書評・西谷修「著者は白人女性である。このような検証が非白人の批判としてではなく、白人研究者によるその社会構造の「自覚」として出てきたところに、グローバル化した世界における知の成熟を見ることができる。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 07:58:30
書評「染織の学校「アルスシムラ」を開いたいきさつや、作家の石牟礼道子さんとの親交、2人の絆を感じさせる新作能「沖宮(おきのみや)」の衣装のことなど、近年の活動についても詳しく紹介」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 07:54:37
論壇時評・東京大学大学院教授・林香里「総選挙が終わって、世の中は経済対策の話で盛り上がっている(ように見える)。けれども、私の中では結果を咀嚼しきれず、オイテキボリ感がぬぐい切れない。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 07:36:26
文藝時評・鴻巣友季子 『立ちどまらない少女たち』大串尚代(松柏社)、『らんたん』柚木麻子(小学館)、『タフィー』サラ・クロッサン(三辺律子訳、岩波書店)、『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬(早川書房):朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 07:35:28
【本日11/25発売】『巨大映画館の記憶』青木圭一郎(ワイズ出版)戦前戦後の映画黄金期の東京に確かに存在したが、今は消えてしまった客席数1000を超える巨大映画館……。 元映像編集者の「昭和の東京 映画は名画座」に続く、昭和映画館史の第2弾! amzn.to/3nQX3Us
posted at 07:24:47
【本日11/25発売】『進化理論の構造2』S・J・グールド、渡辺政隆(工作舎)稀代の進化生物学者の遺作にして最高傑作。20年の歳月をかけて書き上げた進化理論史の集大成。2巻は、創造説との闘い、ドーキンスとの角逐、自身の断続平衡説をめぐる論争などを収めた現代篇。amzn.to/2ZaET6d pic.twitter.com/EaZuRmvZrE
posted at 07:23:53
川口俊明「全国学力テストの根本的な課題の一つに、「教育政策に役立たせる学力調査」と「個々の学校に役立つ指導のためのテスト」という両立しがたい二つの目標を一つの調査で同時に達成しようとしてしまったというものがあります。」SYNODOS - synodos.jp/opinion/educat… pic.twitter.com/upsizCCyVP
posted at 07:18:31
山口真一「最近、「社会が不寛容になった」とか、あるいは「攻撃的な人が多くてすごく怖い」というふうに思ったことはないでしょうか? 私はたまにあります。」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #blomaga
posted at 07:13:03
書評「4月に38歳で亡くなったQOL(生活の質)デザイナーの7年にわたる挑戦の物語。著者は不安や治療の副作用に悩みながらも、いかに生活の質を保つかを追求。「がんになっても大丈夫といえる社会をつくりたい」と起業した」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 07:10:19
書評「地方都市に住む小学2年生のサムくんはある日、火事にあった古民家の近くで古い手書きの地図を拾う。調べると、数十年前の地元を描いた図らしい。そこに書き込まれた「寶(たから)」の字に興味を示したサムくんたちは、勇んで発掘に向かうが―。」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 07:08:54
書評・藤井聡「本書は、馬場さんを知らない人でも「日本」に興味関心がある限りにおいて多くの示唆を得ることができる。」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 07:07:58
浅生ハルミンさん「かしこまって一歩もずれてはいけない世界だと思っていましたが、アップデートしている。長く続くのは元の良さがあるから。基本を崩さず工夫すれば、もっと続けられる」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:45:59
書評「料理人と食材との戦いを描いたバトル漫画だ。舞台は架空の日本。不思議な力を持ち、美味でもある巨大生物「神食(かじき)」が棲む」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:43:14
書評「令和3年も残すところあと1カ月と少し。「年をとると時間が速く過ぎる」と言われるが、中高年となり、「本当にそうだ」とうなずいている人も多いだろう。実際のところ、年齢によって時間が速くなったり遅くなったりするものなのだろうか? 」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:42:04
書評「「名刺を持つな」「基礎はキチンとやれ」「俺の高座はドキュメントである」。本書には、著者が談志の近くで書き留めてきた名言や迷言が凝縮されていて、実に興味深い。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:41:13
書評「現役の救急科専門医として新型コロナウイルス患者の治療に当たる著者の初小説。重症患者を治療する大阪の病院を舞台に、研修医の視点で現場の混乱や医師の葛藤がリアルに描かれる。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:40:01
書評「かぜ予防の酢とみかんの香りが室内に漂う冬の情景などから、医食同源の考え方が根付いた北京の暮らしぶりが浮かぶ。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:39:10
書評・佐藤可士和「文庫本サイズなのに900ページ超! 美しくも尋常でない佇(たたず)まいがまさにサポーズらしい。谷尻さんと吉田さんそれぞれの視点で折々の思いが綴られ、彼らがこれから切り拓こうとしている未来まで見渡せる。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:37:48
【書店バックヤードから】スタンダードブックストア・中川和彦さん 紀伊国屋書店アリオ鳳店店長・此川洋平さん MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店・持田碧さん 学級の起源も解く 「学校」とは何か(司会・渡部圭介) www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:36:11
新川帆立さん「ステレオタイプじゃない女性弁護士を描きたかった」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:34:54
書評・青木奈緒「人は太古の昔から緻密な宗教世界を構築するために、なんと途方もない情熱を傾けてきたことか。」www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:34:11
川村元気さん「目に見えないものに依存し、信じ切ってしまうことの危うさはある。とはいえ理知的で何も信じようとせず、いろんなものを疑って生きている人たちもあまり幸せそうには見えない。それは何でだろう?って」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:32:26
書評・本間英士「最近、漫画家ら文化人の訃報が相次いでいる。こうも続くと、訃報記事を書く側も精神的にキツい。そんな中で読み、心を洗われたように爽やかな気持ちになれたのが、65歳になって映画を撮り始めた女性を描いた本作だ。」 www.sankei.com/article/202111…
posted at 06:30:32
【11月27日(土) 午後8:30 ~ 10:00放送予定】アントニオ猪木、古舘伊知郎、村松友視、藤波辰爾、藤原喜明、馳浩、棚橋弘至、青木真也 燃える闘魂 ラストスタンド ~アントニオ猪木 病床からのメッセージ~ [NHK BSプレミアム][BS4K] www.nhk.jp/p/ts/K6W16GLK5…
posted at 06:22:49
【本日 オンライン】 2021年11月25日(木) 19:00 「宮台真司×せやろがいおじさん×たかまつなな トークライブ」ネイキッドロフト横浜 twitcasting.tv/c:nakedloft_yo…… #s_info #daycatch #radiko #tbsradio #jamtheworld
posted at 00:39:56
11月25日(木)19:00から 古谷利裕、山本浩貴、佐々木敦 はじめての小説と「小説」の終わりー『半睡』と、その他の話ー SCOOL scool.jp/event/20211125/ #s_info #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/9ZOR6N8NtI
posted at 00:39:12
【本日 ニコ生 11/25(木) 19:00から配信予定】小川さやか+東浩紀 司会=福冨渉「生存と不確実性の経済——スケールしないお金の話」 #ゲンロン12 刊行記念 五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン211125 live.nicovideo.jp/watch/lv334559…… #s_info #シラス pic.twitter.com/hFrLxrT377
posted at 00:38:07
【本日11/25発売】『メルケル 世界一の宰相』 カティ・マートン(文藝春秋)牧師の娘として東独で育つ。ライプツィヒ大学の物理学科卒業後は科学アカデミーに勤務。ベルリンの壁崩壊に衝撃を受け35歳で政界へ。彼女は、なぜ権力の頂点に立てたのか?amzn.to/3m4W80y #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:36:13
【本日11/25発売予定】『囚われて』 沼野充義、藤井省三・編(名古屋外国語大学出版会)ソ連、アメリカ、中国、ポーランド、エジプト、フランス、韓国、イタリア、ブラジル、イギリス、台湾、アイルランドから招喚された12の物語群。画期的初訳・新訳。amzn.to/3AA0C4D
posted at 00:35:20
【本日11/25発売】『進化理論の構造1』 スティーブン・ジェイ・グールド、渡辺政隆(工作舎)20年の歳月をかけて書き上げた進化理論史の集大成。洒脱にして重厚な文体が冴え渡る。1巻はゲーテ、ラマルク、ダーウィンから現代総合説までの歴史篇。図版多数。 amzn.to/3b0T2G1 pic.twitter.com/crdtOYYPFQ
posted at 00:34:43
【本日11/25発売】『進化理論の構造2』S・J・グールド、渡辺政隆(工作舎)稀代の進化生物学者の遺作にして最高傑作。20年の歳月をかけて書き上げた進化理論史の集大成。2巻は、創造説との闘い、ドーキンスとの角逐、自身の断続平衡説をめぐる論争などを収めた現代篇。amzn.to/2ZaET6d
posted at 00:33:55
【本日 オンライン】11/25 (木) 19:00 - 20:30 深谷かほる ファシリテーター・水野梓 心の涙の匂いをかぎつける…『夜廻り猫』(講談社)8巻刊行記念 トークイベント 代官山蔦屋 ptix.at/JJypTd #s_info
posted at 00:32:53
【本日11/25発売】『巨大映画館の記憶』青木圭一郎(ワイズ出版)戦前戦後の映画黄金期の東京に確かに存在したが、今は消えてしまった客席数1000を超える巨大映画館……。 元映像編集者の「昭和の東京 映画は名画座」に続く、昭和映画館史の第2弾! amzn.to/3Ergk4m pic.twitter.com/p8bxVihjbf
posted at 00:31:26
【本日11/25発売】『教え子殺し 倉西美波最後の事件』 谷原秋桜子、愛川晶(原書房)学園では何が起きていたのか。殺害「自白」メール、教師・生徒たちの昏い過去、復讐、そして新たな悲劇……。読者も翻弄する渾身の書き下ろし長編本格。amzn.to/3bjEh17
posted at 00:30:43
【本日 オンライン】11/25 (木)18:00 - 19:30 小木田順子氏 新書編集の面白さ・新書のこれから ajec-koza10.peatix.com #s_info
posted at 00:30:19
【本日11/25発売予定】『SFする思考』荒巻義雄(小鳥遊書房)SFを書くこと、考えることで文明批評をしてきた荒巻義雄は いかにして小説を書き、詩作したのか。 評論するSF作家の思考の全貌 解説・巽孝之「読むことのドラマ:メタSF的実験とマニエリスム的遊戯」amzn.to/3cIdegv
posted at 00:27:50
【11/26発売予定】『アルノー・デプレシャン初期傑作選【『二十歳の死』『魂を救え! 』『そして僕は恋をする』】』(IVC)『キングス&クイーン』『あの頃エッフェル搭の下で』など数々の話題作を手がけ、野心的な映画を作り続ける現代フランス映画を代表する名匠。amzn.to/3nNzf3V
posted at 00:26:18
【本日11/25発売】『核災10年、福島からの声―原発・裁判・文学の記録』澤正宏(クロスカルチャー出版)震災、津波、核災害の下で文学について考える 福島原発での核災から10年、福島に住み、核災後をずっと見続けた著者の原発・裁判・文学の全記録 amzn.to/2ZkKN5t
posted at 00:22:47
【本日11/25発売】『水上勉―文学・思想・人生』藤井淑禎(名古屋大学出版会)文明を問う「社会派推理小説」によって出発した水上勉。だが、自らの生と重ねて「寺を焼き」「竹を削り」一休・良寛の境涯を跡づけつつ、遂には芸術と救済の向こうへと歩み出す。amzn.to/3ELD5QV
posted at 00:21:57
【本日11/25発売】『言語が消滅する前に』國分功一郎、千葉雅也(幻冬舎新書)情動・ポピュリズム・エビデンス中心主義の台頭、右・左ではない新たな分断。コロナ禍で加速した世界の根本変化について、いま最も注目される二人の哲学者が、深く自由に精緻に語り合う。amzn.to/3En26Sg pic.twitter.com/GX9tQEpZ7V
posted at 00:20:50
【本日11/25発売】『〈きもち〉はなにをしているの?』 ティナ・オジェヴィッツ、アレクサンドラ・ザヨンツ、森絵都・訳(河出書房新社)よろこび、ねたみ、はじらい、ふあん、あこがれ……私たちの中にいるたくさんの気持ち。表に出てこないとき、何をしているんだろう? amzn.to/3BQFec1 pic.twitter.com/usLHAZoEWY
posted at 00:20:16
【本日11/25発売】『宇宙はなぜ美しいのか カラー新書 究極の「宇宙の法則」を目指して』村山斉(幻冬舎新書)「高い対称性」「簡潔さ」「自然な安定感」。はたして人類永遠の謎である宇宙の成り立ちを説明する「究極の法則」も、美しい理論から導くことができるのか? amzn.to/3o5X4mC
posted at 00:19:13
【本日 オンライン】11/25 (木)20:00 - 22:00 土井英司×阿佐見綾香「ヒットは調べることから始まる」『電通現役戦略プランナーの ヒットをつくる調べ方の教科書 あなたの商品がもっと売れるマーケティングリサーチ術』(PHP研究所)刊行記念 下北沢本屋B&B bb211125a.peatix.com #s_info
posted at 00:18:26
【本日 会場】11/25 (木)19:00から 宮台真司+せやろがいおじさん+たかまつなな トークライブ 〜ネイキッドロフト復活記念 横浜時事放談 NAKED LOFT YOKOHAMA ptix.at/ZR5Bq8 #daycatch #radiko #tbsradio #s_info
posted at 00:17:56
【本日 オンライン】11月25日(木) 18:00〜20:00 ディアーヌ・ロマン、中窪裕也、中野麻美 伊東由紀子 日本とフランスにおける女性の権利、性差別と労働法 | 日仏会館フランス事務所 www.mfj.gr.jp/agenda/2021/11…… #s_info pic.twitter.com/PQPLPbQQey
posted at 00:17:14
【本日11/25発売予定】『ラジオ報道の現場から 声を上げる、声を届ける』澤田大樹(亜紀書房)マイク一本で伝えられることは限られているのか? そんなことはない。日々取材に奔走する記者から届いた、令和の時代のラジオ論。amzn.to/39Xmtbl #アシタノカレッジ #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/euSq0jO4Kx
posted at 00:16:37
【本日11/25発売定】『ドストエフスキーとの対話』 井桁貞義、伊東一郎(水声社)同じく近代化を遂げた明治・大正期の日本で、ドストエフスキーはどのように読者の心をとらえ、そして21世紀にいたるまで読みつがれ、研究されてきたのか。13名の執筆者が多角的に論じる amzn.to/3kK5vDe pic.twitter.com/k6Jeir73U7
posted at 00:15:05
【本日11/25発売】『鏡のある館』アントニオ・ムニョス・モリナ、大河内健次(水声社)フランコ政権下の1969年、左翼思想を持った大学院生で作家志望のミナヤは、27年世代の幻の詩人ハシント・ソラナの散逸した作品の調査を行い、博士論文にすることを思いつくのだが……。 amzn.to/32bq7hi pic.twitter.com/i127B2Lgup
posted at 00:14:08
【本日11/25発売】『なぜ私たちは友だちをつくるのか: 進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係 』 ロビン・ダンバー、吉嶺英美(青土社)なぜ友だちは重要なのか。なぜ私たちは社交的なのか。家族と友人はどのように区別されるのか……。 amzn.to/3HzoeuT pic.twitter.com/7nKZ4umXvT
posted at 00:13:07