てれびのスキマ「彼は迷わず「モノマネ」のイスに座る阿佐ヶ谷姉妹・江里子を指名した。多くの番組で「ダメ」なキャラに焦点をあてられがちな村上だが、最近は「チープものまね」というネタを“発明”し、この番組を中心に披露して評判になっている」bunshun.jp/articles/-/455…
posted at 08:05:48
阿久津英之「2019年ドミニカ共和国にて千葉ロッテマリーンズが開催したトライアウトによって、ポテンシャルの高さを見込まれ契約に至ったダイヤの原石。150キロを超える力強いストレートに、キレのあるスライダーとスプリットを投げる27歳だ。」 bunshun.jp/articles/-/451…
posted at 08:02:29
山本潤「性暴力被害者に必要な医療的支援や医療現場の状況を語る中で、心境に一つの変化が起こっていた。それは自分の経験を伝えたいというものだ。」 bunshun.jp/articles/-/454… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:57:06
テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ「ペトルーニャのモデルになった女性はその後町に居づらくなりロンドンに移住したそうですが、当然ですね。でも2019年に映画がベルリン国際映画祭に出品された頃には、現実も大きな変化を迎えていました。」bunshun.jp/articles/-/455…
posted at 07:56:03
山本潤「私はいつも、性暴力被害支援機関のパンフレットの中によくある「助けてと伝えてください」という言葉を読むと、複雑な気持ちになる。」 bunshun.jp/articles/-/454… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:52:19
内田良「学校が、なぜ人権侵害とも言えるようなルールを運用しているのか。学校の「言い訳」に注目しながら、理不尽な校則が存続する背景を考えたい。」 bunshun.jp/articles/-/446… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:48:49
石戸諭「ここで注意が必要なのは、それでもなお依然として吉村府政を変えること、すなわち大阪で維新から政権を奪うことは容易ではないということだ。」 bunshun.jp/articles/-/456… #シラス
posted at 07:47:57
姜野飛「あの日、俺は会社の車で成都の近くの高速道路を走っていた。時速110キロくらいだ。そうしたら、車体が妙にグラグラと揺れたんだよ。不思議に思いながら料金所に着いたら、係員に地震が起きたって聞かされた」(安田峰俊)gendai.ismedia.jp/articles/-/83229
posted at 07:44:20
深川峻太郎「自慢じゃないが高校で微積分を習った記憶がない。記憶がないどころか、それは選択科目だから自分はやらずに卒業したのだと思い込んでいた。ところが高校の同級生に聞いてみると、「必修だから全員やってるよ」という。本当にビックリした。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/83215
posted at 07:41:53
川谷絵音「昔は今みたいにradikoのエリアフリーとかもなかったじゃないですか? なので、クリープハイプが「栞」をセルフカバーしたときの印象が強くて、「これFM802の曲のカバーなんだ」って思いました。」(金子厚武) gendai.ismedia.jp/articles/-/83311
posted at 07:39:12
「これはブラジルで蝶が1回羽ばたいたことが原因となりテキサスでハリケーンが起こるというたとえ話ですが、最初期の予測でほんの僅かな数値のずれが発生すると、長期予測では大きなずれに発展するというローレンツの理論を端的に表しています。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/81562
posted at 07:35:28
社会現象を生み出すヒット作はどのようにして作られるのか。プロジェクトを担当する同局のプロデューサー・802編成部副部長の今江元紀氏、番組制作ディレクター・塚越隆史氏に話を聞いた。(黒田奈保子) gendai.ismedia.jp/articles/-/83314
posted at 07:28:24
ラリー遠田+原田曜平 「以前、くりぃむしちゅーの上田(晋也)さんと対談させていただいたときに印象に残っていたことがあって。上田さんが世代論に全然ピンと来ていなかったんですね。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/83120
posted at 07:27:16
書評・小野民樹「ドキュメンタリー撮影二十年の著者は「己の感覚を全開にして相手と向き合う」女優の姿にカメラを回し続けた。満島は言う。「カメラの前でハプニングのない人間には私はなりたくないですね」 」 www.tokyo-np.co.jp/article/105853
posted at 07:21:00
書評・嵐山光三郎「椎名誠は六月には七十七歳になるが「朝焼けの青春」をしょっているオトコである。地球の果てまで辺境の地を流浪して「哀愁の海に波が飛ぶのだ」と確認して、ふと少年時代をふり返った。」www.tokyo-np.co.jp/article/105854
posted at 07:19:22
書評・長岡義幸「興味深かったのは、出版販売の根幹たる取次との利益配分がどう決まったのか、意外な経緯を明かしたことだ」「証言が世に出たのは、同社の現役役員らの後押しがあったからだった。さらに著者は、近年刊行された差別扇動的なヘイト本も強く批判する。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/105855
posted at 07:17:37
澤田瞳子「どんな家族でも小さなしがらみやトラブルってあるんじゃないかと思うんです。特別な誰かではなく、われわれと同じように悩みを抱えて生きる一人の人間、というところに目を向けてもらえたら」 (北爪三記) www.tokyo-np.co.jp/article/105860
posted at 07:15:32
書評・飯沢耕太郎「写真を“表現”ではなく、世界を認識するための手段ととらえ、思考と実践の成果を発表していく写真家はそれほど多くない。」 www.tokyo-np.co.jp/article/105852
posted at 07:13:07
福山琢磨さん「大阪の出版文化の灯を消すことになるのはつらいが、体が許してくれない」「大阪春秋」終刊 郷土の文化照らして182号 町の来し方掘り下げ、戦争特集に注力 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 07:02:23
高杉真宙「読み始めた頃は同じぐらいの年齢だったのに、今は多々良よりも僕の方がだいぶ年上になってしまって、それはそれで悲しいんですけど、年を重ねてから読むと、違う発見があって。読み返した漫画の中では、回数がダントツに多い漫画だと思います。」 (文:五月女菜穂)book.asahi.com/article/14351492
posted at 07:00:51
宮部みゆき「「誰かが語る怪異譚を皆で聞く」という形式の江戸怪談連作をやってみたいと思っていたのですが、これはアイデアのストックが山のようにあって、一人語りの文体だけで様々な社会階層に属する老若男女を書き分ける筆力がないと、とうてい続かないと」(朝宮運河)book.asahi.com/article/14354112
posted at 06:57:56
矢野裕児「新型コロナウイルス感染拡大、スエズ運河での座礁事故により、船舶の到着遅延、港湾での荷役作業遅延、船舶の滞留が発生、国際物流の混乱は、サプライチェーンにも大きな影響を与えた。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:54:44
書評・小島寛之「どのトピックにも目から鱗のデータと著者の博識がみなぎる」「本書はデータの掘り出し方だけでなく、扱うセンスも教えてくれる」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 06:52:07
吉行和子「「ずっと事務所に置きっぱなしになっているシナリオがあるんですよ。みんな心配して、やめた方がいいと言ってますが、読んでみますか?」私の所属している事務所のスタッフが、退社する際に教えてくれた。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 06:46:08
「時代劇聖地巡礼」春日太一さん「企画を温め続けて約10年。時代劇研究家としての一歩を踏み出した20代の頃のときめきがよみがえる、時代劇への思いにあふれた一冊になった」www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:45:19
書評・国末憲人「ポピュリズムや権威主義は、ナショナリズムと結びつきやすいこと、国内の選挙制度との関連でしばしば論じられることから、一国内の出来事として受け止められ、分析されがちだった。」www.fsight.jp/articles/-/47946
posted at 06:40:54
書評・星野博美「世界中から弦楽器が集結する展示会に出向いたことがある。ルネサンス期にヨーロッパで流行したリュートという弦楽器の製作を依頼するためだった。その時ヴァイオリンのブースで見た光景は忘れられない。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 06:38:26
書評・池上冬樹「物語は、児童ポルノ摘発の記事から始まる。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 06:35:46
話題の本「まずコンクリートの造形に度肝を抜かれた。中に入ると天井から光が降りてきて、プールの水面がキラキラ輝いて…。すごいな、自分もこんなふうに人を感動させたい、と」 www.sankei.com/life/news/2105…
posted at 06:31:05
書評・中条省平「萩尾望都が「大泉サロン」のことを書き下ろした12万字の回想録だといえば、マンガファンならずとも読みたくなる。そして、その読後感は衝撃のひと言だ。今後、日本の少女マンガの歴史を知るための必読文献となるだろう。」www.sankei.com/life/news/2105… pic.twitter.com/tpos2bpuNG
posted at 06:26:05
須山悠里さん「これは何だろうと考えつつも、その感覚や情動の言語化はしない。抽象的な感覚を、具体的な物質にするのが私のプロセス。批評家が言葉で表すように、私は物質-本などの印刷物-に起こしていくわけです」 www.sankei.com/life/news/2105…
posted at 06:22:50
『決定版 日本の喜劇人』小林信彦さん「大泉洋の在り方は渥美清に似ている」「有名な作者が戦争で亡くなった。作者が亡くなると役者はだめになる」(文化部 蔭山実) www.sankei.com/entertainments…
posted at 05:06:43
【6/3発売予定】『幸福の逆説』巽孝之、宮坂敬造(慶應義塾大学出版会)かつて絶対的善とみなされた「幸福の探究」は、グローバリズムに覆われた多文化世界において、根本的転換を迫られている。幸福に潜む様々な逆説を照射し、新世紀における「幸福論の探究」を展開。amzn.to/2QLsMZM pic.twitter.com/mUgELpAJXN
posted at 04:48:15
【6/4発売予定】『わたしはイモムシ』桃山鈴子(工作舎)虫ぎらいのあなたも思わず見とれる美しいイモムシたちの肖像 そこには小さな天の川のような世界が広がっていた。飼育観察しながらイモムシを描く、虫愛づる画家の作品68点を収録した、美しき細密点描イモムシ画譜 amzn.to/3oNRMMA pic.twitter.com/2Jzni9LNFI
posted at 04:43:17
竹村優子「当日の貂々さん発表資料のなかに、「いい人」になることが幸せの一歩だと思っていたと書かれているけれど、私は、「バランスよくなんでもできる人」をそう思っているのかもしれないな。」編集部日記| 幻冬舎plus www.gentosha.jp/article/18746/ pic.twitter.com/WhepsNaagG
posted at 04:34:25
斎藤真理子「女性たちは話し込む。話し込めば話し込むほど、映画も、監督も、背景に取り残される。 なのに何かが妙に鮮明になってくる。あれ、ホン・サンス、結晶してきた?どこへ向かっていくのかわからないけれど、この結晶化はとても気になる。」nigetaonna-movie.com/comment.html pic.twitter.com/emHpN1n58D
posted at 04:30:45
6月1日(火)19:00~23:00 樋口尚文、武満真樹、森直人、吉田伊知郎、内藤由美子、宇 川直宏「勅使河原宏 これが前衛だ」シネマヴェーラ渋谷presents / 草月会 全面協力 #DOMMUNE www.cinemavera.com/info.php#447 #s_info pic.twitter.com/DYAVCFIREy
posted at 04:28:15
5月25日(火)21:00〜 爆クラin #DOMMUNE<第93夜>「指揮者は音楽をどう聴いて、何をオケに伝えているのか? 原田慶太楼篇」出演:原田慶太楼、湯山玲子 www.bakucla.com/nextevent #s_info pic.twitter.com/NsyGjwNrKe
posted at 04:24:44
【オンライン】5/23(日)13:00~15:00 宮台真司、弓玉 「型の思考で生きる」とはどう生きることなのか 対談森の哲学 第三弾 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…… #s_info #daycatch #radiko #tbsradio #jamtheworld pic.twitter.com/VAJL58o5K2
posted at 00:13:56
【本日 オンライン】5/23 (日)10:00 - 16:00 伊藤絵美 ケアする人も楽になるセルフケアのためのストレスコーピング入門 ptix.at/slbcPM #s_info #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:13:03
【本日】5/23(日)14:00~16:00配信予定 小川洋子・川端裕人・谷村志穂 第7回「作家が自作を語る」シリーズ最終回 www.youtube.com/watch?v=VWEwpz…… pic.twitter.com/MOJJr3xUoh
posted at 00:12:02
【本日 オンライン】5/23 (日)14:00 - 15:30 今井むつみ+平木靖成「頭の中にある意味 vs. 辞書に書かれた意味」 広辞苑大学×神保町ブックセンター kojienuniversity210523.peatix.com #s_info pic.twitter.com/xYVvzo0mvk
posted at 00:11:25
【本日 オンライン】5/23 (日)18:00 - 20:00 樋口裕子+小坂史子+江口洋子『侯孝賢と私の台湾ニューシネマ』(竹書房)刊行記念 トーク 誠品生活日本橋店内FORUM seihin0523newcinema2.peatix.com #s_info
posted at 00:10:39
【本日 オンライン】5/23 (日)19:00 - 21:00 中里虎鉄+小林美香「自分として生きるための道、ジェンダージャーニーへ」『第三の性「X」への道――男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる』(明石書店)刊行記念 下北沢本屋B&B bb210523a.peatix.com #s_info
posted at 00:10:10
【本日5/23発売】『マリー・キュリー 時代を生きた女性』 マリオン・オーギュスタン、いぶきけい(国書刊行会)「科学は美しく、気高い」社会に失望することはあっても、生涯を通じて科学の普遍性を信じつづけた。ほこりを被った過去の偉人伝から、ひとりの人間がよみがえる。amzn.to/3oj0CS2 pic.twitter.com/NX3z4nBS5a
posted at 00:09:05
【本日 5/23(日)19時〜生放送】宮台真司+西田亮介+東浩紀「2021年初夏の陣 ニッポンの展望 #8」live.nicovideo.jp/watch/lv331930…… 五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン210523 #s_info #daycatch #jamtheworld #深掘TV #100分de宮台 pic.twitter.com/Dl9WrNP9nx
posted at 00:08:24
【本日5/23発売】『マクシミリアン・エレールの冒険』 アンリ・コーヴァン、清水健(論創社)ホームズの知られざるモデルかもしれない人物、その名は「マクシミリアン・エレール」。推理小説史上、重要なピースとなる19世紀のフランス・ミステリが遂に邦訳。amzn.to/3v761OW pic.twitter.com/HErVCkV7zl
posted at 00:07:52
【本日5/23発売予定】『オールド・アンの囁き』 ナイオ・マーシュ、金井美子(論創社)死せる巨大魚(オールド・アン)は何を囁いた? 正義の天秤(スケール・オブ・ジャスティス)が傾き示す“裁かれし者”は誰なのか? 〈ロデリック・アレン警部〉シリーズ第18作 amzn.to/2QBWnVs pic.twitter.com/nZj8FtsvRG
posted at 00:07:10
【本日 オンライン】5/23(日)10:30~11:30 森 達也 松尾 匡 日本経済の「転換」 ・定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会 朝カル名古屋 www.asahiculture.jp/course/nagoya/…… #s_info pic.twitter.com/dYLyIzUCBK
posted at 00:06:30