Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

5月21日のツイート

$
0
0

書評「国家同士の戦争はもはや起こらないとか、経済の相互依存は戦争のリスクを減らすといった21世紀の常識が幻想にすぎないことを知ったのもそうだが、何より大きいのはロシアのあからさまな核使用の恫喝だ。」(松)mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/Wwev92vWuO

posted at 09:59:44

書評・池澤夏樹「今の萬斎を知るにはどうしても歴史を遡らなければならない。彼は祖父・六世野村万蔵と、父の野村万作が開いた道の先を進んでいる。鍵は能と狂言の関係。かつて狂言は能楽のシステムに組み込まれていた。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/2XvLhNfCK7

posted at 09:57:45

書評・荒川洋治「きびしいことばにも、穏やかな作品と思えるものにも、これまで知らされなかった人間の感興が姿を現す。それがシンボルスカの詩の魅力だ。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/86YMe2rqwM

posted at 09:55:24

COVERDESIGN:鈴木成一・選「クラフト紙に大きく「神」の白箔。ややもすれば手触りの柔らかさに主張が埋没しがちな用紙選択だが、それを逆手にとったタイポグラフィーが、装丁を成功させている。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/LbTJKhET3V

posted at 09:52:59

書評:持田叙子「おそろしいことに戦争は、最初は血だらけの顔を表わさず、高らかに上がる気分でやって来る。凄いことが起きた、と男の子たちは興奮する。「戦争がはじまったとき、わたしたちはみんな浮かれていた」という少女の率直なことばから始まる。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/rzAbIJwcHD

posted at 09:51:52

書評・田中東子「タイトルの『キャッチ・アンド・キル』は二重の意味で使われる。まずは#MeToo運動の発端になったハーヴェイ・ワインスタインの性的虐待を示す言葉として。彼は女性を性的捕食の対象として「捕まえ」、告発しようとする女性のキャリアを「殺し」てきた。」www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 09:22:13

杉本佳子「特定の歴史に着目して作品をつくり、NFT(非代替性トークン)アート作品として発表。ウエブサイトを通じて、世界のどこからでもバーチャルで見ることが可能なメタバースにもつなげる。歴史を振り返りながら、次の歴史に繋げていこうという試みだ。」(2022/5/20) mdpr.jp/other/detail/3…

posted at 09:20:31

水原希子の「解放的な姿」での旅を覗き見、大阪で写真展を開催『夢の続き DREAM BLUE』心斎橋パルコ14階「PARCO GALLERY」にて、6月5日までwww.lmaga.jp/news/2022/05/4…

posted at 09:18:32

奈良美智が弘前にもたらしたものとは何か。展覧会「ナラヒロ ドキュメント展(仮)」開催へ 2022年9月17日〜2023年1月29日 弘前れんが倉庫美術館|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…

posted at 09:17:40

「ここです。当時、ここから東京スカイツリーが見えたんですね」今月10日、皇居乾門近くの代官町通りで、評論家の中川大地さん(47)が緑とビルの向こうを指さした。確かに塔の上部がはっきりと見える。存在感は意外なほど大きい(鵜野光博)www.sankei.com/article/202205…

posted at 09:12:45

書評:渡邊十絲子「むかしは詩に興味があり、詩集を買ったこともあったが、いつしか詩とは疎遠になった。そういう人に向けて、詩と和解してくださいとわたしはここ十年ほど言ってきたし、和解のお手伝いもしてきた。言いつづけてわかったことがある。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/ULTUl2xgJx

posted at 09:11:03

篠原ともえの革の着物作品が世界的広告賞、ADC賞で2冠を達成(福永千裕) www.wwdjapan.com/articles/1364836

posted at 09:09:37

井上寿一「2月24日に始まったロシア軍のウクライナ侵攻は、終結の兆しもないままに続いている。この間、日本でもさまざまな議論が沸騰した。ウクライナの即時降伏論もその一つだ。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 09:08:52

書評・大竹文雄「ワクチンや治療薬が迅速に開発されたことは素晴らしいが、残念なことがある。日本の製薬企業の製品がほとんどないことだ。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/y4q5lrKkWd

posted at 09:04:59

書評:佐藤優「毒を薬に変えるのが文学の機能だという考え方があるが、評者は同意しない。むしろ毒を毒のまま描き、救いがない世界を読者に示すことによって、時代を深刻にとらえる作品があってもよいと思う。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/0b8n6YCaCF

posted at 08:58:36

なつかしい一冊:はやみねかおる「当時、家の近くに古書店は無く、ぼくは古本屋さんに憧れを抱く小学生でした。そんなとき、駅前のデパートで、古本市が開かれたのです。お小遣いを握りしめ、ぼくは駆けつけました。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 08:56:54

書評:鴻巣友季子「左川ちかによる詩、散文、書簡、翻訳が全て収録され、年譜、解題、解説が付された初のコンプリート版である。これだけの仕事と校訂を編者ひとりで行っており、驚異的な労作だ。」 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/dan1Oo9KNC

posted at 08:55:18

『隣人が敵国人になる日: 第一次世界大戦と東中欧の諸民族』野村真理(人文書院)いまだ国民国家を想像できない民衆の戦争経験とは。さらなる大戦後の帝国崩壊は、民族に何をもたらしたか。東中欧の「未完の戦争」の行方を追う。amzn.to/3852Lxd #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/QbpciDKuqt

posted at 08:53:40

『アディクションの地平線ー越境し交錯するケア』松本俊彦・編(金剛出版)廣中直行 雑賀恵子 白川美也子 岡嶋美代 藤岡淳子 野間俊一 信田さよ子 佐藤哲彦 森村たまき 坂上香 倉田めば 伊藤絵美 熊谷晋一郎 amzn.to/3svEo2Y #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:52:08

橋本直子 いま、日本の難民認定はどうなっているのか? 「平成30年における難民認定者数等について」を受けて(2019年04月12) www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/6JECPr4M5o

posted at 08:51:41

『ミャンマーの体制転換と農村の社会経済史』髙橋昭雄(東京大学出版会)ビルマ式社会主義の時代から軍事政権、民主化の現在まで、農村と社会をミクロとマクロの視点から複眼的に捉え、社会経済史を軸としてその特質と変容を浮き彫りにする。amzn.to/3LAMygR #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:50:46

『アメリカ「対日感情」紀行』横田増生(情報センター出版局)テレビに映るブッシュだけがアメリカ人じゃない。メディアが伝えるアメリカは「本当のアメリカ」なのか?『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー教授インタビュー収録。amzn.to/3lkUng1 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:49:24

『中国共産党 世界最強の組織 1億党員の入党・教育から活動まで』西村晋(星海社新書)日本の中国専門家、全員脱帽。安田峰俊 「強い中国」を実現した異形の「民主」システム中国共産党の真の力を「組織論」から解き明かす。イラスト・ 井上純一 amzn.to/3vNPIZV #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:49:03

書評・清田隆之「恋愛というベールに包まれた関係に潜む問題を真摯に問い直していく物語だ。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/7lEo2LwXyQ

posted at 08:48:47

斉加尚代さん「取材とは、自分と、違う立場とを行き来すること」「MBSの報道DNAに育てられた」「『ここまでできる』と見せることで、続く世代を勇気づけられたら」<文・鈴木英生 写真・宮間俊樹> | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/kvyRaVoPUI

posted at 08:37:10

5/25 (水)19:00 - 21:00  菊地成孔と大谷能生の「SUPER JAZZDOMMUNE♯43」 !!!!!!!!!!!!!!!!!!! SUPER #DOMMUNE jazzdommune43.peatix.com #denpa954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 08:05:05

【6/8発売予定】『さすらう地』キム・スム、岡裕美(新泉社)スターリン体制下のソ連で突然、中央アジアへの移住を強いられた17万の朝鮮半島出身者たち。 行き先不明の貨車の中でひそかに紡がれる呟きと歌。 解説・姜信子 amzn.to/388hCa8 pic.twitter.com/mI5gAajgLw

posted at 08:03:26

【新刊】『歴史とは何か 新版』 E.H.カー、近藤和彦(岩波書店)「過去は現在の光に照らされて初めて知覚できるようになり、現在は過去の光に照らされて初めて十分理解できるようになるのです」歴史学への最良の入門書を全面新訳。amzn.to/3uIakCe

posted at 07:58:01

【新刊】『マルジナリアでつかまえて2 世界でひとつの本になるの巻』山本貴光(本の雑誌社)本に書き込みをする人たちの読みっぷりを追体験し、知となり肉となる読書を学ぶ。本を読むのが今より、もっと、楽しくなる。amzn.to/3LWKKQm

posted at 07:56:48

【新刊】『パープル・ハイビスカス』チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ、くぼた のぞみ訳(河出書房新社)厳格な父に育てられた少女は、軍事クーデタに備えて預けられた叔母の家で自由な価値観を知る。自己を肯定していく少女の鮮烈な物語。amzn.to/39KmKle

posted at 07:56:18

【新刊】『フェミニズムってなんですか? 』清水晶子((文春新書)性差別のない21世紀を実現するために。ありそうでなかった老若男女必携の、フェミニズムをめぐる一冊。※長島有里枝、井谷聡子、李琴峰との対談収録。amzn.to/3kmeppN

posted at 07:55:46

【新刊】『ピクタ・ポエシス: ペトラルカからエンブレムへ』 マリオ・プラーツ、伊藤博明ほか(ありな書房)「綺想の庭」ではエンブレムとインプレーサの「描かれた詩」の世界が、言葉とイメージの、綺想と機知の、技巧の戯れる豊穣の、咲き誇る花々が語り尽くされる。amzn.to/3G6tB4l

posted at 07:55:02

【本日5月21日(土)まで】岡本瑛里、荻野夕奈、金子富之、熊澤未来子、水野里奈、山本竜基「パンとサーカス展」ミヅマアートギャラリー mizuma-art.co.jp/exhibitions/22… pic.twitter.com/3iAwsVs6cI

posted at 00:14:19

【本日配信】5月21日(土)14:00~16:00「上間陽子さんに聴く、沖縄」公益財団法人日本YWCA peatix.com/event/3215444/…… #ss954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 00:13:21

【本日配信】5月21日(土) 11:00~12:30 小泉悠「なぜ戦争中のいま、ロシアとロシア人を知っておくべきなのか」『ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔』(PHP研究所)刊行記念トーク 丸善 丸の内本店online.maruzenjunkudo.co.jp/products/m7200… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ORRvqPbZsI

posted at 00:12:18

【本日 5/21(土)22:00から配信予定】大山顕の都市を現像する 映画の早送り視聴と四人称 shirasu.io/t/KenOHYAMA/c/… #シラス

posted at 00:09:40

【本日 5/21(土)21:00から配信予定】石戸諭の<ニュース>の未来 名作ノンフィションに学ぶ書く技術 後藤正治『スカウト』編〜人間の歴史と戦後プロ野球史を重ねて描く手法〜 shirasu.io/t/satoruishido…#シラス #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/od0uwq9XwA

posted at 00:09:27

【本日 教室&配信】5/21(土)15:30~17:00  酒寄 進一 ミヒャエル・エンデ「モモ」朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…#s_info pic.twitter.com/VMrFUaC6Ew

posted at 00:08:23

【本日】5/21(土)15:30~17:00 栗原 涼子 フェミニズムが変えたアメリカ社会 ※講師はオンラインでの講義となりました。教室受講の方には当教室にて講師自宅とつないでご視聴いただけるように準備しております。朝カル新宿  www.asahiculture.jp/course/shinjuk…#s_info pic.twitter.com/LDCwYiIAJy

posted at 00:07:37

【本日 会場&配信】5/21 (土)20:30 - 22:00  なんでも見つかる夜に、広告だけが見つからない 東畑開人(臨床心理学者)×東畑幸多(コピーライター) TCC×文喫 ことバー TALK EVENT vol.3/4 ptix.at/k0plQu #s_info

posted at 00:05:45

【本日5/21発売】『キリンを作った男』永井隆(プレジデント社)ビールが最も熱かった時代に、変化を拒む巨大企業の中で、権謀術数や子会社への左遷などの逆境を乗り越え、信念を貫き続けたヒットメーカー初の評伝。本山英世、佐藤章、しりあがり寿との秘話も amzn.to/36jPaRB

posted at 00:05:02

【本日配信】5/21 (土)15:30 - 17:00 吉井潤(都留文科大学/日本大学 非常勤講師) 本の学校 書店人教育講座2022第5講座 図書館はどうやって本を選び、買うのか ~直接選書と間接選書~ honnogakko2022haru05.peatix.com #s_info

posted at 00:04:29

【本日配信】5/21 (土)13:00 - 14:30 湯浅創(インプレス / 未来読書研究所)本の学校 書店人教育講座2022第4講座 書店の店舗運営を数字から診る ~内部環境から外部環境まで~ honnogakko2022haru04.peatix.com #s_info pic.twitter.com/M4ToXsVXrN

posted at 00:04:01

【本日配信】5/21 (土)10:30 - 12:00 大矢靖之(文藝春秋 プロモーション部) 本の学校 書店人教育講座2022第3講座 書店員のためのSNSの使い方 ~情報収集・発信テクニックと事例集~ honnogakko2022haru03.peatix.com #s_info

posted at 00:02:50

【本日配信】5/21 (土)19:00 - 21:00  谷川嘉浩+杉谷和哉+朱喜哲 「エビデンスって食べられますか? −研究と社会のままならない関係」 『質的社会調査のジレンマ』(上・下)(勁草書房)刊行記念 下北沢本屋B&B bb20220521.peatix.com #s_info

posted at 00:02:16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles