【安保法案 この道の先は…】「集団的自衛権の行使を可能にする安全保障法案について、憲法学者の多くが「違憲」と指摘するが、私は憲法違反には当たらないと考える。」九州大准教授 井上武史さん(聞き手・中島邦之) #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/feature/securi…
posted at 03:12:17
書評「コンピューターや科学技術が今後、ますます発展したとして仕事の現場から人間は不要になるのか。」『ザ・セカンド・マシン・エイジ』 エリック・ブリニョルフソンほか(日経BP社)|読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/colu…
posted at 03:07:16
書評・立石弘道「日本人の興味と本国の人の価値観をすり寄せて、「知られざるベルギーの魅力」を提供」『図説ベルギー 美術と歴史の旅』森洋子/編著(河出書房新社)|図書新聞|www1.e-hon.ne.jp/content/toshos…
posted at 03:05:11
10/25(日)13:30~「『すまいるほーむ』の物語 介護民俗学へようこそ!」 六車由実・岡野雄一〈新潮社(新潮講座)・朝日カルチャーセンター 共催〉www.shinchosha.co.jp/blog/chair/cla…
posted at 03:01:34
書評・高田広行「コンパクトながら、統一ドイツの二五年の推移が詳しくえがかれており、左派の政治文化の変貌と新生の様子が手にとるようにわかる。」『変容するドイツ政治社会と左翼党』木戸衛一(耕文社)|図書新聞|www1.e-hon.ne.jp/content/toshos…
posted at 02:59:49
「負の遺産」を継承する 小松健一+新藤健一(司会・米田綱路) 『決定版 広島原爆写真集』、『決定版 長崎原爆写真集』(勉誠出版)|『図書新聞』|www1.e-hon.ne.jp/content/toshos…
posted at 02:55:00
高橋靖子「もし私が最初の会社を辞めなかったら、初の女子部長とかになって、今頃は悠々自適だったかもしれない。でも私は、本能的にそれを選ばなかった。それは私、偉かったなって思う」(構成・小出和明)『時をかけるヤッコさん』(文藝春秋) mainichi.jp/feature/news/2…
posted at 02:52:57
常磐線のイメージは「コモディティの供給地」 『常磐線中心主義』五十嵐泰正氏インタビュー( 本多カツヒロ) WEDGE (ウェッジ) bit.ly/1hZLJRg
posted at 02:46:38
インタビュー「書いたのは私です」羽田圭介 『スクラップアンドビルド』は、閉塞感の中に可笑しみ漂う、新しい家族小説だ(取材・文/瀧井朝世) bit.ly/1LpFlzj
posted at 02:43:34
『あとかたの街』著者・漫画家 おざわゆき さんインタビュー「12歳の少女だった母が体験したことを通して、暮らしが戦争に塗りつぶされていく時代を描きたい」(取材・文 片山幸子 撮影・大倉琢夫)|通販生活 www.cataloghouse.co.jp/yomimono/15082…
posted at 02:40:36
非ポジティヴ思考のすすめ(郷原佳以) | 関東学院大学国際文化学部 kokusai.kanto-gakuin.ac.jp/column/column-…
posted at 02:28:21
学者と行政(コンドルセについて)隠岐さや香 researchmap.jp/jozmm0cfu-4424…
posted at 02:27:30
【8/25発売】『神からの借財人 コジモ・デ・メディチ: 十五世紀フィレンツェにおける一事業家の成功と罪』 西藤洋(法政大学出版局) www.amazon.co.jp/dp/4588374036/ ウスラ=利子をめぐる聖職者の言葉とコジモの生涯をたどり、贖罪の悲願を明らかにする。
posted at 02:26:05
戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(7)アジアは一つだったのか? 帝国崩壊 死者は2000万人を超えた - 毎日新聞 mainichi.jp/feature/afterw…
posted at 02:18:24
風俗嬢の優しい嘘とオジサンの悲哀 鈴木涼美 「おじさんメモリアル」第7回 あなたはティーチャー! 【日刊SPA!】 nikkan-spa.jp/922500
posted at 02:13:26
私が会社を辞めようと思った瞬間 | 会社に所属しながらフリーランスとしても活動 石川真弓さんがたどり着いた働き方 tenshoku.mynavi.jp/knowhow/suppli…
posted at 01:17:40
はてな近藤淳也が監修した「角川インターネット講座 第5巻 ネットコミュニティの設計と力」が刊行 執筆:山極寿一教授、広井良典教授、古川健介氏 、yomoyomo氏|はてな広報ブログ pr.hatenastaff.com/entry/2015/08/…
posted at 01:17:19
9月1日(火) 19:00~20:00 松本隆×糸井重里「This is my LIFE.」渋谷ロフト6階特設会場 ほぼ日手帳「日々のことば」の展覧会を渋谷ロフトで開催 www.fashion-press.net/news/18672
posted at 01:14:42
8月29日(土) 13時00分~14時55分放送 久米宏 ラジオなんですけど 久米宏、堀井美香 「スポットライト」ゲスト、経済学者で立命館大学教授の松尾匡さん www.tbs.co.jp/radio/kume954/
posted at 01:12:09