:07:42

【本日 オンライン】2/14 (日)20:00 - 21:00 佐藤可士和+二本柳陵介「佐藤可士和展」開催記念・『GOETHE 2021年3月号 総力特集 必勝請負人、佐藤可士和』発売記念 ※アーカイブ配信あり 蔦屋六本木roppongi0214.peatix.com #s_info

posted at 12:06:30

【本日 オンライン】2/14 (日)15:00 - 17:00 豊﨑由美+山本貴光「これも小説? それも小説!――小説と小説ではないものの違いを考えさせる小説」第69回「読んでいいとも! ガイブンの輪」 下北沢本屋B&B bb20210214.peatix.com #s_info pic.twitter.com/W38wGA4Z6V

posted at 12:05:43

書評・橋本克彦「このコロナ禍では気楽に街へ出ることもならず、仕事部屋での物思いが多くなる。その随想が青春の思い出や趣味へと話題を広げる。大好きな居酒屋の雰囲気、好きな肴、ロッククライミング、コーヒー、映画、昭和歌謡と話題が移り行く。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/85682

posted at 12:02:54

書評・青木千恵「この小説の面白さは、著者独特の目線と文体が生み出している。「時代」という大きなものに取り巻かれた狭くて平坦な道を、新平は淡々と進んできた。どこか感情と切り離された観察眼でその姿を見つめ、場面を選んで描きとり、読者が楽しめる小説にしている。」 www.tokyo-np.co.jp/article/85683

posted at 11:59:34

書評・木村晃「雑談を交えながらの店主との会話からは、店主や店の生い立ちとともに、長年の経験で酸いも甘いも噛み分けた人だからこその言葉に専門家としての矜持が垣間見える。お客さんとの親しげなやりとりでは、地域の人々の交流の場となっている様子が窺える。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/85681

posted at 11:58:09

写真として、楽曲として、作品はいかに成立するか。田島一成✕小山田圭吾対談(文・写真=中島良平)美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/inter…

posted at 11:54:56

木村元彦 ミャンマー「クーデター」は必然だった 新憲法とロヒンギャ問題から読み解く (AERA 2021年2月15日号より)dot.asahi.com/aera/202102080…  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/izAe2MwJ8T

posted at 11:46:10

「もともと放射線は宇宙から降り注いでいるもので、人間は古来、目に見えないそれを自然に感知していたのではないか」村田喜代子、痛快美術エッセー第3弾 『偏愛ムラタ美術館<展開篇>』毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… pic.twitter.com/24vptQl8cq

posted at 07:38:46

訳者・中野宣子さん「植民地時代から今までを生きてきた人たちの苦しみを代弁しています。個人としてだけではなく、一つの国の歴史、日本との関係も書かれており、日本人にも考えさせられる作品です」黄晳暎(ファンソギョン)さん自伝『囚人』(棚部秀行)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 07:36:32

書評・斎藤貴男「むやみに勇ましく、どこかおかしい。当初は「自衛軍」だと叫んだ軍事組織の呼称も、「国防軍」をうたったり、「自衛隊」に戻したり。天下国家を論じているようで、その実、いいかげんな与太話みたいでもある。本書を読んで、その理由が氷解する気がした。」www.tokyo-np.co.jp/article/85684

posted at 07:33:08

細田昌志さん「一から調べるしかないと腹をくくり、ノンフィクションの沼に入り込んだ」「これまで明らかになっていない壮大な流れがあったことに気付き、驚愕した」(安田信博) www.tokyo-np.co.jp/article/85685

posted at 07:30:53

『定本 災害ユートピア』 レベッカ・ソルニット、高月園子(亜紀書房)災害時になぜ人々は無償の行為を行うのか? そのとき、なぜエリートはパニックを起こし、人々は自発的な秩序をつくり上げるのか? 旧版の抄録部分、原注などを完全収録、70頁増。解説・渡辺由佳里 amzn.to/37bV8Bm pic.twitter.com/wtOjnU3DdB

posted at 05:46:51

【オンライン】2/19、2/26、3/26(金)19:00~20:30  佐々木隆治 マルクス「資本論」から現代を読む 21世紀のコミュニズム 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…  #s_info pic.twitter.com/LIgwGCFUhR

posted at 05:43:07

スラヴォイ・ジジェク「安っぽいポストモダン流ジョークとして言っているわけじゃない」コロナ以前の生活で最も恋しいものは「孤独」だ(クーリエ・ジャポン) news.yahoo.co.jp/articles/89c60…

posted at 05:40:37

“災害デマ”は、なぜ拡散するのか。理解するためのキーワードは、「不安」、「怒り」そして「善意」です。(社会部 災害担当記者 森野周)2019/12/19|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/special/s…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:34:31

【オンライン 要申込】2月17 日(水)11:00-13:00  エイコ・マルコ・シナワ 『悪党・ヤクザ・ナショナリスト』を執筆するまで  法政大学大原社会問題研究所・公開講演会 oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/topics/… (PDF)#s_info pic.twitter.com/6ODdNcUkgV

posted at 05:33:27

江川紹子さん「冤罪は過去のものではない。今、現在進行で起きている」 刑事司法の課題浮き彫りに - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 05:25:18

編集担当者 「英語が自由に使えるようになりたくていろいろ熱心にやってきたが、伸び悩んでいるという人に、もう一段上にいく学習法を紹介しています」(蔭山実)www.sankei.com/life/news/2102…

posted at 05:12:28

松井玲奈さん「自分自身が表に出ているからこそ、パブリックイメージと、本当の自分との違いを意識してきました。この場面ではこういう顔を見せなければならないとか、自分の中にあるサイコロを転がしているような感覚があって……」(篠原那美)www.sankei.com/life/news/2102…

posted at 05:10:43

書評・佐藤可士和「65年生まれの僕は千栄子さんの現役時代はあまり存じ上げないのだが、子供のころに見ていた「オロナイン軟膏」の看板はよく覚えている。」 www.sankei.com/life/news/2102…

posted at 05:07:15

集英社 岸優希「インタビューに答え、自身について書かれた原稿を読んだある方は、「自分だけが自分のことを言語化しなくてもいいのだと、深い安堵を覚えた」と語っていました。「ケア」の不足した現代に、「聞き書き」という治癒の方法を提示する一冊でもあります。」www.sankei.com/life/news/2102…

posted at 05:05:46


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles