時事:元売り投機筋と対決=「弾薬」を駆使-中国人民銀総裁「投機筋には市場を主導させない」 www.jiji.com/jc/zc?k=201602…
posted at 14:12:48
高田明さん「声の出し方や間の取り方。『2万9800円!』『金利負担!』って言う、その間が1秒違ってもだめなんです」 「ジャパネット」前社長が語る『世阿弥の世界』増田正造(集英社新書)の魅力 :朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASJ2B…
posted at 14:07:44
書評・佐倉統「人間そっくりのロボット(ジェミノイド)を作り、それらと生身の人間が関わるときにどんな反応が生じるか、それを分析することで『人間とは何か?』を模索、追求する」『アンドロイドは人間になれるか』 石黒浩(文春新書)|朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 14:04:20
書評・蜂飼耳「現代、書とはなんだろう」「本書の試みは、これまでほとんど誰も踏みこまなかった位置への挑戦だ」『墨痕 書芸術におけるモダニズムの胎動』 栗本高行(森話社)|朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 14:02:50
書評・大竹昭子「社会的なテーマに還暦を迎える夫婦の危機という彼女自身の問題が絡められる。ふたつを結びつけるのは年月と成熟というテーマだ」『未成年』 イアン・マキューアン(新潮社):朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 14:01:17
2月19日(金) 19:30〜22:00 ジェンダーから見る美術史 美術史の中で女性はどのように扱われてきたか 柴田英里、山崎明子、ろくでなし子 2000円 新宿眼科画廊 ptix.co/1OVCEm2 #art #s_info
posted at 13:58:16
3/6 (日) 14:00 - 17:00 KUNILABO開校記念イベント 高橋源一郎氏講演「教育の「再定義」に向けて」 ¥1,500 武蔵野公会堂ホール kunilabo-pre.peatix.com
posted at 13:57:28
2/21 (日) 17:00 - 19:30セクハラ・パワハラ・アカハラ・テクハラ —表現者が知っておきたいハラスメントの対処法 柴田英里、小谷真理、深澤純子 2000円 新宿眼科画廊 ptix.co/1S8DKRM
posted at 13:55:54
2/24 (水) 19:00 - 21:00 酸欠少女さユり 夜明けのパラレル実験室〜僕街編〜 supported by 2.5D × KAI-YOU ¥3,000 2.5D(渋谷PARCO part1 6F) ptix.co/1Roi56T
posted at 13:54:26
3/5 (土) 14:00 - 16:30「独立国家をつくろう! 第5回 家畜をつくろう——ゲンロンこどもアート教室 #14」講師:サエボーグ、黒瀬陽平、梅沢和木、藤城噓 五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1Pz9yJs #art
posted at 13:48:28
2/28 (日)19:00-21:00 宇川直宏+黒瀬陽平「新芸術校第1期総括対談! インディペンデントはどのようにアートを変えるか? 健常なオルタナティヴの歪んだヴィジョン」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1KoL57q #DOMMUNE
posted at 13:47:46
3/2(水)19:00 - 21:00 吉川浩満+山本貴光「人文学は本当に危機なのか?――ポスト・ヒューマニティーズの文化地図作成法」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/20xaSnl #じんぶん大賞 #s_info #genroncafe
posted at 13:46:19
3/16 (水)19:00 - 21:00 石川初+大山顕+三井祐介+東浩紀「ショッピングモールから考える #6 ――幻冬舎新書版刊行記念トーク」(仮)五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1WejjRn #s_info #genroncafe
posted at 13:45:26
2/20 (土) 17:30 - 21:15 S4LON #4 日本の経済と生活保障 -「リアル」に根ざした政治戦略 齋藤純一 宮本太郎 ¥2,000 SLC NY TOKYO 代官山 TOKYO A・B ptix.co/1KyeLV6 #s_info
posted at 13:44:20
2/20 (土) 17:00 - 19:30 セクシュアリティと暴力 —セクシャルマイノリティの表現史 柴田英里、千葉雅也、土屋誠一 2000円 新宿眼科画廊 ptix.co/1OVCHhK
posted at 13:43:04
2/27 (土) 17:00 - 19:30 超!視覚文化塾 —現代の視覚文化を読み解くためのセオリー 柴田英里、石岡良治、星野太 #yishioka 2000円 新宿眼科画廊 ptix.co/1S8DMcn #s_info #art
posted at 13:42:46
2月26日(金) 20:00〜22:30「女は子供を産まなければ一人前と扱われないのか?」……自分だけの部屋、女・仕事・死。 中村うさぎ、牧村朝子、柴田英里 ライブゲスト:三上ナミ 新宿眼科画廊 ptix.co/1QHx09S
posted at 13:40:18
3/9 (水)19:00 - 21:00 西田亮介+吉田徹 「日本で民主主義は機能したか? ——西田亮介編『民主主義』(幻冬舎新書)刊行記念」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1SfbVaj #s_info #life954 #genroncafe
posted at 13:38:06
2/17 (水)19:00 - 21:00 荒川和久+田中俊之 「ソロ男×男性学——結婚しない男たち、その生態と未来」 五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1NUS50E #s_info
posted at 13:37:08
3/23 (水) 19:00 - 21:00 宮台真司+東浩紀「ニッポンの展望 #4 2016・春の陣」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1QHmjnZ #s_info
posted at 13:36:08
乃至政彦 塗り替えられる戦国軍事史 真田一族の「恐るべき謀略」から軍隊は生まれた? 雑多な「軍勢」から兵種別の「軍隊」へ 西股総生『戦国の軍隊』(学研パブリッシング・2012) bit.ly/1PI1ztG
posted at 13:05:23
清野とおるの「その『おこだわり』、俺にもくれよ!!」、松岡茉優、伊藤沙莉ほかでTVドラマ化!監督は松江哲明 テレビ東京 2016年4月スタート 毎週金曜24:52~ - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/176…
posted at 13:02:16
「本当にただ奇人変人なだけだったら、彼は世界をこんなに変えることはできなかったでしょう。」漫画家うめ「ジョブズの弱さは漫画でしか描けない」:スティーブ・ジョブズはいかにして語れるか? WIRED.jp wired.jp/special/2016/s…
posted at 12:52:50
『WIRED』はエディターを募集します【応募書類締切は2月29日】 wired.jp/2016/02/13/wir… #編集求人 #出版求人
posted at 12:50:47
映画『キャロル』を、最高に美しくした男 トッド・ヘインズの映画の哲学「わたしたちはいつも、記憶喪失を繰り返しているのです。女性の観客がいるということを忘れてしまっているのです。」(ANGELA WATERCUTTER) wired.jp/2016/02/13/car… #eiga
posted at 12:49:18
書評・関川夏央「ひとりの作家の、あるいは「死を銘記」せざるを得ないひとりの晩期中年の、もの悲しくもさわやかな再出発の物語」『メメント・モリ』原田宗典(新潮社) www.news-postseven.com/archives/20160…
posted at 12:38:28
有料ノートの「ランダム無料」化の提案「一定の確率で記事の中身を全て無料で読むことができるように」|安田洋祐|#note (ノート) note.mu/yagena/n/nbf64…
posted at 12:35:54
新宿伊勢丹の店内装飾を担当 ぬQが東京で3年ぶりの個展開催 「カゼノフネ公園」4月1日(金)〜24日(日) TETOKA www.fashionsnap.com/news/2016-02-1…
posted at 12:33:49
書評・渡邊十絲子「こうした庶民文化は、史料も限られ、語り手も多くない。でも本書は、この手の調査研究が日本人にとって大切な記録であることを示している。」『居酒屋の戦後史』橋本健二(詳伝社新書)|『週刊新潮』|www.bookbang.jp/review/article…
posted at 11:50:13
書評・瀧井朝世「小川洋子『ことり』(朝日文庫)は静謐な、愛おしい物語だ。」 『のろい男 俳優・亀岡拓次』(文藝春秋)、アンディ・ウィアー『火星の人』(ハヤカワ文庫)|『週刊新潮』|www.bookbang.jp/review/article…
posted at 11:48:26
【編集者のおすすめ】熊谷弘之「逸脱した大公の行動の背景に横たわるハプスブルク王朝が抱えた光と闇、人間の業が織り成す歴史の綾」 『超説ハプスブルク家 貴賤百態大公戯』菊池良生(エイチアンドアイ) - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1602…
posted at 11:43:55
書評・佐藤優「「迷惑」をかけ、そして「迷惑」をかけられて、私たちは生きている」 『この国の冷たさの正体−一億総「自己責任」時代を生き抜く』和田秀樹(朝日新書) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 11:35:54
本と人:井上麻矢さん「作品って人格そのもので、父の分身。答えが見つからない時には、よく戯曲を読んで教えられますね」(文・中澤雄大 写真・藤原亜希) 『夜中の電話 父・井上ひさし 最後の言葉』(集英社インターナショナル)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 11:32:39
大阪てのひら怪談 受賞作発表 大賞 「おおさかの壁」:有爪 - osakakwaidanのブログ osakakwaidan.hatenablog.com/entry/2016/02/…
posted at 11:28:48
書評・伊東光晴「自らの研究のエッセンスを一冊の本に」 『日本の食文化史−旧石器時代から現代まで』石毛直道(岩波書店) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 11:25:00
この3冊:ジャーナリズム 斎藤貴男・選 (1)『ルポライター入門』青地晨編著(みき書房)、(2)『くたばれGNP』朝日新聞社)、(3)『ジャーナリズムは再生できるか』門奈直樹(岩波書店) 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 11:22:18
書評・荒川洋治「読むと、消えたもの、いまは見えないことさえも、いつの日か感じとれる。そんな気持ちになる。」『新版 更級日記 全訳注』=関根慶子・訳注(講談社学術文庫)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 11:07:35
書評・中島京子「改めて「民主主義ってなんだ?」と自分自身に問いかけてみて、自信を持ってきちんと説明できる人がどれだけいるだろう。」 『民主主義 <一九四八−五三>中学・高校…』=文部省・著、西田亮介・編(幻冬舎新書)|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 09:59:15
書評・三浦雅士「読みやすく面白い。詩も興味深いが、人間関係が見事に活写されている。時代の推移もまた実感」 『江戸詩人評伝集 全2巻』=今関天彭・著、揖斐高・編(東洋文庫 平凡社)|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 09:49:08
書評・石関善治郎「アングラ演劇の「時代と精神」を検証」[証言]日本のアングラ 西堂行人(作品社)|東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s…
posted at 09:43:13
書評・千石英世「一切の無駄が排除された、白紙のごとき恐怖の清潔世界」 『消滅世界』村田沙耶香(河出書房新社)|東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s…
posted at 09:39:36
書評・成田龍一「戦時と戦後、そして<いま>との三つの時空間を往還しながら、感情の襞に入り込むようにして戦争との向き合い方を検討し、「ニッポン」を解析」『1★9★3★7(イクミナ)』辺見庸(金曜日)|東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s…
posted at 09:38:34
書評・根井雅弘 アメリカに次いで高い「貧困率」「事実を客観的に直視すべき」『貧困大国ニッポンの課題』橘木俊詔 東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/book/s…
posted at 09:36:05
「あまちゃん」演出の井上剛監督 神戸と福島を結ぶ映画「LIVE! LOVE! SING!」が公開|堀 潤 JUN HORI|note(ノート) note.mu/8bit_horijun/n…
posted at 09:33:18
「当事者の苦しみを、社会から見える形にしなければ」「他人ごとだと関心を持たない大多数の日本人に知ってほしい。」井戸まさえさん(無戸籍児家族の会代表)『無戸籍の日本人』(集英社)東京新聞: www.tokyo-np.co.jp/article/cultur…
posted at 09:30:19
「降板決定の背景にあるのは、基本的には忖度だ。言いたいことは山ほどある」 NHK「クロ現」国谷キャスター降板と後任選び (川本裕司) - Y!ニュース個人 bylines.news.yahoo.co.jp/kawamotohirosh… #nhk
posted at 09:25:01
【異才の思考】ヨッピー ネットメディアに足りないもの 「バズる企画の方程式は、広さと深さと距離感」コンテンツに対する思いや、その理論からNewsPicksのコンテンツ批評まで (菅原聖司)7newspicks.com/news/1394512/
posted at 09:17:22
東京新聞:ヘイトスピーチ動画削除 ニコ動など 法務省要請で初 差別的発言の拡散 一定の歯止め 削除要請の具体的基準は示されず www.tokyo-np.co.jp/article/nation…
posted at 09:14:30
訳者あとがき・真田由美子「闇のきらめき──そんな言葉がぴったりの、みずからの闘病生活を綴った明るく澄んだ、詩情豊かな回想録」 『まっくらやみで見えたもの 光アレルギーの私の奇妙な人生』 アンナ・リンジー(河出書房新社)- HONZ honz.jp/articles/-/42399
posted at 08:46:02
訳者あとがき・古屋美登里「本書を訳す作業は前回以上に辛いものだった。しかし訳し終えたときには」「大勢の人たちに伝えなければならないと痛感した」 『兵士は戦場で何を見たのか』デイヴィッド・フィンケル(亜紀書房) - HONZ honz.jp/articles/-/42373
posted at 08:43:43