【新・仕事の周辺】穂村弘「私の肩書は歌人である。短歌を書くことが仕事、と思われがちだが、実はそれ以上に他人の短歌を読むことに時間と労力を費やしている。」 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1710…
posted at 04:16:29
【聞きたい。】紀田順一郎さん「古本はかび臭いといわれるけど、その時代の空気が本の中に閉じ込められている」『蔵書一代』 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1710…
posted at 03:20:57
【ノーベル賞・イシグロさん受賞】市川真人さん「安直な感動や悲劇で人を動かすのではなく、じっくりと読み終えた後、読者に登場人物の心情が強く刻まれ、同時に作者の問いかけも読者の心に残りつづける」産経ニュース www.sankei.com/life/news/1710… #ss954 #radiko
posted at 03:17:53
映画評・中条省平「前作から5年、たけし、西田ら役者に老いの影が濃いが、それが逆に、あわれの味わいを醸しだす。クローズアップを畳みかける、男どもの「顔」の映画としても見応え十分だ。」『アウトレイジ 最終章』style.nikkei.com/article/DGXKZO… #eiga
posted at 03:14:55
書評・冨重与志生「老境にあっていよいよ盛んな作家が、今や忘れられかかっている作家を、ナチズムとの闘いの中に、寄り添いながら描きとめた。忘れがたい肖像」『闘う文豪とナチス・ドイツ』池内紀(中公新書) www.hokkaido-np.co.jp/article/135920
posted at 02:43:55
赤坂真理 デモクラシーは主義でも理想でもない 起源は、戦士と労働力を動員する物語だった? あなたを駆動する「物語」について #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/53132
posted at 02:41:10
<訪問>「幻の黒船カレーを追え」を書いた 水野仁輔さん「カレーに興味がある人もない人も、追体験しながら読んでもらえれば」|『北海道新聞』 本の森| www.hokkaido-np.co.jp/article/135923
posted at 02:38:37
時代の正体〈528〉石橋学 名誉毀損訴訟(下)差別ビジネスを「断罪」 #神奈川新聞 www.kanaloco.jp/article/282088 #ヘイトスピーチ
posted at 02:36:34
【寄稿】柴田元幸 仕える側の「ささやかな英雄性」 共感呼ぶイシグロ文学:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASKB6… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 02:35:24