Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

11月25日のツイート

$
0
0

「日本の人権政策が国際基準から随分かけ離れていることに国連に集まる各国政府および国際社会は懸念を示している。」11・22集会報告  |IMADR #UPR勧告 imadr.net/11-22innaisyuk… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:02:30

【動画15分25秒】橋下徹+三浦瑠麗「政治と学者の領域の違い」"北朝鮮の核の脅威"について議論 安全保障のジレンマとシビリアンの戦争|橋下徹の即リプ!#4|AbemaTV youtu.be/aRkGTwssqr0

posted at 06:22:15

【スナンスナン】草間、奈良、村上作品も ヌサンタラ近現代美術館 西ジャカルタ(文:坂田優菜) | じゃかるた新聞 インドネシアの日刊邦字新聞 www.jakartashimbun.com/free/detail/38…

posted at 06:00:30

陶芸家・尾形アツシの巨大が作り上げる巨大な壷。「破綻までゆかず、繕うことが出来る程度の綻び。そんな綻びに、土の力強さが見え隠れするものに惹かれている」 (文:ハセガワ・アヤ) 『もっと大きな壺といつものうつわ/綻びを力に変えて』 casabrutus.com/design/60763

posted at 05:56:45

『鳥獣戯画』(講談社)著者・磯崎憲一郎さん「四つの話が、語りの力だけで移り変わっていくような長編を考えました」「小説は遥かに作者よりも大きい存在で、作者の所有物ではないとつくづく感じています。」(文・棚部秀行) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

posted at 04:31:26

【11月26日(日)[土曜深夜]3:45~4:45放送】「AIで最適化される未来」三宅陽一郎+舛田淳+齋藤精一+落合陽一 |SENSORS| www.sensors.jp/post/1126345.h… #日テレ

posted at 04:27:19

山本寛インタビュー【後編】「オタクに群れる強さを教えてしまった責任をとる」(おんだゆうた) kai-you.net/article/47774

posted at 04:17:21

【音声48分58秒】鈴木裕之+酒井透&アラン・ゴミス監督インタビュー、映画「わたしは、幸福(フェシリテ)」公開記念!今こそ知ろうコンゴ民主共和国、音楽・文化・料理の魅力 11月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/203045 #ss954 #radiko #tbsradio #eiga

posted at 04:09:37

【音声9分18秒】「菅官房長官、しかるべき対応って何ですか?」「『言わなきゃよかった』自民党・竹下総務会長が同姓パートナーに関する発言を事実上撤回」11月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/203270 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 04:06:01

【音声9分18秒】日本大学教授・岩渕美克が解説「自民党・神谷昇議員、衆院選前に地元市議に現金を配布」11月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/203251 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 04:03:54

三菱マテ系不正:神鋼改ざんと酷似 社内カンパニー温床か 三菱電線の村田博昭社長「不具合があるかもしれないと認識しながら製品の出荷を続けていた」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:53:17

第29回読書感想画中央コンクール:好きになって楽しんで 漫才コンビ「キングコング」、絵本作家・にしのあきひろさん 「作品を読んで感想の絵を描いてくれたら、作者はとってもうれしいものです」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

posted at 03:51:47

宇野維正「最も大切なこと、本当に伝えたいことは、全部作品の中に、ライブのパフォーマンスの中にある。」安室奈美恵ラストアルバム『Finally』を聴く - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/unokore…

posted at 03:47:34

【本日11/25発売予定】『ジェンダーとセクシュアリティで見る東アジア』瀬地山角・編著(勁草書房)日本・韓国・台湾・中国・北朝鮮の社会では、何が共通で、何が異なるのか、そして何が変わったのか。最先端の研究が切り拓く日本の、そして東アジアの「性」をめぐる課題とは? amzn.to/2AtFzWU

posted at 00:31:26

【11/28発売予定】『レーニン 権力と愛(下)』ヴィクター・セベスチェン、三浦元博、横山司・訳(白水社)レーニンと妻ナージャ、愛人イネッサは同志的関係で結ばれ、心を許し合っていた。人間模様と逸話を通して、その人生と時代を活写する傑作評伝。amzn.to/2AvzRUu

posted at 00:24:48

【本日から】2017年11月25日(土) – 2017年12月20日(水)尾形アツシ 個展 もっと大きな壺といつものうつわ/綻びを力に変えて | Kaikai Kiki Gallery gallery-kaikaikiki.com/category/exhib…

posted at 00:21:51

【本日】11月25日16時~塚越健司「スノーデンと監視社会の現在」 #シノドス ・ラウンジ #daycatch #radiko #tbsradio  lounge.dmm.com/detail/98/ #DMMオンラインサロン #s_info #life954

posted at 00:21:08

【本日】11月25日(土)13:30-16:45 映画「日本と再生」上映後講演会 15:00-16:45 古屋将太「自然エネルギー100%の社会を目指して」川越市南公民館(ウェスタ川越1階)講座室1号 kawagoekankyo.net/news/003058.html

posted at 00:20:27

【本日】11月25日(土)13:50-17:40 汪暉氏、柄谷行人、佐原徹哉、丸川哲史、本間次彦「越境する知—現代世界の危機と学問の未来」明治大学和泉キャンパスメディア棟3階M301教室 www.toho-shoten.co.jp/toho/saiji17-0…

posted at 00:19:20

【本日】11月25日(土)18:00-19:30「芸術祭の公共圏―敵対と居心地の悪さは超えられるか?」丹羽良徳、F.アツミ、藤田直哉、丸山美佳 NADiff a/p/a/r/t www.nadiff.com/?p=7628

posted at 00:18:03

【11/28発売予定】『レーニン(上)(仮題):革命家の肖像』ヴィクター・セベスチェン、三浦元博、横山司・訳(白水社)最新史料から見える「人間レーニン」とは? 妻や愛人、同志や敵、人物模様と逸話を通して革命の舞台裏と意外な素顔に迫る傑作評伝 amzn.to/2AweeDm

posted at 00:16:56

【本日】11/25(土) 19:00~ 福田若之+小島ケイタニーラブ+朝岡英輔「〈句〉と〈文〉と〈歌〉と〈写真〉の草むら」 『自生地』(東京四季出版)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:15:07

【本日】11/25(土) 15:00~ ひづめみか〜る+神田桂一「ひづめみか〜るのこれまでとこれから」『ひづめみか〜るの福音コレクション〜ありがとう30周年!Bye Bye SWIMMER』(角川書店)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:14:19

【本日11/25発売予定】『戦争と虚構』杉田俊介(作品社)いかにフィクションは戦争に抗するのか? 災厄の気配――鳴り響く早朝のJアラート。力なき笑いに覆われた〈戦前〉――に満ちる転換期としての2010年代。新たなる時評=批評の形。amzn.to/2iM2bHK

posted at 00:13:37

【本日11/25発売予定】『TYPE-MOONの軌跡』坂上秋成(星海社新書)あの『月姫』『Fate』シリーズを生み出した日本のトップ・クリエイティブ集団、TYPE-MOONの15年の全歴史 amzn.to/2iLQAIG

posted at 00:12:54

【本日11/25発売】『スタニスワフ・レム『ソラリス』 2017年12月 (100分 de 名著)』沼野充義(NHK出版)圧倒的な“他者"に、人間は何ができるのか…ポーランド語から約40の言語に翻訳され世界中で読まれ続けるSF史に輝く傑作を〈世界文学〉として読み解く。amzn.to/2AsKW90

posted at 00:12:14

【本日11/25発売】『猪・鹿・狸』早川孝太郎(角川ソフィア文庫)動物たちとの忘れ去られた暮らしを活写。芥川龍之介に 「実際近頃にこのくらゐ愉快に読んだ本はなかった」 と言わせた、動物との関わりについて考えさせられる民俗学の古典的名著。amzn.to/2A4wTG4

posted at 00:11:26

【本日 13時から会場で整理券配布】11/25(土)14:00 ~ 16:45 富野由悠季+國分功一郎+福嶋亮大+宇野常寛 「戦後アニメーションは何を描いてきたか」『 #母性のディストピア 』(集英社)刊行記念シンポジウム 立教大学 池袋5号館5322教室 wakusei2nd.com/events/dystopi…

posted at 00:10:45

明智カイト 改姓して通称使用している男性の話。- Y!ニュース個人 news.yahoo.co.jp/byline/akechik…

posted at 00:03:16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles