Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

9月25日のツイート

$
0
0

『子どもたちの階級闘争』ブレイディみかこ さん「普通に考えると結びつかない言葉ですよね。階級闘争なんていつの時代だよとか。でもそれが今、なぜか結びつく時代になっているんだよということを示したかった」(田沢竜次) 〈AERA〉dot.asahi.com/aera/201709040…

posted at 08:50:15

(ひと)池田学さん超細密画で異世界を描く『凝縮の宇宙』:朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1… #art

posted at 08:45:05

山本貴光+吉川浩満「美しい男が美しいのはそもそも意志外(権外)のことなのに、自分の頭のなかで美しい男=幸せ=うらやましいなんて「思いなし」を野放しにしておくから、羨望や嫉妬といった激情にのみ込まれてしまう」|人生がときめく知の技法www.webchikuma.jp/articles/-/1043

posted at 08:34:01

松江哲明「本は幼い頃から好きだった。保育園へ通う代わりに、母は絵本の教室に連れて行ってくれた。運動場よりも図書館が好きで、開館から閉館までこもっているような子どもだった。」|昨日、なに読んだ?|webちくま www.webchikuma.jp/articles/-/1045

posted at 08:30:32

『人口減少と社会保障』山崎史郎「「制度」にとどまらず、「しごと」や「すまい」「地域」など幅広い分野も含めた社会システムとして考え、より多くの人々が議論や制度運営に参画していくことがなによりも重要」 #中公新書www.chuko.co.jp/shinsho/portal…

posted at 08:10:46

伊東潤「『応仁の乱』が売れに売れたのは、まだ記憶に新しいと思うが、たまたまではないのは、それに続くように出された『観応の擾乱』が、前掲書に迫る勢いで売れていることからも分かると思う。」 www.chuko.co.jp/shinsho/portal…

posted at 08:03:39

「私が分からないのは」「UBIによって、人はより幸福になれるのか、生きる意味や充足感を得るために、仕事は不可欠なのかということだ」 ベーシックインカムは天使か悪魔か? アメリカで史上最大の実験|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-105138

posted at 07:50:07

ヨーロッパ政治史・板橋拓己さんのドイツ連邦議会選挙についてのつぶやき まとめ(20170925)togetter.com/li/1154350

posted at 07:45:14

「板橋拓己さんのドイツ連邦議会選挙についてのつぶやき(20170925)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1154350

posted at 07:38:34

沖縄の大型施設建設が難航 辺野古で官邸「意趣返し」?:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASK8Y… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:27:32

(2017試練の欧州)難民「歓迎」2年、消えた熱気 ドイツ総選挙で焦点化:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:26:52

冒頭解散、踏み込んだ首相 改憲にらみ「臨時国会中に」→前倒し 決断までの舞台裏検証:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:21:51

「オモんない奴とイジられる奴の漫才を僕は見たくなかった」『ゴッドタン』“ヤバい若手No.1”ゆにばーす・川瀬名人の“尊さ”――てれびのスキマ「テレビ健康診断」 bunshun.jp/articles/-/4186

posted at 07:19:29

トリスタン・ブルネ+宇野常寛 なぜ日本のアニメはフランスで受容されたのか 戦後史としてのロボットアニメと〈移体性〉――ロボットアニメのグローバルな視点から見た本質 『水曜日のアニメが待ち遠しい』 前編(PLANETSアーカイブス)| note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:16:46

遠藤まめた「どうしてことさら外国人を「わたしたち」とは違うもののように強調するんだろう。日本に暮らしている「わたしたち」の中には、すでにいろんなバックグラウンドの人がいるのに。」トランス男子のフェミな日常「これも『おもてなし』?」 wezz-y.com/archives/50130

posted at 07:12:07

ユン・ガウン監督「描いているのは、一見、何でもない子供の日常です。しかし大人にも日々同じようなことは起きていて、決して子供の話ではないという感想を観た方からいただきました。」 映画『わたしたち』bunshun.jp/articles/-/4185 #ss954 #eiga

posted at 07:05:56

木村草太 衆院解散、やっぱり無視できない憲法上の疑義 解散権濫用を防ぐ「3つの対応策」#現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/52964 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:02:34

ピクシーダストテクノロジーズ・落合陽一「(筑波大学などで)研究している光や音、波動の技術とデジタルファブリケーション(データを基にしたモノづくり)をベースに、顧客の新規事業や新製品の開発を支援している。」| 日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/articles/view/…

posted at 06:52:54

【シノドス】ジュマ・ネット・下澤嶽氏インタビュー迫害、避難、不足する支援――ロヒンギャ難民たちの現状とは(取材・構成/増田穂) synodos.jp/international/… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:44:36

【新刊】『読書で離婚を考えた。』円城塔、田辺青蛙(幻冬舎)「決して、マネしないでください」夫婦でお互いに本を勧め合って、読書感想文を交換しあえば、いまよりもっと相互理解が進み、仲良くなる、はずだった……「最も危険な読書」。amzn.to/2jTlRMG

posted at 06:43:02

【新刊】『港の人 付単行本未収録詩』北村 太郎(港の人)現代詩を代表する詩人の読売文学賞の名詩集を復刊。今回あらたに単行本未収録詩4篇を収める。解説・平出隆「生と死の微分法」amzn.to/2jVBkvO

posted at 06:17:00

【本日】9月25日(月)16時30分~17時45分 吉田尚記サイン会「どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた」(角川書店) 明正堂アトレ上野店・雑誌入り口側 店内特設ブース www.meishodo.co.jp/archives/2022/ #mc1242 #どう幸

posted at 06:00:40

【10/5発売予定】『アンチクリストの誕生』レオ・ペルッツ(ちくま文庫)20世紀前半に幻想的歴史小説を発表し広く人気作家の中編小説集。史実を踏まえた奔放なフィクションの力に脱帽。解説 皆川博子 amzn.to/2ympnBN

posted at 03:38:03

10月19日(木) 19:30~20:30 中島貞夫監督 代官山シネマトークVOL.10 「時代劇は死なず ちゃんばら美学考」発売記念スペシャル版 | 代官山蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info #eiga

posted at 03:36:35

10月06日(金) 19:00~20:00 岡本仁 ぼくの代官山地図 1998-2005 「ぼくの東京地図」にどうして代官山が入っていないのかを話そう | 代官山蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info

posted at 03:35:11

10月15日(日) 19:30~21:00 田名網敬一 解体新書2017 田名網敬一の今が、ヤバイ!!!! 田名網敬一+宇川直宏×エリイ(Chim↑Pom) | 代官山蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info #art

posted at 03:33:57

【10/18発売予定】『日本の英語、英文学』外山 滋比古(研究社)独自の着眼点で、日本の英語、英文学の「来し方」をふり返り、「行く末」に思いをめぐらす。94歳、渾身の書き下ろしエッセイ集。研究社110周年記念企画。amzn.to/2xt25eh

posted at 03:25:14

【本日】9月25日 (月) 14時00分~中島岳志 なぜ親鸞の思想は『ファシズム』と接続したのか?『親鸞と日本主義』(新潮選書) 刊行記念 | 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/12…

posted at 00:46:37

【本日】9月25日(月)19:30~21:00 Dévastée+鈴木親-ドローイングと写真でアプローチする、フランスと日本のエロティシズム | 蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve…

posted at 00:44:46

【本日】9月25日 (月)19:15~20:45 内沼晋太郎+田中裕之+塩田健一「人が集まる “本のある空間”のつくり方」「月刊商店建築9月号」発売記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/spacewit…

posted at 00:43:57

【本日】9月25日 (月) 19時00分~雨宮処凛+片山杜秀+大澤聡「90年代」とはどんな時代だったのか 右と左とオウムとエヴァと 『1990年代論』(河出ブックス)刊行記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/12… #life954

posted at 00:43:12

【本日9/25発売予定】『疾風怒濤精神分析入門:ジャック・ラカン的生き方のススメ』片岡一竹(誠信書房)精神分析の本質は病理的次元でなく倫理的な次元にある。難解という定説を覆し不幸な受け入れられ方をした日本のラカン理解に楔を打ち込む。amzn.to/2xC6r50

posted at 00:41:21

【10/25発売予定】『真理の工場: 科学技術の社会的研究』福島真人(東京大学出版会)生命科学や創薬研究ラボの観察をとおして,科学研究における知識産出の動態を詳細に比類ない精度でとらえる現代科学論 amzn.to/2xoNPpj

posted at 00:40:12

【11/24発売予定】『危機のなかの若者たち 教育とキャリアに関する5年間の追跡調査』乾彰夫、 本田由紀、中村高康(東京大学出版会)現代日本に生きる若者たちはどのような問題に直面しているのか。様々な角度から現状と課題を浮き彫りにする amzn.to/2fjst24

posted at 00:39:26

【9/27発売予定】『統計学の日本史: 治国経世への願い』宮川公男(東京大学出版会)幕末維新期に欧米から統計学が移入された際,統計学は国の政策科学を担っていた。統計学の源流を訪ねることで、社会において統計の果たす役割を再考する。amzn.to/2xC98n4

posted at 00:38:40

【10/15発売予定】『丸山眞男講義録 別冊一: 日本政治思想史 1956/59』(東京大学出版会)60年代に本格的に展開していく「原型」論をはじめとする着想を準備した50年代後半の講義には,丸山の苦闘の跡が刻まれている amzn.to/2xoQtv9

posted at 00:37:54

【9/29発売予定】『金枝篇7 穀物と野獣の霊(下)』J.G.フレイザー(国書刊行会)神を食べること、肉食に関する類感呪術、神である動物を殺すこと、狩人による野獣の慰霊、人間霊魂の動物への転生、動物聖餐の類型など。amzn.to/2hq87rW

posted at 00:36:05

【本日9/25発売】『21世紀のアニメーションがわかる本』土居伸彰(フィルムアート社)現代アニメの見方をアップデート――空洞化したアニメーションは、埋められるためのなにかを待っている。まだ見ぬ未知の、名前も知らないなにかを。amzn.to/2hq6MBv

posted at 00:32:40

【本日】9/25(月)午後7時~シリーズ中世から近世へ『武田勝頼』(平凡社)刊行記念 丸島和洋先生講演会 ブックファースト新宿店地下2階Fゾーンイベントスペース www.book1st.net/event_fair/eve…

posted at 00:25:51

【本日】9/25(月) 20:00~ ミネシンゴ+田中佑典+武田俊「ぼくらがここに住む理由 #01 台湾 / 三浦半島編」下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info #ルーミー #アタシ社 #LIP

posted at 00:24:25

【本日9/25発売】『国宝に会いに行く』橋本麻里(NHK出版)日光東照宮陽明門、東大寺・金剛力士像を鑑賞。さらに“東博"“京博"を訪れ、国宝の鑑賞法、親しみ方をやさしく解説。「“キョーハク"へ国宝に会いに行く」付 amzn.to/2xp8klx #ss954

posted at 00:16:50

【本日 ニコ生 9/25 19:00から配信】吉田尚記+尾原和啓「人生って科学的に見ると、何?」『モチベーション革命』×『どうすれば幸せになれるか 科学的に考えてみた』 nico.ms/lv306719920?re… #mc1242 #どう幸

posted at 00:15:55

【本日】9/25(月) 19:15~ 宇野常寛 "これからのメディア" #スッキリ 降板が意味するメディアの"今"とこれからどこに進んでいくのか? MOA大学 通常講義vol.11 - DMMグループ総合受付24階 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:15:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles