Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

1月28日のツイート

$
0
0

『解ってたまるか!』1968年(昭和43年)2月に起こったライフル魔事件を題材に、福田恆存(ふくだ つねあり)が、事件のわずか3か月後、劇団四季のために書き下ろした爆笑喜劇。2005年5月、自由劇場での公演amzn.to/34bEzH1

posted at 07:06:36

『私戦』本田靖春(河出文庫)一九六八年、暴力団員を射殺し、寸又峡温泉の旅館に人質をとり篭城した劇場型犯罪・金嬉老事件。差別に晒され続けた犯人と直に向き合い、事件の背景にある悲哀に寄り添った、戦後ノンフィクションの傑作。 amzn.to/3g3FXy5

posted at 07:02:50

近藤正高 ご存知ですか? 2月20日は金嬉老事件が起こった日です 日本も韓国も“異国”だった bunshun.jp/articles/-/6272

posted at 07:00:11

【2/18発売予定】『中世ヨーロッパ城郭・築城歴史百科』 チャールズ・フィリップス、井上廣美・訳 (原書房)中世ヨーロッパの城郭を、その構造から生活の細部にわたるまで図版とともに詳細に解説。監修・大橋竜太 amzn.to/3G9b85Q

posted at 06:57:14

【2/18発売予定】『アラビアのマリア・テレジア銀貨』山﨑祐輔(彩流社)「偶像禁止」のイスラム教義に反するマリア・テレジア銀貨がなぜアラブ人に選好されたのか、統治者がイスラム君主の条件を満たさずに外国の君主の肖像入り通貨を認めたか amzn.to/3u6vyKd

posted at 06:51:12

【オンライン】1/31(月 )19:00 から配信予定 飯盛元章 倉本さおり 山本れいら 司会:永田希 トリスタン・ガルシア『激しい生』遠野遥『教育』シカゴ現代美術館『Womanhouse』展 クロスレビュー #8 ptix.at/MKUkRb #life954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 06:33:35

【オンライン】3/4(金) 20:00~渥美志保+深沢潮 韓国ドラマはなぜ私たちに「刺さる」のか? 〜推しドラマを語る夜 チェッコリ passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #life954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 06:23:23

【新刊】『[ヴィジュアル版]LGBTQ運動の歴史』 マシュー・トッド、龍和子(原書房)政治、スポーツ、文化、メディアにおけるLGBTQコミュニティの平等を求める闘いの節目と歴史的な瞬間をとらえ解説。amzn.to/35zvJUp

posted at 06:20:35

【新刊】『目からウロコの物理学1: 力学・電磁気学・熱力学』牧島一夫(東京大学出版会)なるほど、そうだったのか!  エアコンの設定温度を下げすぎない方が良いのはなぜか? 飛行するラグビーボールの、スピンと首振りの関係は?  amzn.to/3o4xb7E

posted at 05:54:53

【2/8発売予定】『〈必要〉から始める仕事おこし: 「協同労働」の可能性』日本労働者協同組合連合会(岩波ブックレット)行き詰る日本の雇用や労働の問題を浮き彫りにしながら、「協同労働」の意義や具体的な実践を検証し、その可能性を探る。amzn.to/3u7lTTW

posted at 05:52:19

【1/31発売予定】『裏切れない! 「蛙」の声が今も聞こえる;連合赤軍50年目の対話』片井博美(彩流社)初めて明かされる山岳ベースで斃れた大槻節子の苦悩の青春「会って欲しい」との求めを果たせなかった、著者の悔恨……。amzn.to/3o7aP58

posted at 05:50:21

【本日 オンライン】1月28日(金) 19:30~工藤顕太・永井玲衣対談「今、哲学すること」 〜工藤顕太『ラカンと哲学者たち』(亜紀書房)刊行記念対談  ジュンク堂書店 池袋本店 honto.jp/store/news/det…#s_info pic.twitter.com/caB9F0GRAh

posted at 05:39:47

【本日】1月28日 (金)19:00〜20:30 廣田周作 +阿佐見綾香 「これから、マーケティングはどうなるのか?」『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』(インプレス)出版刊行記念 ABC本店  aoyamabc.jp/products/1-28-…#s_info pic.twitter.com/chy4FDX2HS

posted at 05:38:25

【本日 オンライン 1月28日(金)19:00~】熊倉功夫(聞き手:佐伯順子)日本の茶文化にみる身体知 新教養主義宣言 peatix.com/event/3133151 #s_info

posted at 05:36:32

【本日 オンライン】1月28日(金) 19:00  「清春 × 上條淳士 スペシャルトークライブ「To-yの時代」」ロフトプラスワンtwitcasting.tv/loftplusone/sh…#s_info

posted at 05:35:47

【本日1/28発売】『人間・AI・動物: ポストヒューマンの社会学』片桐雅隆(丸善出版)人間の社会を構成する「人間」とは誰だろうか。今まで、社会のメンバーとされてきた人間は男性や健常者であって、女性や障害者はメンバーから排除されてきたのだろうか。amzn.to/3G0OHQc

posted at 05:34:39

【2/28発売予定】『本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本』(DU BOOKS)池澤春菜、川原瑞丸、クラフト・エヴィング商會、どむか、ナインストーリーズ、古川耕、山崎まどか、若林恵、永田希ほか 巻頭インタヴュー:リアン・シャプトン、作原文子、中村秀一 amzn.to/3JKd1cc

posted at 05:33:47

【 本日 ニコ生 1/28(金) 19:00開始 】茂木健一郎+東浩紀「寅年生まれと猪年生まれが語る新春の脳の行方」【ニッポンの脳 #10】 #ゲンロン220128 live.nicovideo.jp/watch/lv335194…#s_info pic.twitter.com/1tckWwkgy0

posted at 05:33:13

【本日1/28発売】『谷口ジローコレクション9 明治流星雨』 谷口 ジロー、関川夏央(双葉社)大逆事件の顛末を通して近代日本の曲がり角を描き、明治から現代を照射する力作第四部。小学館は1父の暦2遥かな町へ3欅の木4冬の動物園5青の戦士を刊行。amzn.to/34mHI6T

posted at 05:32:49

【本日 オンライン】1/28 (金)18:30 - 20:00 講師:浦雅春さんを迎えて  時代を超えて愛されるチェーホフのお芝居の魅力(聞き手:駒井稔) 紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会 #75  ptix.at/pkk8pe #s_info

posted at 05:31:32

藤原ヒロシがNFTの世界に参入! マーク・ゴンザレスとタッグを組んだ注目のプロジェクトとは。 casabrutus.com/art/219574

posted at 05:28:26

【本日 教室&配信】1/28, 2/25, 3/25 金曜 19:00~20:30  佐々木 隆治 マルクス「資本論」第三巻を読む 現代資本主義を読み解くために 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…#s_info pic.twitter.com/U3d9v3vBCM

posted at 00:25:49

【本日1/28発売】『わたしはラップをやることに決めた』つやちゃん(DU BOOKS)これまで顧みられる機会が極端に少なかった女性ラッパーの功績を明らかにすると共に、ヒップホップ界のジェンダーバランスおよび「フィメールラッパー」という呼称の是非についても問いかける。amzn.to/3GFsGXF

posted at 00:24:06

【本日1/28発売予定】『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全: 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!』佐々木俊尚(東洋経済新報社)「2000冊の仕事場の書棚」から「アイフォンのアプリ全一覧」まで、写真で公開! amzn.to/3tnMc7R

posted at 00:23:36

【本日1/28発売】『愛蔵版 お楽しみはこれからだ』和田誠(国書刊行会)記憶に残る〈映画の名セリフ〉をイラストレーションとともに紹介。今回オリジナルのまま再現した本体を函に入れた特別仕様で復刊、各巻に書き下ろしエッセイを掲載した栞を付す。amzn.to/31TgRyq

posted at 00:23:01

【本日1/28発売】『アジア都市音楽ディスクガイド』 菅原慎一、パンス(DU BOOKS)70年代の名作から、配信のみの新世代まで、アジア音楽のディガーたちが各国の良曲を厳選。山麓園太郎、柴崎祐二、田中絵里菜(Erinam)、寺尾ブッタ、長谷川陽平、VIDEOTAPEMUSIC、YUKIKAほか amzn.to/34HD9Ep pic.twitter.com/IvKTWwY95S

posted at 00:22:25

【本日1/28発売】『ルツィンデ 他三篇』フリードリヒ・シュレーゲル、 武田利勝(幻戯書房)色鮮やかな生の無限の混沌を、あふれる機知とイロニーでもって、めくるめくアラベスクへと織りあげたマニエリスム小説の傑作のほか、文学と哲学、そして愛をめぐる初期批評3篇を収録。amzn.to/3GvEUCS pic.twitter.com/iDJgcctC3q

posted at 00:20:56

【本日1/28発売】『むかしむかし あるところにウェルビーイングがありました 日本文化から読み解く幸せのカタチ』石川善樹、吉田尚記(角川書店)ウェルビーイングを第一線で研究する予防医学研究者が3年間没頭して観続けたもの、それは「昔話」のアニメだった―amzn.to/3qWNbuh

posted at 00:19:45

【本日1/28発売】『現代詩手帖2月号 アメリカ詩の現在 多様性のリアリティ』トレイシー・K・スミス/テレンス・ヘイズ/イリヤ・カミンスキー/オーシャン・ヴオン/ドロシア・ラスキー/リゴベルト・ゴンザレス/シャーウィン・ビツイ/ソルマズ・シャリーフ/アンジ・ムリンコほか amzn.to/3fTQZpv

posted at 00:19:15

【本日1/28発売】『フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者』 シャルル・ペパン、永田千奈(草思社)フランスの人気哲学者が、プラトンからサルトルまでの西欧哲学者10人をコンパクトかつ通史的に紹介したベストセラー教科書。amzn.to/3Arlehd

posted at 00:18:32

【本日1/28発売】『アンゲラ・メルケルの東ドイツー「劣化する社会」を生きる人びと』川越修(ナカニシヤ出版)劣化し、崩壊していった東ドイツ社会。そこで暮らしたメルケルは何を経験したのか。「劣化する社会」のなかで、自らの信念に従って生きた人びとの思索との対話。amzn.to/33IIQC7

posted at 00:18:15

【本日1/28発売】『おんなの女房』蝉谷めぐ実(角川書店)夫となった喜多村燕弥は、江戸三座のひとつ、森田座で評判の女形。家でも女としてふるまう、私はなぜこの人に求められたのか――。amzn.to/3fX6gWB

posted at 00:17:30

【本日1/28発売】『庭は私の秘密基地』銀色夏生(角川書店)タイル貼りのテラス、小石の通路、大好きな桂の葉の匂い……細かいところまで自分ごのみに作った、自分だけの庭。計画通りにいかないこともあるけれど、生き生きと茂る植物との暮らしは、素敵な発見の連続です。amzn.to/3KP7LEz

posted at 00:17:02

【本日配信】1/28 (金)20:00 - 22:00 川瀬和也+古田徹也「未来を選び取るための哲学の話」『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』(光文社)『いつもの言葉を哲学する』(朝日新聞出版)W刊行記念 本屋B&B bb220128a.peatix.com/view #s_info

posted at 00:16:07

【本日配信】 1/28 (金)19:00 - 20:30 寺尾紗穂さんと『天使日記』(スタンド・ブックス)読書会 代官山蔦屋書店 ptix.at/Itnm6U #s_info

posted at 00:15:37

【本日1/28発売】『英語が出来ません』刀祢館正明(角川書店)なんでこうなの!?ニッポンの英語――阿部公彦氏(英文学者)推薦 自らも辛酸をなめてきた一記者が、学生や教師、国会議員や通訳・翻訳者、自動翻訳の研究者まで、様々な人々業界を30年近くにわたって取材。amzn.to/3qYzz1t

posted at 00:15:09

【本日1/28発売】『新訳ベケット戯曲全集3 フィルム:映画・ラジオ・テレビ作品集』サミュエル・ベケット、岡室美奈子、長島確ほか訳(白水社)本邦初訳の「なつかしい曲」、ドゥルーズが『消尽したもの』で分析したテレビドラマ作品など、13篇 amzn.to/3AuRzni #アトロク #radiko #tbsradio

posted at 00:14:20

【本日1/28発売】『スモモの木の啓示』 ショクーフェ・アーザル、堤幸(白水社)13歳の末娘バハールの目を通して、イスラーム革命に翻弄される一家の姿が、時に生々しく、時に幻想的に描かれる。amzn.to/3u0Smek

posted at 00:13:55

【本日1/28発売】『自分の頭で考える読書 変化の時代に、道が拓かれる「本の読み方」』荒木博行(日本実業出版社)さまざまな学ぶツールがあるなか、なぜ今、「本」なのか? 「消費するだけの読書」「他人の頭で考える読書」から抜け出そう amzn.to/33NgGpB

posted at 00:13:07

【本日1/28発売】『「団塊世代」の生活誌――昭和30年代を中心に』井筒清次(アーツアンドクラフツ)貧しくても明るい、「しあわせな時代」昭和22~24年に生まれた「団塊世代」の幼少期から青春期までの生活を、世相・風俗とともに振り返る amzn.to/33PECZs

posted at 00:12:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles