宮崎智之 彼女にLINEしてくる「yuki」の正体 サークルクラッシャー列伝 その3〜承認欲求を満たすために男を漁る 現代<悪女>研究|メッシー mess-y.com/archives/36808 #life954
posted at 11:50:31
【立読み】はじめに 情報社会は今や新たなステージを迎えつつあるといってよい。だが、そもそも「情報社会」とは何なのか? 『情報社会の〈哲学〉 グーグル・ビッグデータ・人工知能』大黒岳彦(勁草書房)keisobiblio.com/2016/10/14/ato…
posted at 11:36:46
書評・杉田敦「進歩の希求が「十字軍の精神に変化」し、「自由は暴政と化し」、「人民は操作可能な群衆」となる。」『民主主義の内なる敵』ツヴェタン・トドロフ(みすず書房) |朝日新聞book.asahi.com/reviews/review…
posted at 11:28:11
書評・武田徹「ネットワークメディアに縦横に包囲された情報社会でなお人間的な営みをなし続けるヒント」『情報社会の〈哲学〉―グーグル・ビッグデータ・人工知能』大黒岳彦(勁草書房)朝日新聞book.asahi.com/reviews/review…
posted at 11:26:21
書評・宮沢章夫 「引用された革命という言葉にさえ、どこか湿った響きがある。この湿度が唐牛をヒーローにした。だが否定しようとは思わない。」『唐牛伝―敗者の戦後漂流』佐野眞一(小学館) - 朝日新聞 book.asahi.com/reviews/review…
posted at 11:20:59
橘玲「映画『シン・ゴジラ』が観客動員500万人を超える大ヒットを記録している。話題を集める理由はいろいろあるだろうが、いちばんの要因は、ようやくリアリティのあるゴジラ映画の条件が整ったことだろう。」世界は損得勘定 www.tachibana-akira.com/2016/10/7386 #eiga
posted at 11:13:33
書評・加藤出「日本に必要なのは「失敗を讃えること、多様な価値観を受け入れること」ではないか」『シリコンバレーで起きている本当のこと』宮地ゆう(朝日新聞)|朝日新聞 book.asahi.com/reviews/review…
posted at 11:07:18
2016年11月2日 - 2016年12月17日 山口晃展 室町バイブレーション | MIZUMA ART GALLERY(市ヶ谷) koten-navi.com/node/71220
posted at 11:02:51
子育て支援が特効薬? 社会学者・柴田悠さん 「政府のどういう政策が社会をどう変えたか」を統計的に 7年かけたデータ分析の詳細とそれに基づく政策提案 『子育て支援が日本を救う』(勁草書房) 朝日新聞 book.asahi.com/booknews/updat… #ss954 #radiko
posted at 10:58:24
福永信が薦める文庫この新刊! 1.『ロレンザッチョ』 ミュッセ著 渡辺守章訳(光文社古典新訳文庫) 2.『短篇五芒星』 舞城王太郎(講談社文庫) 3.『論理パラドクス 論証力を磨く99問』 三浦俊彦(二見文庫)|朝日新聞 book.asahi.com/reviews/column…
posted at 10:56:32
書評・渡辺泉「錆、誰が気にかけるだろう? しかし紹介されるエピソードは圧巻の面白さである。錆に着目した時点で、成功は決まったのかもしれない。」 『錆と人間 ビール缶から戦艦まで』ジョナサン・ウォルドマン(築地書館)|日本経済新聞 style.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 09:58:02
書評・阿古智子「儒教の「理想」に取って代わったのは「愛国主義」であり、「ナショナリズム」であった。」 『中国の論理』岡本隆司(中公新書)(日本経済新聞朝刊2016年10月16日) style.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 09:54:59
【新刊】『足利直義:下知、件のごとし』亀田俊和(ミネルヴァ書房)南北朝動乱に権謀術策で挑む…兄・尊氏との葛藤――後世の評価が劇変してきた直義の、とくに政治家としての事跡を辿り、その実像を明らかにする。観応の擾乱の記述が充実 amzn.to/2ejALJY
posted at 09:50:05
11/8 (火)19:00 - 21:00 佐渡島庸平+橋場一郎「EPUBが拡げる世界――作者と読者をつなぐ“マグネット”と、誰でも電書を販売できる“BWインディーズ”が拓くインディーズ作家の可能性」五番町グランドビル1F ptix.co/2e3Td7a
posted at 09:42:55
「S.L.A.C.K.のキーワードである「適当」は、日常的に使う悪い意味での「いいかげん」ではない。」UCDの「適当に敬意を」 3:5lack この分かちもつ孤独を、踊りを、夜を、責任を、「適当」にいけよ(1) | ele-king www.ele-king.net/columns/regula…
posted at 09:39:09
【11/16発売予定】『パリの福澤諭吉 - 謎の肖像写真をたずねて』山口昌子(中央公論新社)福澤のパリでの行動をつぶさに追うとともに、肖像を撮影した謎の写真家・ポトーの足跡をたどる。パリ在住著者が10年にわたって取材を重ねた力作 amzn.to/2efvzoI
posted at 09:31:53
【11/8発売予定】『木佐木日記(下) - 名物編集長・滝田樗陰と関東大震災』木佐木勝(中央公論新社)未曾有の災害と、激変する社会。雑誌ジャーナリズムの貴重な史料。四十余年ぶりの復刊にあたり発見された「日記原本」を収録。amzn.to/2dMNdgc
posted at 09:29:08
【11/8発売予定】『木佐木日記(上) 『中央公論』と吉野・谷崎・芥川の時代』木佐木勝(中央公論新社)若き編集者が見た大正デモクラシー期の文壇・論壇。有島武郎と心中した波多野秋子の実像。創業130年記念復刊。未公開手記四篇収録 amzn.to/2dm0HDz
posted at 09:27:03
【本日10/19発売】八月の光(上)フォークナー、諏訪部浩一・訳(岩波文庫) 自分を棄てた男を追ってひとり旅する娘。白人か黒人か自らの血に苦しむ男。狂信者として排斥された元牧師。相容れぬ三つの物語が、アメリカ南部を舞台に邂逅する。amzn.to/2dZOAtD
posted at 09:22:58
担当編集・高野総太さん「ただ子供向けに分かりやすくするだけではなく、そうしたベースとなる発想をしっかり伝えられるような“超訳”にしたいという気持ちがありました」(文・前田久)『こども孫子の兵法』 (日本図書センター) | 週刊文春 shukan.bunshun.jp/articles/-/6655
posted at 08:33:14
作家と過ごす充実の時間「贅沢な読書会」潜入レポ 『スタフ staph』 (道尾秀介 著)|#BUKATSUDO|本の話 hon.bunshun.jp/articles/-/5261 #瀧井朝世
posted at 08:30:35
湯浅学・柴田元幸・保坂和志が選ぶ 「わたしのディラン、この3枚」 :(日本経済新聞夕刊2016年10月18日付) style.nikkei.com/article/DGXKZO… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 08:18:23
【動画2分4秒】新藤淳 研究員「見る人と絵の距離、見る人と絵の中の身体との距離を周到に考えていた」細部に宿る美 クラーナハの画業(国立西洋美術館)(鎌田倫子): NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO… #art
posted at 08:13:44
11/2 (水)21:30~24:00 「RICHIE HAWTIN presents ENTER.Sake JAPAN TOUR 2016 / ENTER.DOMMUNE」 #DOMMUNE www.dommune.com/reserve/2016/1…
posted at 07:35:21
【音声42分36秒】萩原健太+湯浅学「ロックの精霊・ボブ・ディランは何を歌ってきたのか?」10月18日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 www.tbsradio.jp/83398 #ss954 #radiko #tbsradio #ノーベル賞
posted at 07:34:29
【音声5分55秒】五輪会場見直しに、豊洲移転問題……注目したい、小池知事の問題指摘能力より解決処理能力 10月18日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」www.tbsradio.jp/84006 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:32:23
岡﨑乾二郎「多くの人が認めることでしょうが、表現者としてボブ・ディランの存在は、二〇世紀に最も影響を与えた一つの事件であったはずです。」ディランの頭蓋を開ける─ディランの思想、夢を覗く|PostStudiumPost|note note.mu/poststudiumpos…
posted at 07:22:32
10/21 (金) 19:00 - 21:00 村上虹郎&ゆう姫 × 音楽・Young Juvenile Youth × 監督・ショウダユキヒロ!Red Bull Studios Tokyo x #DOMMUNE | www.dommune.com/reserve/2016/1…
posted at 07:17:37
【新連載 第1回】周庭(アグネス・チョウ) 御宅女生的政治日常――香港で民主化運動をしている女子大生の日記 社会運動から見た香港の変化、そしてわたしの変化(翻訳:伯川星矢)|宇野常寛とPLANETS編集部|note.mu/wakusei2nd/n/n… #香港雨傘運動
posted at 07:08:30
文庫解説・大森望 タイムトラベル・ロマンスの歴史に残る名作 『11/22/63』 スティーヴン・キング、白石朗(文春文庫)|本の話 hon.bunshun.jp/articles/-/5260
posted at 07:05:33
書評・「世界のあるべき姿を学ぶテキスト」最近20年以内ぐらいの映画批評のほか高倉健や菅原文太ら亡くなった映画俳優への追悼文も 『映画で見えた世界』佐藤忠男(中日映画社) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20161…
posted at 07:01:44
柴田悠 これほど効率の良い投資は他にない 「子育て支援」が日本を救う!統計分析が示す国家戦略の"正解" #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/49962 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:56:32
中村昇「小さい頃から疑問だったのは、なせこうして毎日生きているのか、ということだった。どう考えてもおかしい。」落語で哲学 - 「業の肯定」から「業の否定」へ あき地 www.akishobo.com/akichi/nakamur…
posted at 06:53:01
【シノドス】市民・顧客は「攻略する対象でなく、協働する仲間」――競わない地方創生/久繁哲之介 / 地域再生プランナー synodos.jp/economy/18267 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:51:15
「ガキの頃にどうしようもなく憧れた”ヴィジュアル系”がここにはありました」MUCC渾身のステージにラルクKenが登場ー(取材・文/藤谷千明、VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten)lineblog.me/official/archi…
posted at 06:50:09
【本日】10/19 (水) 19:00 - 21:30 福冨渉+上田洋子「タイ文字の読みかた、タイ文学の読みかた——プラープダー・ユンから21世紀のタイ文学まで」 五反田ゲンロンカフェ ptix.co/2dBOfft #s_info
posted at 06:49:00
【本日】10月19日(水)18:30~20:30「村上隆のスーパーフラット・コレクション」 (やっと)カタログ発売記念トークショウ 逢坂恵理子+三木あき子+鈴木芳雄+藤原えりみ+村上隆 1000円 カイカイキキギャラリー gallery-kaikaikiki.com/2016/10/sfc-ca…
posted at 06:48:02
【本日】10月19(水)20:00~ 堺三保、丸屋九兵衛、児嶋都、ピカーク松本、松崎まことディープ・スペース・ロフト9に集結せよ!!~『スター・トレック』50周年記念決起大会!ロフト9渋谷 www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9…
posted at 06:47:16
【本日10/19発売】『フー・キャン・アイ・ビー・ナウ?』デヴィッド・ボウイ(ワーナー)通算7枚目のアルバム『ダイヤモンドの犬』から1976年の通算9枚目のアルバム『ステイション・トゥ・ステイション』までを、最新リマスター amzn.to/2dZwhEJ
posted at 06:45:29
【本日10/19発売】『ヴィジョンズ』大森望責任編集。円城塔、神林長平、飛浩隆、長谷敏司、宮内悠介、宮部みゆき、木城ゆきと(講談社)SFの枠を超えたエンターテイメントアンソロジー。全編書き下ろし! amzn.to/2eiSBsT
posted at 06:44:21
【本日10/19発売】『現代美術コレクター』高橋龍太郎(講談社現代新書)草間彌生、村上隆、奈良美智、会田誠、山口晃……高橋コレクションの魅力溢れるアート作品を解説しながら現代アートの魅力とは何か?に答える。amzn.to/2e3SrXM
posted at 06:43:07
【本日10/19発売】『欧州複合危機 苦悶するEU、揺れる世界』遠藤乾(中公新書)EUはなぜ危機に陥ったのか、本当に崩壊するのか、日本や世界にどのような影響があるのか。欧州の直面する危機の本質を解き明かし、今後のあり方を考える。 amzn.to/2e3Tnv5
posted at 06:41:43
【本日10/19発売】『ラテンアメリカ文学入門 』寺尾隆吉(中公新書)ボルヘス、ガルシア・マルケス、ジョサ、ボラーニョから新世代の旗手まで、作品だけでなく背景となる世相や文学界の構造まで描き出す。amzn.to/2dZxRXk
posted at 06:39:39
【本日10/19発売予定】『応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱』呉座勇一(中公新書)室町後期、京都を戦場に繰り広げられた内乱は、なぜあれほど長期化したのか。気鋭の研究者が戦国乱世の扉を開いた大事件を読み解く。amzn.to/2dlFRUH
posted at 06:36:48
【本日10/19発売】『アイデアは敵の中にある』根津孝太(中央公論新社)敵対するということは、自分だけでは気づけない〈何か〉が、相手のなかにあるからです。相手の異論を宝物として、「戦略的な思考」をもって向き合う amzn.to/2dlJERU
posted at 06:35:44
【本日10/19発売予定】『キリストはエボリで止まった』カルロ・レーヴィ(岩波文庫)反ファシズム活動の罪で政治囚として一僻村に流刑に処された作者=主人公が目にした、キリスト以前から変わることのない、呪術や神話が息づく寒村での生活 amzn.to/2e3Rq1R
posted at 06:34:19
【本日10/19発売】『げんきな日本論』橋爪大三郎、大澤真幸(講談社現代新書) 『ふしぎなキリスト教』でおなじみのふたりが語り尽くす「新・日本史」。日本そのものの特異さやおもしろさ、現代に生きる日本人の「由来」が、どんどんわかる。 amzn.to/2eiOU6v
posted at 06:31:28
【本日10/19発売】『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則』池谷裕二(講談社ブルーバックス)アメリカ留学時代、発音の習得に苦しんだ経験から、脳のしくみに着目し、もっとも合理的にネイティブ発音に近づく画期的方法を音声つきで紹介amzn.to/2dlFwBh
posted at 06:30:18
【本日】10/19(水) 20:00~ 牧野圭太+長谷川哲士+栗林和明 「そうだコピー選ぼう! 第1回『私が選ぶベストコピー10』」 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
posted at 06:29:11
【本日10/19発売予定】『ティラン・ロ・ブラン 1』J.マルトゥレイ(岩波文庫)セルバンテスが『ドン・キホーテ』の中で、「世界一の本」と絶讃する、騎士道小説の最高傑作。バルガス=リョサによる〈日本語版への序文〉を付す。(全四冊)amzn.to/2dZu1NL
posted at 06:27:23