【全文無料公開 】小山虎「一枚の写真がある。1946年9月にアメリカのプリンストン大学創立200周年を記念して開催された「The Problems of Mathematics(数学の諸問題)」という数学の会議での、参加者たちの記念撮影だ」『知られざるコンピューターの思想史』序章ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…
posted at 08:17:00
【9/7発売予定】『流浪地球』劉慈欣、大森望、古市雅子(角川書店)中国大ヒット映画原作、『三体』著者によるSF短編集。 僕が3歳のとき、地球の自転は完全にストップしていた。僕たちの地球は見る影もなく変わってしまった。amzn.to/3zSwAMS
posted at 08:08:01
書評・いとうせいこう「特に面白いのは著者が愛するアメリカのメジャーリーグ史と、アメリカの音楽史が不即不離だと何度も腑に落ちるところ 」 www.tokyo-np.co.jp/article/184135
posted at 08:06:07
書評・秋山千佳「新聞記者の夫、専業主婦の妻。夫婦二人の平穏な生活は、結婚四年目に表れた妻の「異様な行動」から一変する。」 www.tokyo-np.co.jp/article/184136
posted at 08:04:41
書評・篠崎弘「ひめゆり平和祈念資料館で受けた衝撃がきっかけで生み出された「島唄」は、人々に愛され、「痛快だった」と評価もされた反面、「あんたの音楽こそ帝国主義じゃないのか」「通りすがり」の「つまみ食い」と批判する声も聞こえたという。」 www.tokyo-np.co.jp/article/184137
posted at 08:02:12
書評・陣野俊史「そこは主として死者の集う場所であり、Yのつきあいのあった三島由紀夫や澁澤龍彦、あるいは文豪の谷崎潤一郎や永井荷風が話している。画家のキリコやピカソ、アンディ・ウォーホルやピカビア、果てはダヴィンチまで現れて、喋る。ダジャレを言う。」 www.tokyo-np.co.jp/article/184138
posted at 07:54:30
20年ぶりの新曲『Green Flash』をリリースしたばかりの千秋さんに、20年間実現できなかった「歌うこと」をどうやって実現したのか。「なりたい私」になるまで、千秋さんがやったことをお伝えする(構成/中原美絵子)gendai.ismedia.jp/articles/-/965…
posted at 07:49:54
たかまつなな「近年、イギリスやアメリカを中心に若者が世界的に「左傾化」しているという。その背景を解説する『ジェネレーション・レフト』という本の著者である政治学者のキア・ミルバーンさんに、先日話を聞く機会を得た。」gendai.ismedia.jp/articles/-/965… pic.twitter.com/2xBLpUACfc
posted at 07:48:08
松田紀子さん なぜ辞めたのか。転職に至った理由と「オレンジページ」編集長に就任した背景を聞くと、40代女性が「あと30年働く」ためのヒントが見えてきた(風間詩織)gendai.ismedia.jp/articles/-/964…
posted at 07:46:28
「貿易商の子として米ニューヨークに生まれたドナルド・キーン(1922~2019年)は、高校を卒業するまで飛び級を重ね、16歳で米コロンビア大学に入学する。」生誕100年ドナルド・キーン展、日本の魅力を内外に発信: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:42:05
木村朗子さん「(受験や就職で競い合う)現代日本社会みたいじゃないですか?」学問でのし上がる 平安貴族のサバイバル術(あとがきのあと) 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:41:17
書評・山本貴光「大きな本だ。測ってみるとだいたい幅27センチ、高さ40センチ。開けば広々としたページにぎっしり文字が詰まっている。」 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:40:35
書評・野家啓一「皮膚という臓器は、外界の刺激や圧力から私たちを守る「壁」であると同時に、握手や接吻を通じて他者とつながる「窓」でもある。」www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:38:59
大石あきこ+鮫島浩 国会も新聞も、茶番はいらんねん! 言いたいこと言って、中から変えられる人が必要です gendai.ismedia.jp/articles/-/96452
posted at 07:31:32
書評・茂木大輔「読んでいて驚いたのはその膨大な読書量から来る古代史、楽器博物誌から哲学に至る教養の広さ、深さ。これは僕とは大違い。」www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:30:59
tofubeats「自分がどんな存在かを映す"鏡"をテーマに創作した」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:14:45
「アナキズム」がテーマの書籍の刊行が相次いでいる。無政府主義と訳され、過激思想のイメージもある言葉だったが、近年は市民の連帯を促す新しい思潮として注目が集まる。: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:14:13
辻原登「小説は自由だといわれるが、因果律に縛られている面はある。そこから離れて冒険してみようと考えた」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:13:39
「Ciel=宙(ソラ)=虚(ソラ)ノ色(イロ)、、石巻、マキイシ、イシノマキ」詩人・吉増剛造、詩業に流れる幼ごころ 全詩集刊行へ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:13:10
長島有里枝「名前の通り、食パンみたいな茶と白の毛色をしていた。うちに来たときはまだ赤ちゃんで、同じく赤ちゃんだった2歳半の息子と兄妹のように育った。」www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:12:33
書評・町田康「人間にはそれぞれ持って生まれた性分というものがあると思われている。それは自ら自覚するところでもあり、昨今は自らそれを設定し、それに沿って発言したり行動したりする人も多いのかも知れない。」www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:11:50
【本日6/21発売予定】『曲亭馬琴『兎園小説』の真偽: うつろ舟の蛮女と大酒大食の会』佐藤秀樹(三弥井書店)兎園小説の中で議論がなされた2話をとりあげ真偽に迫り、63の超常現象、怪談噺、風聞、忠義話、孝行話を現代語訳で紹介する。amzn.to/3O3D5kk pic.twitter.com/XgHtjalz7f
posted at 07:01:20
【本日6/21発売予定】『能装束精解ー製作の現場から』佐々木洋次(檜書店)文化庁は、令和2年文化財保存で必須となる伝統技術を有する選定保存技術に「能装束製作」を新たに組み入れ、その技術保持者の第一号として京都佐々木能衣装の佐々木洋次氏が認定されました。amzn.to/3zOI7wO pic.twitter.com/C7XH6pAt82
posted at 07:00:38
【新刊】『下り坂のニッポンの幸福論』内田樹、想田和弘(青幻舎)私たちは常に成長を追い求めすぎたのではないか。二人はその時間軸を「直進する時間」と呼び、自然の流れに合わせて生きる「循環する時間」への意識の変化を提唱 amzn.to/3y5eGFb
posted at 06:53:12
6/23 [ 木 ]19:00 - 21:00 足立真穂 玉川奈々福 鶴澤寛也、森山恵 渡辺祐真/スケザネ、安田登、榊原有美 『源氏』はいかに読まれ続けてきたのか〜」女官役のゲストの方々をお呼びして、女官によるツッコミ読みを再現(第2回)隣町珈琲 ptix.at/6LM3dA #s_info
posted at 06:46:34
【6/30発売予定】『チ。―地球の運動について (8)』魚豊(小学館)真理に命を懸けた者達の物語、完結。「地動説」出版を目前に審問官達に追い詰められつつも仲間の犠牲により包囲網を抜け出せたドゥラカとシュミット。「真理」に命を懸けた者達の、そして「地動説」の結末は!? amzn.to/3bidzcB
posted at 06:33:43
【新刊】『恐るべき子ども』 リュック・ベッソン、大林薫(辰巳出版)「ぼく自身が語る、ぼく自身の物語」―― ブルーに魅了された少年が、29歳で映画史に 残る名作『グラン・ブルー』の映像化を成し遂げるまでの 圧倒的な熱量に満ちた回想録 amzn.to/3OrstLF
posted at 06:27:20
【6/22発売予定】『分断された天』スラヴォイ・ジジェク、岡崎龍・監修、中林敦子(ヴァイン)スロヴェニアの知の巨人が語る無秩序と渾沌の時代、その唯一の出口とは? さまざまな場面で「分断」の進む現代社会においてなすべきこと、それは「具体的な状況の具体的な分析」amzn.to/39IrrfO pic.twitter.com/o6GAh9wc2e
posted at 06:25:25
【6/22発売予定】『マイケル・Aの悲劇』ダニエル・アレン、那波かおり(筑摩書房)「私の愛するいとこは、なぜ殺されなければならなかったのか?」米国で大きな反響を呼んだ、高名な政治学者による喪失と沈黙をめぐる回想録。解説 榎本空 amzn.to/3b3vBis
posted at 06:22:26
【本日6/21発売】『バズ・ライトイヤー コンプリートガイド 』ディズニー・ピクサー(小学館)バズ誕生の秘密に迫る キャラクター紹介、ストーリーダイジェストに、貴重なアートを使った設定集、クリス・エヴァンスなど主要キャストインタビューも特別収録 amzn.to/39F3rKg
posted at 06:20:39
筒井淳也 家庭と仕事をめぐる問題はなぜややこしいのか?|ちくま学芸文庫|#ゲンロン220620 www.webchikuma.jp/articles/-/2814
posted at 02:08:29
【本日6/21発売】『淑女たちの無邪気な秘密』レックス・クラウチャー、相山夏奏(二見書房)ふとしたきっかけで上流階級の子女たちの仲間となった中流階級出身のジョージアナ。毎晩、派手なパーティーを繰り広げるようになるが... ... amzn.to/3zR2hpY pic.twitter.com/86hXafGyaM
posted at 01:32:43
【本日6/21発売】『ドイツ史 下』木村靖二・編(山川出版社)日本を眺める上で、もっとも有効な比較対象となるドイツの歴史的歩みをたどる。下巻では、19世紀後半から現代までを扱う。amzn.to/3Otjiua
posted at 01:25:41
【本日6/21発売】『ドイツ史 上』木村靖二・編(山川出版社)日本を眺める上で、もっとも有効な比較対象となるドイツの歴史的歩みをたどる。上巻では、紀元前から19世紀前半までを扱う。amzn.to/3y5QOBp
posted at 01:24:57
【7 分】「法務省、離婚後の「共同親権」めぐり制度設計へ」(2022年6月20日(月))「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/fIB8Lzdi4X
posted at 00:44:49
【12 分】「ロシア軍、ウクライナ北東部へ再び攻撃集中か 」(2022年6月20日(月))「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/FXmZccWNwm
posted at 00:43:47
【10 分】フリーアナウンサーで防災士・奥村奈津美さんにきく「石川県で地震続く。今日も震度5強」(2022年6月20日(月)「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/MYYm5hlD3y
posted at 00:38:52
【9分】中村尚登、南部広美 参議院選挙、まもなく公示。参院選の仕組みをイチから学ぶ(毎日新聞・N検Session)TBSラジオ・荻上チキ・ Session www.tbsradio.jp/articles/55833/ #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:34:23
【本日6/21(火)15時半~】TBSラジオ国会担当の澤田大樹 記者 「参議院選挙の公示目前! 主要政党党首公開討論会で何が語られるのか」(TBSラジオ「荻上チキ・Session」) www.tbsradio.jp/articles/55915/ #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:24:21
【音声40分】指宿昭一(弁護士)×上東麻子(毎日新聞)「ウィシュマさん死亡をめぐり、入管幹部ら不起訴処分。改めて考える入管施設と外国人受け入れ」2022年6月20日(月)放送分TBSラジオ・荻上チキ・ Session www.tbsradio.jp/articles/55930/ #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:22:45
【7/17発売予定】『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考』添野知生、高橋芳朗(イースト・プレス)フェーズ1〜3の23作品で使用された140曲以上に及ぶポップミュージックの背景や選曲意図を徹底考察。選曲の意図や効果について、作品ごとに様々な角度から分析 amzn.to/39HvFnF
posted at 00:18:32
【オンライン】7月7日 (木)17:30 - 19:00 荻野裕史 佐藤暁子 銭谷美幸 若林秀樹 人権デュー・ディリジェンス法制化へ向けて~人権尊重のためのガイドラインへの期待~ bhrevent220707.peatix.com #s_info pic.twitter.com/HEU3ITdj7r
posted at 00:15:06
【本日 6月21日(火)19:00〜20:30】島田潤一郎「あしたから出版社のころ」『あしたから出版社』文庫化記念トーク ABC本店 aoyamabc.jp/products/ashit…… #s_info
posted at 00:13:32
【本日6/21発売】『忘れられた日本憲法』畑中章宏(亜紀書房)私擬憲法には、幕末維新を越えてきた民衆の「こころ」と「からだ」に裏打ちされた夢や希望が映し出されている。(中略)明治の憲法草案を、貴重な民俗文化と捉えて、その意味を考えていきたい。amzn.to/3Na5zYW pic.twitter.com/lECL3QhM9X
posted at 00:12:36
【本日6/21発売】『なぜデジタル社会は「持続不可能」なのか』ギヨーム・ピトロン、児玉しおり(原書房)膨大な電力や資源が「デジタル化」へ注ぎ込まれる現代。「持続性」の見えないデジタル社会に答えはあるのか。amzn.to/3NlUdS4
posted at 00:12:00
【本日6/21発売】『カバノキの文化誌』アンナ・ルウィントン、野村真依子(原書房)衣服、住居、乗り物、薬など生活必需品を生むだけでなく、楽器、記録媒体として文化の継承を担う。伝承や歴史を辿りながら未来にも目を向ける。amzn.to/3m9JMVp
posted at 00:11:38
【本日6/21発売】『図説 台湾の妖怪伝説』何敬堯、甄 易言(原書房)台湾にも妖怪は存在する。異なる民族間の交流によって生まれた妖怪たちの伝承や歴史をフィールドワークによって得られた資料をもとに辿る amzn.to/3MfpeFG
posted at 00:11:12
【本日配信】6/21 (火)19:00 - 20:00 『タリバンの眼』(PHP新書)著者 戦場ジャーナリスト佐藤和孝氏が見た「ウクライナのリアル」誠品生活日本橋 seihin0621real2.peatix.com #s_info
posted at 00:10:50
【本日6/21発売】『これからの時代を生き抜くための 文化人類学入門』奥野克巳(辰巳出版)文化人類学とは、端的に言えば「人間とは何か?」ということを学ぶ学問です。フィールドワークを通して比較研究し、人類の文化の共通性、異質性、多様性を解き明かしていきます。amzn.to/3NqcyNI
posted at 00:10:26
【本日6/21発売】『思想の流儀と原則』鶴見俊輔、吉本隆明(中央公論新社)戦後思想史の極点をなす哲学者と思想家の激しい論争を代表論考と対論によって再現する。解説=大澤真幸 鶴見俊輔生誕100年/吉本隆明没後10年記念出版 amzn.to/39mcfVc pic.twitter.com/Juc266xoJO
posted at 00:10:00