Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

3月20日のツイート

$
0
0

4/9 (日)19:00 - 21:00 東京ローカル・ホンク×穂原俊二「小田嶋隆と音楽と」〜HIS FAVORITE SONGS〜 隣町珈琲 ptix.at/g7IL9O #s_info pic.twitter.com/MHx1iQDiSa

posted at 12:48:10

【オンライン読書会】5月14日(日)15:00~17:00 西村賢太『蝙蝠か燕か』聞き手、進行:木村綾子(コトゴトブックス)cotogotobooks.stores.jp/items/63dc7248… #s_info

posted at 12:46:04

【本日3/20発売】『消えた神父、その後』大橋義輝(共栄書房)帰国後の神父と会った唯一のジャーナリストが宿願に再び向き合うべく立ち上がった矢先、カナダから届いたのは一通の訃報だった―― 戦後最大級の未解決事件、重要参考人「消えた神父」の足跡と最期 amzn.to/3lobcdu

posted at 12:43:26

【本日3/20発売】『棕櫚(しゅろ)を燃やす』野々井透(筑摩書房)父のからだに、なにかが棲んでいる――。姉妹と父に残された時間は一年。その日々は静かで温かく、そして危うい。第38回太宰治賞受賞作と書き下ろし作品を収録。amzn.to/3Z1Y4IG

posted at 12:41:21

【本日3/20発売】『私は男が大嫌い』 ポーリーヌ・アルマンジュ、中條千晴(花伝社)「もう、優しくて感じのいいフリをして時間とエネルギーを無駄にするのは嫌だ」 男嫌い(ミサンドリー)で、何が悪いの? 怒りたい私たちのための、禁断の書。 amzn.to/3Trl8PW

posted at 12:39:41

【4/3発売予定】『J・ M・クッツェー 世界と「私」の偶然性へ』田尻芳樹(三修社)小説家だけではなく、研究者でもあるクッツェーの評論も丁寧に紹介している。著者とクッツェーとの交流も描かれ、クッツェーの人柄も垣間見れる。amzn.to/3mVU4w2

posted at 12:37:20

【3/24発売予定】『忘れたくない風景』中村一般(玄光社)書籍装画や雑誌表紙などのクライアントワークを中心に、初期作品から個展で発表した最新作までを含むオリジナル、漫画作品、作家インタビューも収録 amzn.to/3TuXtOF

posted at 12:35:22

【3/29発売予定】『井上ひさし歌詞集 だけどぼくらはくじけない』町田康編(新潮社)「ひょっこりひょうたん島」「ひみつのアッコちゃん」「ムーミン」など600を超える歌から63曲を厳選。編者のエッセイ6本を付す。amzn.to/3ySxs2c pic.twitter.com/jL7TPGjO1K

posted at 12:31:54

【3/31発売予定】『長い物語のためのいくつかの短いお話』ロジェ・グルニエ、宮下志朗(白水社)人生の旨味と苦味と可笑しみを洒脱な筆致で描く、著者92歳の到達点!「ある受刑者」「サンドイッチマン」「記憶喪失」ほか全13篇。amzn.to/3TwtXZ4

posted at 12:21:45

【3/29発売予定】『クレマンソー』ミシェル・ヴィノック、大嶋厚(作品社)「ドレフュス事件」の闘士。第三共和制を体現した男。モネの親友であり、日本美術を愛した“英雄的”政治家の多彩な生涯をフランス史の大家が余すところなく描き切る。amzn.to/3FCFUqd

posted at 12:03:59

片岡義男『僕は珈琲』特別制作 グラウベルコーヒー特別焙煎豆「ブレンド・カタオカ」&オリジナルフォトカード コトゴトブックス cotogotobooks.stores.jp/items/63e5f5ee…

posted at 11:58:57

【7分12秒】「創価学会はなぜ求心力が低下しているのか?」島田裕巳と鈴木エイトがもはや高額献金が期待できない理由を解説(2023/03/19) youtu.be/8syuJrtit8g

posted at 11:39:46

【4/13発売予定】『梅津庸一作品集「ポリネーター」』(美術出版社)初期作から代表作、絵画作品、ビデオ、ドローイングから、最新の陶芸作品まで 今村裕司、木奥惠三、三嶋一路、村田冬実、高橋健治、渡邉郁弘 新藤淳 德山拓一 amzn.to/3JmyEzG

posted at 11:39:09

【オンライン】5月20日(土)15:00~17:00 古賀及子さん『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』公開交換日記会 コトゴトブックスcotogotobooks.stores.jp/items/640148e9… #s_info pic.twitter.com/X6fQB3IKyX

posted at 11:26:45

安藤礼二「旅をする側にとっては、既知の世界から未知の世界へと移行することによって、土地とそこに生きる人々の生活の捉え方が大きく変わる。それは旅人自身の認識の変容をともなうものでもあった。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:25:21

書評・根井雅弘「あらかじめ言い添えておくと、本書は上巻のほとんどがインドでの誕生(33年)から英国のケンブリッジ大学に留学するまで、下巻が経済学者として厚生経済学や社会的選択理論を専門として確定しデリー経済学院での教授職につく30歳までの「回想録」なのである」www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:24:21

書評・山本淳子「私事だが、1月に手術を受けた。その病み上がりの身に、本書はちょうど良かった。」「1日を「あさ」「ひる」「ゆう」「よる」そして「まよなか」に分け、それぞれにおける人々の営みを古典作品から読む。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:21:57

書評・下斗米伸夫「『フィナンシャル・タイムズ』の元モスクワ特派員による本書は最新のプーチン政治論である。舞台回しに英国へ亡命した銀行家プガチョフの聞き書きを使い「KGB資本主義」の内幕に迫っているのも同紙ならではだ。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:20:07

書評・野村進「言葉は悪いが、よくある努力と涙の感動物語があとに続くのかと、冒頭を読んで勝手に興ざめしてしまったのだ。ところが、内容はまったく異なる。自閉症の人には世界がどのように見え、どう感じられるのか。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:19:07

倉本圭造「無能な日本社会がWinnyを潰した」という理解だけでは「世界を変えるイノベーション」が絶対に生まれないと言える理由|FINDERS finders.me/articles.php?i…

posted at 11:17:14

【本日配信予定】3月20日(月)20:00~ 石岡良治 宇野常寛 成馬零一 吉田尚記 批評座談会〈シン・仮面ライダー〉 / ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv340355… pic.twitter.com/t5NV6F4o7W

posted at 11:16:08

「アーティストは労働者とみなされず、その権利は軽視されてきた」村上華子ら、現代アーティストによる初の労働組合 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:13:59

朝吹真理子「はじめて生きもののお弔いをしたのは、たけのこだった。近くの竹林に、たけのこが生えていて、どんどん大きくなるのがおもしろいので、たけちゃんと呼んで可愛がっていた。名前をつけると、たった一つだけのたけのこだという親密さがわいてくる。」www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:13:38

青山俊之「わたしたちヒトの特異性とはなんでしょうか?」──ゲンロン・セミナー第2回「遊びから考えるヒトと動物の社会性」事前レポート www.genron-alpha.com/article2023031…

posted at 11:10:41

Limitrophe(リミトロフ) 特集ミシェル・ウエルベック(八木悠允 責任編集 東京都立大学・西山雄二研究室紀要)西山雄二 伊藤琢麻 アガト・ノヴァク=ルシュヴァリエ(八木悠允訳)関大聡 安達孝信 長田千里 熊谷謙介 西村真悟 www.comp.tmu.ac.jp/nishiyama/cn9/… pic.twitter.com/TVE2emk5bf

posted at 10:01:09

【3/29発売予定】『現代語訳 源氏物語 一』窪田空穂・訳(作品社)作品の叙事と抒情、気品を保ち柔らかな雰囲気を残す逐語訳と、和歌や平安時代の風俗・習慣への徹底した註釈で、『源氏物語』の世界を深く理解する。挿画:梶田半古 amzn.to/42r234I

posted at 09:53:55

「窓ぎわのトットちゃん」アニメで初めて映画化へ 八鍬新之介監督(2023年3月20日 )NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 09:51:22

【4/13発売予定】『旋回する人類学』松村圭一郎(講談社)文化人類学ってどんな学問? 黎明期の先駆者たちから、ラトゥール、インゴルド、グレーバーまで。繰り返されてきたパラダイム・シフト(=転回)と研究者たちの「格闘」の跡をたどり、現在地を探る。amzn.to/3TtSvl9 pic.twitter.com/joFOoVeOyB

posted at 09:45:35

【4/14発売予定】『アートの力』マルクス・ガブリエル、大池惣太郎、柿並良佑(堀之内出版)「私たちがアート作品を生み出すのではない。アート作品こそが、自分を存在させはじめるために、私たちを参加者として創造するのだ。」amzn.to/40lTlmy pic.twitter.com/1H7pyaa3tc

posted at 09:41:49

立教大学・上林陽治特任教授「行政改革が公務員削減という見かけ上の改革になってしまい、しわ寄せが非正規公務員にいっている。職場で人事評価ができるのに、一律に公募にかけることは、行政側にもメリットがあるか疑問。」(2023/03/19 ) 373news.com/_news/storyid/… #ss954 #tbsradio

posted at 09:37:37

「ありえない」「これで特別抗告をすれば、まったく理由がないのではないかと思う。」袴田巖さんの再審決定9年前の静岡地裁の元裁判長検察の特別抗告の動きを初めて公の場で批判 | SBS | 静岡放送 (2023年3月18日(土) ) newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/3… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:35:32

【本日配信】3月20日(月)19:00〜『マンガぼけ日和』(かんき出版)刊行記念 矢部太郎さん×長谷川嘉哉さんトークイベント 紀伊國屋書店 store.kinokuniya.co.jp/event/1677073101 pic.twitter.com/dADe8Fuc1u

posted at 09:33:00

【本日3/20発売】『大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1』堀内久彦(リットーミュージック)大滝詠一のエンジニアとしての足跡を日記形式で追う書籍の第2弾! 今回はキャリアでもっとも多作だった福生45スタジオ時代にフォーカス amzn.to/3x8Q5Ow

posted at 09:32:17

【3/22発売予定】『ショアあるいは破滅のリズム エポック2: 現代思想の視角』山下尚一(ナカニシヤ出版)ホロコーストを理解できるのか。他者を理解できるのか。過去と現在はどのような関係にあるのか――。amzn.to/3JOIXy6

posted at 09:31:51

【本日配信】3/20(月)14:00~15:30 武内佳代、司会:戸谷陽子「クィアする現代日本文学:ケア・動物・語りとジェンダー」www2.igs.ocha.ac.jp/events/2023/02… #s_info pic.twitter.com/lJQFc55Ykr

posted at 09:31:18

【本日】3/20 (月)19:30 - 21:30 渡貫淳子×荻田泰永「南極シェフに学ぶ食の極意〜ムダなく美味しく、心を満たす」『南極の食卓 女性料理人が極限の地で見つけた暮らしの知恵』(家の光協会)刊行記念 本屋B&B bb230320a.peatix.com

posted at 09:27:02

【本日3/20発売】『免疫から哲学としての科学へ』矢倉英隆(みすず書房)免疫学における30年以上の研究生活が終わりに近づいたとき、著者は大きな不全感を抱えていた。純粋な実証科学から自分は何を得たのか、免疫を理解したのか? amzn.to/3ZiedLi

posted at 09:26:40

【本日3/20発売】『アディクションと金融資本主義の精神』鈴木直(みすず書房)短期報酬を貪欲に求める「金融経済」のアディクション化に実体経済が敗北し、資本主義のカジノ化が現実になっている。amzn.to/3IGmt0s

posted at 09:26:13

【本日3/20発売】『終盤戦 79歳の日記』 メイ・サートン、幾島幸子(みすず書房)そのすべての記述が、詩人の感性と、教養の深みからくる表現力に支えられる。老年という境地に、日々新たな風景を発見するサートンは健在だ。amzn.to/3YlRDA6

posted at 09:25:47

【本日3/20発売】『記憶を語る、歴史を書く オーラルヒストリーと社会調査』朴沙羅(ぱく さら)(有斐閣)市井の人の証言は、歴史的な資料(史料)としてどのような意味で信頼に足る/足らないのか。amzn.to/3kj6lJS #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:25:24

【本日3/20発売】『ジェンダーで学ぶメディア論』林香里、田中東子・編(世界思想社)メディアと社会の今をとらえるとき、「ジェンダー」は最適なレンズとなる。メディア論の基礎をジェンダーの視点から学ぶ、新しい入門書。amzn.to/3HiZOGY #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/UHA8rf4D6G

posted at 09:25:01

【本日3/20発売】『REVOLUTION+1 Book』中村泰之(きょうRecords)足立正生、浅野典子、平野悠、井上淳一、宮台真司、ダースレイダー、栗原康、町山智浩、木澤佐登志、切通理作、佐々木敦、鈴木創士、山崎春美、赤坂真理、加藤梅造、嘉ノ海幹彦、芥正彦 amzn.to/3KD8M4Q #DOMMUNE

posted at 09:23:39

【本日3/20発売】『再読だけが創造的な読書術である』永田希(筑摩書房)読書猿氏推薦! 本を繰り返し開くことは自分自身と向き合うことである。既知と未知のネットワークを創造的に発展させ、「自分ならではの時間」を生きる読書論。amzn.to/3J1ilYU #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/VLXklKmqAz

posted at 09:23:16

【本日3/20発売】『生活保護と外国人――「準用措置」「本国主義」の歴史とその限界』大澤優真(明石書店)とりわけ日韓会談における在日韓国・朝鮮人への生活保護適用の交渉過程を精査し、外国人保護の形成・展開について分析する。amzn.to/3l7soE0 #ss954 #tbsradio

posted at 09:22:44

【本日3/20発売】『オランダのムスリム移民』義澤幸恵(明石書店)文化集団ごとの「柱」に個別の権利を与えてきたオランダは今日、ムスリム集団の権利をいかに保障するのかという問題に直面している。転換期オランダにおける包摂と排除の実態を明らかにする。amzn.to/425O9oh

posted at 09:22:11

中原昌也緊急支援アーカイヴ<第1弾> 「NAKED ENCYCLOPEDIA of MASAYA NAKAHARA / Chapter1(音楽編)」 ■<Chapter1アーカイヴチケット!!> 7時間のアーカイヴを1年間視聴可能なURLが発行されます!!) #DOMMUNE nakaharadommune1.peatix.com

posted at 09:21:01

【本日3/20発売】『観念説と観念論: イデアの近代哲学史』佐藤義之、松枝啓至、渡邉浩一、(ナカニシヤ出版)近現代の哲学者たちの「イデア/観念」をめぐる多彩な思想の解説を通して、西洋近代哲学の展開を浮かび上がらせるamzn.to/3Li31dd

posted at 09:19:54

【本日3/20発売】『ミュージック・ライフ大全』(シンコーミュージック)表紙コレクション、人気投票総覧、歴代編集長&関係者インタビュー。内田裕也×ザ・ポリス、坂本龍一×ブライアン・フェリー、つかこうへい× リンゴ・スター、亀渕昭信、大貫憲章、伊藤政則ほか amzn.to/3ZNug3I

posted at 09:19:30

【新刊】『幕末・明治期の巷談と俗文芸 女盗賊・如来の化身・烈女』神林尚子(花鳥社)〈鬼神のお松〉〈お竹大日如来〉〈烈女おふじ〉……風聞や伝説から生じる巷談は、戯作や歌舞伎、講談、落語などの文芸・芸能とどのように関わり合っているのか。amzn.to/3FvjPKl

posted at 09:19:08

【本日3/20発売】『スペクテイター〈51号〉自己啓発のひみつ』エディトリアルデパートメント(幻冬舎)関根美有 赤田祐一 真鍋厚 桜井通開 大澤絢子 花村太郎 齋藤直子 amzn.to/3Tow0yc pic.twitter.com/P2H9TKjG3X

posted at 09:18:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles