『知性の核心は知覚にある』安宅 和人(ダイヤモンド社)そもそも知性とは何か、そして知的作業とは何か。人の思考とは入力された情報を単に処理することに留まらず、そもそも人が何を「知覚」するかこそ、知性の核心である。amzn.to/3H0bjDX
posted at 08:28:12
「すごく残酷で、かわいそう」名古屋刑務所で新たな変死事件か…全身に傷と拘束痕、遺族が調査申し入れ(2023年01月12日 )弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_1009/n_15509/
posted at 08:21:07
『「自傷的自己愛」の精神分析』斎藤環(角川新書)「自分が嫌い」をこじらせてしまった人たちの、自傷行為のように見える言動。「ダメな自分」の思い込みを見つめ直し、健全な自己愛を取り戻す方法を探る。amzn.to/3iPus1O
posted at 08:18:07
【本日1/13発売】『今日のミトロジー』中沢新一(講談社選書メチエ)オタマジャクシ型の楽器に人間と自然の中間領域にある音楽の本質を見出し、ビル・ゲイツの離婚と資本主義精神の根源的な関係を解き明かす。宝塚歌劇団の大階段と巨大古墳に潜む「死と再生」の儀式とは何か? amzn.to/3ZA5ULp
posted at 08:15:14
書評・鴻巣友季子「あのSFの名作『アルジャーノンに花束を』を彷彿させるパワーズの新たな傑作だ。邦題は「当惑」「センス・オブ・ワンダー」「惑星」の意をかけたものだとか。」 www.news-postseven.com/archives/20230… #NEWSポストセブン
posted at 04:56:46
書評「家康の波瀾万丈の人生を、大敗を喫しながら、信玄の病状悪化で九死に一生を得た「三方ケ原の合戦」など、「人生のターニングポイント」に注目してたどる歴史テキスト。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 04:55:55
書評「一緒に暮らす相手がいないのは寂しいと思わぬでもないけど、かまってくれる女性と独りきりの気ままな暮らしの2つは両立しない。だから一人暮らしの平穏を選択しているのだが、母が突然、見合い話を持ち込んできた。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 04:55:37
書評「2015年に他界した父(作家の弘之氏)の口癖は「死ぬまであと何回飯が食えるかと思うと、一回たりとも不味いものは食いたくない」。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 04:55:01
書評「政府内で降伏の論議が進む中、徹底抗戦派の氏はレイノー首相によって国防陸軍次官に任命され入閣。しかし、内閣が倒壊し、停戦派のペタンが首相に就任してしまう。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 04:54:12
書評「領収書に契約書、請求書に家電の取扱説明書、映画のフライヤーや旅先でもらったリーフレットなど、あるわあるわ。そこで、整理収納アドバイザーの著者が教える“おうち書類”の片付け方を実践してみた。」〈浩〉 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 04:53:44
小川哲さん「日本が戦争の道を突き進んだ理由を、小説を書くことで考えてみようと思った」(明珍美紀)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
posted at 04:52:53
【2月3日(金)18:30〜】姜尚中トーク&サイン会『アジア人物史 第1巻 神話世界と古代帝国』(集英社) 紀伊國屋書店 3階アカデミック・ラウンジ store.kinokuniya.co.jp/event/1672533439 #s_info pic.twitter.com/cNRSNqEepE
posted at 04:50:46
【2/3(金)19:00~】鴻巣友季子さん×山本貴光さん×スケザネ/渡辺祐真さん『文学は予言する』(新潮社)刊行記念トークイベント ブックファースト新宿店 地下2階 Fゾーンイベントスペース www.book1st.net/event_fair/eve…… #s_info pic.twitter.com/TaiidNxIrM
posted at 04:49:27
書評「自由の重みに耐えかねた近代人が自発的な従属へと走る過程を論じたフロムの代表作『自由からの逃走』などのエッセンスを丁寧に紹介」 www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:48:46
書評「擬人化された茶道具の目線で、歴史のミステリーに迫る」 www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:42:56
書評「最初に刊行されたのは1938年だが、戦前戦後に数回、増補改訂された。一方、日本では戦前の訳書が広く読み継がれてきたので、海外で一般に読まれているものと違いがあったという。本書は改訂全てを収めた初の完訳。」 www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:42:31
書評「今川氏のもとでの人質時代について、「忍耐を求められた惨めな立場」ではない、と指摘する。」(花房壮) www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:40:53
双葉社 田中沙弥「清瀬は、ADHD(注意欠陥多動性障害)や、ディスレクシア(読字障害)の人々、家庭環境に恵まれなかった女性など、自分にはどうにもできないことで生きる困難さを感じる登場人物と出会い、自らの「正しさ」の外へ一歩踏み出します。」 www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:35:02
書評・宇垣美里「舞台のような余韻の読後感が心地よい。作者のあまりの情け容赦のなさに鳥肌を通り越して、もはや笑いがこぼれた。」 www.sankei.com/article/202301…
posted at 04:33:24
【1/24発売予定】『ボーンズ・アンド・オール』 カミーユ・デアンジェリス、川野靖子(早川文庫)好きになった相手を食べ殺してしまう16歳の孤独な少女は、父親を捜す旅に出て同類の少年に出会う。衝撃のカニバリズム・ロマンス amzn.to/3W5XJ6u
posted at 04:31:39
『難民高校生 ― 絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル』仁藤夢乃(英治出版)妊娠、中絶、DV、リストカット、自殺未遂…。私の周りには、そんな子がたくさんいた―ギャル・ヤンキー・引きこもり…。かき消されてきた、それぞれの声。amzn.to/3GBHvMO
posted at 04:30:34
『さがす』大阪の下町で平穏に暮らす原田智と中学生の娘・楓。「お父ちゃんな、指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」。いつもの冗談だと思い、相手にしない楓。しかし、その翌朝、智は煙のように姿を消す。amzn.to/3kbhYm1
posted at 04:29:00
【本日から1月13日〜2月12日 創業15周年企画】SPBS BOOKTALK FESTIVAL 安達茉莉子|碇雪恵|石川直樹|河内タカ|くどうれいん|佐久間裕美子|鳥羽和久|野口理恵|幅允孝|藤田裕美|穂村弘|枡野浩一|牟田都子|舞木和哉|若林恵|いか文庫|つちや温水プールほかwww.shibuyabooks.co.jp/event/9334/ pic.twitter.com/7ESCjkR16u
posted at 04:27:36
【本日】1月13日(金) 19:30~】金井真紀『日本に住んでる世界のひと』(大和書房)+温又柔『祝宴』(新潮社)ダブル刊行記念イベント 池袋ジュンク堂書店 honto.jp/store/news/det…… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/DRWTSPCe65
posted at 04:26:39
【本日】1月13日(金) 17:30~ 四方田犬彦講演会『パゾリーニ』(作品社)刊行記念~パゾリーニの10 人の女友だち~ 立命館大学衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館1階 ミニシアター www.ritsumei.ac.jp/research/iilcs…… #s_info pic.twitter.com/vYO42dnRjD
posted at 04:25:59
【本日1/13(金)15時30分から放送予定】団作×山本サエコ×夏野なな「当事者と考える<宗教2世>第二弾~被害者救済の在り方」TBSラジオ『荻上チキ・Session』 www.tbsradio.jp/articles/64524 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 04:25:10
【本日配信】1/13(金)20:00〜22:00 経済思想家・東大准教授 斎藤幸平 コモンズとして考える神宮外苑 神宮外苑はコモンである!暴走する資本主義からみんなの富を守り、全国で進む開発を止めるためにも神宮外苑を市民の力で守ることが必要な成功例になる。 us02web.zoom.us/webinar/regist…… #s_info pic.twitter.com/BJJvjz2xU1
posted at 04:24:55
【本日1/13発売】『朽ちるマンション 老いる住民』朝日新聞取材班(朝日新書)建物と住民、2つの「老い」にどう向き合えばいいのか? 管理会社の契約打ち切り、大規模修繕費用の水増し請求、もてあます機械式駐車場、なり手がいない管理組合の理事…。amzn.to/3W0pvkO
posted at 04:24:22
【本日1/13発売】『お市の方の生涯 「天下一の美人」と娘たちの知られざる政治権力の実像』黒田基樹(朝日新書)浅井長政との結婚、柴田勝家との再婚の歴史的・政治的な意味とは? さらに3人の娘の動向は歴史にどう影響したのか? amzn.to/3Xh6HPi
posted at 04:24:07
【本日配信】1/13(金) 21:00から配信予定 望月衣塑子 島田雅彦 白井聡 司会:ジョー横溝 『続・日本解体論!!~岸田政権、野党、メディアを徹底解体~』ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv339856… #深堀TV pic.twitter.com/xT9ObPy71K
posted at 04:23:44
【本日1/13発売予定】『ブラフマニズムとヒンドゥイズム: 古代・中世インドの宗教と実践 (2) 』 藤井正人、手嶋英貴(法藏館)並行/交差する二つの基軸に“インド世界の内的原理”を探る「神話と表象」「信仰と儀礼」「出家と修行」17篇の論考、インド学の最前線 amzn.to/3vLBGXR
posted at 04:23:07
【本日1/13発売予定】『現代韓国における歴史教育の立論と構想』 梁豪煥・著、福田喜彦、井上奈穂、金聖玹・訳(風間書房)著者1990年代から2010年までの論考をまとめ、現代韓国における歴史教育の理論体系の樹立を試みる。日韓両国の歴史教育理論に新たな視点を提供する。amzn.to/3vPXbHf
posted at 04:22:47
【本日配信】1/13(金)19:30~21:00 「これからの批評のために」(ゲスト:瀬戸夏子、水上 文)本と珈琲の店 UNITÉ unite-books.shop/items/63a92d7c… #s_info
posted at 04:22:27
【本日 来店参加】1/13(金)19:30~21:00 「これからの批評のために」(ゲスト:瀬戸夏子、水上 文))本と珈琲の店 UNITÉ 三鷹 unite-books.shop/items/63a92c17…… #s_info
posted at 04:21:59
【本日1/13(金)まで】『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』『WANDA/ワンダ』 早稲田松竹 wasedashochiku.co.jp/archives/sched…
posted at 04:21:40
【本日 会場&配信】2023/01/13 (金)19:30 - 21:30 荻上チキ+横道誠「宗教2世を、<流行語>で終わらせぬために」『宗教2世』(太田出版)刊行記念 本屋B&B bb230113a.peatix.com #s_info #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 04:21:15
【本日配信】2022/1/13(金)小西康陽 聞き手=速水健朗「ゲンロンカフェの小西康陽──うた、ギター、ことば。」 五反田ゲンロンカフェ #s_info #life954 #radiko #tbsradio genron-cafe.jp/event/20230113 #ゲンロン230113 pic.twitter.com/smyYJrDrLZ
posted at 04:20:54
【本日から】2023/1/13ー2023/1/31 河田桟『ウマと話すための7つのひみつ』刊行記念展|本屋 Title www.title-books.com/event/10718
posted at 04:19:57
【本日1/13発売】『宗教哲学講義』 G.W.F・ヘーゲル、山﨑純 (講談社学術文庫)神はいかにして認識できるのか? 西洋から東洋までの宗教を体系的かつ平易に論じた、ヘーゲル最晩年の到達点である講義録の決定版 amzn.to/3FJ18Cb pic.twitter.com/h9dJXuubcD
posted at 04:19:30
【本日1/13発売】『包み結びの歳時記』額田巌(講談社学術文庫)古代、人は生きるために必要にかられて、結ぶこと・包むことを考えました。今や当たり前の景色となった「包み」と「結び」の起源を年中行事や風習から訪ね、由来と意味を解説。amzn.to/3PEloJG pic.twitter.com/TB55G9AarY
posted at 04:18:35
【本日1/13発売】『独立のすすめ 福沢諭吉演説集』小川原正道・編集(講談社学術文庫)speechを「演説」と訳したのは福沢だった。日本の近代化・文明化のためには、独立した個人が自らの思想を大いに論じ合わなければならない。amzn.to/3PLaba7 pic.twitter.com/owwRATzBNL
posted at 04:17:44
【本日1/13発売】『中国の神話 神々の誕生』貝塚茂樹(講談社学術文庫)『山海経』や『楚辞』、甲骨資料などわずかに残された痕跡から、一つ目、一本足で猿面の山神を主人公に、古代中国史の泰斗が神話世界を大胆に復元する amzn.to/3v2bFn0 pic.twitter.com/pgFxQWn8kU
posted at 04:17:11
【本日1/13発売】『戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する』高木久史(講談社選書メチエ)戦国時代の主役は大名でも武将でもない ヒトとモノのエコシステム=生態系が、中世日本のダイナミックな変動を生み出した amzn.to/3WnF4Ui pic.twitter.com/lPFTQkJE1H
posted at 04:16:35
【本日1/13発売】『極限の思想 ラカン 主体の精神分析的理論』立木康介(講談社選書メチエ)〈他者〉=シニフィアンの導入はいかに「主体」を原因づけるのか。またそこに構造的に内在する「欠如」はどのように「主体」に責任を引き受けるよう迫るのか。amzn.to/3PKSl79 pic.twitter.com/36V5TOD6X7
posted at 04:15:58
【本日1/13発売】『パルメニデス 錯乱の女神の頭上を越えて』山川偉也(講談社選書メチエ)最新の考古学的発見をも参照しつつ、政治家・立法者でもあった哲学者の全貌を復元せんとする独創的な試みは、やがて誰も予想しなかった意外な結末へと辿り着く。amzn.to/3PIolZS pic.twitter.com/ZgXdCt3TjT
posted at 04:15:17
【本日1/13発売】『今日のミトロジー』中沢新一(講談社選書メチエ)オタマジャクシ型の楽器に人間と自然の中間領域にある音楽の本質を見出し、ビル・ゲイツの離婚と資本主義精神の根源的な関係を解き明かす。宝塚歌劇団の大階段と巨大古墳に潜む「死と再生」の儀式とは何か? amzn.to/3WdiJs
posted at 04:14:04
【本日】1/13 (金)19:00 - 20:30 梶谷真司ワークショップ「対話的文章法で誰もが楽しく確実に書けるようになる!」『書くとはどういうことか』(飛鳥新社)刊行記念 代官山 蔦屋書店 ptix.at/WZAkq6 #s_info
posted at 04:13:29
【本日1/13発売】『ひとつにならない 発達障害者がセックスについて語ること』横道誠(イースト・プレス)空気が読めない、身体がうまく動かない、発達障害者のわたしはどう愛しあう? 当事者が聞き書く、赤裸々な発達障害本。amzn.to/3V2xKfB
posted at 04:13:10