トリチウム放出量、38年間少なく算定 九電・玄海原発(2020年4月9日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN49… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 15:49:35
大山顕「ほんとすごい。何度見ても感動。何度も見に行ってるんですよ、ぼくは。」長さ1km超・日本四大防壁団地 dailyportalz.jp/kiji/150522193… #ゲンロン200410 pic.twitter.com/XlNvuelpw8
posted at 15:45:49
『たのしいプロパガンダ』辻田真佐憲(イースト新書Q)戦意高揚のための勇ましい軍歌や映画は枚挙に暇ない。しかし、最も効果的なプロパガンダは、官製の押しつけではない、大衆がこぞって消費したくなる「娯楽」にこそあった。amzn.to/2Hl1TG5 #ゲンロン0410 pic.twitter.com/6pm851Exdi
posted at 15:25:35
古谷経衡+辻田真佐憲「ネット右翼だけでなくリベラルの側も、もはや意見の内容なんて関係なく、見出しやキャッチフレーズに脊髄反射して批判するという状況になっていると思うんですよね。」不毛な左右対立は加速する #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/53332 #ゲンロン200410
posted at 15:24:54
藤原辰史:パンデミックを生きる指針——歴史研究のアプローチ www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic #ゲンロン200410
posted at 15:21:17
『手のひら1 特集 中村哲の足跡を読む』大山顕 マンションポエム東京論、山本貴光+吉川浩満ほか(本の雑誌)従来の書評誌やカルチャー誌の枠を越えて、今こそ読みたい論評や気になる言葉を集めた新感覚マガジンブック。 amzn.to/33dpj7T #ゲンロン200410 pic.twitter.com/EdSJSL9tch
posted at 15:20:25
『[決定版]ナチスのキッチン』藤原辰史(共和国)竃からシステムキッチンへ、近代化の過程で変容する、家事労働、レシピ、エネルギーなどから、「台所」という空間のファシズムをつぶさに検証。amzn.to/2RUtOlz #ゲンロン200410 pic.twitter.com/AtshAHcS8j
posted at 15:18:41
『楽しいみんなの写真』いしたにまさき、大山顕(BNN出版)誰でも簡単に写真を撮って公開できるようになり、デジタル化された写真が大量にソーシャルメディアに流れている今、写真の役割にも変化が起きている。amzn.to/2ev03TI #ゲンロン200410 pic.twitter.com/7RLrHZMN62
posted at 15:15:18
辻田真佐憲「「なかでもマスクのごときはどこの店でも品切れ続きのありさま。従ってまた、例の一時ねらい奸商[悪徳商人]が出て、すでに粗悪品を売ったり、値段を暴騰させたりしている」これは100年前の「東京朝日新聞」の記事である」bunshun.jp/articles/-/36231 #ゲンロン200410
posted at 15:14:35
『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』辻田真佐憲(文春新書)戦争、甲子園、オリンピック、怪獣映画――戦中から戦後まであらゆるジャンルで音楽を生み続けた生涯を今注目の論客が読み解く。 amzn.to/2To7z6z #ゲンロン200410 pic.twitter.com/HYiZlZ0wt4
posted at 15:12:37
辻田真佐憲さん「非アカデミズムとしての「在野」がフォーカスされるようになってきている背景には、時代の状況もあると考えています。」(文・山本ぽてと)www.iwanamishinsho80.com/post/zaiya4-ts… #ゲンロン200410 pic.twitter.com/6nAcT42xj1
posted at 15:11:54
大山顕「スマホによってカメラは完成した」という言葉の意味や、執筆に至るまでのご本人の活動、このさきの展望まで『新写真論 スマホと顔』刊行記念インタビュー genron-tomonokai.com/shinshashinron/ #ゲンロン200410 pic.twitter.com/gPo3Y4umwu
posted at 15:09:38
【ニコ生配信開始】辻田真佐憲+大山顕 コロナ非常時のメディアと社会 人間は危機をどう表象してきたのか。危機においてどのようなふるまいをしてきたのか。「不要不急」とも言われかねない文化は、どのように育まれ、守られてきたのか。 live.nicovideo.jp/watch/lv325221… #ゲンロン200410
posted at 15:08:08
マルタ・プルス監督「ロシアでは政治とプロパガンダのためにスポーツ競技が重要な役割を担っています。オリンピック選手の強さは国の強さを象徴している。ロシアの新体操選手は、全ロシア連邦新体操総裁を務めるイリーナ・ヴィネルの手に委ねられています。」(此花わか)gendai.ismedia.jp/articles/-/71748
posted at 14:49:07
長谷川晶一「関根潤三さんのことが嫌いだった時期がある。あれは1990(平成2)年のことだった。この年の夏、関根さんが出版した『一勝二敗の勝者論』(佼成出版社)という本が、その原因だった。」bunshun.jp/articles/-/37164
posted at 14:40:37
【このあと 4/10 15:00から配信予定】辻田真佐憲+大山顕 コロナ非常時のメディアはどうなる? 国民的音楽の昭和、人類総スマホの平成、そして令和へ。社会とメディア 都度課金500円 ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325221… #ゲンロン200410 #古関裕而 #エール pic.twitter.com/q96br3wAvp
posted at 14:26:31
COVID-19に関するフェミニスト政策:9つの重要領域 グローバル・サウス及びグローバル・ノースの周辺化されたコミュニティのフェミニスト・女性人権団体声明 2020/04/10 jp.ajwrc.org/3829 pic.twitter.com/9NNVEfb1c8
posted at 14:21:13
憲法学者の木村草太さんに聞く なぜ日本ではロックダウンができないのか。「緊急事態宣言」に至る政府のプロセスの問題点は何だったのか。そして、憲法改正の「緊急事態条項」の議論を進めようとすることの危うさとは(籏智 広太) www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/RaAAeRYQDr
posted at 13:53:43
髙橋恭司「出版社の方に「デレク・ジャーマンの庭に行った時どう感じましたか?」と聞かれたときに、僕が「世界の終わりみたいだった」と言ったみたいで、『WOrld’s End』というタイトルにしようと思ったそうなんです。」(伊藤貴弘 写真=森本洋輔) imaonline.jp/articles/inter… pic.twitter.com/Hmk1hW6Nod
posted at 13:17:33
【本日4/10発売】『中島かずきと役者人』 中島かずき、藤津亮太(角川書店)早乙女太一、早乙女友貴、新谷真弓、松山ケンイチ、朴ロ美(ロは「王」偏に「路」)、宮野真守、梶裕貴、洲崎綾、藤原さくら、粟根まこと、上川隆也、福士蒼汰ほか amzn.to/2VnSGkG pic.twitter.com/nRm0yHtNz9
posted at 13:08:43
自民党、緊急事態の対応巡り推進本部会合 感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピール | 2020/4/10 - 共同通信 this.kiji.is/62116842378754… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/vhnhyttWbJ
posted at 13:05:40
三浦瑠麗「「いまは戦時だ」という、最近よく耳にする言い方にもあやういものを感じます。緊急事態宣言が発出されたいま、「アフター・コロナ」を視野に、現状について論じてみたい」論座 - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/politics/artic… #朝生
posted at 13:00:15
【音声52分45秒】興梠一郎+延広耕次郎+津田賢一「新型コロナウイルスをめぐり、中国・武漢の封鎖解除。この2カ月半の封鎖をどう評価すればいいのか、現状は?」2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/472756 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/u3CKvPVdDG
posted at 12:50:58
川田十夢「時代が進んでも、コントで使われる音の演出はあまり変わっていません。たとえば、どこかに入るときの効果音は、今でも「ウィーン」とか「カランコロンカラン」ですよね。だから全く新しい音の環境としてスマートスピーカーがある状況をやっておきたかったんです。」ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…
posted at 12:45:48
五藤利弘監督「広島は75年前の焼け野原から文化が膨らんでいった街。文化の灯が消えないよう、リスクを避けながら、どうしたらいいのかを探れれば」被爆ピアノ映画完成報告 佐野史郎さんら出演:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN47…
posted at 12:41:30
【4/11発売予定】『王様ランキング 7』十日草輔(ビームコミックス)シリーズ史上、最大の危機!? 満身創痍で魔物に立ち向かうドルーシ。一方、ボッジはオウケンから民衆を守ることができるのか!? そして明かされるボッス王とミランジョの過去とは……。amzn.to/2JU5pGd pic.twitter.com/dtHvhe8yRX
posted at 12:36:26
【4/15発売予定】『山本太郎から見える日本』山本太郎 内田樹 宇都宮健児 松尾匡 宮台真司 望月衣塑子 渡辺照子 斎藤幸平 高島鈴 白石嘉治 松本哉 Mars89 沖野修也 マシュー・チョジック(ele-king臨時増刊 Pヴァイン)amzn.to/3e8FNmU pic.twitter.com/tCdW9vwn5p
posted at 12:24:32
【4/25発売予定】『コロナの時代の僕ら』 パオロ・ジョルダーノ、飯田亮介・訳(早川書房)物理学博士でもある著者は、母国の混乱のさなかで何を考えたのか。「考えるだけで不吉なこと」の訪れを拒めない僕らは、どう行動すべきか。感染の爆発を防ぐためにできることはなにか。amzn.to/2wp5VsE pic.twitter.com/NnvHF7BqWr
posted at 12:20:03
北京の798芸術区にある私設美術館「木木美術館」(M WOODS)が、任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」でバーチャル美術館をオープン。デイヴィッド・ホックニーやアンディ・ウォーホルなど、同館で開催された過去の展覧会を再現|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/… #あつ森
posted at 12:05:13
『騒音の文明史―ノイズ都市論』原克(東洋書林)江戸の名残をとどめ、物売りの声が遠く響く世界都市に、実用と享楽の音塊が押し寄せた!爾来人びとに憑きまくる“わたくし”という感覚とは? 収載図版95点。 amzn.to/2UV73xM pic.twitter.com/ajtjMkTWw7
posted at 11:55:20
【新刊】『男性恐怖症だった私がAV女優になるまでの話 1』野々原なずな(新潮社)中学時代は、男子が半径5メートル以内にいるだけで動悸と息切れがした。男性恐怖症になった原因は家族からの性的虐待にあった。逃げ場のない生活の中で、少女が見つけた光は――?amzn.to/2XAIGav pic.twitter.com/GWumk4AI6V
posted at 11:51:24
玉置泰紀+平林克己+望月大作「ついついその生感に頼って、敢えていじらないで出すことにより、本来言ってなかったことまで伝えてしまうことはあるかも知れない」水のような編集と情報の流通 Where is the justice? 10c89.com/894/ pic.twitter.com/KipzYRliqx
posted at 11:45:37
【新刊】『イスラエル政治研究序説』森まり子(人文書院)一次史料である建国期の閣議議事録を紹介しながら詳細に分析。イスラエルが建国されパレスチナ難民が発生した1948年。閣内の多様な意見はいかにして収斂されていったのか?共存の選択肢はいかにして消えていったのか?amzn.to/3ebi1qs pic.twitter.com/L70xBFRFCS
posted at 11:34:08
【4/28発売予定】『あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ』(徳間書店)表紙からでもアイテムを簡単に探し出せる完全攻略本。住民たちと仲良くなる方法から、花の交配、ハッピーホームアカデミーの採点方法まで、プレイヤーの“知りたい!”をとことん解説 amzn.to/2x8Vxpx #あつ森 pic.twitter.com/x6i0fuoOZK
posted at 11:30:15
【シノドス】中里透「ひとまず一律給付を行い、給付金を課税所得扱いとしたうえで、所得が一定の基準を上回る場合には事後に所得税で給付金相当額を回収する方法をとれば、今回の措置と同様のことが、より簡単に低コストで実施できる」synodos.jp/economy/23456 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/iY804rhIqy
posted at 06:45:07
宮川大輔、村上隆さんデザインのマスクを公開 最高のプレゼントですネ」「可愛すぎるー」など反響 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200…
posted at 06:37:08
「誰がいつサイトに入っているかは人事側で見えています」「毎日ログインしていなかったり、書き込まない人は去ってもらいます」内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN49… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 06:35:58
塩谷歩波さん「建築学生ってよく、建築物のスケッチをするんですね。私は、建築を見てスケッチする時間が、一番好きな時間だったんです。そこで、銭湯の魅力を伝える時に、建物がより建物らしくあるために「描く」ことで表現しようと考えたんです。」(文・佐藤由佳) www.creativevillage.ne.jp/77679 pic.twitter.com/hXT9oiKJY7
posted at 06:02:30
【30分15秒】若林恵+小熊俊哉 若林が最近読む機会を得たパオロ・ジョルダーノのエッセイに感じたことから、ビートメイカーの日常に想いをはせ、さらにロックダウン/自己隔離の日々において、音楽はなにをもたらしうるのか。日々を数えるために #9| youtu.be/XqZbxxgU7do
posted at 04:25:38
【27分38秒】若林恵+小熊俊哉 有事に負けない音楽 話は震災のときの音楽体験からなぜか、若林が偏愛するシン・リジーへ。そしてジェイ・エレクトロニカの問題作の話題から、有事にあっても影響を受けない音楽のすごさに、改めて感嘆してしまうこと。monthly playback #8| youtu.be/Fg6kjj8atAQ
posted at 04:23:38
【30分27秒】若林恵+小熊俊哉 ロックダウンのためのお守り 都市封鎖がいよいよ現実味を帯びてきた4月初旬。いまひとつ音楽を集中して聴く気持ちになれない小熊と若林のふたりは、まずはそれぞれのロックダウンソングを探してみることに......monthly playback #7| youtu.be/8Fc5ulm-bS4
posted at 04:21:45
【音声8分29秒】会社側の対応に疑問「どのように再発防止に取り組むかが全くわからない」SNSによるパワハラ。自殺した内定者の遺族がパナソニック子会社を訴え 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキSession-22) www.tbsradio.jp/473046 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/U1mCNZGIvA
posted at 04:05:47
【音声15分13秒】TBSラジオ・澤田大樹記者の取材報告 小池都知事と西村・経済再生担当大臣が休業要請をめぐり協議。物別れか? 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキSession-22) tbsradio.jp/473041 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/3pOniZ44xz
posted at 03:57:35
【音声12分38秒】「コロナ以降にV字回復と言うけれど……」日銀が全国9つのすべての地域の景気判断を引き下げ 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキ・Session-22) www.tbsradio.jp/473044 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ZnhaZBscO5
posted at 03:55:02
パオロ・ジョルダーノ「今、戦争を語るのは、言ってみれば恣意的な言葉選びを利用した詐欺だ。少なくとも僕らにとっては完全に新しい事態を、そう言われれば、こちらもよく知っているような気になってしまうほかのもののせいして誤魔化そうとする詐欺の、新たな手口なのだ。」www.hayakawabooks.com/n/nd9d1b7bd09a7 pic.twitter.com/Ij7l7uEspf
posted at 03:51:20
小池都知事「地域の実情に沿う対応ができるようにしてほしい」吉村大阪府知事「行政から営業自粛を求める以上、補償は表裏一体だ」<新型コロナ>政府「休業要請延期を」2週間知事会の補償要求、拒絶:東京新聞:(2020年4月9日) www.tokyo-np.co.jp/article/politi… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:54:14
「現在、行政や他の支援団体とも連携して、路上生活者が身体を休める個室の確保などを話し合っています。そして、路上で苦闘する販売者を少しでも経済的に応援するため、3ヵ月間限定で通信販売を行うことにしました。」2020年 4月 9日 ビッグイシュー日本からのお知らせ www.bigissue.jp/2020/04/12874/ pic.twitter.com/ugBcjyQ34f
posted at 00:48:45
由井緑郎「文芸誌の読者でも、書評は読まないという人が多いなか、ALL REVIEWSにはしっかり読者がついているといえるでしょう。今後は、書評を読まない人にいかに読んでもらうか、がポイントになると思います」(構成/岩崎史絵 撮影・取材/藤村厚夫、平松梨沙) www.mediatechnology.jp/entry/2020/04/… pic.twitter.com/XpMyTXQRBQ
posted at 00:47:13
パンデミックでデモができない香港市民 それなら「あつ森」で続行だ【動画】: jp.sputniknews.com/asia/202004087…
posted at 00:35:38
坂口孝則「私は企業のコンサルタントに従業している。まわりから聞こえてくる意見に、象徴的な二つがある。それは「グローバリズムが発展しすぎたがゆえの、反グローバリズム」と「サプライチェーンが高度化したがゆえの、反サプライチェーン」だ。」www.gentosha.jp/article/15260/ pic.twitter.com/El6GeEevG7
posted at 00:34:12