Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

6月26日のツイート

$
0
0

角川新書 岸山征寛「信長は革命児、光秀は温厚な常識人、秀吉は人たらしで家康はたぬきおやじといったイメージは、司馬作品を筆頭に、わずか数十年前の作品で作られたものばかりです。では、それ以前の人物像はどのようなものだったか?」 www.sankei.com/article/202206…

posted at 06:43:08

書評・佐藤可士和「本はよく大阪・梅田の紀伊國屋書店で購入する。オススメの本やその都度テーマを設けて展開しているコーナーの選書、そこに添えられたPOPのコメントがいつも興味深く、つい手に取りたくなる。」 www.sankei.com/article/202206…

posted at 06:41:35

ノーベル文学賞候補にも名前があがる中国の代表的な作家、余華氏が2021年3月、8年ぶりの新作長編を発表した。それが『文城』だ。予約販売を開始してすぐに書籍販売サイトの売り上げトップに浮上し、発売後3カ月で100万部を突破したという。: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 06:39:37

海老沢類「今月発売された文芸誌の中から、人口減少が加速した近未来の日本を舞台にした古川真人さんのディストピア的な長編「ギフトライフ」(新潮)を取り上げ、現在と未来のこの国の姿について考えたい。」 www.sankei.com/article/202206…

posted at 06:38:05

【会場&配信】7月16日(土)15:00~16:30 三砂慶明+岡村正純+福嶋聡「本屋の仕事」とは何か?「本屋」は一体誰のために仕事をしているのか?「書店の棚づくり」について 世界思想社『本屋という仕事』刊行記念 MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 7F online.maruzenjunkudo.co.jp/collections/j7… #s_info pic.twitter.com/O3z5qQYYRm

posted at 00:49:28

【参院選2022】移住連がアンケート。参院選後の国会は、外国人の人権を保障する制度を整備するかどうかを定める場になる可能性がある(金春喜)www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:46:52

【本日】6月26日(日)25時~  鈴木謙介、宇野常寛、チェコ好き(和田真里奈)山本ぽてと、村山佳奈女、塚越健司ほか TBSラジオ・文化系トークラジオLife「3日目の休日、何をしようか」もし週に3日休みがあったら、あなたは何をしたいですか? tbsradio.jp/articles/55926 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/rzWEFtvhQH

posted at 00:11:04

【本日】6月26日(日)15時〜配信予定 宮原ジェフリー 南部広美 澤田大樹 #TBSラジオ 公式チャンネル「参院選全選挙区総ざらい2022!比例もあるよ」   youtu.be/NTmZGx_bDss #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/363O5rtgbc

posted at 00:10:13

【本日 6/26(日)20時~放送予定】TBSラジオ特別番組『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて』prtimes.jp/main/html/rd/p…#ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:09:34

【本日6/26発売】『新版 近代スピリチュアリズムの歴史: 心霊研究から超心理学へ 』(国書刊行会)フラマリオン、コナン・ドイル、ベルグソン、ラングなど、科学者・文学者・哲学者が大いに議論し、それは産業革命以降の、新しい可能性の扉が開く時代の熱狂でもあった。amzn.to/3HSLBAb

posted at 00:07:02

書評:養老孟司「アメリカの農家ができるだけ自然に従って、つまり不耕起で化学肥料、殺虫剤、除草剤を使用せず、農業と畜産業を始めて、実際に採算が取れるに至るまでの考え方といきさつを記している」mainichi.jp/articles/20220…

posted at 00:05:45

書評:内田麻理香「著者は20年近くもの間、研究および実践の両面で、環境問題などにおける市民の参加や熟議の可能性を追求してきた。著者が掲げる気候民主主義とはいかなるものか。」 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 00:04:43

なつかしい一冊:天野慶「子どもの頃、母に本を隠されてしまうことがあった。いじわるではなく、本を読み始めてしまうと、ソファに座ったまま読み終えるまで動かなくなってしまう私を、物語の世界から連れ戻すために、そんな強硬手段を取ってくれたのだった。」 mainichi.jp/articles/20220…

posted at 00:00:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles