【音声51分4秒】宮本悟+小泉悠+村野将 新型ミサイルの発射実験映像を公開。北朝鮮情勢、その危機レベルを専門家と考える 12月01日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/205243 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 01:13:01
【音声10分38秒】崎山敏也「天皇退位の日程、再来年4月30日で #皇室会議 の意見まとまる」 11月24日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/205378 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 01:12:09
【12/14発売予定】『大西巨人と六十五年』大西美智子(光文社)「あの大西巨人が大西巨人でなくなったら、私がこうしてあげますから」、と首に両手を回した。巨人は「うん」と頷いた。――妻が共に歩んだ66年の歳月と、医師に無謀だと言われた、たった一人での看取り15日間。amzn.to/2i6AoRp
posted at 01:03:13
真鍋厚+宮台真司「分断と孤立を終わらせるには?」『不寛容という不安』(彩流社)刊行記念トークイベント載録|週刊読書人2017年12月1日号 www.dokushojin.co.jp/?pid=125900180 #videonewscom #daycatch #radiko #tbsradio
posted at 00:53:47
成田龍一・岩崎稔・橋爪大輝鼎談 『メタヒストリー』が現在に問いかけるもの 原書刊行から四四年、待望されていた邦訳の刊行|週刊読書人2017年12月1日号 www.dokushojin.co.jp/?pid=125900180
posted at 00:50:26
呉智英「現代のおかしな「良識」の裏側に、学問の装いを凝らしたトンデモ名古屋論を横行させる原因があるように思える。」 『真実の名古屋論〜トンデモ名古屋論を撃つ』 best-times.jp/articles/-/7462
posted at 00:48:09
〈時代の正体 石橋学〉さらばツイッター ある在日コリアンの決別宣言 www.kanaloco.jp/article/294664 #神奈川新聞 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:45:27
【本日 要予約】12月2日(土)15:00〜呉智英+大竹敏之『真実の名古屋論』出版記念トーク 1000円+1ドリンク(500円) ちくさ正文館書店本店2F「喫茶モノコト」 best-times.jp/articles/-/7502
posted at 00:44:53
【予告編2分15秒】「プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード」アナイリン・バーナード、モーフィッド・クラーク、ジェームズ・ピュアフォイ、サマンサ・バークスほか 12月2日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか youtu.be/bBWj6x1PASQ
posted at 00:42:07
【予告編2分】『希望のかなた』アキ・カウリスマキ監督最新作 生き別れの妹を探すシリア難民の青年 辛辣なユーモアと無償のやさしさ 2017年12月2日(土)からユーロスペースほか全国で順次公開 youtu.be/vkPBj5jfua0
posted at 00:41:21
【本日 要予約】12月2日(土)19:30~森 一起+曽根清子「今日から酒場の達人に」 『料理通信』バックナンバーフェア記念 ジュンク堂書店池袋本店 honto.jp/store/news/det…
posted at 00:35:48
【本日】12月2日(土)13:30~16:00 山海嘉之、香田夏雄、平野未来、伊藤毅、馬田隆明 Global Tech EDGE NEXTシンポジウム 世界を変えるビジネスも、スタートはタネ。お茶の水女子大学共通講義棟2号館101 www.sanrenhonbu.tsukuba.ac.jp/gtencommonprog…
posted at 00:35:06
【本日】12月2日(土)14:50-16:50 蓮見二郎、山中亜紀、大井由紀、松本佐保、西川賢 石生義人 アメリカにおけるシティズンシップと移民問題 多文化共生デモクラシーの社会基盤設計 ダイワハウス石橋信夫記念ホール3階 diverse-democracy.kyushu-u.ac.jp/2017/10/17/241
posted at 00:33:45
【本日】12月2日(土)17:05-18:00 排外主義と寛容性 仁平典宏 秦正樹 マッケルウェイン・ケネス・盛 多文化共生デモクラシーの社会基盤設計 ダイワハウス石橋信夫記念ホール(3階) diverse-democracy.kyushu-u.ac.jp/2017/10/17/241 @toruoga0916さんから
posted at 00:32:57
【本日】12月2日(土)13:10-14:35 大賀哲 浅羽祐樹 Hyung Gu Lynn 楊大慶 歴史和解と東アジアの国際関係 多文化共生デモクラシーの社会基盤設計 ダイワハウス石橋信夫記念ホール diverse-democracy.kyushu-u.ac.jp/2017/10/17/241
posted at 00:32:06
【本日 要予約】12月2日 (土) 14時00分~16時00分 江國香織+巴代(パタイ)+呉明益(ごめいえき)+蔡素芬(さいそふん 司会:白水紀子「日本・台湾作家対話」| 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/13…
posted at 00:31:11
【本日 要予約】12月2日 土曜日 18時~高橋順子『夫・車谷長吉』(文藝春秋)を語る 本の場所 美術のおまけつき(表参道)www.honnobasyo.com/vol-42
posted at 00:29:23
【本日】12月2日(土)13:00~藤岡俊博 朝倉友海 手島勲矢 國分功一郎 合田正人「いま倫理(エティカ)とはなにか スピノザを考える」慶應義塾大学日吉キャンパス・来往舎 sites.google.com/site/kyotojewi…
posted at 00:28:24
【本日 12月2日(土)28:00〜放送予定】TBSラジオ・『菊地成孔の粋な夜電波』深夜?早朝?な時間帯でしかオンエアできない、ディープでイルでダーティーな曲ばかり…とにかくお楽しみに。 #denpa954 #radiko #tbsradio www.tbsradio.jp/204791
posted at 00:27:08
【12/14発売予定】『名作なんか、こわくない』柚木麻子(PHP研究所)本は女の最大の武器――。若手人気作家を夢中にさせ、今をつくった古今東西の名作を紹介。その魅力を味わい尽くす「読書エッセイ」。 amzn.to/2zSyaQX
posted at 00:25:13
【本日12/2発売】『冷戦の終焉と日本外交: 鈴木・中曽根・竹下政権の外政』若月秀和(千倉書房)経済力を背景に国際貢献に乗り出す日本外交だったが、冷戦構造の崩壊と、竹下政権がリクルート事件で早期退陣することで失速していく。amzn.to/2ANrHqD
posted at 00:23:50
【12/14発売予定】『結論は出さなくていい』丸山俊一(光文社新書)数々のヒットを生み、現代社会の意識と無意識に斬り込む異色番組を開発し続ける #NHK の異色プロデューサーによる逆転の発想法 amzn.to/2i77Veg #ジレンマ #欲望の資本主義
posted at 00:22:32
【文芸時評】佐々木敦 石橋正孝「なぜシャーロック・ホームズは『永遠』なのか」(『群像』)、松本卓也「健康としての狂気とは何か」(『文学界』)、坂口恭平「家の中で迷子」(『新潮』) 東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/cultur… #批評再生塾
posted at 00:16:45
【音声10分35秒】宮台真司「2017年の出版界は大豊作」中動態の世界・観光客の哲学・勉強の哲学 12月1日(金)放送分 TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」 www.tbsradio.jp/205257 #daycatch #radiko #tbsradio
posted at 00:13:15
【最新号】荻上チキ責任編集 αシノドス233 特集:公正な社会を切り開く ジェームズ・ミニー氏、鈴木啓美氏インタ、「民主」と「自由」古川江里子、重田園江「ミシェル・フーコー」、阪井裕一郎「学びなおしの5冊 <家族>」 synodos.jp/a-synodos #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:07:49
桜井政博 ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?──『カービィ』『スマブラ』の生みの親による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】 news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
posted at 00:04:18
仲俣暁生 ZINEの生態系とローカリティ ばるぼら・野中モモ編著『日本のZINEについて知っていることすべて』(誠文堂新光社)、南陀楼綾繁『編む人』(ビレッジプレス) マガジン航 magazine-k.jp/?p=23072 #life954 #radiko #tbsradio
posted at 00:03:40
雨宮処凛「翻って、自分の周りを見ると、半径5メートルの世界で消費活動だけしてろ、という空気の中、政治や社会に関心を持とうものなら「ヤバい奴」扱いされるという圧力に満ちていて、なんだかとっても息苦しかった。」第431回:革命バカ一代、塩見孝也、死す。の巻 maga9.jp/171129/
posted at 00:01:11