斎藤美奈子「ピンポイントで聞きかじってはいても、日本に住む外国人がどんな境遇に置かれているか、多くの人は知らないのではないか。コンビニや飲食店で働く外国人はすでに身近な存在なのに……。こんなことではいけない。関係書籍を読んでみた。」 www.webchikuma.jp/articles/-/2580
posted at 07:22:35
津村記久子「「自分の生活について書きたくない」のであれば、無理矢理書く必要はないとわたしは思います。毎日の生活を、文章を書くということのためだけに、無理に山あり谷ありの起伏のあるもののようにとらえることはありません。」 www.webchikuma.jp/articles/-/2578
posted at 07:21:21
高野公彦さん「僕の中の客観的な読者と素朴な作者が対話を繰り返しています。別に苦行ということでなくて、推敲するのが楽しいんですよ」「投稿する歌を週に2~3首ぐらいに絞り、じっくり推敲したほうが良い結果を生むと思いますね。作ってすぐ出さないのがコツ」 book.asahi.com/article/14469923
posted at 07:20:04
インスタグラムから誕生した料理家のRINATY(りなてぃ)さん。料理家としての道を歩み始めるまでのことや、背伸びをしないレシピづくり、「料理」への等身大の思い(文:岩本恵美 写真:篠塚ようこ)「料理が教えてくれたこと」第4回 book.asahi.com/article/14470671
posted at 07:18:22
伊藤和弘「電車の中でマンガ誌を読む人がたくさんいた、と聞けば平成生まれ世代は驚くかもしれない。主人公のカンパチが所属する「ヤングシャウト」のような100万部雑誌がゴロゴロあり、この年の末には「週刊少年ジャンプ」(集英社)が伝説の653万部をたたき出している。」 book.asahi.com/article/14467661
posted at 07:14:52
川上弘美+ロバート キャンベル「何でもない気持ちで書いたことも、翻訳者は一行一行精巧に読んでくれている。翻訳している方は、私よりも私の小説をよく知っていると思います」「(翻訳は)一つ一つ、色をきちんと塗り直していくような作業」book.asahi.com/article/14469959
posted at 07:11:35
津村記久子「自分は「挨拶」という漢字が書けないことに最近気付いた。いや、本当は知っていたのだが、今まで書く機会がなかったから、ことさらに「挨拶」が書けないことについて考えずにきたのかもしれない。」 book.asahi.com/article/14470609
posted at 07:10:17
書評・上野千鶴子「長年同志のように暮らしてきた夫婦の気持ちは、おひとりさまのわたしにはわからない。少なくとも、自分には縁がない、と思っていた。 …なのにその後、わたしはかけがえのないひとを見送った。」 book.asahi.com/article/14458369 pic.twitter.com/em7RERV8rt
posted at 07:08:54
【11/30】『子育てしながらフリーランス』カワグチマサミ(左右社)何ひとつ予定通りにいかない妊娠・出産・育児、夫との不仲を乗り越えて「いい感じ」の働き方にたどり着くまで。子育てのタイミングで働き方を見直したいすべての人へ捧ぐ amzn.to/3bu6en6
posted at 07:04:09
【11/5発売予定】『建築を愛する人の十三章』香山壽夫(左右社 )私たちを守り、ひとつに包む「壁」、「門」は招き誘い、また拒む──。私たちが住み、ともに暮らす空間=建築とはなんだろうか。amzn.to/3BwJzRA
posted at 07:01:19
松井一郎代表(大阪市長)「単独で法律を出せる力を頂いた。日本づくりの一翼を担えればと思う」第3党確実にした維新 岸田政権批判、変革求める有権者に浸透 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:59:16
自民・甘利幹事長「私の選挙区は、もう全国から落選運動を強烈にやられまして。非常に誤解を拡大するような喧伝が行われた」「だいたい説明責任をせよ(果たせ)といった方は、私の会見を聞いてない」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
posted at 06:58:27
【新刊】『戦争論: 私たちにとって戦いとは』 マーガレット・マクミラン、真壁広道(えにし書房)歴史学、国際関係史の碩学が2018年BBCのラジオ講義「リース・レクチャー」をもとに書き下ろした2020年「ニューヨーク・タイムズベストブック10」入選の人文書amzn.to/2ZEqekI pic.twitter.com/YB3GuVCOdQ
posted at 06:49:27
【11/22発売予定】『ロボットと人間 人とは何か 』石黒浩(岩波新書)ロボットを研究することは、人間を深く知ることでもある。人間にとって自律、心、存在、対話、体、進化、生命などは何かを問い続ける。ロボットと人間の未来に向けての関係性にも言及。amzn.to/2ZGdha2 pic.twitter.com/jFw6zFo6CG
posted at 04:18:40
【11/10発売予定】『クィア・シネマ・スタディーズ』菅野優香、河口和也、長島佐恵子、出雲まろう、赤枝香奈子、前川直哉、久保豊、井芹真紀子、宮本裕子、矢野ほなみ、秋田祥(晃洋書房)作品や表象のなかで、不可視化され、無視され、隠蔽されてきたものは何か。amzn.to/3nMppOI pic.twitter.com/B80mlH7yxR
posted at 04:16:20
【11/6発売予定】『新潮12月号』TRY48/中森明夫 彼女のことを知っている(100枚)/ 黒川 創 アンド・ソングス(230枚)/小池水音 緑陰/日和聡子 能十番 日英現代語訳 番外篇一・善知鳥/いとうせいこう+ジェイ・ルービン amzn.to/3w93BR1
posted at 03:10:42
【11/6発売予定】『文學界12月「旅へ! 」』小山田浩子 いしいしんじ 宮内悠介 藤原無雨 平民金子/北村匡平/高橋弘希/辻原登/西村賢太/宮本輝/松浦寿輝/犬山紙子/柴田聡子/ 鴻池留衣 九段理江 山下澄人 須藤薫子 東畑開人+藤崎彩織 松尾スズキ+安藤玉恵ほか amzn.to/3mvbjlh
posted at 03:06:17
自民・甘利明幹事長、神奈川13区で敗北するも比例で復活当選(2021年11月1日 )朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASPBY… #ss954 #radiko #tbsradio #総選挙2021
posted at 01:15:36
日本維新の会代表選に松井氏が不出馬 副代表・吉村氏も出馬せ(2021/10/31)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/v8P7qyMzKr
posted at 01:12:20
@mochiky .(ありがとうございます。わざわざ、恐縮です。新刊情報、書店イベントを紹介するアカウントです。かなり頻繁にツイートするのでうるさく感じられる場合はミュートやリストへの追加をおすすめします。これからも、どうぞ、よろしくお願いします。河村)
posted at 01:02:25
【本日11/1発売】『映画論の冒険者たち』 堀潤之、木原圭翔(東京大学出版会)クラカウアー、バザン、蓮實、メッツ、マルヴィ、ボードウェル,ガニング、カヴェル、ドゥルーズ、ランシエールらの思考のエッセンスを浮かび上がらせる。映画論を知り学ぶための最強テキスト。amzn.to/3a13ywg
posted at 00:55:52
【本日11/1発売】『イメージか モノか』高島直之(武蔵野美術大学出版局)「反芸術」から「もの派」へ、ハイレッド・センターによる山手線事件、赤瀬川原平の模型千円札裁判。1960年代から70年にかけての日本現代美術の事象を、当時の批評家や作家の実践を通して読み解く。amzn.to/3D2q9Fa
posted at 00:55:18
【本日11/1発売】『ニュースの多様性とは何か: データ分析で問い直すジャーナリズムのあり方』千葉涼(勁草書房)さまざまなニュースは民主主義にとって不可欠だ。ではニュースの多様性はどうやって測れるのか? それは政治にどう影響するのか? amzn.to/3oNBR2U
posted at 00:37:07
【本日11/1発売】『人間晩年図巻 2000―03年』関川夏央(岩波書店)二〇〇〇年から、誰もが言葉を失った二〇一一年三月一一日まで、平成中期に世を去った八〇人の晩年を描き出す。元祖『人間臨終図巻』の山田風太郎、古今亭志ん朝、張学良、ナンシー関らを収録。amzn.to/3v7Og2K
posted at 00:35:06
【本日11/1発売】『真鍋俊照著作集 3 密教美術序説 四国遍路 救いと癒しの旅』(筑摩書房)密教図像を概観し、なじみ深い阿弥陀、弥勒等の仏像を丁寧に解説する(『密教美術序説』)。また、四国巡礼の歴史や文化を優しく語った『四国遍路』を収録。amzn.to/3lFr6O5 pic.twitter.com/Xlc3zSxcWB
posted at 00:32:21
【本日11/1発売】『防衛外交とは何か: 平時における軍事力の役割』 渡部恒雄、西田一平太(勁草書房)軍事力は戦争のためだけにあるのではない。いま日本に必要な「防衛外交」を一流の専門家が総合的に論じる、安全保障の必読本 amzn.to/3j44qoV
posted at 00:29:25
【本日11/1発売】『談 no.122 社会的投資戦略とニューノーマル2.0』(水曜社)〈福祉国家の未来〉宮本太郎 〈社会的投資と金融の果たす役割〉駒村康平 〈ケインズ=ベヴァレッジ型福祉国家の変容〉濵田江里子 amzn.to/3FOg8xA pic.twitter.com/k0nzYXteqh
posted at 00:27:15
【本日11/1発売】『手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか』竹内オサム(ミネルヴァ書房)戦後のストーリーマンガはどのように成立したのか。以後のマンガの潮流を作り出した「ジャングル大帝」の成立過程を詳論する。著者マンガ研究四十年のライフワーク。amzn.to/3DMFIRV pic.twitter.com/fEwYLlk2sa
posted at 00:22:25
【本日11/1発売】『タフィー』 サラ・クロッサン、三辺律子(岩波書店)父さんの暴力から逃れ、家を飛びだしたアリソン。古い家の納屋に身を隠すが、そこにはマーラという老女が暮らしていた。認知症のマーラは、彼女を昔の友人・タフィーと間違えているようで――。amzn.to/3b2ZxIi pic.twitter.com/PdsHvAMQvZ
posted at 00:21:25
【本日11/1発売】『実在した倭京』新庄宗昭(ミネルヴァ書房)藤原宮の載る地層を剥がすと、街路網と生活痕跡が現れた――この下層の街区を、藤原宮・京に先在した、斉明朝期に遡る条坊都市「倭京」であり、その中枢宮殿は「浄御原宮」と呼ばれた。amzn.to/3Gr1Cfv
posted at 00:17:59
【本日11/1発売】『ユリイカ 12月 鏡リュウジ責任編集 タロットの世界』蒼井翔太、荒井良二、石井ゆかり、伊泉龍一、伊藤博明、江口之隆、小田まゆみ、河西瑛里子、暮れの酉、今野喜和人、武内大、千葉雅也、ニシー、橋迫瑞穂、夢然堂、米光一成、R・デッカー、E・オーガー amzn.to/31bZBUv
posted at 00:16:28