Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

7月25日のツイート

$
0
0

8/27 (日)19:00 - 21:00 奥貫妃文 葛西リサ 社会保障は家父長制を乗り越えられるか? ──女性・LGBTQ・外国人……マイノリティの視点から問い直す(『生きのびるための社会保障入門』刊行記念トークイベント) By Readin' Writin BOOK STORE readinwritin230827.peatix.com #s_info

posted at 12:18:31

【新刊】『すてるデザイン-持続可能な社会をつくるアイデア』永井一史+多摩美術大学 すてるデザインプロジェクト(パイ インターナショナル)廃棄を前提としない製品やシステム・サービスといったサーキュラーエコノミーについて、デザインの視点からビジュアルで解説 amzn.to/3Dt61ON

posted at 12:07:13

【本日7/25発売】『メディア考古学とは何か? デジタル時代のメディア文化研究』ユッシ パリッカ、梅田拓也、大久保遼 、近藤和都、光岡寿郎(東京大学出版会)主要なメディア研究/対象を踏まえることで、メディア考古学の見取り図を描き出す。amzn.to/3NZhevk pic.twitter.com/A6uz1DDwZI

posted at 12:03:24

【本日7/25発売】『移民船から世界をみる』根川幸男(法政大学出版局)はじめて見る異国の風景、感染症の発生や食事をめぐる暴動、船内学校や運動会、赤道祭など、従来の移民研究からこぼれ落ちた移民船の体験について、航海日記や多くの資料を用い、その文明史的意味を考察 amzn.to/3OusmCd pic.twitter.com/qVZeuSmsEm

posted at 12:02:58

「訳者あとがき」今井亮一「女性の権利について論じる第七章で、1970年、当時はカリフォルニア州知事だったロナルド・レーガンが、中絶をめぐる州法についての苦悩の手紙をシュルツに書き送っていたエピソードはきわめて興味深い。」 note.com/keioup/n/n9aa3…

posted at 11:45:54

金原ひとみ「キャラ作りでやっているのかなと思ったけれど、本当に裏表がないとわかった時は、衝撃でした」(木村尚貴 2023年7月23日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASR7P…

posted at 11:38:01

中島京子さん「この法改定の根拠と、わたしの小説の主人公に向けられた視線はよく似ている。「外国人は嘘をつく」という主張だ。もう一つ、決定的なのは2021年3月に名古屋出入国在留管理局で収容中に死亡したウィシュマ・サンダマリさんの件である」www.asahi.com/articles/ASR7N… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 11:19:42

8/1(火)15:30~17:00 君たちはどう生きるか  鈴木敏夫が語る『無私』の仕事術(聞き手・太田啓之)朝日カルチャーセンター新宿  www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/ZFFFQjd8Nb

posted at 11:17:24

Twitterの「X」へのブランド刷新は悪い冗談に思えるかもしれない。だが、これは“スーパーアプリ”を実現することですべてを征服しようと考えているイーロン・マスクの数十年来の野望でもある。(WIRED US/Edit by Daisuke Takimoto)wired.jp/article/twitte… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 11:14:33

【はじめに】小野寺拓也・田野大輔『検証  ナチスは「良いこと」もしたのか?』岩波書店 www.iwanami.co.jp/moreinfo/tachi…(PDF) #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/2J7JlKkx8d

posted at 10:52:46

【Kindle版】『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』小野寺拓也、田野大輔(岩波ブックレット)功績とされがちな事象をとりあげ、ナチズム研究の蓄積をもとに事実性や文脈を検証。多角的な視点で歴史を考察することの大切さを訴える amzn.to/3Y3Ezkn #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:38:31

7/30 (日)12:00 - 13:45 高原の情熱 監督:ジャン・グレミヨン ローヌ川上流の高原に建つ、パリ・オペラ座の元バレリーナの女性が経営するホテルを舞台に、数組の男女の錯綜する愛憎関係を描いた 東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ 東京)cinema2307301200.peatix.com

posted at 10:29:05

村山美樹 日本国憲法における「同性婚導入」と「パートナーシップ導入」―近時の裁判例とその先の議論―(2023.07.24) - SYNODOS - synodos.jp/opinion/societ… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:25:06

クアテン・ユニスさん 両親はガーナ人、生まれ育った日本「私は仮放免」(聞き手・北野隆一2023年7月25日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASR7S… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:17:12

【36分40秒】『深く、しっかり息をして』川上未映子さん(後編)歌手から作家へのグラデーション。自分の「言葉」で自由になれた瞬間。さらに、川上さんが愛した詩人。愛しすぎて、ある時、作品を全部捨てた過去とは?! ホントのコイズミさん 112 (2023/7/24)open.spotify.com/episode/1GQwB8… pic.twitter.com/QPvrUybHuj

posted at 09:55:20

青井哲人「なぜ建築論をモダン・ヒューマンから語り始めたのか?」「名もない建物たちの世界を知ることがなぜ重要なのか。」『ヨコとタテの建築論』|慶應義塾大学出版会 note.com/keioup/n/n06bd…

posted at 09:47:50

書評・馬場紀衣「自己コンテンツ化された自分のことを考えるようになったのは、SNSが台頭してからだ。それ以前にも、舞台写真を撮影してもらう、という機会はあったけれど、これほどの「ままならなさ」は感じていなかった。」shinsho.kobunsha.com/n/nc824a4830dcb

posted at 09:37:23

【8/7発売予定】『フランク史3 カロリング朝の達成』佐藤彰一(名古屋大学出版会)西洋史上の画期をなすピピンの即位とカールの皇帝戴冠。王権の動向を軸に、経済的・軍事的変革やキリスト教規範の浸透、新勢力の台頭を世界史的視座から見届ける。amzn.to/43HZb2J

posted at 09:32:35

中島京子、小林エリカ わたしの隣の、クマさんを思う ―ドラマ『やさしい猫』対談 (2023年07月24日 撮影:渡辺悠) NHK ハートネット www.nhk.or.jp/heart-net/arti… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:19:34

8/24 (木)19:00 - 21:00 堀川修平 井谷聡子『なかった』ことにしたい人たちは誰か?ー性教育バッシングとトランスバッシング『「日本に性教育はなかった」と言う前にーブームとバッシングのあいだで考える』(柏書房)刊行記念「Readin’Writin’ BOOKSTORE」 satokonoheyaspin-off5.peatix.com #s_info

posted at 06:54:34

【本日7/25発売】『芸術新潮 2023年8月号特集「青池保子 騒がしき男たちとマンガの冒険」』デビュー60年、インタビュー「エロイカ、そして中世3部作の創り方」至福の「エロイカ」妄想美術館ほか amzn.to/3rHeLym

posted at 06:50:56

井上智洋「専門家ではない個人でも活用できるような技術を筆者は「DIYテクノロジー」と呼んでいる。」生成AIと経済社会(下) 雇用不安定な未来 不可避 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…  #ゲンロン230704

posted at 06:43:49

澤田瞳子「とはいえ幼少時のわたしは、レインコートが好きではなかった。意地っ張りな子どもだったので、そのフォルムがなんとなく幼く見えるようで、嫌でたまらなかったのだ。」 book.asahi.com/article/14961112

posted at 06:38:45

書評・サンキュータツオ「入社早々にベータの家庭用ビデオ規格競争における敗北を目の当たりにし、マビカ開発では海外でヒットする意味を肌で感じた石塚氏。「NEX」開発では陣頭指揮をとり発売までの道筋をつけたところで、バッテリー部門へ配属されてしまう。」 book.asahi.com/article/14959345

posted at 06:35:43

中江有里「16歳のある日、わたしは「うさぎ」になった。といっても、着ぐるみの話である。」 book.asahi.com/article/14960222

posted at 06:31:27

【7/26発売予定】『教養としての生成AI』清水亮(幻冬舎新書)最新のAI研究からその歴史、仕事への活かし方、AI時代に人間が鍛えるべき能力まで、人工知能研究の第一人者が解説。amzn.to/3O9kG6Z #シラス #ゲンロン230305

posted at 06:25:52

8/7 (月)18:00 - 19:30 清水亮、布留川英一 『教養としての生成AI』(幻冬舎新書)刊行記念トーク&サイン会 書泉ブックタワー 9Fイベントスペース ptix.at/dP4woJ #s_info #シラス #ゲンロン230305

posted at 06:14:57

8/13 (日)15:00 - 16:30 星野概念 つちや温水プール・つちやりさ「そのままの自分でいられる場所」『こころをそのまま感じられたら』(講談社)『Swimmers #1 休職』(pool side store)刊行記念トークイベント SPBS TOYOSU spbstoyosu20230813.peatix.com #s_info

posted at 03:11:06

【47 分】文筆家・挿話蒐集家の平山亜佐子さん 代打パーソナリティは武田砂鉄 化け込み婦人記者・奮闘記~新聞の黎明期、女性記者はどのように活躍の道を開いたのか(探究モード)2023年7月24日(月)放送分 「TBSラジオ「荻上チキ・Session」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/wIDvl3itY9

posted at 03:02:54

【7 分】ツイッター、ロゴを青い鳥から「X」に変更へ【ニュース】取材で休みの荻上チキに代わって武田砂鉄さんがMC TBSラジオ『荻上チキ・Session』2023年7月24日(月)podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/nmgslug7vi

posted at 03:00:16

【5 分】ウクライナの反転攻勢。占領地域のおよそ半分を奪還か【ニュース】取材で休みの荻上チキに代わって武田砂鉄 TBSラジオ『荻上チキ・Session』2023年7月24日(月) podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/iktMskyf6l

posted at 02:59:05

【16分58秒】落合陽一、小林快次 凶暴『グリズリー』と遭遇!散弾銃が必須の“命がけ”体験とは?「億単位」の費用かかる化石発掘の現実、異名『ファルコンアイ』の恐竜学者が語る「恐竜と若者の意外な共通点」と“恐竜復活”の意義とは?(2023/07/24) youtu.be/lRPkuad59hE

posted at 02:44:01

【10分】中村尚登、南部広美「相次ぐ豪雨災害。線状降水帯発生情報が出されないケースも」【毎日新聞N検Session】2023年7月24日(月) TBSラジオ『荻上チキ・Session』podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/GrKyydEz6C

posted at 01:00:49

【11分】フリーアナウンサーで防災士の奥村奈津美さんが現地報告「 秋田県大雨被害。現地では復旧作業続く」代打MC武田砂鉄 TBSラジオ『荻上チキ・Session』2023年7月24日(月)podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/iNxRMz8gU4

posted at 00:58:46

【本日7/25(火)小泉悠さんと考える「ロシア軍の軍事侵攻から1年5か月。 ウクライナ戦争の行方はどうなるのか」TBSラジオ『荻上チキ・Session』 www.tbsradio.jp/articles/72707/ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:54:50

【本日配信】7月25日(火)19:00~20:30 高橋徹さん「移民・難民の子どもたちと入管法~学びと進路保障のために」 docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #s_info #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/4z6LDo76nP

posted at 00:42:11

【本日】7月25日(火)19:00-20:30 安田登 秋満吉彦「歴史と接続して人生を変える」《名著を読んで人生を変える》第1弾kamitowa(分倍河原駅徒歩3分) yorunoyohaku.com/items/647623c9…#s_info #100分de名著

posted at 00:40:34

【本日】7月25日(火) 午後11:50 〜再放送 リクルート事件 35年目の真相 アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK www.nhk.jp/p/anotherstori…

posted at 00:39:59

【本日】7/25(火)19:00~20:30 永井玲衣 人びとと哲学をするとき、わたしたちは何をしているのか 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…#s_info #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/BqzKuuC6nn

posted at 00:39:09

【本日7/25発売】『ファティマ』レイラ・セバール、石川清子(水声社)ムスリム移民が多く暮らすパリ郊外の集合団地、行き交う母親たちがおしゃべりに興じるなか、ひとりの少女が女たちの内輪話に耳を傾ける……《はざま》に暮らす女性たちの声を重層的に響かせる。amzn.to/44AJuf4 pic.twitter.com/lUop3Fwc5Y

posted at 00:37:58

【新刊】『近世後期上方語の研究 関西弁の歴史』村上謙(花鳥社)宝暦頃から幕末までの話しことばについて概観を示し、語形変化を中心に論じる。文法、音韻、資料、表記、待遇表現、文化的側面等、多角的な視点から浮かび上がる後期上方語の全体像とは amzn.to/3NLa3YI

posted at 00:37:03

【本日7/25発売】『移民船から世界をみる』根川幸男(法政大学出版局)はじめて見る異国の風景、感染症の発生や食事をめぐる暴動、船内学校や運動会、赤道祭など、従来の移民研究からこぼれ落ちた移民船の体験について、航海日記や多くの資料を用い、その文明史的意味を考察 amzn.to/3OusmCd

posted at 00:36:01

【本日7/25発売】『メディア考古学とは何か? デジタル時代のメディア文化研究』ユッシ パリッカ、梅田拓也、大久保遼 、近藤和都、光岡寿郎(東京大学出版会)主要なメディア研究/対象を踏まえることで、メディア考古学の見取り図を描き出す。amzn.to/3NZhevk

posted at 00:34:36

【本日7/25発売予定】『冨井大裕 みるための時間』冨井大裕+新潟市美術館 菊川亜騎 星野太 三輪健仁 荒井直美 前山裕司(水声社)冨井の挑発に、五人の論者がテキストを寄せ、あるいは問いに応答し、あるいはここで問われているものとは何か、という新たな問いへと誘う。amzn.to/3OgtxoG pic.twitter.com/8EW5t0wUes

posted at 00:34:02

【本日7/25発売】『ヒトの原点を考える: 進化生物学者の現代社会論100話』長谷川眞理子(東京大学出版会)ホモ・サピエンスは、生物としては20万年前からほとんど進化していない! 「ビッグヒストリー」で紐解けば、現代社会の見方が変わる amzn.to/3JV4QLO

posted at 00:33:27

【本日7/25発売】『なぜヴィーガンか?』ピーター・シンガー、児玉聡、林和雄(晶文社)1973年の記念碑的論文「動物の解放」から2020年の新型コロナウイルス禍に対するコメントまで、動物の苦しみ、気候危機、健康な食生活を気にかけるすべての人へ。amzn.to/3JVBnBA

posted at 00:33:00

【本日7/25発売】『モン゠オリオル』ギ・ド・モーパッサン、渡辺響子(幻戯書房)レジャーと治療、自然のスペクタクル、社交と娯楽、投機と事業、恋愛と姦通――温泉リゾート「モン゠オリオル」を舞台に種々様々な人間たちの「感情」が絡み合う amzn.to/44vfUXH pic.twitter.com/aIHpQviCQe

posted at 00:32:16

【本日】7/25(火)19:00から配信 副田一穂(愛知県美術館 主任学芸員)愛知県美術館の「幻の愛知県博物館」を巡ろう(進行:橋本麻里)なぜ愛知県には県立の総合博物館がないのか? そもそも、「博物館」とは何なのか?【ニコニコ美術館】 ニコ生live.nicovideo.jp/watch/lv341929… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:29:47

【本日7/25発売】『乾杯、神さま』エレナ・ポニアトウスカ、鋤柄史子(幻戯書房)メキシコ革命を兵士として生きた後、労働者として、変動するメキシコシティの地を這って生きるヘスサという女性は何者か――ジャーナリストの経験から個人の証言を多声的な〈女性〉の物語へと昇華amzn.to/3NG05qj pic.twitter.com/kvnl8ikx0P

posted at 00:28:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles