書評・苅部直「最後に登場する丸山眞男は、ある意味でもっとも奇矯な人物かもしれない。一冊の論文集のために研究会を四十年以上も続け、ついに未刊に終わった。」『偽史の政治学』 河野有理(白水社) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/revi…
posted at 07:11:31
【ニコ生 2/28 19:00開始)】荻上チキ+西谷祐紀子 ニコニコ #ネット調査 2月号 見えなかった「世論」が見えてくる #nicohou nico.ms/lv289219417?re… #ss954 #synodos
posted at 07:06:52
90年代的な「燃え」を巧みに更新した『ガンダムSEED』『スクライド』『ガン×ソード』『石岡良治の現代アニメ史講義』第5章 今世紀のロボットアニメ(4)|PLANETS| note.mu/wakusei2nd/n/n…
posted at 07:05:18
【本日 ニコ生 2/16 13:00から再放送】【2015/4/24収録】吉川浩満+東浩紀「運と確率の進化論——『理不尽な進化』をめぐって」 nico.ms/lv289426061?re… #哲劇
posted at 07:02:14
【本日 ニコ生 2/16 18:00から再放送】【2014/6/5収録】楠正憲×山口浩×東浩紀「ビットコインは貨幣たりうるか ―― 匿名と安全と流通のバランスをめぐって」 nico.ms/lv289485536?re…
posted at 07:00:54
伊勢崎 賢治 自衛隊「海外派遣」、私たちが刷り込まれてきた二つのウソ〜ゼロからわかるPKOの真実 #現代ビジネスgendai.ismedia.jp/articles/-/47860 #ss954
posted at 06:48:58
須藤靖 科学者の社会的責任と学術会議の役割 -「国のための研究」私はこう考える|WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/science/articl…
posted at 06:48:22
石田英敬 文字の問題が立憲デモクラシーの基礎にある [1]現代のメディアと政治 |WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/politics/artic… #nicoch2580193 #ゲンロン170217
posted at 06:47:47
【シノドス】西山隆行+荻上チキ「移民の入国を制限することは、アメリカの国是、国家の基本的な理念を否定する動きと考えることもできます。」「移民大国アメリカ」はどこへ向かうのか? synodos.jp/international/… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:42:19
【3/24発売予定】『近代アメリカの公共圏と市民』遠藤泰生(東京大学出版会)王権から離脱した天地は、市民自らによる直接・透明な統治の実験場であり、同時に先住民、奴隷、女性の包摂と排除が葛藤する政治とメディアの空間でもあった。 amzn.to/2liH6qE
posted at 05:40:38
【3/21発売予定】『帝国大学』天野郁夫(中央公論新社)それぞれの地域に厳しい予算の中で設立され、時代と呼応しながら学部や定員が拡充される様子、高等学校とのつながり、帝大生の学生生活や就職先、大学教授の実態から、帝国大学の全貌に迫る。amzn.to/2liF5uG
posted at 05:36:09
【3/24発売予定】『情動とモダニティ』遠藤不比人(彩流社)近現代の英米文学研究、殊にモダニズム文学研究にインパクトを与えた「情動」を徹底解明 文学、理論、精神分析という差異を越境して反復する「情動」のテクスト性を触知するamzn.to/2lzYUKI
posted at 05:33:00
【2/27発売予定】『主体の論理・概念の倫理 二〇世紀フランスのエピステモロジーとスピノザ主義』上野修ほか編 (以文社)フランスでの〈スピノザ集団〉、『分析手帖』、「概念の哲学」の系図を迫った日本での本格的なスピノザの研究書。 amzn.to/2l1O9Ep
posted at 05:31:13
【2月18日~2月24日】第6回死刑映画週間 ユーロスペース渋谷 www.facebook.com/events/1627131… #eiga
posted at 05:29:44
#radiko 発案者・三浦文夫さん「ラジオって、“漢方薬”のようなものなんです。」ラジオ時代復活・新たなメディアとしての確立を目指して(取材・執筆/高田将吾) www.grandstyle-web.com/pick-up/radiko/
posted at 05:27:29
【新刊】『芸術の終焉のあと: 現代芸術と歴史の境界』アーサー・C・ダントー(三元社)巨匠のナラティヴによって芸術を定義しうる時代が終わった現代に可能な美術評論の原理とは? 芸術の哲学的歴史観を踏まえ「芸術とはなにか」を探究 amzn.to/2lRKG7T
posted at 05:19:03
【3/23発売予定】『デカルト 医学論集』山田弘明ほか訳(法政大学出版局)近代の機械論的自然観・生命観の成立において、哲学史・科学史全般に大きな影響をもたらした第一級の資料。訳者陣による注・解説、ビトボル=エスペリエス・序付 amzn.to/2kL5YnD
posted at 05:10:55
【3/15発売予定】『フリードリヒ・シュレーゲルの「生の哲学」の諸相』酒田健(御茶の水書房)自分自身とうまく折り合ってゆくことさえ不得手だった不器用な人物、熱狂と冷却の振幅の過度に激しひとが書き残した世界探索の足跡のすべて。amzn.to/2lRDRU5
posted at 04:59:23
【新刊】『メンデルスゾーンの形而上学―また一つの哲学史』藤井良彦(東信堂)カントやレッシングの友人で、神の存在証明に関する著作等、顕著な業績を挙げながら、生涯工場に勤め続け「一度も大学に行ったことがない」在野哲学者の全て。amzn.to/2lRssUe
posted at 04:57:13
【3/9発売予定】『触れることのモダニティ D・H・ロレンス、A・スティーグリッツ、W・ベンヤミン、M・メルロ=ポンティ』高村峰生(以文社)20世紀前半における触覚の言説やイメージのもつ感覚の伝統的な階層区分に対する転覆的機能。amzn.to/2lRvp71
posted at 04:55:23
【音声14分33秒】国旗・国歌だけじゃない、荻上チキが保育指針改定案を読んでみた 2月15日(水)放送分 TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』 www.tbsradio.jp/120033 #ss954 #radiko #tbsradio #synodos
posted at 04:48:30
【3/16発売予定】『社会を読む文法としての経済学』西孝(日本実業出版社)経済学はクリティカル・シンキングだ。読み通すだけで社会を読み解く「文法」、9つのキーコンセプトを押えれば経済思考=文法が働き出してスッキリとわかる。 amzn.to/2kL33v6
posted at 04:44:50
【音声50分53秒】「安倍三代〜総理は何を受け継ぎ、何を受け継がなかったのか?ジャーナリスト青木理の取材報告」2月15日(水)放送分 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 www.tbsradio.jp/119458 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 04:35:56
【新刊】『青年の主張』佐藤卓己(河出ブックス) 毎年「成人の日」に放送された、あの国民的番組を覚えているか!? 1950年代から大衆的感性を鏡のように映し続けた弁論イベントの、戦後日本社会における機能を問う画期的メディア史。 amzn.to/2kKXgWk
posted at 04:33:57
佐渡島庸平「担当していた作家さんが亡くなるのは、僕にとって初めての経験だ。今週は、『父の暦』を読みかえしながら、谷口さんとのことを思い出していた。」谷口ジローさんとの思い出| note.mu/sady/n/ndf8f7b…
posted at 04:30:56
LGBTの人たちが入居可能 物件検索サービス開始へ「賃貸住宅でパートナーとの同居に制約を感じたり、入居そのものを断られたりと、物件探しに苦労している現状がある。理解のあるオーナーの物件を紹介し、物件探しを支援したい」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 04:29:55
3月4日 14:00 – 16:00 コンセプトバンクサロン&横浜読書会KURIBOOKS コラボレーション企画 第1回未来型読書会 「橘川幸夫と『ロッキング・オンの時代』」 「バードソングカフェ」(自由が丘) www.conceptbank.jp/events/event/c…
posted at 04:28:45
可愛いのに不思議、繊細なのに大胆。大注目のアニメーション作家・和田淳展 見るとクセになる和田ワールドのレポートとともに、和田淳本人から今回の見どころを伺った。|私の沼<横浜美術館> | 創造都市横浜 yokohama-sozokaiwai.jp/eventreport/15…
posted at 04:27:11
光文社新書・三宅貴久+角川新書・原孝寿、菊地悟 新書編集者も「コミュニティ」をつくるべきか? 【2016年11月刊オススメ】『ヒットの崩壊』(講談社現代新書)新書座談会 shinsho.kadokawa.jp/serial/3057/
posted at 00:42:28
荻上チキ責任編集 αシノドス214 特集:資源 岡田勇「持続可能な資源開発への課題」、三浦綾希子「ニューカマーの親子を支える地域の教育資源」、宮本結佳「現代アートと地域の出会い」、齋藤直子+岸政彦 人生をしみじみする時 synodos.jp/a-synodos #ss954
posted at 00:22:56
2/20(月) 20:00~ 塩谷舞『milieu』ローンチ記念公開編集会議「新しいメディアをつくる、ということ。」下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info
posted at 00:13:31
2/18(土) 19:00~ セブ山+霜田明寛「何をするか告知できないけど面白いことします」“永遠のオトナ童貞のための文化系マガジン・チェリー”オープン1周年記念&『インターネット文化人類学』(太田出版)刊行記念下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
posted at 00:12:56
2/16(木) 19:00~ 小田明志+岩谷大+内沼晋太郎 「「生意気な高校生」から遠く離れて 『JJ圏外』公開編集会議」 本屋 EDIT TOKYO passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
posted at 00:10:45
【本日2/16発売】『国家の矛盾』高村正彦、三浦瑠麗(新潮新書) 日米同盟と憲法9条に引き裂かれた戦後日本の安全保障論議に「不健全なもの」を感知する国際政治学者が、平和安全法制の「騒動」に見たものとは──。 amzn.to/2kK8B99 #朝生 #ホウドウキョク
posted at 00:08:26
2/16(木) 20:00~ 星野概念+木村綾子「「ない」けど「ある」大切なもの」『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』公開記念下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #eiga #s_info #bookandbeer
posted at 00:07:27
【本日2/16発売】『プルーストと過ごす夏』ジュリア・クリステヴァほか(光文社)20世紀文学の最高峰と言われる「失われた時を求めて」の魅力を現代フランスを代表するプルースト研究者、作家などが、それぞれの視点からわかりやすく語った。amzn.to/2kK0XLU
posted at 00:06:16
辻山良雄「どの店も、そこに置かれている本の一冊一冊が積み重なることで、全体の空気感を醸し出しています。」私の好きな本屋さん<本屋の時間>-幻冬舎plus www.gentosha.jp/articles/-/7261
posted at 00:04:58
内沼晋太郎「本棚に『本の未来はどうなるか』が見当たらないと思ったら、スキャンしてPDFにしていたのだった。ディスプレイで開いてみると、新書よりも大きい。」本屋の周縁 私の好きな中公新書3冊 www.chuko.co.jp/shinsho/portal… #bookandbeer
posted at 00:03:02