松本俊彦「刑罰では『再発』を防ぐことはできないと思います。薬物犯罪として罰せられることで、それまでの人生で積み重ねた実績や人間関係はすべて破壊され、コミュニティから排除され孤立を余儀なくされます。」(編集部・吉田緑)www.bengo4.com/c_1009/n_10785/ #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 12:23:12
【本日2/15発売】『世界史の針が巻き戻るとき 「新しい実在論」は世界をどう見ているか』 マルクス・ガブリエル、大野和基 (PHP新書)今世界に起こりつつある「5つの危機」を取り上げ、「新しい実在論は世界をどう見ているのか」を様々な観点から描き出す。amzn.to/3aE3cec pic.twitter.com/PABSs0Uwoe
posted at 12:18:08
【本日2/15発売】『改訂版 社会的ひきこもり』斎藤環(PHP新書)なぜ人は引きこもりになるのか? ベストセラー『社会的ひきこもり』を加筆修正し、待望の復刊!専門医が構造と対処法を紹介する。 amzn.to/2uf5ccI pic.twitter.com/AGZEUMYSNs
posted at 12:17:36
Ms. メラニー「今年の受賞者のスピーチは政治的なメッセージを反映したものが多いのが特徴でした。ちょうど大統領選挙の年である今年は、民主党支持者が多く存在するアカデミー協会員にとっては深刻な年です。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/704…
posted at 10:13:06
田中紀子「メディアのみなさんは今度こそバッシングではなく、「病気」の側面を鑑みて冷静な対応を心がけていただきたい。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/70446 #現代ビジネス #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 10:11:43
書評・岡崎哲二「社会ネットワーク分析とよばれるアプローチでは、こうした関係を、個々の主体を表す「ノード」、そしてノードとノードの間のつながりを表す線である「エッジ」によって抽象化して捉え、関係全体の構造を分析する。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 10:09:13
書評・松村圭一郎「約1万年前の新石器革命で原始的な狩猟採集から安定した農業への大転換が起きた。生産力の増大で国家が誕生し、広大な領域がその支配下に入った。そんな「常識」を一変させる衝撃の書だ。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 10:08:06
書評・小谷賢「スノーデン氏は、米国家安全保障局(NSA)が世界中のデータを無差別に収集していることを偶然知り、「利用されたような気分だった。そして何よりも、侵害された気分だった」と憤慨した。」www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 10:04:40
書評・松木武彦「文様の面は実は裏側で、反対側は磨かれてきちんと物を映し出し、光を反射する。おもに弥生時代後半から古墳時代まで、日本列島の人々は鏡を至極珍重した。政治的な関係を結んだり確かめたりするための第一等の贈答品とし、死に及んでは墓に納めたのである。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 10:02:41
書評・秋草俊一郎「殆どの読者にとって移民や難民とは、新聞やテレビニュースの中の出来事だろう。同情はすれど、自分がそうなるとは想像だにしない。パキスタン出身の英語作家モーシン・ハミッドによる本作は、その幻想を容易く破壊する。」www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 10:01:35
「賞与は10倍から20倍の差がある。賞与の格差が縮まるような判決が出てくれば、非正規労働者の生活はかなり楽になる」 他人事でない日本郵便訴訟:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN2G…
posted at 09:53:30
柴田元幸さん「売れなくても、いいものを作るのが大事とも思わないし、いいものを作れば売れるとも思わない。いいもので、そこそこ売れる、誰も『飢えない』状態がいい。今の規模感はちょうどですね」創刊7年『MONKEY』、通巻20号 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/gKVLAxvXqK
posted at 09:43:28
【3/2発売予定】『誤作動する脳 (シリーズ ケアをひらく)』樋口直美(医学書院)「時間という一本のロープにたくさんの写真がぶら下がっている。それをたぐり寄せて思い出をつかもうとしても、私にはそのロープがない」amzn.to/2HroePK pic.twitter.com/ONCCXnoMtf
posted at 08:05:36
長谷川繁+梅津庸一 アーティストはいかに絵画を描き、そして見るのか。 (聞き手・構成=安原真広 写真=手塚棗)美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/inter… pic.twitter.com/pBXX2HmIhA
posted at 08:03:15
書評: 宇野重規「自らの信念を真理と取りちがえるな。世界が悲惨さに満ちているなら、その解決策を考えよ。人間は思っているほど自分のことを知らない以上、自分自身をよく観察すべきだと説く著者は、ストイックな哲学者の風貌を見せる。」book.asahi.com/article/13128324 pic.twitter.com/KafjoYwHJG
posted at 07:43:54
書評: 西崎文子「「すべて人間間のあらゆる戦争は、皆同胞間の戦いではないか」。作中人物にこう語らせたのはユゴーである。問題は、この普遍的人間愛が、グローバルな戦争を身近に感じさせることによって「グローバルな内戦」を生み出しかねないという逆説である。」book.asahi.com/article/13128362 pic.twitter.com/cNPxb1h6DO
posted at 07:42:26
書評: 石川尚文「共和党、民主党双方のエリートたちが唱えてきた改革が、万人を豊かにするとの約束を果たさず、成長の鈍化と格差の拡大を招いたことを指弾し、その状況の反転が必要だと説く。キーワードの一つが「市場支配力」だ。」book.asahi.com/article/13128396 pic.twitter.com/8FxvamfCIj
posted at 07:38:27
書評: 出口治明「たくさんの人に会い、たくさん本を読み、多くの旅を重ねる。人間は「人・本・旅」でしか賢くなれない動物だと僕は思っている。」book.asahi.com/article/13128346 pic.twitter.com/BIpxHE6IXG
posted at 07:35:20
書評: 長谷川眞理子「地味ながら、とても楽しい本だ。」「膜の構造、代謝と発生と複製の仕組み、そして進化という、生物の本質について、現在わかっていることを平易に解説している。」book.asahi.com/article/13128339 pic.twitter.com/tUWpQlrN8d
posted at 07:29:52
書評: 都甲幸治「本短篇集の冒頭に収録された「近所」は切ない。それは読者の誰もが、主人公に自分の姿を見てしまうからだ。あくせく働いて、気づけば月日が流れ、遠いと思っていた死に突然向かい合うことになる。」book.asahi.com/article/13128375 pic.twitter.com/kKDEzmRfQV
posted at 07:28:11
書評: 斎藤美奈子「農村の経済は疲弊し、工場では労働争議が頻発し、その一方で都市では華やかなモダニズム文化が花開き、活字に親しむ女性が激増した。福井という地方都市を舞台に、そんな時代をギュッと凝縮したような小説である。」book.asahi.com/article/13128330 pic.twitter.com/VLynDwZVzD
posted at 07:26:10
書評: 呉座勇一「特徴的なのは、人格と知性を持つ宇宙船である「有魂船」だろう。」「表題作は、元軍艦で現在は茶を調合している宇宙船が麻薬中毒の探偵と共に「深宇宙」で起きた難事件に挑む話だ。」book.asahi.com/article/13128388 pic.twitter.com/9c6DqYsBgf
posted at 07:22:06
小学館・高橋建さん「ツイッターで本のことが話題になり、アニメイトで予想をはるかに超える予約注文が入ったので、発売前に重版を決めた。発売前の予約全体の3分の1がアニメイトからだった」「名刀大全」が緊急重版(山口敦雄) mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/LyFNDO62nP
posted at 05:17:44
山口直孝教授「書き継ぐ中で中盤以降がふくらんでいったことや、書籍化に際し、既発表部分も変容していったことがわかる。作っていく過程で、かなり試行錯誤がされている。別の結末の可能性があったことを感じさせた」大西巨人「神聖喜劇」見えてきた創作過程 book.asahi.com/article/13105071 pic.twitter.com/qlT2lLpR4a
posted at 05:14:18
能町みね子「昔の小説では「奴(やっこ)さん」と、人への呼びかけに使ったりしていますが、現代の小説ではなかなか見ない表現ですよね。読みは「けっこんのやつ」でお願いします。」book.asahi.com/jinbun/article… pic.twitter.com/Czwor4DujH
posted at 05:12:19
【本日2/15発売】『BRUTUS特別編集 合本 会田誠の死ぬまでにこの目で見たい日本の絵100+山口晃の死ぬまでにこの目で見たい西洋絵画100』(マガジンハウス)知っている(つもりだった)名画についても、まったく新しい見方を見つけられる一冊 amzn.to/2uP4WRE pic.twitter.com/uubHFUdVbC
posted at 05:07:15
【音声9分24秒】未成年の子供がいる会社員の性別変更を却下。「性同一性障害特例法」の問題点 2020年2月14日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456450 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/6rnAWARgZ8
posted at 05:03:18
【新刊】『日本史のなかの「普遍」: 比較から考える「明治維新」』三谷博 (東京大学出版会)近世後期から明治維新にかけての日本を素材に、その普遍性と特殊性をとらえ、比較史の観点から歴史を意識的にみる。amzn.to/2SE5Qs4 pic.twitter.com/Ln1Ly64S9k
posted at 05:02:28
【3/11発売予定】『日本外交と対中国借款問題』塚本英樹(法政大学出版局)日露戦争後から一次大戦終結期までの日本の中国大陸への経済的進出を勢力圏外交と借款問題の視角から分析。満洲権益と中国本土への進出がどのような競合関係にあったのか解明する。amzn.to/2SIT3VC pic.twitter.com/UkmQxaq6ey
posted at 05:00:37
【2/27発売予定】『流卵』吉村萬壱(河出書房新社)「ヘンタイ! ヘンタイ! ヘンタイ!」ーー中2男子の性の目覚めと悪魔崇拝がもたらす官能と陶酔。amzn.to/2wlikO9 pic.twitter.com/moGmtH1Uo2
posted at 04:56:00
【新刊】『映画観客とは何者か』藤木秀朗 (名古屋大学出版会)シネマを観る「数」だけでなく、社会と多様な関係を結ぶ観客のありかたを政治やメディア環境との交渉のうちに浮かび上がらせた、映画観客100年史。 amzn.to/325yIOB pic.twitter.com/2VBA80XtPP
posted at 04:54:32
【3/12発売予定】『映画館と観客のメディア論』近藤和都 (青弓社)戦前期プログラムに着目して、映画史初期から続くメディア横断的な経験のあり方に光を当てる。日本で「映画館に行く」とはどのような経験だったのか。amzn.to/2u2rfTM pic.twitter.com/ujOkvxcAoI
posted at 04:50:28
【2/28発売予定】『マーケットデザイン オークションとマッチングの理論・実践』 ギオーム・ハーリンジャー、栗野 盛光・訳(中央経済社)欧米主要大学で採用されている教科書の待望の日本語版。概念、分析道具と実践を解説。amzn.to/2vumpyV pic.twitter.com/P42YgEWkfr
posted at 04:46:46
【音声21分50秒】「意味のない質問」予算審議が安倍総理の野次で空転、本会議では何が問われたのか?国会音声とともに解説 2020年2月13日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456006 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/L15idopSoE
posted at 04:28:38
【音声9分2秒】調達コンサルタントの坂口孝則さんの解説「楽天、三木谷社長が「送料無料」を「送料込み」に表現を修正。そして新型コロナの物流への影響」 2020年2月13日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456004 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/xLbnu00n19
posted at 04:27:16
【音声13分8秒】TBSテレビ報道局解説委員の小嶋修一さんが解説「新型コロナウイルスで国内初の死者。今、そしてこれから考えなくてはいけないこととは?」2020年2月13日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456002 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/gi3n05vA8L
posted at 04:25:24
【音声14分29秒】TBS医療・科学担当の小嶋修一解説委員に聞く。 新型コロナウイルス、都内で2人の感染を確認。感染拡大を防ぐため気を付けるべきこと 2020年2月14日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456458 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/18hrgV13Jh
posted at 04:24:11
【音声17分55秒】澤田大樹記者の取材報告 IR汚職事件。秋元司被告は保釈後会見で何を語ったのか 2020年2月14日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/456467 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/cvEdAGrZHG
posted at 04:22:48
【音声49分07秒】特集「3万年前、私たちの祖先は、なぜ日本を目指したのか?」人類進化学者・海部陽介さんの実験航海報告スペシャル(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/455876 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/2DPrmCIKnv
posted at 04:21:48
私たちは、昨日、覚せい剤取締法違反で逮捕された槇原敬之さんについて、各報道機関に対し、有罪であることを前提としない、冷静かつ慎重な報道を行うよう求めるとともに、各メディア等に対し、過度な自粛による槇原さんの楽曲の使用を控えることのないように求めます。 era-japan.org/archives/688
posted at 00:53:49
未成年の親の性別変更申立てを却下 神戸家裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:47:34
女性地方議員の割合、最多14% なお302議会「ゼロ」:政治:中日新聞(2020年2月14日) www.chunichi.co.jp/s/article/2020… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/9YOa5n7Wo2
posted at 00:38:40
米中貿易交渉、「第1段階」合意が14日発効 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:37:00
IR事件 起訴内容を否認、秋元被告 保釈後初の会見 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:36:10
【本日】2月15日(土)18時から 内田洋一『風の演劇・評伝別役実』を語る 本の場所 美術のおまけつき www.honnobasyo.com/vol-68 #s_info pic.twitter.com/1fJi4R7hFw
posted at 00:28:27
【本日】2月15日 (土)19:00〜20:30 天宅正 髙田唯 西川友美「グラフィックデザインの過去・現在・未来」『MdNデザイナーズファイル2020』 発売記念トークイベント ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/mdn2020/ #s_info pic.twitter.com/3DHtz6EcnN
posted at 00:28:02
【本日】2月15日 (土) 17:30~19:00 豊﨑由美+柴崎友香(ゲスト)『読んでいいとも!ガイブンの輪』第64回 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/yontomo64/ #s_info pic.twitter.com/oCoYXe33Ys
posted at 00:27:35
【本日】2/15 (土)19:00 - 21:00 生井英考+白石晃士+夏目深雪「カタストロフの映像とフェイク、キッチュ」『ナチス映画論――ヒトラー・キッチュ・現代』(森話社)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.at/lVsgXY #s_info
posted at 00:16:48
【本日】2/15 (土)15:00 - 17:00 永峰英太郎+青山ゆずこ+島影真奈美「<働くわたしたちと親の老い>会議~ぶっちゃけ、『介護のお金』ってどうですか?」下北沢本屋B&B ptix.at/g6KY2x #s_info
posted at 00:16:06
【本日】2/15 (土)19:00 - 21:30 万城目学+小川哲「万城目学ともろざし読書会ーー小川哲の文学BAR #1」五反田ゲンロンカフェ ptix.at/eA7upk #s_info
posted at 00:15:27