【2023年1月20日(金)18:30開演】篠原徹 河合香吏 河合文 梅﨑昌裕〈人類学カフェ〉ヒトはなにと共生してきたのか?『生態人類学は挑む』(京都大学学術出版会刊)シリーズを読む 紀伊國屋書店 新宿本店 3階アカデミック・ラウンジstore.kinokuniya.co.jp/event/1671867761 #s_info pic.twitter.com/cnpUQ2hPw3
posted at 09:49:44
書評・北上次郎「「柳田国男未採択昔話聚稿」という本まであるというから、この世界も奥が深い。民話にはそういう「ひどい話」が多いというのだが、それをあえて仲間で話し合うというのが本書だ。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/HlFC15LLSF
posted at 09:45:44
ヒトは進化しているはずなのに、争いは絶えず、先は見えにくい。ここでもう一度、ヒトがヒトとなった起源に立ち戻ってヒトであることを見直してみよう。 ヒトの起源に迫る本特集 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/2QCBXUXSda
posted at 09:44:36
書評「江東区亀戸の「理容ナグモ」は、なんと著者の祖父が通っていた店。インスタグラムで、近所に1軒だけあった床屋の見覚えのある店名を見つけ、訪ねてみると、店主は祖父のことを覚えていたという。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/z573UGt2qY
posted at 09:43:52
〈狸〉の書評「死んだふりについての学術的研究が始まったのはつい最近で、2004年、「死んだふり」が生きのびる戦略として有効なことを著者がサイエンスの世界で初めて実証したのが嚆矢となる。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 09:41:50
書評・森永卓郎「私は123便の事件は、日本の命運を左右した最大の闇だと思っている。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 09:40:26
「病院食を見て、これまで毎日食べ過ぎていたことに気付いた。病院食を通して、食べるべき量を初めて学んだ」好きなものを食べてやせるには? 大学教授と管理栄養士のダイエット法が本に(平沢裕子) www.sankei.com/article/202212… pic.twitter.com/n56hcB2OT1
posted at 09:38:38
角川春樹事務所 永島賞二「佐々木さんが描かれる作品には、未来を予見するような内容が多いことも特徴で、本作もそのような側面を持っています。」 www.sankei.com/article/202212…
posted at 09:33:56
「いずれの作品も、従来の定番ジャンルの「型」を破り、新鮮かつ突き抜けた面白さを持つ漫画である。」漫画『ゴールデンカムイ』『ブルーロック』『鍋に弾丸を受けながら』 (本間英士)www.sankei.com/article/202212…
posted at 09:32:41
書評・川本三郎「そうか、こういう暮し方があったかと思わず膝を打つ。何も無理して自分の家にこだわることはないのだ。共有の空間(共有地)を利用すれば一人暮しの人間なら充分に楽しく暮してゆける。」 www.news-postseven.com/archives/20221…
posted at 09:31:53
書評「家族や身体、仕事、学校などの場面で、社会のあり方と自分らしさを見つめ直すことによって、隠れた問題が浮かび上がってくる。キャラクター4人のトーク形式により、わかりやすく解説。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/777102/
posted at 09:31:00
書評・酒井充子「「子供を傷つけることを繰り返してはならない」との思いで書かれた短編集。著者が台湾の大学の最高峰、台湾大学在学中から8年におよぶ家庭教師時代に出会った九つの家族の物語だ。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/777104
posted at 09:30:24
書評・スージー鈴木「しかし、この本の本領は、椎名林檎の楽曲における歌詞とリズムの関係、つまりは日本語のグルーヴのさせ方に関する考察にあると思う。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/777105
posted at 09:29:45
野沢直子さん「急速に老いを感じるようになった。こんなはずじゃなかったと戸惑いがあって、じたばたして。さて、どうしたものかと考えるようになりました」 www.hokkaido-np.co.jp/article/777108/
posted at 09:28:49
「小説における最高峰の日本語表現を味わうことができる本作を、大勢の人に読んでいただきたい」<トヨザキ社長の鮭児(けいじ)書店>第10回鮭児文学賞 受賞作 滝口悠生「水平線」 生者と死者 時空超えシンクロ:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/777125/
posted at 09:27:49
「(改善の)取り組みがまつりの生きている時に行われていたら、まつりはいまも生きて自分の人生を歩んでいたのではないかと思うと無念でなりません」高橋まつりさん、電通過労自殺から7年で母親が手記 (2022/12/25) 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20221… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 09:22:07
【ダイジェスト9分59秒】荒俣宏+鹿島茂+東浩紀「コレクションは出来事を待っている」満州『すずめの戸締まり』ベンヤミン、『プロレタリア文学はものすごい』(2022/11/20収録) youtu.be/s7yIutV6xc0
posted at 07:54:26
【2分54秒】祝・第49回大佛次郎賞受賞! 星野博美『世界は五反田から始まった』を読んでマンガを描いてみた! マンガ:のり漫 youtu.be/yiwOEG6srv8
posted at 07:30:54
【ダイジェスト7分2秒】島薗進+辻田真佐憲「日本は無宗教の先進国? なぜ古代の神々への信仰は続くのか──神道と天皇、あるいは君が代」(2022/11/15収録) youtu.be/ahI9TRu2OQE #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:29:32
【本日12月25日(日)20時から公開予定】小栗旬+松本潤 今だからこそ、大河について話そう「鎌倉殿の13人」「どうする家康」大河ドラマ主演SP対談 www.nhk.or.jp/kamakura13/spe…
posted at 07:25:20
成馬零一「それにしても、鎌倉時代という「日本の中世」を舞台に、三谷が大河ドラマを書くと知った時は「なぜ今、鎌倉時代を書くのか?」と不思議でならなかった。」 realsound.jp/movie/2022/12/…
posted at 07:21:52
【配信・来場】2023/2/4(土)17:00~「第2回 随筆かいぼう教室」ゲスト:オルタナ旧市街(作家)、出演:わかしょ文庫(作家)、宮崎智之(フリーライター) 双子のライオン堂 ptix.at/kBj2Bv #s_info #life954 #radiko #tbsradio
posted at 06:05:47
2023年1月12日(木) 19:10『情婦マノン』:蓮實重彦さん※映画上映前に20分程お話していただきます。特集「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」シネマヴェーラ渋谷 www.cinemavera.com/info.html#514 #s_info pic.twitter.com/sYq9fvHH1g
posted at 05:14:10
【新刊】『ホワイトノイズ』ドン・デリーロ、都甲幸治+日吉信貴(水声社)甚大な空中汚染事故、消費社会の猛威、情報メディアの氾濫、オカルトの蔓延、謎の新薬〈ダイラー〉の魔手 映画化 2022年12月、全国劇場&Netflix公開 amzn.to/3FRoxRJ pic.twitter.com/q6YtpicXCa
posted at 05:05:11
【12/30発売予定】『市民的抵抗:非暴力が社会を変える』エリカ・チェノウェス、小林綾子(白水社)「ある国の人口の3.5%が非暴力で立ち上がれば、社会は変わる」。弱々しく、悲壮なイメージがつきまとう非暴力抵抗だが、実証的にアプローチしてみると、その印象は一変する。amzn.to/3jfeCho pic.twitter.com/JshSleiwfo
posted at 05:02:39
【#radiko タイムフリー】「ROAD TO INNOVATION」新作『すずめの戸締まり』が公開となった新海誠監督が登場 川田十夢INNOVATION WORLD | J-WAVE | 2022/12/23(金) radiko.jp/share/?sid=FMJ…
posted at 02:09:58
『SDGsがひらくビジネス新時代』竹下隆一郎(ちくま新書)SDGsの時代を迎えて、企業も消費者も大きく変わろうとしている。ビジネスの世界は一体どこへ向かっているのか? 複眼的な視点で最新動向をビビッドに描く。amzn.to/3m2G9kN
posted at 02:03:26
『自民党の女性認識――「イエ中心主義」の政治指向』安藤優子(明石書店)戦後の保守再生の流れの中で、そうした女性認識はいかに形作られ、戦略的に再生産されてきたのか。国会に女性が増えない原因を解き明かす画期的試み。amzn.to/3AjTg7k
posted at 02:03:26
『つくられた格差 不公平税制が生んだ所得の不平等 』 エマニュエル・サエズ、ガブリエル・ズックマン、山田美明訳(光文社)「過剰な富の集中は民主主義にとって、戦争と同じぐらい有害だ」ピケティの共同研究者による衝撃の研究結果 amzn.to/3kVdc7Q
posted at 02:03:25
『太陽の帝国』J・G・バラード(創元SF文庫)1941年、第二次世界大戦の波が押し寄せつつある国際都市上海の共同租界。イギリス人少年ジムは、無邪気に零戦や模型飛行機に心を惹かれる日々を送っていた。だが、日本軍の侵攻によってすべては一変する。新訳決定版。amzn.to/331SLNW
posted at 02:03:25
『実力も運のうち 能力主義は正義か?』マイケル・サンデル(早川書房)ハーバード大学の学生の三分の二は、所得規模で上位五分の一にあたる家庭の出身だ。にもかかわらず、彼らは判で押したように、自分が入学できたのは努力と勤勉のおかげだと言うamzn.to/3rf6q1K
posted at 02:03:25
『ルポ 森のようちえん SDGs時代の子育てスタイル』おおたとしまさ(集英社新書)コロナ後の世界を生き抜くためのヒントが幼児教育の中にある!? いま最も注目の子育て新スタイル「森のようちえん」を徹底取材! その驚きの全貌を描き出した amzn.to/3W4dw6j
posted at 02:03:24
『麻布という不治の病: めんどくさい超進学校』おおたとしまさ(小学館新書)谷垣禎一 亀田隆明 前川喜平 湯浅卓 宮台真司 伊藤羊一 千葉功太郎 吉田尚記 ときど amzn.to/3n8iiiv
posted at 02:03:24
『経営リーダーのための社会システム論 構造的問題と僕らの未来』宮台真司、野田智義(光文社)「安全、快適、便利」なのに、なぜ生きづらいのか? 私たちの世界観・未来像を一変し、社会を見通すフレームワークを得られる一冊。amzn.to/3BdaN1c
posted at 02:03:23
『計算不可能性を設計する―ITアーキテクトの未来への挑戦』神成淳司、宮台真司(ウェイツ)心の動きや感動までも、気づかぬまま制御されつつある。我々は完璧なまでに設計されたそんな「心地よい」生活や社会の中に安心して身を委ねていいのだろうか。amzn.to/3GgPBLD
posted at 02:03:23
『オイディプス王』ソポクレス、河合祥一郎・訳(光文社古典新訳文庫)国を救うための神託の結果は 「先王ライオスを殺害したものを罰せよ」。真相が明らかになるにつれ、オイディプスは自らの出生にむきあうことに…… amzn.to/2gPd25H
posted at 02:03:22
『アメリカ史のアイロニー』 ラインホールド ニーバー 、大木英夫、深井智朗(聖学院大学出版会)世界史的「大国」アメリカの問題を「権力の腐敗」の問題として抉り、自己認識と責任意識へと導こうとするアメリカ論の新訳 amzn.to/3YYIyyK
posted at 02:03:22
『新版 光の子と闇の子 デモクラシーの批判と擁護』ラインホールド・ニーバー、武田清子・訳(晶文社)第二次世界大戦末期にデモクラシー社会が内包する脆弱性を指摘しながらも、その原理の正当性を擁護した重要書。 amzn.to/2yRkqES
posted at 02:03:22
【2023/1/17】『独占告白 渡辺恒雄』安井浩一郎(新潮社)1945年、19歳で学徒出陣により徴兵され、戦争と軍隊を嫌悪した渡辺。政治記者となって目にしたのは、嫉妬が渦巻き、カネが飛び交う永田町政治の現実だった――。amzn.to/3Z072Yv
posted at 01:02:35
2023年1月21日(土)14:00〜17:00 島田雅彦 大野ロベルト かげはら史帆 川本直 佐藤亜紀 鈴木涼美 森山恵 山﨑修平 渡辺祐真 詩学研究会第1回シンポジウム「『パンとサーカス』を解剖する」法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎 S-306教室 www.hosei.ac.jp/kokusai/info/a… #s_info pic.twitter.com/PAktagqicc
posted at 00:59:36
A.K.I.PRODUCTIONS、大久保潤、宇川直宏、前田健雄、明石健五、 尾崎まゆみ、ピケブノワ、岡村忠征ほか audee.jp/program/show/3… #TOKYOFM #radiko #JLGSP_TFM
posted at 00:50:38
【本日12月25日(日)26時00分~放送予定】菊地成孔、友沢こたお『ザ・シネマメンバーズ presents TOKYO FM特別番組 after the requiem~ゴダールについて私が知っている二、三の事柄』(コメントゲスト)浅田彰、佐々木敦、五所純子、堀潤之、村井邦彦、鈴木慶一 audee.jp/program/show/3… pic.twitter.com/YQgiZ3TzLs
posted at 00:50:37
奥田亜希子『求めよ、さらば』(角川書店) 第2回「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」受賞作決定のお知らせ books.bunshun.jp/articles/-/7681
posted at 00:50:00
【本日12月25日(日)25時~放送予定】文化系トークラジオ Life charlie(鈴木謙介)、速水健朗、倉本さおり、山本ぽてと、碇雪恵、石山蓮華、海猫沢めろん、塚越健司「文化系大忘年会2022~文化系トピックから考える2022年」TBSラジオwww.tbsradio.jp/articles/63550/ #life954 #radiko #tbsradio
posted at 00:33:48
【本日】12/25(日)14:00 - 19:00 さやわか「さやわか式☆ベストハンドレッド2022」五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン221225 ptix.at/WyM3fp #s_info
posted at 00:27:02
【本日12/25発売】『宝ヶ池の沈まぬ亀2 ある映画作家の日記2020‒2022 ―または、いかにして私は酒をやめ、まっとうな余生を貫きつつあるか』青山真治(boid)死の直前まで綴られた1年半の記録。boidマガジン未掲載の最期の1か月分も収録した完全版 amzn.to/3uCf9wa
posted at 00:17:24
【本日12/25発売予定】『本屋で待つ』佐藤友則、島田潤一郎(夏葉社)広島県庄原市にある書店「ウィー東城店」。ある日、「学校に行けなくなった子どもを働かせてほしい」と相談され、それから、そうした若者たちが次々とやってきて、レジを担当し、棚を担当します。amzn.to/3WnHQJb pic.twitter.com/3v4zbjSbH6
posted at 00:17:01