Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

4月26日のツイート

$
0
0

おくやみ「横山ホットブラザーズ」横山マコトさん死去 87歳 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 18:00:10

【新刊】『魂の声をあげる 現代史としてのラップ・フランセ』陣野俊史(アプレミディ)移民社会フランスに生きるルーツもスタイルも多様なラッパーたち。わたしたちの「いま」と「ここ」がラップにはある――。amzn.to/3Kg7GZi  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:51:54

おくやみ・訃報:山本圭さん 81歳=俳優 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 17:50:43

2022年5月3日(火・祝)~5月22日 明和電機ナンセンスファクトリー展 inつくば (日)9:30~17:00 会場:茨城県つくば美術館 www.maywadenki.com/news/nonsensef… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/hs3s1IkzN9

posted at 17:50:17

「超常識機械(ナンセンスマシーン)」つくばに集合 芸術ユニット「明和電機」が5月3日から展示会を開催:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/172990 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:48:22

スペースXのドキュメンタリー映画『リターン・トゥ・スペース』で語られたイーロン・マスクの“偉業”と、語られなかった真実 wired.jp/article/return… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:39:39

池田純一 テスラもスペースXも…イーロン・マスクが手がけるビジネスの「意外な共通性」 gendai.ismedia.jp/articles/-/91144 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:38:35

神田桂一 連載「いちにの算数いーあるさんすー」 台湾ルネサンス時評:林森北路のヒロ(5) japan.thenewslens.com/article/1472 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:32:31

【5/25発売予定】『緑の歌 - 収集群風 - 下』高妍(ビームコミックス)レコードショップで手に入れた、はっぴいえんど『風街ろまん』と細野晴臣『HOSONO HOUSE』を握り締めて、台湾に帰国した緑は、音楽と物語への想い、南峻への恋心を募らせていく。amzn.to/3rQRtTK #ss954 #radiko #bsradio

posted at 17:28:24

【5/25発売予定】『緑の歌 - 収集群風 - 上』高妍(Gao Yan/ガオ イェン) (ビームコミックス) 『猫を棄てる 父親について語るとき』(著・村上春樹)で、装・挿絵を担当した台湾在住の漫画家が贈る、初連載作品。amzn.to/3xTLXnp #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:24:51

村上春樹『猫を棄てる』挿絵担当 台湾出身イラストレーター・高妍(Gao Yan/ガオ イェン)さんインタビュー|文藝春秋(2020年4月24日) #note bungeishunju.com/n/nae3d8db26c65 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:23:01

『東京人 特集「シティ・ポップがうまれたまち」1970-80年代TOKYO』江口寿史 松本隆 松任谷正隆 牧村憲一+泉麻人 クリス・ペプラー 小谷実由 山崎まどか 本田創 細馬宏通 輪島裕介 高妍(ガオ イェン) 宮沢章夫 澤部渡 栗本斉ほか amzn.to/3shAmbG #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:20:38

『1984年の歌謡曲』スージー鈴木(イースト新書)そして、<東京化>する日本の大衆音楽=<シティ・ポップ>が誕生した――「歌謡曲とニューミュージックの対立」は「歌謡曲とニューミュージックの融合」に置き換えられた。amzn.to/2gNdX5V #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:18:39

『シティ・ソウル ディスクガイド シティ・ポップと楽しむ、ソウル、AOR & ブルー・アイド・ソウル』小渕晃( DU BOOKS)50年分の「いま聴くべき600枚」を紹介。ヒップホップ以降の、世界の音楽ファンのスタンダードを1冊に amzn.to/2JiiXwZ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:18:12

後藤達也 どうする日銀?財務大臣「悪い円安」|(2022年4月18日) #note note.com/goto_finance/n…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:13:46

『90年代の金融政策』 貝塚啓明、原田泰(日本評論社)「護送船団体制」から「規制緩和」へ、80年代後半の金融自由化の動きがあの狂乱のバブルをもたらしたのか? 金融の自由化にまつわる諸問題を検討。あるべき金融政策とは何か。 amzn.to/2TCGoYz #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:08:13

『「非正規労働」を考える―戦後労働史の視角から』小池和男(名古屋大学出版会) 合理性があるから存続する、ならばその根拠は何なのか。貴重な調査資料をもとに「低賃金・使い捨て」のイメージを超えた実像を描き改善策を提案。amzn.to/3DsTgls #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:06:49

『なぜデフレを放置してはいけないか 人手不足経済で甦るアベノミクス』岩田規久男(PHP新書)日本の経済学者はデフレの脅威に対して鈍感である。アベノミクスを実行した元日銀副総裁が、失われた二十年を「三十年」にしないためのすべてを記す。amzn.to/2vJ1Awv #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:05:31

『貨幣の経済学』岩村充(集英社)巨額の財政赤字を抱えながら、なぜ日本は倒産しないのか? 貨幣価値がどこから来たのかを追究し、バブル崩壊後の日本がデフレから抜け出せなくなった理由を探る。amzn.to/2wSvrEV #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:05:13

『ゲンロン0 観光客の哲学』東浩紀(ゲンロン)否定神学的マルチチュードから郵便的マルチチュードへ――。ナショナリズムが猛威を振るい、グローバリズムが世界を覆う時代、新しい政治思想の足がかりはどこにあるのか。amzn.to/3k8RZsa #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:01:05

『アフターコロナの観光学 COVID19以後の「新しい観光様式」』遠藤英樹(新曜社)コロナ禍で世界的に移動を禁じられてしまった。しかしそのなかで観光とは何かが露わになる。バーチャル観光、オンラインツアー、地域密着型の持続可能な旅など。amzn.to/3HM3d0e #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:00:01

『観光人類学のフィールドワーク: ツーリズム現場の質的調査入門』市野澤潤平、碇陽⼦、東賢太朗・編(ミネルヴァ書房)フィールドワークを専門的に学ぶわけではない人むけにフィールドや事例にもとづき「観光の調査」について主要な概念や理論を踏まえ解説。amzn.to/3Ac64v8 #ss954 #radiko

posted at 16:59:34

『観光のレッスン――ツーリズム・リテラシー入門』 山口誠、須永和博、鈴木涼太郎(新曜社)いまよりも「自由になるための技能(リベラル・アーツ)」としての観光を実現するため、共同研究の成果と教育現場の実践を融合 amzn.to/3qBWXPP #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:59:03

『「無理しない」観光:価値と多様性の再発見』福井一喜(ミネルヴァ書房)無理な町おこしやオーバーツーリズム、いきすぎた観光投資……。観光の問題は、現代社会そのものの矛盾と結びついている。amzn.to/3uVCnyH #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:58:24

『伝説のFRB議長 ボルカー』ウィリアム・シルバー (ダイヤモンド社)米国の根強いインフレを退治して自らの批判者たちを驚かせた信念の中央銀行家。米国に再び物価の安定をもたらしただけでなく、この国に責任ある財政を実現する戦いを先導した。 amzn.to/3xU5dkG #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:52:42

『危機と決断 (上) 前FRB議長ベン・バーナンキ回顧録』(角川書店)金融政策の舵を取った当人が語る、全米でベストセラーの話題作。米国の歴史で最悪の金融恐慌、その闘いの全てを今、明かす。 amzn.to/3KnJ156 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:52:09

『グリーンスパン 何でも知っている男』セバスチャン・マラビー(日本経済新聞出版社)離婚家庭に育ち、内向的でジャズに傾倒した青年がエコノミストとして大成功し、FRB議長として名声を得たもののリーマンショックを生み出したと非難される amzn.to/2TRNs1P #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:51:28

『脱線FRB』ジョン・B・テイラー、竹森俊平・監修(日経BP社)金融危機が「なぜ発生したか」、「なぜ長引いたか」、「なぜ深刻化したか」について、裏づけとなるデータとグラフを使って簡潔に説明。amzn.to/3FlkxqD #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:50:51

『良い政策 悪い政策』アラン ブラインダー、ジャネット イェレン、山岡洋一(日経BP)90年代アメリカ経済復活の謎をFRB元副議長らが鮮やかに解明する。この真摯な分析こそ、米国の底力なのかもしれない。翻って、日本の問題点を考える。amzn.to/3l87d1s #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:50:40

「あれ!?このお菓子、前より量が減った気がする…」ステルス値上げ!? ~“安いニッポン”の現実~(2021年12月10日)NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:45:34

『良い円高 悪い円高―日本経済を変える投資家の反乱』リチャード・クー(東経)日本の製造業を壊滅させ、世界を縮小均衡に導く「悪い円高」。新しい論客が示す「良い円高」への構図。amzn.to/3wLIPJJ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:44:03

金融関連のニュースを解説するツイッターアカウントが人気を博す、元日経記者の後藤達也氏。独立の背景を聞いた(野中大樹 長瀧菜摘 )2022/04/23 toyokeizai.net/articles/-/583… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:34:54

後藤達也さんのアカウント  goto_finance 経済を「わかりやすく、おもしろく、偏りなく」。どなたにも必要な投資の知識や経済の時事教養を発信していきます。2022年に日経の記者をやめ、独立。SNSを軸に活動中 。【YouTube】youtube.com/c/gototatsuya 【note】note.com/goto_finance #ss954 #radiko

posted at 16:33:21

『ツイッターと催涙ガス』ゼイナップ トゥフェックチー(ele-king books) SNSが大きな役割を果たした21世紀の政治運動の多くは、その活動を維持できなくなっていったのか――目撃した経験をもとに鋭く分析 amzn.to/3LbrCh3 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:22:08

荻上チキ「ツイッターでは『このような振る舞いをとることが政治的レスポンスとして正当なのだ』という態度が伝染する。態度模倣効果とでも言えばいいでしょうか。ニュースを受け止める態度が、オピニオンリーダーを通じて伝播していくのだと思います」(塩田彩) mainichi.jp/articles/20200… #ss954

posted at 16:20:15

『寛容な社会――アメリカ合衆国における言論の自由と過激派の言論』リー・C・ボリンジャー(春風社) ユダヤ系住民を標的としたアメリカ・ナチ党によるデモの裁判などヘイト・スピーチの規制をめぐる日本国内の問題にも示唆を与える。amzn.to/308blqY #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:15:39

『表現の自由に守る価値はあるか』松井茂記(有斐閣)ヘイトスピーチ、テロや暴力をあおるSNS、リベンジポルノ、フェイクニュースが問題となるたびに「表現の自由」は後退させられていく。今や、表現の自由には守るべき価値はないのだろうか? amzn.to/3KgywAc #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:14:37

『なぜ「表現の自由」か 新装版』奥平康弘(東京大学出版会)解題・木村草太 なぜ表現の自由は、他の自由と比べ特別に厚く保護されるべきなのか? 政府保有情報を公衆が知る権利について amzn.to/3uWcTBe #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:13:41

『メディアの制度論と空間論;両義性の葛藤』花田達朗(彩流社)人々の表現の自由をアシストするためにあるメディア制度が、どうして権力化して、逆に人々を抑圧するのか。メディアの両義性を貫き、その向こうに抵抗の空間を展望する。amzn.to/3JBSpBN #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:13:11

『戦争とプロパガンダ』エドワード・W. サイード(みすず書房) 〈9・11〉以後、合衆国が異様な興奮状態につつまれ戦争熱が盛り上がる中で、過激な言辞と抽象化に走ることの危険を指摘し、冷静に現実を見据えよと訴える amzn.to/2YHn1zK #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:07:55

『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』ピーター・ディアマンディス、スティーブン・コトラー(NewsPicksパブリッシング)イーロン・マスクの盟友が「未来」を完全ガイド……テクノロジーの“融合"によって、大変化は予想より早くやってくる。amzn.to/33tY2iP #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:06:42

『TECHNOKING イーロン・マスク 奇跡を呼び込む光速経営』竹内一正(朝日新聞出版)自動車メーカーで時価総額世界一の「テスラ」、民間で世界初の有人宇宙飛行を成功させた「スペースX」。それらの躍進は、なぜ可能だったのか? amzn.to/3Lk0zA3 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:04:54

大義名分は「表現の自由」 マスク氏、ツイッター買収の狙いは?(2022年4月15日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ4H…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:03:30

五十嵐大介 ツイッター買収も「楽しんでる」? マスク氏が変えたいSNSの未来(2022年4月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ4V… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:02:42

ツイッター、マスク氏による買収受け入れに合意 買収総額5.6兆円(2022年4月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ4V…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:01:42

認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンのアカウント @PeaceWindsJapan 紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人びとに対して支援活動を行うNGOです。1996年の設立以来、世界36の国と地域で、緊急人道支援、災害支援、地方創生などの活動を行ってきました。 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 15:43:25

ピースウィンズ・ジャパンは、ウクライナの隣国モルドバの避難所で仮設診療所を運営しています。現在、診療所には医師、看護師、薬剤師が常駐し、不調を訴える避難民の方々を診察しています。peace-winds.org/activity/ukrai… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/8L8N9Pgfhs

posted at 15:42:25

【5月2日(月)午後1:05 ほか 再放送予定】戸谷洋志 伊集院光 安部みちこ ハイデガー“存在と時間” (4)「“存在と時間”を超えて」 なぜハイデガーはナチスに加担してしまったのか?  #100分de名著 NHK/Eテレ www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…

posted at 15:08:07

【オンライン】5/28 (土)13:30 - 15:00 第20回「友田とんさんと『百年の孤独』をゆっくり読む。」peatix.com/event/3231979/… #s_info pic.twitter.com/4LRnlNyvc1

posted at 14:58:08

【オンライン】4/30 (土)13:00 - 14:30  武藤剛史+鹿島茂『サン=テグジュペリの世界 〈永遠の子ども〉の生涯と思想』(講談社)を読む【月刊ALL REVIEWS】peatix.com/event/3233100/… #s_info

posted at 14:56:14


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles