Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

5月25日のツイート

$
0
0

【6/14発売予定】『中学生から知りたいウクライナのこと』小山哲、藤原辰史(ミシマ社)「小国を見過ごすことのない」歴史の学び方を、今こそ 生きることの歴史、生きのびるための道。「ウクライナを知る」第一歩はここからはじまる。amzn.to/3GgEIYT pic.twitter.com/gQv6DPjAW5

posted at 03:38:49

【本日5/25発売】『フィンランドはなぜ「世界一幸せな国」になったのか』岩竹美加子(幻冬舎新書)第二次大戦に敗北し資源もなかった貧しい小国が、なぜ世界中が羨む国になれたのか。現地に30年以上住み、大学で教え子育てもしてきた著者だからこそ知る秘密をすべて解説する。amzn.to/3LFmHUZ

posted at 03:36:19

【新刊】『水曜日は働かない』宇野常寛(ホーム社)水曜日が休みになると1年365日がすべて休日に隣接するーーその真実に気づいた「僕」は「急ぎすぎ」で「がんばりすぎ」なこの国の人々に提案する。「水曜日は働かない」べきなのだと。amzn.to/3FSdHe2 pic.twitter.com/Enl0yZ7kMq

posted at 03:18:59

【新刊】『平成転向論 SEALDs 鷲田清一 谷川雁』小峰ひずみ(講談社)日本社会のひずみに鋭く切り込み、コロナ禍に顕在化したケアの問題にまで発展する極めてアクチュアルかつクリティカルな論考 amzn.to/38eeoC3

posted at 01:29:12

【会場&配信】7月11日(月) 18:30〜20:30 木村紀夫 秋元菜々美 安田菜津紀 佐藤慧「震災から11年、福島県双葉郡のいまを知る ~D4P Report vol.3 福島取材報告会」早稲田大学8号館B107教室 d4p.world/news/16489/ #jwave #jamtheworld #radiko #ss954 #s_info

posted at 01:18:03

ニコ生 5/26(木)21時から配信予定 島田雅彦 宮台真司 ダースレイダー 司会:ジョー横溝『戦争と文学 ~作家と語る戦争と平和~』参考テキスト:島田雅彦『パンとサーカス』(講談社) 深掘TV live.nicovideo.jp/watch/lv337061…#daycatch #radiko #tbsradio #s_info

posted at 00:35:50

【53分】「ACHAプロジェクト」山本昌子さん、「チャイボラ」大山遥さん、と考える「児童養護施設で暮らす子どもたちの現状と課題」代理MC:久保田智子さん「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」2022年5月24日(火)podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L…#ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/cuQPaGsgkJ

posted at 00:33:09

【本日配信】5月25日(水) 19:00 樋口直美、ケチャップ河合『”誤作動する脳”を面白がる〜認知症の不思議〜』視聴期限: 2022年6月8日(水) 23:59 まで Lateral(ラテラル)twitcasting.tv/lateral_osaka/…#s_info pic.twitter.com/JedKBQPIh0

posted at 00:31:08

【本日5/25発売】『緑の歌 - 収集群風 - 下』高妍(ビームコミックス)レコードショップで手に入れた、はっぴいえんど『風街ろまん』と細野晴臣『HOSONO HOUSE』を握り締めて、台湾に帰国した緑は、音楽と物語への想い、南峻への恋心を募らせていく。amzn.to/3rQRtTK

posted at 00:28:41

【本日5/25発売】『私を美術館に連れてって』山下裕二 壇蜜(小学館)「常設展」の魅力を豊富な写真で詳説 東京・神奈川にある全16施設の代表的な常設展示品を俯瞰 amzn.to/3vke0KK #ゲンロン220427 #ゴールデンラジオ #joqr

posted at 00:27:50

【本日】5/25 (水)19:00 - 21:30 水野良×大井昌和×さやわか「ゲームが変えたフィクションーーロードス島戦記とファンタジーの30年」【ニッポンのマンガ #16】 五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン220525 ptix.at/o2NMlu #s_info

posted at 00:27:03

【本日5/25発売】『指揮官たちの第二次大戦 素顔の将帥列伝』大木毅(新潮選書)南雲、デーニッツ、パットン、ジューコフ……。第二次世界大戦をリードした参戦各国の指揮官たちにつきまとう「評価」は、果たして本当に正しいものなのか。amzn.to/3LzE7mK

posted at 00:26:33

【本日5/25発売】『イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳』ele-king編集部(Pヴァイン)アンビエント・ミュージックの発案者、ポップと実験音楽を横断する希代の芸術家にして思想家、詳細なディスクガイドを中心に巨匠のすべてを網羅する一家に一冊の保存版 amzn.to/3KFddZs

posted at 00:26:04

【本日 会場&配信】5/25 (水)11:00 - 12:00 ウー・ウェン 炒めものの背景にある、歴史や文化のお話を交えながら、お料理のコツやアレンジ方法など『ウー・ウェンの炒めもの』(高橋書店)出版記念トークイベント 二子玉川 蔦屋家電 ptix.at/Pvznu0 #s_info

posted at 00:25:31

【5/28発売予定】『ミュージアムグッズのチカラ2』大澤夏美(国書刊行会)待望の続編 ミュージアムグッズの持つ「チカラ」を紐解こう。豊富なインタビューと愛らしいグッズが、あなたをミュージアムの世界へ誘います。amzn.to/3LJABFM pic.twitter.com/qXQyM8Uqf1

posted at 00:24:58

【本日5/25発売】『ディラブディ』與那覇悦子、山本史、山田真寛(ひつじ書房)おなかをすかせた子どもたちのために、ディラブディはたいまつを、ウデャマとイサは銛を持って、アブヒッティ浜に魚をとりに行きました。イラブタイユ、ミサダイユ、ミーバイ、カタカシン…… amzn.to/37FJYbz

posted at 00:24:04

【本日5/25発売】『残響の中国哲学』中島隆博(東京大学出版会)荘子、朱子学、魯迅、ポーコック、アーレント、レヴィナス……言語と政治をめぐる古今の思考に分け入り、かき消されてきた声の響きを聞くことによって、他者たちのための哲学の可能性をひらく。amzn.to/3w9BzGO #ゲンロン220513

posted at 00:23:29

【本日5/25発売予定】『共生のプラクシス 増補新装版: 国家と宗教』中島隆博(東京大学出版会)仏教、儒教からデリダ、ドゥルーズまで古今東西の議論を検討することで、他者という概念を再定義し、共同性の脱構築を試みる。amzn.to/3PgH7GW #ゲンロン220513

posted at 00:22:53

【本日配信】5/25 (水)19:00 - 21:00 柳樂光隆 宮田文久 若林恵 音筆の会:番外『編集の提案』の変|第1講「テープ起こし再び」黒鳥福祉センター onpitsu-bangai-01.peatix.com #s_info #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:22:20

【本日5/25発売】『放送作家ほぼ全史 誰が日本のテレビを創ったのか』太田省一(星海社新書)テレビやメディアで活躍する〈放送作家〉という不思議な存在を日本のメディア文化、エンタメ、戦後日本社会との関係からとらえ直す画期的な一冊。amzn.to/3wzejRt

posted at 00:21:27

【本日5/25発売】『思考の庭のつくりかた はじめての人文学ガイド』福嶋亮大(星海社新書)本書の狙いは、読者のあなたを「人文知」、いわゆる文系の学び方や考え方に招待することです。あなたの思考を解放する「知」への第一歩を、この本と一緒に踏み出しましょう! amzn.to/3Nkkakh

posted at 00:20:37

【本日5/25発売】『シン・論 おたくとアヴァンギャルド』大塚英志(太田出版)庵野秀明の「シン・」シリーズは、「おたく」の歴史を踏まえた自覚的な「つくり直し」である。その方法と美学の出自を探る、挑発的芸術論。 amzn.to/3wArIbV pic.twitter.com/rGRMd5UbQG

posted at 00:19:51

【本日5/25発売】『「未熟さ」の系譜』周東美材(新潮選書)ジャニーズ、宝塚、女性アイドル……なぜ私たちは“未完成なスター"を求めてきたのか? 「お茶の間の人気者」を通じて日本文化の核心を解き明かす、気鋭の社会学者による本格論考 amzn.to/3Nm3XuY pic.twitter.com/yVATq3fAiN

posted at 00:19:02

【本日5/25発売】『小説作法XYZ』島田雅彦(新潮選書)《コトバを生業とする者たちが積み上げて来た文学的叡智がどれだけ人類に貢献して来たか》40年間の作家生活を経て、改めて「知性」の意味を捉え直した時、新たなる小説作法が誕生する。amzn.to/3wHgmTo

posted at 00:17:44

【本日5/25発売】『ヒトはなぜ死ぬ運命にあるのか』更科功(新潮選書)寿命って何だろう?  約40億年前に誕生した初期の生物に、寿命はなかった。にもかかわらず、死ぬことは必要だった――amzn.to/3Lw23Xh

posted at 00:17:18

【本日】5/25 (水)19:00 - 21:00 菊地成孔と大谷能生の「SUPER JAZZDOMMUNE♯43」 !!!!!!!!!!!!!!!!!!! SUPER #DOMMUNE jazzdommune43.peatix.com #denpa954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 00:16:47

【本日】5/25(水)21:00から 高橋ヨシキ、柳下毅一郎、児嶋都、後藤護、大久保潤 ele-king books Presents 「サム・ライミのすべて」All about SAM RAIMI 〜『死霊のはらわた』から『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』への軌跡 SUPER #DOMMUNE elekingdommune.peatix.com

posted at 00:15:42

【本日5/25発売】『台湾がめざす民主主義』石田耕一郎(大月書店)知られざる民主主義先進地・台湾。ひまわり学生運動、高い投票率、同性婚、クォーター制の導入……その歩みは、私たちがめざすべき社会の方向性を示している。amzn.to/39N0yac

posted at 00:14:55

【本日5/25発売予定】『吉野源三郎の生涯:平和の意志 編集の力』岩倉博(花伝社)キリスト教との出会い、帝大での哲学徒時代、そして岩波書店編集長と顧問時代。「一以貫之」の精神でそれぞれの時代の不正義に抗して平和を希求し続けた「24時間ジャーナリスト」の生涯を追う。amzn.to/3PF9H4T

posted at 00:14:07

【本日5/25発売】『育児まんが日記 せかいはことば』齋藤陽道(ナナロク社)手話で話す両親と、0才3才のこどもたちの「ことば」の成長と発見を描いた育児まんが日記です。 B5サイズ、196ページのコミックエッセイ。監修・早瀨憲太郎 amzn.to/3PAo4HQ

posted at 00:13:36

【本日5/25発売】『緑の歌 - 収集群風 - 上』高妍(Gao Yan/ガオ イェン) (ビームコミックス) 「ねえ「細野」さん、ぼくらの歌が異国の少女の「イヤフォン」を通して、繊細な「孤独」を抱きしめたら。それって「素敵」だよね?」ーー松本隆amzn.to/3xTLXnp

posted at 00:13:00

【本日5/25発売】『哲学原理主義』小泉義之(青土社)政治や歴史といった概念と、倫理や刑法といったルールと、生老病死や福祉といった現実と、言葉や文学といったイメージと、予断も間断もなく向き合いつづけてきた哲学者の集大成。amzn.to/39LdRrJ

posted at 00:12:26

【本日5/25発売】『魔法のほね』安田登(亜紀書房)小学5年生のたつきは、ある日、迷い込んだ町で「見捨てられた店」という不思議な骨とう店を見つける。amzn.to/3LCNAcf

posted at 00:11:19

【本日5/25発売】『貧困理論入門 連帯による自由の平等』志賀信夫(堀之内出版)貧困研究で期待の若手が、資本主義における階級と階層の両概念に改めて光をあてつつ「貧困理論」を基礎から解説する初の入門書。amzn.to/3G8UjJI

posted at 00:11:02

【本日5/25発売】『雨滴は続く』西村賢太(文藝春秋)順風満帆たる新進作家・貫多の前途に俄かに暗雲が立ち込めるの。完成直前で未完となった、著者畢生の長篇1000枚。amzn.to/3yORPi9

posted at 00:07:49

【本日5/25発売】『合戦で読む戦国史』伊東潤(幻冬舎新書)松浦静山の名言「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」ははたして真実なのか――人気歴史作家が、戦国史の転機となった十二の野戦に着目、新史実を踏まえて勝因・敗因を徹底分析する。amzn.to/3Nvwle9

posted at 00:07:11

【本日5/25発売】『さらば、欲望 資本主義の隘路をどう脱出するか』佐伯啓思(幻冬舎新書)グローバリズムの矛盾が露呈し、新型コロナに襲われ、ついにはプーチンによる戦争が始まった。一体何が、この悪夢のような世界を生み出したのか―― amzn.to/3yWcQYo

posted at 00:06:40

【本日5/25発売予定】『アニメ的人間』橋本一径 小山昌宏 石岡良治 林明美・溝口彰子・小池隆太 増田展大 細馬宏通 佐古仁志(新曜社)アニメーションはいかにして動き、私たちを動かすのか? 記号論・人類学的分析を駆使して「アニメ的人間」へと迫る。amzn.to/3ySGs8K

posted at 00:04:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles