書評・今谷明「オックスフォード大学出身の歴史家で、お雇い外国人として一高などで教鞭を執ったジェームズ・マードックは、明治36年に『日本史(一)』を著し、近世江戸の文化は、パリ、ロンドン、ウィーンと同程度と評価した。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221…
posted at 06:50:21
書評・井堀利宏「買い物とは、買い物の宛先となるあるべき像を表現する人(例えば妻)と、実際の人物(例えば夫)を近づけようとする企てだという。」週刊エコノミスト weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221…
posted at 06:49:11
書評・高橋克秀「人口増加に伴う若年層の増加は東アジアが経験したような人口ボーナスによる経済成長をアフリカにもたらすのだろうか。」週刊エコノミスト weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221…
posted at 06:47:00
浜野佐知「かつて女性にはなれない職業があった。映画監督がそうだった。映画をフィルムで撮っていた時代。扱うには技術がいる。徒弟制度の中に飛び込まねば始まらない。しかし東宝や松竹など大手5社の演出部の採用条件は「大卒・男子」」www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:41:15
茶碗で探る創造の本質 樂直入とnendoがコラボ展吉左衞門X nendo×十五代吉左衞門・樂直入」滋賀県守山市、佐川美術館: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:39:58
柚木麻子さん「エンタメ作品の面白さは、読後に世界の見え方が変化すること。そのためには、現代社会の問題や政治的な話題への言及を避けて通ることはできない」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:39:22
【新刊】『コンテンツのメディア論』松本健太郎、塙幸枝(新曜社)かつて「コンテンツ」は物理的な「パッケージ」をまとっていたが、それは今やモノではなく情報としてインターネット空間を流通する。アイドル、観光、ゲームなどの具体例をとおして解き明かす。amzn.to/3zhCh5K
posted at 06:25:27
【新刊】『親愛なるレニー: レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』吉原真里(アルテスパブリッシング)図書館に人知れず眠っていたふたりの日本人からの手紙がいま、語りはじめる。カズコとクニ、そしてレニー ──芸術と愛に生きた巨匠の実像にせまる amzn.to/3Eq3XZz
posted at 06:23:25
【本日10/27発売】『忘れる読書』落合陽一(PHP新書)デジタル時代に「持続可能な教養」を身につけるために必要なのは読書だと、著者は断言する。それは、読んだ内容を血肉にするための「忘れる読書」だ。amzn.to/3W90sgP
posted at 06:22:44
11月26日(土)13:00-15:15 宮台真司、おおたとしまさ、関山隆一「森のようちえんは日本の未来の希望となる?」森のようちえんめーぷるキッズ(横浜市都筑区中川中央 )moriyou-specialseminar2022.peatix.com #s_info #daycatch #radiko #tbsradio pic.twitter.com/pCD0N5ykcC
posted at 02:15:50
【仮予約開始】11/5(土)14時から「芥正彦+宮台真司 公開対談」早稲田祭 forms.gle/rYvMdSCQGeovFK… #s_info #daycatch #radiko #tbsradio #ゴールデンラジオ #s_info #三島由紀夫 pic.twitter.com/JA1TinqMO6
posted at 02:10:16
【本日10/27発売】『別冊太陽 キーワードで読み解く 西洋絵画を知る100章』田中正之 (平凡社)「ヴィーナス」「疫病」「ヌード」「天使」「楽園」……。絵画の見かたと基礎知識が身につく永久保存版 amzn.to/3N8otQO
posted at 01:41:47
【本日10/27発売】『仮名草子集成第68巻』柳沢昌紀、飯野朋美、大久保順子、花田富二夫、湯浅佳子(東京堂出版)「見ぬ世の友」(承前)「身の鏡」「妙正物語」「むさしあぶみ」「武者物語」「武者物語之抄」収録。amzn.to/3Dbi6aT
posted at 01:27:35
【本日10/27発売】『天路の旅人』沢木耕太郎(新潮社)第二次大戦末期、敵国の中国大陸の奥深くまで「密偵」として潜入した若者・西川一三。彼の著作と一年間の徹底的なインタビューをもとに描き出す。amzn.to/3SABvrr pic.twitter.com/YNDGDa1OYR
posted at 01:25:13
【来場参加券】10月28日(金)19時~20時30分 斎藤真理子 姜信子 女のための反骨の作法~中村きい子『女と刀』(ちくま文庫)を読む アナキズムのひろば vol.1(全5回)第3回 会場:読書人隣り(神保町) jinnet.dokushojin.com/products/event… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/YM5IdEK2Zg
posted at 01:00:05
文藝時評:10月 大澤聡「記憶容量は底なしのはずなのに、極度に健忘症的。そんな現代のメディア社会を生きる私たちに、かつてのような歴史や人生の時間はとりもどせるだろうか。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… #life954 #radiko #tbsradio
posted at 00:56:43
10月 私のおすすめ 渡辺祐真「詩人の高橋睦郎によれば、古代ギリシャの人々は人間が死すべき存在だと自覚し、人間について真剣に考えた。だから、ギリシャ古典は世界中の人々を惹きつけてやまない。今回はその光芒に魅せられた人々の作品を紹介する。」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
posted at 00:55:47
文藝時評10月 大塚真祐子「2021年に没後40年を迎えた向田邦子について、ノンフィクション作家の澤地久枝が語ったインタビューによれば、向田は自分の父親を題材にした長編小説を書こうとしていたという。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
posted at 00:54:40
【本日配信】10月27日(金)19時開始 田中秀臣+片岡剛士「世界のインフレ、日本のゆくえ」読書人jinnet.dokushojin.com/products/event… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/5EIoYj3Ihw
posted at 00:43:01
【本日10月27日(木)19:00~20:30】森永康平さん『「国の借金は問題ない」って本当ですか? 森永先生、経済ど素人の私にMMTの基本を教えて下さい。』(技術評論社)刊行記念トークイベント ブックファースト新宿店 地下2階Fゾーンイベントスペース www.book1st.net/event_fair/eve… #s_info pic.twitter.com/9v3lRbs2eR
posted at 00:40:46
【本日配信予定】10月27日(木)15時~16時半 吉本郁「グローバル化、主権国家体系と決定主体」【司会】馬路智仁【コメント】國分功一郎・受田宏之 第3回グローバル・スタディーズ・セミナー www.gsi.c.u-tokyo.ac.jp/event/4925/ #s_info pic.twitter.com/AIeUHfIn8M
posted at 00:39:02
【本日】10月27(木)19:30 青木理、久田将義、プチ鹿島“タブーなきニュース空間へようこそ” vol.11 LOFT9渋谷 www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9…… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio #jwave #jamtheworld #ポリタスTV
posted at 00:38:13
【本日配信】10月27日(木)20時から 梅田孝太『ショーペンハウアー』「現代新書100」創刊記念 クーリエ・ジャポン「現代人のための思想講座」docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #s_info pic.twitter.com/2hCwdIpIcS
posted at 00:37:47
【本日から オンライン】10/27、11/24、12/22(木)19:30~21:00 立命館大学教授 筒井淳也 社会学者と学ぶ「社会」のみかた~よくわからない世の中との向き合い方を考える(全三回)NHK文化センター青山教室 www.nhk-cul.co.jp/programs/progr… #s_info pic.twitter.com/NJnKyAORty
posted at 00:35:04
【本日】10/27 (木)19:00 - 21:00 安田登の「古典から読む未来」第1回 ゲスト 山本貴光 隣町珈琲(品川区中延) peatix.com/event/3367660 #s_info
posted at 00:33:36
【10/28発売予定】『反乱者』ジーナ・アポストル、藤井光 (白水社)フィリピン出身のミステリー作家兼翻訳者マグサリンは、新作小説の案を練り始める。そこへ一件のメールが届く―送信者はその小説の主人公だった。amzn.to/3CnnV5Q
posted at 00:31:57
【10/28発売予定】『布団の中から蜂起せよ』高島鈴(たかしま・りん)(人文書院)あらゆる生存のためになにができるのか、なにが言えるのか。金子文子やデヴィッド・グレーバーを参照軸に、アナーカ・フェミニストの立場からこのくにの歪みを抉り出す。 推薦・斎藤真理子 amzn.to/3Ehvc8U pic.twitter.com/PpXrbbrNHE
posted at 00:31:11
【本日】10/27 (木)19:00 - 21:30 安達真+桂大介+東浩紀 「開かれたシラスへ──エンジニアが語る開発の舞台裏2」五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン221027 #シラス ptix.at/48d1kf/ #s_info
posted at 00:30:33
【本日10/27発売】『野原』 ローベルト・ゼーターラー、浅井晶子(新潮クレスト・ブックス)小さな町の墓所に眠る死者たちが語る悲喜交々の人生に耳を傾ける。たゆまぬ愛、癒えない傷、夫婦の確執、労働の悦び、戦争、汚職、ならず者の悲哀……。amzn.to/3TnHTDq pic.twitter.com/Ox09i6zbye
posted at 00:30:01
【本日 会場&配信】10/27 (木)19:00 - 20:30 野村友里+古谷俊一「みどりと食が織りなす、心地よいおもてなし」 『みどりの空間学 36のデザイン手法』( 学芸出版社)刊行記念 代官山 蔦屋書店 peatix.com/event/3384345 #s_info
posted at 00:29:19
【本日10/27発売】『《新装版》吉本隆明『共同幻想論』の読み方』宇田亮一(アルファベータブックス)なぜ集団を意識した人間は個人を押しつぶすのか……あたらしい吉本理解と世界像がここからはじまる。amzn.to/3SZC8vL
posted at 00:28:46
【本日 新宿】10/27 (木)19:00 - 22:00 望月衣塑子、白井聡 宮台真司、ダースレイダー 司会:ジョー横溝 深掘TVトークライブ『日本解体論 ~完結編~』ロフトプラスワン(新宿)peatix.com/event/3384733 #s_info #ゴールデンラジオ #radiko #joqr #文化放送
posted at 00:28:15
【本日配信】10/27 (木)19:30 - 21:00 村田沙耶香+倉本さおり『読むこと、書くこと』twililight(三軒茶屋) peatix.com/event/3386351 #s_info #life954 #radiko #tbsradio
posted at 00:28:00
【本日 会場&配信】10/27 (木)19:00 - 20:30|四角大輔さん帰国直前トークイベント「僕のミニマルライフな思考法」『超ミニマル主義』(ダイヤモンド社)刊行記念 SPBS TOYOSU spbs20221027.peatix.com #s_info
posted at 00:27:03
【10/28発売予定】『裸で泳ぐ』伊藤詩織(岩波書店)事件、そして声をあげて、「それから」の日々を綴った待望のエッセイ集。突然、心の奥底で解除された感情。繊細でしなやかな友情。家族との時間。生まれていったつながり…… amzn.to/3scGnZg #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/U9kHmSuvhT
posted at 00:26:44
【本日】10/27 (木)20:00 - 21:00 中島伸「誰がために“まち”をつくるのか」 ~学生とまちの接点を探る~会場:学生のみ可(参加費無料) ふらっと神保町×PASSAGE BY ALL REVIEWS企画 ptix.at/2KamdY #s_info
posted at 00:26:07
【本日10/27発売予定】『「日本心霊学会」研究: 霊術団体から学術出版への道』栗田英彦・編(人文書院)人文書院創立100周年記念出版 霊術団体はいかにして人文系出版社へと姿を変えたのか。amzn.to/3zaOhWN pic.twitter.com/21yQchNV56
posted at 00:25:28
【本日10/27発売】『パラディーソ』ホセ・レサマ=リマ、旦敬介(国書刊行会)革命前のキューバ社会を舞台に、五世代にわたる一族の歴史を、豊穣な詩的イメージとことばの遊戯を駆使して陰影深く彩り豊かに描いた、20世紀の奇書にして伝説的巨篇。amzn.to/3Mh7bkg
posted at 00:24:53
【本日10/27発売】『ユングの芸術』 C.G.ユング著作財団、山中康裕(青土社)デッサン、絵画、彫刻から『赤の書』まで芸術家ユングのすべて。未発表の芸術作品も数多く紹介し、その変遷と芸術的意義を明らかにする。amzn.to/3f8PDKV
posted at 00:24:20
巡宙艦ボンタ さわだ 天龍寺燦斗 足立加勇 ふぢのやまい 陰山涼 髙橋志行 米原将磨 宮澤伊織 松崎有理 岩倉文也 西田 藍 佐藤俊樹 河野聡子 團康晃 秦 美香子 織戸久貴 amzn.to/3zecz20
posted at 00:23:35
【本日10/27発売】『ユリイカ 2022年11月号 特集*今井哲也』さやわか 佐藤大 甘木零 泉信行 小松祐美 米澤朋子 江永泉 伊藤正臣 カヅホ コナリミサト 大沖 たいぼく タダノなつ つばな ヤマシタトモコ 山田しいた あらゐけいいち ばるぼら amzn.to/3zecz20
posted at 00:23:34
【本日10/27発売予定】『家畜の考古学: 古代アジアの東西交流』 丸山真史、菊地大樹(雄山閣)いま、いちばん新しい動物の家畜化と共生の歴史 amzn.to/3zhCy93
posted at 00:22:41
豊島晋作「どうして戦争は起きたのか。感情論や道徳論は一回おいて、論理的に考える必要があります。この戦争は、日本が長年見て見ぬふりをしてきた戦争のリアルさを突きつけてるんです」(取材・文/前川仁之 撮影/山上徳幸) wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
posted at 00:22:01
【本日10/27発売】『長距離漫画家の孤独 通常版』 エイドリアン・トミネ、長澤あかね (国書刊行会)アメリカン・グラフィック・ノヴェルの旗手による早すぎる自叙伝 「年を経ても変わらぬこの作家のエモさの正体が見えた気がした。」江口寿史 amzn.to/3D5WXip pic.twitter.com/aIvIxs7Duy
posted at 00:16:52
【本日10/27発売】『武士とは何か』呉座勇一(新潮選書)日常的に戦闘や殺生を繰り返していた彼らのメンタリティーは、『葉隠』『武士道』で描かれた江戸時代のサラリーマン的な武士のものとはまったく異なっていた。amzn.to/3SRE8Wd
posted at 00:14:25
【本日10/27発売】『キリシタン時代の良心問題: インド・日本・中国の「倫理」の足跡』浅見雅一(慶應義塾大学出版会)宣教師たちはそれぞれの文化に適応しつつ、 新たな信者たちの「倫理」や「戒律」の基準をどのように修正していったのか――。amzn.to/3SDx3IB
posted at 00:13:57
【本日10/27発売】『朝鮮出版文化の誕生』田中美佳(慶應義塾大学出版会)日本と朝鮮を結びつけた「出版」という知識の源泉――朝鮮最大の知識人・崔南善の活動を中心に、近代朝鮮の思想・文化・運動を形作った「出版」の歴史を明らかにする。amzn.to/3N7xSIl pic.twitter.com/S7jAs1CaFG
posted at 00:12:53
【本日10/27発売】『ピカソ 青の時代を超えて PICASSO THE BLUE PERIOD AND BEYOND 』 ポーラ美術館、ひろしま美術館(青幻舎)最新の科学調査や作品研究を通して「描く」ピカソの制作プロセスに迫る。amzn.to/3U1yYYD
posted at 00:11:09
【新刊】『地図とタイムラインでわかる戦争の世界史大図鑑』 ピーター・スノウ、フィリップ・セイビン、辻元よしふみ(河出書房新社)戦争を知ることは、人類を知ることだ。シリーズ第二弾。今回は古代ギリシャからイラク戦争まで、時代の転換点となった戦争を詳細に解説。amzn.to/3W3ID2w
posted at 00:09:48
【新刊】『亡命トンネル29: ベルリンの壁をくぐり抜けた者たち』ヘレナ・メリマン、中島由華(河出書房新社)シュタージのスパイ、仲間の裏切り、投獄と尋問……度重なる苦難のなか、自由を求めた若者たちの命がけの作戦がはじまる。1962年夏、緊迫のノンフィクション。amzn.to/3U3hxa9
posted at 00:08:08