【新刊】『土葬の村』高橋繁行(講談社現代新書)これは恐らく、現存する最後といっていい土葬の村の記録である。村人は、なぜ今も「土葬」を選ぶのか? 日本人の精神生活を豊かにしてきた千年の弔い文化を「古老の証言」を手がかりに、詳らかにする。amzn.to/2MOopev
posted at 09:34:12
谷口功一「コロナ下、初期の頃からスナックをはじめとする夜の街は糾弾の対象とされ、営業自粛(最近では法改正による強制的な休業)をさせられてきたわけだが、今日はあえて、それが本来持っているはずの“積極的な意義”について、「コロナ後」を見据えた話をしておきたい」www.jiji.com/jc/v4?id=20210… pic.twitter.com/DxyzRnGQ8u
posted at 09:24:37
自民党下村博文政調会長「主力国の選手が大量に来られない場合は国際オリンピック委員会(IOC)も考えざるを得ないだろう」 www.jiji.com/jc/article?k=2… sessyon
posted at 09:21:25
【シノドス】河本のぞみ「私は在宅訪問サービスをする作業療法士でリハビリテーション界の人間だ。この業界では自立といえば、もっぱら身の回りの行為が人の手を借りずに行えることを言う。」synodos.jp/welfare/24142 pic.twitter.com/ZjgaVsVSUu
posted at 08:07:18
【本日3/5発売】『スマホと哲学』岩崎大(春風社)「自分で考えること」の基本も知らずに、自分で考えていると誤解し、本末転倒する人々。人生を「ただ生きる」のではなく「よく生きる」ために、スマホと一緒に哲学も携帯しよう。 amzn.to/3kMxW25 pic.twitter.com/W2ERv2jIeQ
posted at 07:35:18
神崎宣武さん「若い外国人の研究者に期待しているんです。広い視野をもち、日本の文化を素直におもしろがる。明治初期の日本についてエドワード・モースやイザベラ・バードらが優れた著作を残したことを考えると、可能性が大きいように思います」(文・吉川一樹) book.asahi.com/article/14229870
posted at 07:22:19
「原子力の哲学」戸谷洋志さん「原爆や東京電力福島第一原発事故のように原子力は大きな破局をもたらしうる。にもかかわらず人類は原子力を使い続けてきた。そうしたうかつさがどこから来るのかを問うのが原子力の哲学の大きな柱です」(池田洋一郎) book.asahi.com/article/14218962
posted at 07:19:30
書評・藤島大「女子プロレス団体のオーディション。会長の指が○を描く。繊細で活発で貧しい少女には「天使の輪」だった。合格。やがてヒール(悪役)という天職を得た人の半生の記である。プロレス報道の名記者による聞き書きは切なく深く、それでいて楽天的だ。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:37:03
書評・小谷真理「異世界ファンタジー風の仮想現実世界にプログラムにはない「少年」が出没し始める。一体彼は何者なのか。ネットの中の幽霊を巡って、記憶翻訳者・珊瑚が仲間とともに謎を解き明かす冒頭の短編「流氷に刻む」に心をつかまれた。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:36:03
書評・縄田一男「季節が失われつつある昨今、表題作は題名を見ただけで、情景や季節感が伝わってくる逸品。大の池波正太郎ファンの作者のこと、食の場面の素晴らしさはいうまでもなく、この短篇の見事さは、犯人の人生が分かった時点で謎がとけるという趣向だ。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:35:13
尾崎世界観「生まれて初めて夢中になった女子は、広末涼子だ。今この瞬間もどこかで広末涼子が生きているのなら俺も生きよう。そう思うのと同時に、もうあの八重歯になら刺し殺されても良いと思っていた。」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:34:28
古谷田奈月「SMAPのコンサート会場で働いたことがある。もう20年近く前のことだし、一度きりのアルバイトだったけれど、アイドルに入れ込んだことのない私には刺激的で忘れられない思い出になっている。」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:33:55
ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(2021年3月5日 6時21分)NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 06:32:31
今回は、実際に生理の際ナプキンを手に入れられなかった経験のある2人にお話を聞きました。ネグレクト、母親の家出。複雑な家庭環境で生理用品を買えない少女たちがいる(ヒオカ) #生理の貧困|ランドリーボックス laundrybox.jp/magazine/hioka… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:31:51
白石正明+坂口恭平「うつ状態のときって自分の内側にこもりがちだと思われているけど、じつはそこで見ていたのは「外側から見た自分」だったと。本当の自分の内側は、ちゃんと見れていなかったってことですよね。」(文・榎並紀行編集・𠮷田薫)5pmjournal.com/features/2102/… pic.twitter.com/V96Mf1S5gC
posted at 06:29:04
『図解 教養事典 科学』ジェニファー・クラウチ(ニュートンプレス)「どこから手をつけていいかわからない」科学を「数学」「物理学」「化学」「生物学・医学」「地質学・生態学」「テクノロジー」の六つにわけ、さまざまなテーマをコンパクトにまとめる。amzn.to/3riUMAW pic.twitter.com/AhVgS3xKjo
posted at 06:11:49
【3/12発売予定】『三八式歩兵銃 ――日本陸軍の七十五年』加登川幸太郎(ちくま学芸文庫)旅順の堅塁を白襷隊が突撃した時、特攻兵が敵艦に突入した時、日本陸軍は何をしたのであったか。元陸軍将校による渾身の興亡全史。解説・一ノ瀬俊也 amzn.to/2PA1g0l
posted at 06:00:03
【3/8発売予定】『証言「機動戦士ガンダム」文藝春秋が見た宇宙世紀100年』もし、文藝春秋がこの時代にあったなら——。一部には、のちの時代の視点によって訂正されるであろう内容もあるが、その時代の空気をそのまま空想するという観点から、掲載時期を付記し掲載。amzn.to/38aBdTS
posted at 05:58:16
【3/22発売予定】『近代を編む 英文学のアプローチ』秋山嘉編著(中央大学出版部)「言葉を編む/編まれた言葉」の相からの、英文学の近代を巡るケーススタディ集。現在につながる地平や問題が、テクストの精読により拓かれ探求される。amzn.to/38ca6aV
posted at 05:42:55
【3/16発売予定】『ここにあるしあわせ』近藤亜樹(T&M Projects)「ここにあるしあわせ」は「ただそこにあるというしあわせ」。 この世にカタチがなくても、何かが存在している、そして存在したという痕跡が私達の側には沢山あると思うのです。amzn.to/3kLNm6F
posted at 05:36:57
【4/5発売予定】『〈当事者宣言〉の社会学』 樫田美雄、小川伸彦(東信堂)当事者は宣言を生み出し 宣言は当事者を生み出す 触常者宣言/青い芝の会/吃音者宣言障害ソーシャルワーク/だめ連宣言人権宣言……言葉とカテゴリーのダイナミズムに迫る社会学、誕生。amzn.to/30gsSK1
posted at 05:34:18
【3/25発売予定】『赤盤』古塔つみ( 芸術新聞社)音楽からアパレルまで、今もっとも引っ張りだこのイラストレーターの全貌に迫る。「女子しか描けません。すてきな人しか描けません。」をコンセプトにした変幻自在の作風によって生み出された作品をギュッと詰め込みました。amzn.to/3qhxGcv
posted at 05:30:23
【3/12発売予定】『近代日本思想選 三木清』森一郎・編(ちくま学芸文庫)人間、死、歴史、世代、技術……。これらのテーマに対し三木はどう応えたか。哲学の可能性を追究した〈活動的生の哲学者〉の姿がいま立ち現われる。 amzn.to/3kJrclL
posted at 05:27:21
『ゲンロンβ58』編集長=東浩紀 斎藤環 吉川浩満「『ひとと会いたい』は暴力か」山田紀彦「義務感に支えられた成功」田中功起「日付のあるノート、もしくは日記のようなもの」 本田晃子「革命と住宅」 星野博美「世界は五反田から始まった」amzn.to/3sQSidu
posted at 05:25:23
【3/17発売予定】『ゲニウスロキ』平野淳子(平凡社)新国立競技場の建築の変遷を写真におさめ、デジタルと伝統的な日本画の技法を行き来して地霊(ゲニウス・ロキ)が宿る土地の記憶をテーマに新しい形態を試みた作品集。amzn.to/3c5U3MS
posted at 05:07:18
【本日3/5発売】『ナチスと闘った劇場――精神的国土防衛とチューリヒ劇場の「伝説」』葉柳和則(春風社)ナチス時代のドイツ語圏で、亡命演劇人を起用しつつ焚書にされた作品の上演を続け伝説化された劇場。作品上演のプロセスを社会・文化的視点で分析し実態に迫る。amzn.to/3c0SQ9V
posted at 04:49:28
【3/10発売予定】『ヨーロッパ・デモクラシーの論点』伊藤武、網谷龍介編(ナカニシヤ出版)ポピュリズムの台頭、ユーロ危機、イギリスのEU脱退、難民危機――危機と刷新のなかのヨーロッパ・デモクラシーを、アクターと政策課題から解説する。amzn.to/3c6FzN7
posted at 04:46:47
【3/19発売予定】『絶望死 労働者階級の命を奪う「病」』 ニコラス・D・クリストフ、シェリル・ウーダン、村田綾子(朝日新聞出版)エリートが富を独占する一方、下層部で生きる人々は「綱渡り」見捨てられる労働者階級の実態に肉薄し、アメリカが辿るべき「希望」の道を探る。amzn.to/3uXzhrq
posted at 04:23:01
【3/25発売予定】『いいとしを』オカヤ イヅミ(角川書店)「男だから」「いい年をして」それって、本当にあってるのかな。一人暮しを満喫していたバツイチ、42歳の灰田俊夫は、母の他界を機に東京都下に住む父と同居することに。amzn.to/3qeSMbp
posted at 04:03:16
若林恵さん キーワードは「欠如」ポストコロナの世界で身につけたい 「編集」の視点と思考 | Life Update Unlimited life-upd.com/archives/6230 pic.twitter.com/vWsjQttTgf
posted at 03:58:34
【本日3/5(金)19時~配信予定】アンダー29.5人文書大賞結果発表 過去/古典⇒新刊の順 マルジナリア書店 www.youtube.com/watch?v=-C--wJ… #アンダー295人文書大賞 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/hERtI6yTNr
posted at 03:47:32
【本日 3月5日(金)15時半~放送予定】前嶋和弘「大統領回顧録『約束の地』が話題!バラク・オバマが綴った半生とは?」(TBSラジオ「Session」) www.tbsradio.jp/567250 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 03:07:02
【本日 オンライン 要申込】3月5日(金)16:00~17:30 新田啓子、岡野八代「フェミニズムと民主主義―『ケアするのは誰か?新しい民主主義のかたちへ』を読む」 global-studies.doshisha.ac.jp/news/2021/0210…… #s_info pic.twitter.com/FmbHn9cOYF
posted at 00:29:17
【本日 オンライン 要登録】3月5日(金)18:00~20:00 藤井光、星野太、鷲田めるろ 松田真希子 表現の自由をめぐる交渉 言語文化教育研究学会 第7回年次大会 2021年3月5~7日「アートする」教育 alce.jp/annual/2020/ #s_info pic.twitter.com/YY6jqvT6GT
posted at 00:28:21
【本日 オンライン 要登録】3月5日(金) 18時30分−20時 寺尾隆吉 富田広樹 仁平ふくみ 山辺弦「文学帝国メキシコへの招待 ―現代小説の名作を味わう」docs.google.com/forms/d/e/1FAI…… #s_info pic.twitter.com/Z3el8PxqTH
posted at 00:27:46
【本日3月5日 午後9:00 ~放送予定】高橋克典、石橋亜紗、栗山和樹、中川英二郎、塩谷哲 ららら♪クラシック「バート・バカラック~名曲にクラシックのスパイスを~」 [NHKEテレ1・東京] www.nhk.jp/p/lalala/ts/57……
posted at 00:26:33
【3/8(月)12:00から配信予定】大井昌和+さやわか+東浩紀「全 世 界 最 速 シン・エヴァ・レビュー生放送! さようなら、ぼくたちのエヴァンゲリオン。」五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン210308e shirasu.io/t/genron/c/gen… #シラス
posted at 00:23:15
【ニコ生 3/24(水) 19:00から配信予定】古田徹也(聞き手=斎藤哲也)「『はじめてのウィトゲンシュタイン』刊行記念(仮)」 #ゲンロン210324 live2.nicovideo.jp/watch/lv330771… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/aWwxUnZnvv
posted at 00:20:56
【本日 オンライン】3/5(金) 19:00~20:20 鴻巣友季子 4人の女性の言葉の力 ゴーマンからアトウッドまで ルイーズ・グリュック、カマラ・ハリス、アトウッド、アマンダゴーマンをとりあげます。(配信後、1週間限定で見逃し配信)NHK文化センター名古屋教室 www.nhk-cul.co.jp/programs/progr…… #s_info pic.twitter.com/mwHqywnCHl
posted at 00:17:34
【本日 オンライン】3/5 (金)19:30 - 21:00 大河内泰樹 ヘーゲル『精神現象学』を読む(全四回) 春期特別講座 KUNILABO kunilabo202103springonlinehegel.peatix.com #s_info
posted at 00:16:43
【本日 オンライン】3/5 (金)20:00 - 22:00 服部みれい+按田優子「自由に食べたい自炊のはなし」 『好きに食べたい』(毎日新聞出版)刊行記念 下北沢本屋B&B bb210305.peatix.com #s_info
posted at 00:16:07
【本日3/5発売】『人類とイノベーション』マット・リドレー、大田直子(NewsPicksパブリッシング)ゲイツ、ザッカーバーグたちが繰り返し言及する現代最高の科学啓蒙家による、待望の最新刊にして米英ベストセラー。巻末に特別追記「コロナ後の世界とイノベーション」を収録。amzn.to/3qcNONc
posted at 00:15:26
【3/11発売予定】『女性と戦後司法 裁判官、女性がおわかりですか?』中村久留美( 論創社)セクハラ・DV・性暴力とジェンダーの関係は? 司法界の性差別とは? 第4波フェミニズムが注目される現在に、改めて戦後司法を女性弁護士の目線から評価する。amzn.to/3qg3H5N
posted at 00:14:59
【本日 オンライン】3/5 (金)20:00 - 22:00 平山雄+石黒謙吾+吉村智樹「昭和スポットはなぜ世代を超えて人を惹きつけるのか?」『昭和遺産へ、1703景』(303BOOKS)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.at/F1Ro4A #s_info
posted at 00:14:36
【3/15発売予定】『近世日本の民衆教化と明清聖諭』殷暁星(ぺりかん社)明清聖諭の日本における受容と変容について検討し、教育勅語が頒布された明治二〇年代前半までの活用状況を明らかにする。新進気鋭の研究者による庶民道徳文化史研究の労作。amzn.to/3qcO7Yt
posted at 00:14:04
【本日3/5発売予定】『土木のこころ 復刻版: 夢追いびとたちの系譜』田村喜子(現代書林)20世紀日本で活躍した土木技術者20人。国土の礎づくりを使命とし邁進した男たちの魅力的な人物像、汗とロマンの人生をまとめる。amzn.to/3afTQqW
posted at 00:13:39
【本日 オンライン】3/5 (金)19:00 - 21:00 赤坂憲雄、藤原辰史、新井卓『言葉をもみほぐす』(岩波書店)刊行記念イベント コトノバを開く――災厄とともにある時代に 誠品生活日本橋seihin0305kotonoba.peatix.com #s_info
posted at 00:13:13
【本日 オンライン】3/5 (金)20:00 - 21:30 尾原和啓、加藤尚徳、鈴木康弘、小野直紀 “ECプラットフォーマーの社会的責任” 雑誌『広告 Vol.415 特集:流通』刊行記念トーク SPBS spbs210305.peatix.com #s_info
posted at 00:12:50
【本日3/5発売】『小説『火の鳥』大地編 (下)』桜庭一樹(朝日新聞出版)1938年上海、關東軍将校の緑郎が「火の鳥」調査隊に任命される。仲間と共に楼蘭に向かうが、そこで、火の鳥には時間を巻き戻す力があり、歴史の改変がすでに何度も繰り返されていることを知る。amzn.to/37nGAyA
posted at 00:12:22