Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

2月28日のツイート

$
0
0

【ニコ生 本日2/28(日)19:00から配信予定】奈良国立博物館・特別陳列「お水取り」を巡ろう(出演:森本公穣/東大寺庶務執事、野尻忠/奈良国立博物館学芸部資料室長、橋本麻里)live.nicovideo.jp/watch/lv330523…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 11:35:10

【3月1日(月)15時半~放送予定】東京大学・先端科学技術研究センター教授・牧原出さんと考える「菅総理の長男などによる総務省幹部への接待問題。政治と官僚制」(TBSラジオ「荻上チキ・Session」) www.tbsradio.jp/565661  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/V3B8kyuO9d

posted at 11:17:36

備えや対策に女性がかかわる必要性について、減災と男女共同参画研修推進センター共同代表の浅野幸子さんに聞いた。(小林由比) :東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/88587

posted at 11:15:49

信田さよ子「実は「中立」や「客観」って、マジョリティの立場に立つことなんですよ。それは強者の眼差しなんです。DVの問題だったら、男性の視点に重なってしまう。だから私は「客観的」という言葉をほとんど使わないようにしています。 」(写真:幡野広志 聞き手:大熊) cakes.mu/posts/32991

posted at 11:15:11

【4/23発売予定】『ディアンジェロ《ヴードゥー》がかけたグルーヴの呪文』 フェイス・A・ペニック、押野素子(DU BOOKS)幼少期に教会で歌ったゴスペル・ミュージックからの影響などルーツを探るamzn.to/2ZUQmnB

posted at 10:42:25

【新刊】『マンガと考古学 その親密な関係を探る』櫻井準也(六一書房)「現代社会と考古学」という観点から、各時代の様々なマンガに描かれた遺跡や考古学者について分析をすることで、人々が描く考古学者像を考える。amzn.to/3e0VzT4

posted at 10:40:50

【新刊】『僕等はまだ美しい夢を見てる-〜ロストエイジ20年史〜』石井恵梨子(blueprint)奈良在住のロックバンドがいる。とても不思議なバンドだ。サブスクリプション・サービスではまず探せない。そのボーカルは街の中古レコード屋の店主でもある。amzn.to/3kCJWTW

posted at 10:38:49

【3/19発売予定】『ダンス・イン・ザ・ファーム 周防大島で坊主と農家と他いろいろ』中村明珍(ミシマ社)都市と田舎、高齢者と子ども、外来のシステムと土着の霊性、移住者と地元の人……すべてをまたいで今を生きる、切実でおかしみあふれる実践の記録。amzn.to/3r16ShP

posted at 10:36:46

【3/13発売予定】『緑の牢獄』 黄インイク、片岡力、黒木夏兒(五月書房新社)かつて 10 歳で台湾から炭鉱のある沖縄・西表島へ渡り、以後 80 年以上島に住み続けた一人の老女。彼女の人生の最期を追いかけて浮かび上がる、家族の記憶と忘れ去られた炭鉱の知られざる歴史。amzn.to/2ZWAWiT

posted at 10:17:54

【3/22発売予定】『キリシタン版 日葡辞書の解明』中野遙(八木書店出版部)日葡辞書は、なぜ全体の4分の1が「補遺」なのか。なぜ序文を2度重ね刷りしたのか。全編ローマ字の日葡辞書で、イッシン(一親、一身、一心)を書き分けた方法は。amzn.to/3kwI676

posted at 10:12:32

【新刊】『神話の絵画史』春燈社編集(辰巳出版)耽美、官能、幻想、情念……神話の絵に秘められた物語とは? 西洋絵画において、日本人にも人気の高い『神話』『伝説』を題材とした名画を紹介した一冊 amzn.to/2PliIFJ

posted at 10:04:18

【3/15発売予定】『ナチ時代に旧約聖書を読む: フォン・ラート講演集』 G. フォン・ラート、荒井章三(教文館)ナチ時代に、キリスト教会における旧約聖書の重要性と新約聖書との内的関係の必然性を学的に一貫して主張した、旧約聖書学者の講演6篇を収録。amzn.to/3ksqoBA

posted at 09:59:14

【3/16発売予定】『新世代エディターズファイル 越境する編集ーデジタルからコミュニティ、行政まで』影山裕樹、桜井 祐、石川琢也、瀬下翔太、須鼻美緒(ビー・エヌ・エヌ)紙媒体、ウェブはもちろん、まちづくりやイベント、プロモーション、ブランディングまで編集者61組。amzn.to/3r1lVs7

posted at 09:34:50

【3/22発売予定】『萌える人類学者』 馬場淳、平田晶子、森昭子、小西公大(東京外国語大学出版会)バンクーバー島の先住民サーニッチ、タール砂漠の楽士団、ケニア中央高地イゲンベの名前、コートディヴォワールの歌姫の声音、海面上昇の危機に直面する南太平洋ツバル……。amzn.to/2O2cCcF

posted at 09:31:41

【本日2/28発売】『哲学対話と教育』寺田俊郎、小川泰治、中川雅道、藤本啓子、渡邊美千代、鈴木径一郎、辻明典、川崎唯史、中岡成文、堀越耀介、田代伶奈、今井祐里、永井玲衣、古賀裕也、堀静香(大阪大学出版会)amzn.to/37VVtIH

posted at 09:29:09

バービーがSNSアプリ「クラブハウス」を3日でやめた本当の理由 本音の置き場所(15)SNSとの関係 gendai.ismedia.jp/articles/-/806…

posted at 09:13:52

おくやみ・関千枝子さん死去 代表作「広島第二県女二年西組」をしたためた。他に「ヒロシマの少年少女たち」などの著作がある。各地で被爆体験を証言する活動も 被爆者、ノンフィクション作家(2021年2月28日)東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/88612

posted at 09:10:00

渡辺亮一「とりわけ、筆者自身が2008年に熊本市内で主催したイベント「宮本常一と熊本を語る会」で、元熊本日日新聞社幹部から直接聞いた逸話が、個人的には興味深かった。」 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 08:53:12

「この論文を出版はしない」普天間飛行場の土地を日本軍が買収したなど事実関係の誤りも多い。名門大学の名前で沖縄に対する差別とデマが拡散されることを懸念する声(2021年2月28日)沖縄タイムス+ www.okinawatimes.co.jp/articles/-/714…

posted at 08:48:35

塩谷舞「当時の私にとって服は、「映える」「バカにされない」ための戦闘服。打ち合わせ先で「私はそれは嫌です」「こうじゃなきゃ面白くありません」と強く意思表示をしたいのに、フリーランスで、さらに20代の女性だったからか、相手にされないことも多々ありました。」bunshun.jp/articles/-/435…

posted at 08:43:46

『MISS ミス・フランスになりたい!』主人公の男性はミスコンに出場するからといって、女性になりたいわけではない。この設定に込められたものは何なのか。本作の共同脚本を手掛け、監督も務めたルーベン・アウヴェス氏に聞いた(此花わか)gendai.ismedia.jp/articles/-/80666

posted at 08:37:52

峰なゆか、紗倉まな「「AVは、あくまでファンタジーとして見てるのに、あえて舞台裏を明かすな」ということですかね。実は私にも似たような経験がありますね。」(構成:アケミン 写真:福本邦洋)gendai.ismedia.jp/articles/-/80515

posted at 08:36:33

書評・小嵐九八郎「このまま黙っていてはいけねえ、あのナイーブだけれど闘いと思い込みが激しいとしても恋との悶えを、そしてそこから生まれた練れていなくて未成熟ゆえに切なく、愛しく、胸を撃つ歌を現今の人々へと、推定するに切羽詰まって記した」 www.tokyo-np.co.jp/article/88472

posted at 08:23:52

「被害を自覚するまで時間がかかったのに、時効で線引きされてしまった。救済されるまでに、どれだけハードルがあるかを痛感しました」「その人らしさ」回復まで(宇多川はるか)記者の目 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 08:22:38

書評・重里徹也「小川はこの本で六つの工場を訪れている。東大阪市の細い穴を開ける会社をはじめ、お菓子、ボート、乳母車、ガラス管、鉛筆の工場と続く。どの工場でも、経営者や工場長の話に耳を傾け、生産ラインを観察し、そこで働いている人々の手を凝視する。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/88476

posted at 08:19:41

ゴーン被告逃亡支援親子、日本へ 米に検事派遣、逮捕方針 | 2021/2/28 - 共同通信 this.kiji.is/73850186297157…

posted at 08:18:31

書評・高橋秀実「ああ、そうだった……。本書を読みながら、私は何度もうなずいた。熱心な五輪誘致、新国立競技場やエンブレムをめぐるトラブルの数々、つい最近のことなのに昔のことのように感じる。」 www.tokyo-np.co.jp/article/88480

posted at 08:14:24

書評・佐高信「なぜ、中曽根ではなく田中がねらわれたのか。それを著者は関係者の証言に自らの推理をまじえて展開していく。 」www.tokyo-np.co.jp/article/88483

posted at 08:13:17

ブルボン小林「「なにやってんですか!」スタッフにツッコミを入れられ、すぐに島本さんになった。後で聞いたら『サイボーグ009』の悪役が同様のモニター会議をしていたことを思い出し、リハーサル中にこさえたという。」 www.tokyo-np.co.jp/article/87411

posted at 08:10:57

大前粟生(あお)さん「何かをできない人、常識や環境に合致していない人を『いじる』笑いは、つまり異端の存在を笑うということ。分かりやすい笑いではあるが、嫌だなという気持ちもあった」 www.tokyo-np.co.jp/article/88484

posted at 08:05:22

【本日2月28日(日)まで】田中一村展 ―千葉市美術館収蔵全作品 | 企画展 | 千葉市美術館 ccma-net.jp/exhibitions/sp… pic.twitter.com/pbEdUozM09

posted at 07:32:23

【オンライン 要申込】3月11日(木)16:00~18:00 吉村有司 熊越祐介 小泉秀樹 南後由和 筒井祐治 山口堪太郎 都市の多様性からみたサスティナブルなまちづくり ~ビッグデータを用いた新たな都市評価の可能性~ forms.office.com/Pages/Response…  #s_info pic.twitter.com/1TYTU7MGyw

posted at 05:19:35

3月14日(日)10:00~15:00 花暮美容室1周年記念イベント「普段ならやらない髪型展」本と屯(三崎港/蔵書室)www.facebook.com/events/1121273… #s_info pic.twitter.com/xNFj6fywl8

posted at 05:16:54

【新刊】『平成都市計画史』饗庭伸(花伝社)「法」と「制度」のせめぎあいのなかで、「少しでも良い都市」を目指し展開してきた日本の都市計画。スプロールからシュリンクに向かっていった平成期、想定外の災害に直面し、私たちはどのように都市をつくってきたのか? amzn.to/3kuu8Cs

posted at 04:11:44

【新刊】『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り 1995-2004』吉田豪(ホーム社)「紙のプロレス」「紙のプロレスRADICAL」誌にて1995年から2004年まで連載された書評294冊分をファン待望の完全収録 amzn.to/3dWwV6b

posted at 04:09:19

【新刊】『私の名前を知って』 シャネル・ミラー、押野素子(河出書房新社)米スタンフォード大で白人水泳選手が起こした性暴力事件。被害者は何と闘い、何に怯え、何に勇気づけられたのか? 全世界に性暴力の真実を教え、考え方を変えた回顧録。amzn.to/3aZNP1V #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 04:07:12

【3/25発売予定】『正直の徒のイスラーム』近藤洋平(晃洋書房)絶海の孤島に暮らす者は唯一神の存在を知ることが課されるのか。イスラム教徒たちの人間関係はどのように形成、維持されるのか。少数派勢力イバード派の著作の読解を通じて詳細に記述する。amzn.to/3bJ8czI

posted at 04:02:00

【3/17発売予定】『紅衛兵とモンゴル人大虐殺: 草原の文化大革命』楊海英(筑摩選書)文化大革命で中国政府は内モンゴルのモンゴル人三四万六〇〇〇人を逮捕し、二万七九〇〇人を殺害した。それを実行した紅衛兵の実態を暴き、虐殺の真相に迫る。amzn.to/3bIbJy9

posted at 03:59:21

【3/17発売予定】『乱歩とモダン東京: 通俗長編の戦略と方法』藤井淑禎(筑摩選書)一九三〇年代の華やかなモダン東京を見事に描いて、読者の憧れをかきたてた江戸川乱歩。都市の魅力を盛り込み大衆の心をつかむ、その知られざる戦略を解明する。amzn.to/3swSBtz pic.twitter.com/nidekocQwd

posted at 03:57:05

【新刊】『よつばと!15』あずまきよひこ(角川書店)変わる時代。変わらない毎日。深く、静かに、そして広く、長く読み継がれて18周年――夏から始まったよつばたちの世界にも、いつしか冬が訪れる。ある出来事をきっかけに小岩井家の日常が、優しく滲む。約3年ぶりの新刊 amzn.to/2Pi5N7v

posted at 01:22:39

【オンライン】3月3日(水)18:00-19:30 ジェシカ・ドリスコル イリーニ・パパディミトリウ ダン・タッカー 齋藤精一 若林恵「アートとテクノロジーの未来」異なる分野の連携で生まれる新たな価値とは? www.britishcouncil.jp/uk-japan-2019-… #s_info pic.twitter.com/notLmqXxey

posted at 01:17:00

Creepy Nuts ヒップホップユニットがバラエティ番組にここまで躍進する理由 連載「道理で笑える ラリー遠田」 dot.asahi.com/dot/2021022600…

posted at 01:13:51

「小中高生や社会人は制限付きでも、通勤通学できています。それを見ていると、モヤモヤしてしまう。県外に住む友達とは、もう1年以上会っていません」「自粛しない若者」像にうんざり 自粛する若者たちが抱く虚しさ(AERA2021年3月1日号) dot.asahi.com/aera/202102250… pic.twitter.com/BWazztaBc0

posted at 01:11:43

【ニコ生 3/2(火) 21:30から配信予定】SUGIZO 宮台真司、ダースレイダー司会:ジョー横溝 「311から10年。原発・エネルギー問題を中心に日本社会を語る」live2.nicovideo.jp/watch/lv330588 #daycatch #radiko #tbsradio #1134golden pic.twitter.com/r9sZgydGvb

posted at 00:57:32

【ダイジェスト10分48秒】迫田朋子、神保哲生 宮台真司:家庭医の不在という日本の医療体制の根本的な弱点がコロナで露呈している マル激トーク・オン・ディマンド 第1038回(2021年2月27日)youtu.be/N0zINLVzXBc  #daycatch #radiko #tbsradio  #1134golden

posted at 00:51:57

ドライバーの目で見た現代(あとがきのあと)「いつも鏡を見てる」矢貫隆さん : 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 00:42:59

書評・楠木建「ランキングは比較に始まる。現代人は常に自分と他人、他人と他人を比較している。どちらがより強くて優れているのかを決めてくれるランキングに、人々は自然と目を向ける。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:40:01

書評・今尾恵介「近代地図の幕開けにあたる明治期、1枚の地形図を作るのは大変な手間だった。誰も行かない山頂に重い三角点の標石を建てるところに始まり、手作業で細かい等高線や文字をびっしり描いて、印刷に漕ぎ着けるまでには数年の歳月が必要であった。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:38:52

書評・佐藤卓己「コロナ禍が出版界に与えた「良い影響」の一つは、わかりやすいテキストの構築だろうか。本書も「図書館の思想」というオンライン講義の教材として執筆された。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:37:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles