【本日10/24発売】『死体展覧会』ハサン・ブラーシム、藤井光・訳(白水社)現実か悪夢か。イラクにはびこる不条理な暴力を、亡命作家が冷徹かつ幻想的に描き出す。現代アラブ文学の新鋭が放つ鮮烈な短篇集 amzn.to/2zLeHOx
posted at 12:36:07
【本日10/24発売】『欠落ある写本: デデ・コルクトの失われた書』カマル・アブドゥッラ(水声社)ハーンの苛烈な審問とシャーの分身の物語が同時に進み悲劇的結末を迎える。現代アゼルバイジャン作家による写本形式の歴史幻想小説。amzn.to/2gxas0y
posted at 12:35:18
【本日10/24発売】『ガラテーア』ミゲル・デ・セルバンテス(水声社)世俗から解放された牧人たちが繰り広げる恋の悲喜劇。死の直前まで構想を続けた、セルバンテス渾身の未完の牧人小説。amzn.to/2z3N6Ll
posted at 12:34:40
【本日10/24発売】『火の後に: 片山廣子翻訳集成』片山廣子(幻戯書房)鷗外や竜之介、上田敏らが激賞した片山廣子の訳業を集成。大正期の日本の文芸における翻訳という必然が蘇る。解説・井村君江 amzn.to/2zLe7QR
posted at 12:33:51
【本日10/24発売】『ハイデガーと生き物の問題』串田純一(法政大学出版局)「動物は世界が貧しい」――この奇妙なテーゼを掲げたとき、20世紀最大の哲学者は何を見ていたのか。根源的問いが問いかける。「國分功一郎氏、イチ押し」amzn.to/2yNtcDm
posted at 12:33:11
著者のことば『中原中也 沈黙の音楽』(岩波新書)佐々木幹郎「僕のほうがずっと長く詩を書いているのに、いまだに中也によって育てられているという思いがあります」(文と写真・大井浩一) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…
posted at 12:31:50
『けものフレンズ』たつき監督、自主制作アニメ「 #傾福さん 」続編公開(ふじきりょうすけ) kai-you.net/article/46791 #kai_you
posted at 12:29:51
平松類 お年寄りが赤信号でも平気で渡るのは、「世界はワシ中心に回っている」からではなく、そもそも信号機が毎秒1メートルという歩行速度を前提に作られているから。 『老人の取扱説明書』(SB新書) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…
posted at 12:28:49
【本日10/24発売】『クイック・ジャパン134 第二特集・鳥飼茜 新しい漫画家』荻上チキ/山崎紗也夏/呂布カルマ/海猫沢めろん/入江喜和/爪切男(太田出版)amzn.to/2gzhZMB #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 12:27:36
御厨貴+中西寛+土居丈朗 熱狂なき自民圧勝、なぜ :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 12:23:11
自民党・宮沢洋一税調会長、幼児教育の無料化「高所得者は必要ない」:朝日新聞 #ss954 #radiko #tbsradio www.asahi.com/articles/ASKBQ… #総選挙 #衆院選
posted at 09:25:51
東浩紀「民主主義はいま、新しいメディアとの接触で、中道を排除する「お祭り」の装置へ急速に変質しつつあるのだ。ぼくたちは、一歩立ち止まり、この状況そのものへ反省を向ける必要がある。」 『AERA』dot.asahi.com/aera/201710230… #jwave #jamtheworld
posted at 08:55:51
【本日】10/24(火)19:00 ~根津孝太+岩佐琢磨+宇野常寛「自動車の世紀はあと100年続く」(『カーデザインは未来を描く』刊行記念イベント) DMM.make AKIBA wakusei2nd.com/events/cardesi… #s_info
posted at 08:50:00
11/12 (日) 17:00 - 19:00 多和田葉子 複数の私 vol.02 高瀬アキを迎えて 朗読パフォーマンスの軌跡 500円 くにたち市民芸術小ホール tawada-1112.peatix.com #s_info
posted at 08:30:30
11/12(日) 15:00~ 温又柔+小島ケイタニーラブ+伊藤豊「トーク&ライブパフォーマンス」 『わたしたちの聲音』(SUNNY BOY BOOKS)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info
posted at 08:29:08
11月12日(日)15 時~19 時 科学技術とクリエーションのあり方 池上高志、落合陽一、田川欣哉、福原志保、柴田文江、玉城絵美 NSK Future Forum 2 スパイラルホール senseofmotion.net/forum/ #s_info
posted at 08:27:53
11月12日(日) 15:00~17:00 高橋悠治『エリック・サティ 新・ピアノ作品集』 発売記念 トークショー/サイン会 | 代官山蔦屋書店3号館 2階 音楽フロア real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info
posted at 08:24:52
【ニコ生 10/25 19:00~配信】荻上チキ+西谷祐紀子 ニコニコネット調査10月号 見えなかった「世論」が見えてくる… #nicohou #ニコニコアンケート nico.ms/lv307000658?re… #ss954 #radiko #tbsradio #synodos
posted at 08:03:48
【本日】10/24(火) 20:00~ マイク・エーブルソン+エーブルソン友理+佐伯誠「よい質問ってなんですか?」『水たまりの中を泳ぐ—ポスタルコの問いかけから始まるものづくり』(誠文堂新光社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
posted at 07:52:49
誰だかわからない…「ツイン・ピークス」の裕木奈江 衝撃ビジュアル!「ツイン・ピークス」で謎の女性Naidoに www.cinematoday.jp/news/N0095460 #eiga
posted at 07:48:35
11月22日 (水)19:00~20:30 石川直樹+石戸諭+東辻賢治郎「歩くことで見えてくるもの」 『ウォークス 歩くことの精神史』(左右社) 刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/walks/ #s_info
posted at 07:30:58
【今夜10月24日(火)22時~放送予定】小原凡司「5年に1度の共産党大会がきょう閉幕。中国は、どこへ向かうのか」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/194169 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:21:55
(凄腕つとめにん)渡邊裕子さん「ラッキーでしたが、愛用してきた出版社の楽譜を作るプレッシャーも感じます」校正作業で凝視した音符、1260万個:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 07:20:44
中川大地 ふたつの「GO」が照らす〈空間〉と〈時間〉―――『ポケモンGO』『Fate/Grand Order』が体現する脱ソーシャルゲームの道筋 前編(現代ゲーム全史・特別編)|PLANETS|note(ノート) note.mu/wakusei2nd/n/n…
posted at 07:19:23
【音声1時間1分】小林良彰+南野森「自民党が圧勝、立民が野党第1党に〜 #総選挙 の結果から何が見える」TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/194053 #ss954 #radiko #tbsradio #衆院選
posted at 07:18:57
【音声5分5秒】北朝鮮重視の一方で中国の驚異論は?「習氏新体制、中国共産党党大会が24日閉幕」10月24日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/194163 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:17:22
【音声8分39秒】遊佐勝美「「謙虚に」を多用 衆議院選挙自民党大勝から一夜明け、安倍総理が会見」改憲・不支持率・トランプ大統領来日ほか10月24日放送分 #TBSラジオ 「荻上チキ・Session-22」www.tbsradio.jp/194160 #ss954 #radiko
posted at 07:11:09
【音声6分58秒】「新三本の矢、アベノミクスの果実を津々浦々まで……あの文言はどこへいった?」「日経平均株価が15年連続の値上がり」10月23日放送分 #TBSラジオ 「荻上チキ・Session-22」 www.tbsradio.jp/194167 #ss954 #radiko
posted at 06:41:58
リコー 製造終了デジカメの部品、3Dプリンターで造形:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 06:37:07
10/28(土)16:30~18:00 伊藤 比呂美「鷗外とわたし、翻訳とわたし」 早稲田大学戸山キャンパス32号館128教室 www.waseda.jp/flas/cms/news/… #s_info
posted at 06:36:49
山本 一成 価値観の転換はいかにして起こるか 人間は高性能かつ安価なロボット!? これからのAIの話をしよう(取材&文・佐藤慶一/写真・三浦咲恵) gendai.ismedia.jp/articles/-/53012
posted at 06:31:16
小林 恭子 ドイツを悩ます難民積極受け入れのジレンマ 欧州では「反移民の風」が強まっている | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/193… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:30:11
11月24日(金)14:00~16:00 上間陽子 暴力にさらされる少女たちと共に生きる ~著書『裸足で逃げる』での出会いから~80人 無料 すてっぷホール(とよなか男女共同参画推進センター) ssl.form-mailer.jp/fms/0db4461653… #ss954 #radiko
posted at 00:49:09
【予告編1分38秒】「チェコスロヴァキア・ヌーヴェルヴァーグ 」パーティーと招待客、ひなぎく、愛の殉教者たち、狂気のクロニクル、つながれたヒバリ他 2017年11月 シアター・イメージフォーラム youtu.be/SWLxCQrgYU0 #eiga
posted at 00:37:45
【本日】10月24日[火]18:00-21:00 ケイティ・ディープウェル「女性アーティストは例外的存在か」岡本美津子+ミヒャエル・W・シュナイダー+福中冬子+毛利嘉孝「自分とダイバーシティ」東京藝大上野美術学部 第1講義室 diversity.geidai.ac.jp/2017/10/1024sy…
posted at 00:31:55
【本日】10月24日(火) 19:30~21:00 鳥海不二夫+三宅陽一郎 人工知能はいつ強いAIになるのか? 『強いAI・弱いAI』(丸善出版)刊行記念 代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース real.tsite.jp/daikanyama/eve…
posted at 00:20:11
【本日 要予約】10月24日(火)19:30~21:30 清水淳子によるグラフィックレコーディング入門講座ー議論の視覚化を体験してみよう! | 銀座 蔦屋書店 store.tsite.jp/ginza/event/ar…
posted at 00:19:05
【本日10/24発売】『ロシア革命100年の謎』亀山郁夫、沼野充義(河出書房新社)100年前に起きた歴史上比類のない革命。文学・芸術が先導して築いた「理想の社会」はなぜ矛盾に引き裂かれたか? 白熱の徹底対論 amzn.to/2gD0f6o
posted at 00:16:49
【2018/3/16発売予定】『芸能雑誌の時代: 失われた雑誌「平凡」を求めて』塩澤幸登(河出書房新社)天地真理、山口百恵、キャンディーズ、ピンクレディ、郷ひろみ、西城秀樹、沢田研二、アイドルたちが輝いていた黄金時代の記憶と記録 amzn.to/2hZQuMq
posted at 00:15:42
【10/26発売予定】『降伏の記憶』植本一子(河出書房新社)末期癌を患った夫にしてラッパー・ #ECD との劇的な闘病生活の果に訪れる、〈最後〉の日々を綴った懸命なるドキュメント。amzn.to/2yEOuDq
posted at 00:14:54
【11/7発売予定】『現代日本の批評 1975~2001』東浩紀、市川真人、大澤聡、福嶋亮大(講談社)『ゲンロン』誌上で大反響を呼んだ「現代日本の批評」。本巻では1975年から2001年まで amzn.to/2yCk2df
posted at 00:14:15
【11/10発売予定】『映画の乳首、絵画の腓 AC 2017』滝本誠(幻戯書房)衝撃を与えた90年版を改稿し、最新評論を増補した「圏外評論」の21世紀究極版(アルディメット・エディション)の誕生 amzn.to/2gD9yDC
posted at 00:13:26
【本日10/24発売予定】『ハイデガーと生き物の問題』串田純一(法政大学出版局)「動物は世界が貧しい」――この奇妙なテーゼを掲げたとき、20世紀最大の哲学者は何を見ていたのか。根源的問いが問いかける。「國分功一郎氏、イチ押し」amzn.to/2laquTt
posted at 00:10:43
【本日】10/24(火)19:00 ~根津孝太+岩佐琢磨「自動車の世紀はあと100年続く」(『カーデザインは未来を描く』刊行記念イベント) DMM.make AKIBA wakusei2nd.com/events/cardesi… #s_info
posted at 00:09:58
【本日】10/24 (火)19:00~21:00 パブリブ Presents 実写版『韓国アニメ大全』テコンV・反共・反日・いんちき? かに三匹、いんちき番長、大江・留・丈二 #DOMMUNE www.dommune.com/reserve/2017/1…
posted at 00:08:26
【本日10/24発売】『死体展覧会』ハサン・ブラーシム、藤井光・訳(白水社)現実か悪夢か。イラクにはびこる不条理な暴力を、亡命作家が冷徹かつ幻想的に描き出す。現代アラブ文学の新鋭が放つ鮮烈な短篇集。amzn.to/2gDXxxP
posted at 00:07:38
【本日10/24発売】『『濹東綺譚』を歩く』唐仁原教久(白水社)永井荷風の名作を飾った木村荘八の挿絵を人気画家が詳細に検証、舞台となった玉の井を中心に、刊行80年後の風景を新たに描く異色作。 amzn.to/2z1hS7A
posted at 00:06:56
【本日10/24発売予定】『火の後に: 片山廣子翻訳集成』片山廣子(幻戯書房)鷗外や竜之介、上田敏らが激賞した片山廣子の訳業を集成。大正期の日本の文芸における翻訳という必然が蘇る。解説・井村君江 amzn.to/2z1KY71
posted at 00:06:16
【本日10/24発売予定】『ガラテーア』ミゲル・デ・セルバンテス(水声社)世俗から解放された牧人たちが繰り広げる恋の悲喜劇。死の直前まで構想を続けた、セルバンテス渾身の未完の牧人小説。amzn.to/2z1urzS
posted at 00:05:34
【本日10/24発売予定】『欠落ある写本: デデ・コルクトの失われた書』カマル・アブドゥッラ(水声社)ハーンの苛烈な審問とシャーの分身の物語が同時に進み悲劇的結末を迎える。現代アゼルバイジャン作家による写本形式の歴史幻想小説。amzn.to/2z1GQ6Q
posted at 00:04:52