【2/29発売予定】『新版 〈賄賂〉のある暮らし:市場経済化後のカザフスタン』岡奈津子(白水社)ここから見えてくるのは、人びとの価値観の変容だけでなく、ほんとうの「豊かさ」を支える社会経済システムとはどのようなものかという問題だ。解説・宇山智彦 amzn.to/49OaB8D #ss954
posted at 09:27:40
森元斎氏「前提にあるのは『どんな人も暴力を発現させる力を持っている』ということです。暴力的な出来事が発生したときには、自分はどんな立場にあるのかを考えなくてはいけません」(取材・文/中田 弦 撮影/繁延あづさ) wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
posted at 09:12:24
【2/29発売予定】『方舟を燃やす』角田光代(新潮社)何でもいいから何かを信じないと、何が起きるかわからない今日をやり過ごすことが出来ないよ――。飛馬と不三子、縁もゆかりもなかった二人の昭和平成コロナ禍を描き、「信じる」ことの意味を問いかける amzn.to/49LovYU pic.twitter.com/lca9JCNewp
posted at 09:09:37
【本日2/28発売】『IT'S ELEMENTAL さぁ、化学に目覚めよう』ケイト・ビバードーフ、梶山あゆみ(山と渓谷社)掃除をしたり、運動をしたり、バーでカクテルを飲み、愛する人とベッドに入るまで、実は化学が身近で親しみやすい存在であることを感じられる amzn.to/3IhzNc0
posted at 09:06:56
【新刊】『コンサートホール×オーケストラ 理想の響きをもとめて』豊田泰久、林田直樹、潮博恵(アルテスパブリッシング)バレンボイム、内田光子、ツィメルマン、サロネンたちが絶大な信頼を寄せる、その耳がとらえた“音響と音楽” amzn.to/4bTkJhZ
posted at 09:04:43
【本日2/28発売】『すごいぜ ほんの ちからって 』ディディエ・レヴィ、ロレンツォ・サンジョ、はしづめ ちよこ(イマジネイション ・プラス)ある日、ネコのモーリスは、ネズミたちに本を読んで、聞かせて、おびき寄せ、集まってきたところを食べちゃおう、という作戦を。amzn.to/3URskru
posted at 09:02:33
3月9日(土)14:00 作品分析:『SELF AND OTHERS』2000『阿賀の記憶』2004他「ドキュメンタリー映画史―ドキュメンタリーを読む」第11回「佐藤真 記録と記憶」映画美学校ドキュメンタリー・コース公開講座 アテネフランセ www.athenee.net/culturalcenter… pic.twitter.com/pHDNQvso9J
posted at 08:59:20
【3/1発売予定】『リスボンの窓』坪内稔典(ふらんす堂)七〇歳で大学を退職した私は、時折、リスボンの靴屋の裏へ行き、気ままに過ごしてきた。その気ままな気分がもしかしたらこの句集にあるかも。リスボンの空は今日も青い。amzn.to/3SSsLPH
posted at 08:51:09
【本日2/28発売】『』キム・ジェシク、藤田麗子(扶桑社)泣かせるのは愛だけど、笑顔にするのも愛だから、私たちはまた愛を始めなくちゃならない。チェ・シウォン(SUPER JUNIOR)、カン・ミンス絶賛 amzn.to/3uOtsS2
posted at 08:50:09
【2/29発売予定】『「烈女」の一生』はらだ 有彩(小学館)歴史に名を刻んだ女性たちは、その生の中で何を思い、行動したのか。性別、人種、文化、階級――数々のスティグマの中にあった20人の人生 酒井順子、ヤマザキマリ推薦 amzn.to/48sABp3
posted at 08:47:50
三宅香帆/宮崎智之/安積宇宙/藤本なほ子/小川公代/田中健一/木村哲也/読書猿/御手洗靖大/小川貴也/渡辺祐真(スケザネ)/12仲町六絵/岡本健/向坂くじら/小池陽慈 草野理恵子 amzn.to/49s6vTK
posted at 08:46:04
【3/7発売予定】『つながる読書 ――10代に推したいこの一冊』小池陽慈・編(ちくまプリマー新書)それぞれの思いが、さまざまな言葉に乗って織りなされていく。本で他者とつながることの面白さを実感できる、新感覚の読書体験。amzn.to/49s6vTK
posted at 08:46:03
【3/29発売予定】『母を捨てる』菅野久美子(プレジデント社)教育虐待、折檻、無理心中未遂 。肉体的、精神的ネグレクト ノンフィクション作家である著者は、かつて実の母から虐待を受けていた。amzn.to/3uSm0W3
posted at 05:30:27
【3/21発売予定】『ソクラテスからSNS: 「言論の自由」全史』ヤコブ・ムシャンガマ、夏目 大(早川書房)古代ギリシアから啓蒙主義、反ファシズム、インターネットの時代まで、言論の自由が果たしてきた役割を追い、その意義を問い直す。解説・森村進 amzn.to/49v5XfY
posted at 05:28:09
【2/29発売予定】『「くぐり抜け」の哲学』稲垣諭(講談社)現象学から文学、社会学、生物学、人類学、リハビリテーション医療、舞踏、ゲーム・プレイ、男性性――現代社会の諸相に向き合い続けることで浮かび上がる「弱さ」の正体。amzn.to/3IdGLym
posted at 05:26:30
大行列!村上隆 8年ぶり国内個展に世界が注目 『阿吽像』も『風神雷神図』も超ポップに(『めざまし8』 2024年2月27日放送より) mezamashi.media/article/15179891
posted at 04:21:50
4月20日(土) 19:30~ はらだ有彩×小林エリカ――ここにいない誰かについて書く、共鳴する 『「烈女」の一生』(小学館)刊行記念トークイベント ジュンク堂書店 池袋本店 honto.jp/store/news/det… #s_info pic.twitter.com/rKDVzWeeDn
posted at 00:45:57
20-2<第2章>【大百科124】MOVIE WATCH CONFERENCE Vol.28「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」<本編1>■audible ORIGINAL「#DOMMUNE RADIOPEDIA」 町山智浩 森累珠、Ms.メラニー amzn.to/42VWFah pic.twitter.com/xbXujANmsF
posted at 00:44:28
【本日】2月28日(水)19時~ 小山哲・藤原辰史 「中学生から知りたいウクライナのこと――侵攻から2年が経って」ライブ視聴チケット mishimasha-books.shop/items/659d2b06… #s_info
posted at 00:40:56
【本日】2024年02月28日(水) - 03月30日(土) 名もなき実昌展「@sanemasa5x #絵空事 (๑•̀ ㅁ•๑)」(TOKYO)ミヅマアートギャラリー mizuma-art.co.jp/exhibitions/24… pic.twitter.com/hJIeg0dxUB
posted at 00:40:33
【本日】2月28(水)19:30 武田砂鉄 本間龍 ダースレイダー 東京インパール📷大阪インパール 新宿LOFT/PLUS ONE www.loft-prj.co.jp/schedule/pluso…… #ss954 #s_info #tbsradio
posted at 00:40:06
【3/27発売予定】『宗教の自由と不寛容のアメリカ史: 一九世紀の反カトリックとプロテスタント』佐藤清子(東京大学出版会)「宗教の自由」を憲法に掲げながら、様々な「宗教的不寛容」を併存させていた。宗教の自由の理念の形成と展開、世界的普及の実態 amzn.to/3wG10lN
posted at 00:39:30
【本日2/28発売】『撤退と再興の農村戦略 複数の未来を見据えた前向きな縮小』林直樹(学芸出版社)活性化が難しい集落は、30年先まで生き残ることができるか。諦めるのではなく今できることを考えたい。amzn.to/3HtBTF2
posted at 00:37:50
【本日2/28発売】『法哲学の哲学 法を解明する』ジュリー・ディクソン、森村進、郭舜 伊藤克彦 平井光貴(勁草書房)法哲学の目的は何か。法哲学に進歩はありうるのか。どの法理論を優れたものとして認めるべきか。amzn.to/498D5tf
posted at 00:37:22
【本日2/28発売】『AIと著作権』上野達弘、奥邨弘司(勁草書房)高機能生成AIは著作権の夢をみるか? 世界各国の最新動向と我が国における議論状況を踏まえ、今後の法規制の在り方を検討する。amzn.to/3Sivy4j
posted at 00:36:45
【本日2/28発売】『マクロ経済学の課題と可能性』中村保、増田淳矢、福田勝文、安岡匡也(勁草書房)現実と理論の対話、個人の選好、分配・格差、少子化と政策をキーワードに、さまざまな現代的テーマをマクロ経済学の視点から論じる。amzn.to/3OnYzdX
posted at 00:36:24
【本日2/28発売】『危険犯の研究 新装版』山口厚(東京大学出版会)古くて新しい問題である「危険」の概念を深く掘り下げ、往来危険罪や放火罪をはじめとする危険犯の理論的問題について解決の糸口を導き出す。刑法学の泰斗の古典的名著の復刊。amzn.to/3HETVUU
posted at 00:36:01
【本日2/28発売】『「大衆魚」の誕生: 戦間期における水産物産業の形成と展開』植田展大(東京大学出版会)イワシ、アジ、サンマなどの多獲性・低価格の大衆魚は、どのようなメカニズムで消費生活に登場するようになったのか。amzn.to/49pvyqy
posted at 00:35:43
【本日2/28発売】『ニッポンのムスリムが自爆する時: 日本・イスラーム・宗教』松山洋平(作品社)東大の先生と考える、宗教としてのイスラーム。ムスリムの生きる日本は、あなたが生きるこの日本だ。わたしたちは、ほんとうに「共生」できるのか? amzn.to/47P8OyD
posted at 00:35:15
【本日2/28発売】『人工知能の哲学入門』鈴木貴之(勁草書房)人工知能の可能性と限界をめぐる哲学的議論をアップデート! 第2次人工知能ブームまでの議論をおさらいし、現在の活況を捉え直す。amzn.to/4br3EMa
posted at 00:34:32
【本日2/28発売】『夜明けと白と屍の病』白倉由美(星海社)伝染病の噂、宗教と信仰、水の汚染、止まない雨、あらゆる厄災と悪意が満ち、世界の終わりが近づくーーイラスト・鶴田謙二amzn.to/3w5WIUB
posted at 00:33:37
【本日】2月28日(水)18:00〜20:00 サンドラ・ロジェ、岡野八代「ケアとケア労働 - 日本とフランスにおける新たな課題」日仏会館ホール www.mfj.gr.jp/agenda/2024/02… #ss954 #s_info #tbsradio pic.twitter.com/Echjcno2Wr
posted at 00:32:11
【本日2/28発売】『飛ぶ男』安部公房(新潮文庫)《飛ぶ男》の出現。目撃者は3人。暴力団の男、男性不信の女、そしてとある中学教師……死後フロッピーディスクから見つかった遺作が文庫化。「さまざまな父」収録。amzn.to/4bOH4xf
posted at 00:31:20
【本日2/28発売】『読書装置と知のメディア史 近代の書物をめぐる実践』新藤雄介(人文書院)社会において「読書」の意味と機能とは何か 明治から昭和戦前まで「読書」は、人々の知の伝達にどのような影響をもたらしたのか。amzn.to/4bFQPh8
posted at 00:30:16
【本日2/28発売】『わたしの名前を消さないで』ジャクリーン・バブリッツ、宮脇裕子(新潮文庫)出会うことはありえない二人の女性の人生が交差するさまを、死んだ少女の視点から描いた、ミステリアスなサスペンス・ストーリー。amzn.to/4bE0ODM
posted at 00:29:55
【本日2/28発売】『数学の世界史』加藤文元(角川書店)数学はそれ単体で進化したのではない。各々の文明圏から生じ、征服と同化を繰り返しながら一つの「世界の数学」に収斂していく文化的征服史といえる。歴史の流れの中で数学をとらえ、新しい数学観を見出す。amzn.to/3I4ssfG
posted at 00:29:20
【本日2/28発売】『動物×ジェンダー: マルチスピーシーズ物語の森へ』村井まや子、熊谷謙介(青弓社)大江健三郎、多和田葉子、松浦理英子たちの現代の「動物作品」は何を表象しているのか。amzn.to/3SMkfle
posted at 00:28:56
【本日2/28発売】『埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たち』高柳聡子(書肆侃侃房)詩集とはある世界観の具現であった ロシアの古書店でたまたま見つけた詩集を手がかりに、100年前の忘れられた15人の女性詩人たちのことばを一つずつ拾い上げる。amzn.to/3OgCmy8
posted at 00:27:45
野浩一/吉川宏志/藪内亮輔/佐藤弓生/吉田恭大/土岐友浩/梅内美華子/藤原龍一郎/石川美南/尾崎まゆみ 我妻俊樹 吉田雅史 奥田順平 amzn.to/3P0NaAV
posted at 00:27:14
永井亘/奥村鼓太郎/荻原裕幸/上坂あゆ美 榊原紘×暮田真名×斉藤志歩 相田奈緒/丸山るい/阿波野巧也/池松舞/pha/toron*/岡崎裕美子/花山周子/志賀玲太/大前粟生/堀田季何/竹中優子/飯田有子 我妻俊樹×平岡直子 amzn.to/3P0NaAV
posted at 00:27:14
【2/28発売】『短歌ムック ねむらない樹 vol.11 特集=第6回笹井宏之賞発表/榊原紘/わたしの短歌入門/2023年の収穫アンケート』(書肆侃侃房)白野 森下裕隆 遠藤健人 岡本恵 守谷直紀 橙田千尋 大森静佳×永井祐×山崎聡子×山田航×小山田浩子 amzn.to/3P0NaAV
posted at 00:27:13
【本日2/28発売】『母にはなれないかもしれない―― 産まない女のシスターフッド』若林理央(旬報社) 「なんで産まないの?」「次は子どもだね」「産んだらかわいいって思えるよ」「産んで一人前」友だち、親、同僚、パートナー、SNSの言葉に戸惑い、傷つく女性たち。amzn.to/42Uy8CG
posted at 00:26:11
【本日2/28発売】『早坂暁必殺シリーズ脚本集』高鳥都・編解説(かや書房)「わたしたちは涙としか手を組まない」という異色集団を主人公にしたギャラクシー賞受賞の傑作『必殺からくり人』をはじめ『必殺仕掛人』ほか amzn.to/4bOYUjE
posted at 00:25:50
【本日2/28発売】『現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていた』大滝ジュンコ(山と渓谷社)「アートなんてやっていていいのか」3.11以来、自分の活動に行き詰まりを感じていた現代美術家が、ひょんなことからマタギの村へ。amzn.to/49J8HWL
posted at 00:25:26
【本日2/28発売】『市民政治50年 ――菅直人回顧録』菅直人(筑摩書房)市民運動家から首相へ波乱の政治活動 自らの行動のみならず、昭和から令和の今日までの日本政治の複雑な歩みをたどりなおす amzn.to/49KrGQP
posted at 00:25:02
【本日2/28発売】『中国の一人娘は出産とどう向き合うのか』施利平(青弓社)両家からの結納金や住宅の贈与と後継者獲得の力学、夫側との婚前協定、結婚と父系をめぐる規範、子どもにつける姓の選択、第一子・第二子の出産と親世代との交渉―40人の「一人娘」へのインタビュー amzn.to/3T8Wq8E
posted at 00:24:41
【本日2/28発売】『全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法』ダニエル・シモンズ、クリストファー・チャブリス、児島修(東洋経済新報社)「見えないゴリラ実験」の世界有数の認知心理学者、待望の最新作 解説・橘玲 amzn.to/42RsWzb
posted at 00:24:20
【本日2/28発売】『ホスト!立ちんぼ!トー横! オーバードーズな人たち』佐々木チワワ(講談社)取材してきた生の声を中心に、歌舞伎町で起きた事件やリアルな日常、一見理解できない歌舞伎町独特の文化を解く『FRIDAY』人気連載の書籍化amzn.to/3NHXyNc
posted at 00:23:59
【本日2/28発売】『三淵嘉子 先駆者であり続けた女性法曹の物語』神野潔(日本能率協会マネジメントセンター)子どもを育てながら戦前は認められなかった女性裁判官を目指す。判事補に任命され名古屋への単身赴任、再婚、女性初の裁判所長に。成し遂げたかったこととは。amzn.to/48tM2N2
posted at 00:23:33
【本日2/28発売】『かくして、死刑は執行停止される』菊田幸一(作品社)死刑廃止について、「学者」に止まらず「活動家」としても先駆的にその人生をかけて取り組んだ菊田幸一先生が渾身の力を込めて学術的でかつ歴史を語った「遺言書」である。(平岡秀夫)amzn.to/49ygyXG
posted at 00:23:12