Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

3月11日のツイート

$
0
0

4/22 (金) 19:00 - 21:00 【ポスト映画論講義 #2】北小路隆志+渡邉大輔「いま、映画は『政治的」たりうるか――ポスト映画と社会の新しい関わりをめぐって』五反田ゲンロンカフェ t.co/0fTvlw7olL #eiga #genroncafe

posted at 09:30:17

【本日 ニコ生 3/11 18:00~再放送】【2014/5/16収録】大山顕+東浩紀「ショッピングモールから考える #2――内と外が逆転した新たなユートピア」 nico.ms/lv255284634 #genroncafe

posted at 09:22:16

彼が愛した樹「おどろいているぼくに、トラックから降りながら、ひとりの男が親しみをこめて語りかけてきた。」(『コーヒーもういっぱい』)片岡義男.com kataokayoshio.com/essay/thetree/

posted at 09:07:09

いとうせいこう+柄谷行人『想像ラジオ』(河出文庫)と『遊動論―柳田国男』(文春文庫)をめぐって 新しい柳田論「遊動論」はなぜ書かれたか www.kojinkaratani.com/jp/essay/post-…

posted at 09:03:39

『あさが来た』 「五代さま」誕生と抜てきの理由 制作統括の佐野元彦氏に聞いた(内藤悦子)日経エンタテインメント! style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 09:01:15

「死んだら終わりですか?」大切な死者を語り、生きる遺族  東日本大震災を語るということ。(石戸諭) www.buzzfeed.com/satoruishido/3…

posted at 08:55:42

訳者あとがき・柴田裕之「これまで、気候変動のこの「カネ」にまつわる側面が、これほどまとまったかたちで日本に紹介されたことは、おそらくなかっただろう」 『地球を「売り物」にする人たち』マッケンジー・ファンク(ダイヤモンド社)|HONZ honz.jp/articles/-/42532

posted at 08:54:41

バッハの「原マタイ受難曲」を学術的見地から徹底解明に挑戦 成立の謎に迫る 音楽家の江端伸昭氏、明治学院歴史資料館の加藤拓未氏 (坂本直子)christiantoday.co.jp/articles/19767…

posted at 08:51:07

建築はなぜ震災復興で信頼されなかったのか 畠中克弘 [日経アーキテクチュア] kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldcolumn…

posted at 08:48:54

アートシンポ:都市と祝祭テーマに開催「都市と祝祭 芸術的想像力はいかに都市を覚醒するのか」磯崎新、吉見俊哉、桃原慎一郎、アメリー・ドイフルハルトほか 13日午後2時半、東京大学安田講堂 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

posted at 08:46:32

福井・高浜原発:運転差し止め 識者に聞く 吉岡斉・九州大教授、奈良林直・北海道大教授、大島堅一・立命館大教授、伴英幸・原子力資料情報室共同代表、小沢守・関西大教授 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

posted at 08:44:18

【本日】3月11日 (金)19:00~21:00 梅津庸一&中ザワヒデキと考える日本の美術史の分断と循環 『ラムからマトン』&『方法絵画―手で描かない、脳で描く。』(ART DIVER)刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/culture/umetsu…

posted at 08:31:42

【本日】3月11日19:30-21:00 河内タカ 徒然なるままに、ラジオのように、アメリカのアートを語る夕べ 徒然なるままに、ラジオのように、アメリカのアートを語る夕べ 『アートの入り口』(太田出版) 出版刊行記念 NADiff www.nadiff.com/fair_event/kaw…

posted at 08:30:40

3月 12日13時〜18時30分 ジャーナリズム・イノベーション・アワード2016 | 講談社 講堂 jcej.info/jia2016/ #JCEJ

posted at 08:29:29

【本日】3/11 (金)20:00~22:00 辰巳満次郎+とこわかの会 「平成寺子屋 B&B 二時限目:東西古典融合 ~シェイクスピア没後400年目に紐解く~」 |下北沢 本屋 B&B ptix.co/1TsHSeo

posted at 08:26:09

【本日3/11発売】『戦後文学を読む』(講談社文芸文庫)戦後文学作家の代表作を、現代の作家たちが読み、合評形式で論じ合う「群像」のシリーズ企画。それぞれの作家たちが、各々の視点と感性で、戦後文学を俎上に侃侃諤諤の文学論を展開。 www.amazon.co.jp/dp/4062903059/…

posted at 08:25:17

【本日3/11発売予定】『怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ』田口卓臣(講談社選書メチエ)「法則/例外」、「基準/逸脱」、「正常/異常」といった区別を無効にする「怪物的思考」のスリリングさを体感、真に必要な「新しい思考」。 www.amazon.co.jp/dp/4062586223/…

posted at 08:23:15

【本日】3/11(金) 19:00~ 佐藤健太郎+松波成行「国道(&酷道)好き集合! 道路をめぐる謎解きワンダーナイト」 la kagu(ラカグ) soko passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info

posted at 08:22:12

【本日3/11発売予定】『大山猫の物語』クロード・レヴィ=ストロース(みすず書房)「小神話論理」三部作『仮面の道』『やきもち焼きの土器つくり』につぐ第三冊。彼はいったい何を目指し、どのような問いを投げかけようとしていたのか。 www.amazon.co.jp/dp/4622079127/…

posted at 08:20:58

【本日3/11発売】『風の系譜』野口冨士男(講談社文芸文庫)遠い先ばかり見つめていた父は、絶望している。堅実な実際家の母は、希望をかけている。新たに発見された原稿で野口冨士男の処女作ともいえる作品を七十余年の時を経て、初文庫化。 www.amazon.co.jp/dp/4062903040/…

posted at 08:20:11

【本日3/11発売】『絵空ごと・百鬼の会』吉田健一(講談社文芸文庫ワイド)一風変った或る男が、同じ酒場の定連客らと語らって、自分ら好みで理想のサロンをもちたいと、遂には、18世紀英国風の至れり尽せりの洋館を作る仕儀となる。 www.amazon.co.jp/dp/4062955016/…

posted at 08:19:23

【本日3/11発売予定】『科学社会学の理論』松本三和夫(講談社学術文庫)技術の粋であるはずの原子力発電所が大規模な事故を起こしたことで、科学技術が抱える危険が取り返しのつかないほど深刻になりうることがあらわになった。 www.amazon.co.jp/dp/4062923564/…

posted at 08:16:46

アニメーションは日本の戦後をどう描いたか── 『ガンダム』『エヴァ』――そして虚構の敗北が明らかになる1995年からインターネットの時代まで 宇野常寛の対話と講義録 ほぼ日刊惑星開発委員会ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #hang813

posted at 08:15:41

【シノドス】弁護士と銀行員が語るこれからの防災――日本の強み「災害レジリエンス」とはなにか?/岡本正+蛭間芳樹(構成/山本菜々子) synodos.jp/fukkou/16402 #ss954 #synodos

posted at 08:11:44

原発事故、がんの床で 村田喜代子「焼野まで」 「がん患者はガラス玉の中に閉じ込められたような孤絶感を抱えている。杉本(章子)さんとは患者同士、ガラス越しに気持ちが通じ合っていた」 | 朝日新聞 book.asahi.com/booknews/updat…

posted at 04:43:32

ジュンク堂池袋本店・鎌田伸弘さんに聞く 北の国から 『スフィンクスは笑う』安部ヨリミ、『ひかりごけ』武田泰淳、『アイヌ民譚集』知里真志保、『少女七竈と七人の可愛そうな大人』桜庭一樹 朝日新聞 book.asahi.com/reviews/column…

posted at 04:38:30

震災復興 塩崎賢明さんが選ぶ本 『東北ショック・ドクトリン』古川美穂(岩波書店)、『原発災害はなぜ不均等な復興をもたらすのか』(ミネルヴァ書房)、『震災復興の政治経済学』齊藤誠(日本評論社) | 朝日新聞 book.asahi.com/reviews/column…

posted at 04:36:41

書評・宮部みゆき「アンデルセンの同名作品を土台にしたダークファンタジー」「モノトーンのなかに、まれに現れる真紅の何と禍々しく美しいことよ」 『火打箱』 サリー・ガードナー、デイヴィッド・ロバーツ絵(東京創元社) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:32:36

書店員と手紙で会話 絲山秋子「「本作りのプロセスを書店で可視化したい」と言うあゆみBOOKS小石川店のツイートを見た私が「著者側のことを、手紙で公開してはどうか」と提案したところ、「併せてフェア展開を」との答が返ってきた」読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/colu…

posted at 04:30:21

震災5年 徒歩の旅『みちのくにみちつくる』(双葉社)しまたけひと さん「人々と接することで被災地の本当の悲しさ、つらさを想像できる。悩むことも復興につながると思う」 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/news…

posted at 04:27:06

書評・青山七恵「子どもの頃、仲良しの友達が突然「私が死んだらそのへんにいてあげる」と言い出して、文字通り「そのへん」をもやもやっと指差したことがある」『死んでいない者』 滝口悠生(文藝春秋) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:25:32

書評・高野ムツオ「情報工学の先端技術を基に、触感の研究に取り組む若い四人が、触感の秘密や未来について、具体例を上げながらわかりやすく」『触楽入門』 仲谷正史、筧康明、三原聡一郎、南澤孝太(朝日出版社) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:24:29

書評・村田晃嗣「キリスト教がきわめて「平和主義的」であったなら、すでに絶滅しているか弱小セクトにとどまっていただろうと、著者は説く。」『キリスト教と戦争 「愛と平和」を説きつつ戦う論理』石川明人(中公新書) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:23:01

書評・柴田文隆「語り口は柔らかく、たくまざるユーモアが楽しい」『ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか』 メノ・スヒルトハウゼン(早川書房) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:19:05

書評・出口治明「決して完全な人間ではないムハンマドの生身の生涯」「出色の伝記」『ムハンマド―世界を変えた預言者の生涯』 カレン・アームストロング、徳永里砂訳(国書刊行会)| 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:15:41

書評・岡ノ谷一夫「高校1年のとき、正平はモルモン教に入信している。自分の体についての不安もあったに違いない。」『巨人軍の巨人 馬場正平』 広尾晃(イースト・プレス)|読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…

posted at 04:13:25

書評・永江朗「亡くなった当日の日記。「さて、もう少し寝るか」と書いたあとで、最後の言葉がある。」「憤死というべきではないだろうか。」 『絶筆』野坂昭如(新潮社)|『北海道新聞』 本の森| dd.hokkaido-np.co.jp/cont/books/2-0…

posted at 04:09:58

書評・米田綱路「構造的差別への異議申し立て」『日本にとって沖縄とは何か』新崎盛暉(岩波新書)|『北海道新聞』 本の森| dd.hokkaido-np.co.jp/cont/books/2-0…

posted at 04:08:12

書評・嵐山光三郎「「細部にこそ神が宿る」というリアルな話ばかり」 『B面昭和史 1926-1945』半藤一利(平凡社) www.news-postseven.com/archives/20160…

posted at 04:02:45

「震災前、私は仙台を中心にカメラマンとして働いていた。震災後、しばらくはあちこちで力仕事を手伝う毎日だった。」『月刊 復興人』被災企業500社を取材して見えた復興の陰と光(木村益久)|ポリタス 3.11から5年――それでも politas.jp/features/9/art…

posted at 03:53:08

「東北にときどきぶらりと訪ねて行く小さな港町がある。」ゆっくり歩いて行こうと思っていた(浅生鴨)|ポリタス 3.11から5年――それでも politas.jp/features/9/art…

posted at 03:52:31

【3/26発売予定】『都市に刻む軌跡: スケートボーダーのエスノグラフィー』田中研之輔(新曜社) www.amazon.co.jp/dp/4788514699/… どのような都市空間管理の政治と交わり、いかなる生を経て何を費やして参加してきたのか、その生き方の帰結には何があるのか

posted at 03:49:04

【4/26発売予定】『下水道映画を探検する』忠田友幸(星海社新書) www.amazon.co.jp/dp/4061385852/… 時に怪物が潜み、時に逃亡者が駆ける映画の名脇役・下水道。映画の中の下水道を徹底解説する『月刊下水道』の人気連載、遂に書籍化 #eiga

posted at 03:46:12

【4/26発売予定】『「表現の自由」の守り方』山田太郎 (星海社新書) www.amazon.co.jp/dp/4061385860/… アニメ・マンガ・ゲームの表現規制を国会議員として水際で食い止めてきた著者が、その論点を解きほぐし、現場のすべてを明かす

posted at 03:44:27

【4/26発売予定】『二階の住人とその時代 転形期のサブカルチャー私史』大塚英志(星海社新書) www.amazon.co.jp/dp/4061385844/… 時は80年代。おたく文化の萌芽はあの徳間書店の二階『アニメージュ』編集部にあった。これぞ極上の青春譚にして第一級の一次史料!

posted at 03:43:13

土方正志さん「東北のちいさな出版社<荒蝦夷>の5年間」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」ポッドキャスト) www.tbsradio.jp/11751 #ss954 #radiko #synodos

posted at 03:26:23

震災から5年。被災地ボランティアのニーズはどう変化したのか 荻上チキ&南部広美の取材報告 NPO法人ボランティアインフォ・北村孝之さん(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」ポッドキャスト) www.tbsradio.jp/11744 #ss954 #radiko

posted at 03:24:36

菊地成孔の『ビューティー・インサイド』評:新しい「ゲイ感覚」に駆動される可愛い映画 欧米休憩タイム〜アルファヴェットを使わない国々の映画批評 第4回(後編) realsound.jp/movie/2016/03/… #eiga #denpa954

posted at 02:49:22

超高度AI(人工知能)が生み出すまったく新しいポケモンの遊び! 最新スマホゲームアプリ『ポケモンコマスター』開発キーパーソン、宇都宮崇人、鈴木直樹、林隆弘、平岡拓也、各氏に聞く、本作の凄み ファミ通.com www.famitsu.com/news/201603/10…

posted at 02:46:38

5月10日(火)7:00 pm ワークインプログレス上映&トーク グレアム・コルベインズ ヴィヴィアン佐藤 クイアー・ジャパン プロジェクト岩崎小彌太記念ホール www.i-house.or.jp/programs/af201…

posted at 02:40:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles