Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

1月21日のツイート

$
0
0

書評・山口真一「ハッシュタグで大量に投稿してトレンド入りさせるなど、世論を誘導するために巧みにボットを使う。特定の人物にボットで大量の誹謗中傷を浴びせかけたり、政治的フェイクニュースを拡散したりすることも、現実に行われている。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/502068

posted at 07:15:26

書評・平川克美「深川にある「深川東京モダン館」は、第1次大戦後の「市営食堂」の名残を現在に保存した観光スポット。」「市営食堂は神楽坂にも、上野にも、ベルリン、プラハ、ウィーンにも存在していた。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/502074

posted at 07:12:17

書評・中村一成「著者は、「正義と公正」に向けて蛇行しつつも進んできた韓国社会の「いま」を読み解いていく。鍵は「弔い」である。」 www.hokkaido-np.co.jp/article/502079

posted at 07:09:36

「お探し物は図書室まで」青山美智子さん「借りた本や付録自体に特別な力はなく、本人が意味を見いだすことで効果が表れる。私の小説も自由に捉えてほしい」(大原智也)北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/502083

posted at 06:55:34

書評・花房壮「とりわけ興味を引くのが、幕末の外国人襲撃計画とそれが頓挫する経緯だ。子供の頃から漢籍に親しみ、頭脳明晰だったとされる渋沢は、成長とともに交流を広げ、幕末の多くの志士たちと同じように攘夷思想に染まる。」渋沢栄一自伝「雨夜譚」を読む www.sankei.com/life/news/2101…

posted at 06:53:21

書評・永田晶子「前半は有名写真家やCMディレクターらが次々と登場し、広告黄金期の群像劇のようでもある。石岡が気を許す人に見せたチャーミングな素顔もたっぷりと語られるが、本書のすごみはあまりにも多彩な表現活動に切り込み、制作の核心に迫った点にある。」 www.sankei.com/life/news/2101…

posted at 06:51:39

書評「ニューベリーが幼かったころ、子供の本は勉強やキリスト教のものなどに限られていた。もっと面白い本があっていい-。そう思って、遊びの絵をたくさん載せた本をおもちゃとセットで売ると大人気に。商売上手でもあった「子供の本の父」の姿が浮かぶ」 www.sankei.com/life/news/2101…

posted at 06:49:00

書評・滝口悠生「とにかくうまそうな食べ物がたくさん出てくる短編集である。各編は、イタリアンのコースにならって構成され、読み進める(食べ進める)と数々の料理に彩られた著者自身の人生が現れる。自伝的な一冊でもある。」  www.sankei.com/life/news/2101…

posted at 06:48:22

芥川賞 宇佐見さんは自身が「推す」作家の故中上健次について触れながら、「3回人生を繰り返しても追いつけない文章を残している。若さに振り回されず、自分が目指すものを書くことが受賞の恩返しになる」と決意を述べた。 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:33:49

田中優子「駅伝の正式な読み方は「うまやづたい」である。公用のために各駅に常備されていた馬のことで、律令制のときにできた。出張前、官僚たちは重厚な鈴を受け取る。これを駅鈴と言い、鈴の刻みの数が使用を許される馬の数であった。」www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 06:32:08

【1/27発売予定】『新谷かおるARTWORKS』新谷かおる(玄光社)地獄の激戦区に、命知らずの堕天使たちが還ってくる! 2021年、戦闘機マンガの巨匠が70歳を迎える記念年に、名作の数々を収めた272ページの超ボリューム&オールカラー印刷の豪華画集が誕生する。amzn.to/3p37brn

posted at 06:30:43

「完全に新しいアイデアなどというものは存在しない」「いまやSNSプラットフォームの均質化は、新たな次元に達したと言っていいだろう。」 wired.jp/2020/12/08/soc…

posted at 06:28:50

宇佐見りん「作品を糸口に、普段よりも深いところまで会話を広げられるかもしれない。大切なひとをもっと知るため、あるいはちょっとした感覚を共有するために自分が贈りたい本を五冊紹介したいと思う。」 honto.jp/booktree/detai…

posted at 06:26:19

【本日 1月21日(木)15時半~】北丸雄二+堂本かおる「バイデン新大統領は就任式で何を語ったのか?そこから見えるアメリカの現状と今後」を考える(TBSラジオ「荻上チキ・Session」) www.tbsradio.jp/556319  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/1IlloJZwxw

posted at 06:15:39

「いきなりですけども、わたしの持論を聞いてください。「初めてのデートにゴールデン街を選ぶな」。以下、理由を述べます。」最初のデートに向かない街(いかり)|プチ文壇バー 月に吠える note.com/tsukinihoeru/n…

posted at 06:02:47

【1/22発売予定】『ヤマケイ文庫 小屋番三六五日』(山と溪谷社)山を住処とし、山を仕事場とする小屋番たち。全53話を収録。巻末エッセイ、ピオレドール受賞クライマーで南アルプス・甲斐駒ヶ岳七丈小屋管理人、花谷泰広さん。amzn.to/2M9tv4k pic.twitter.com/ETrqNTqaYb

posted at 06:01:57

【1/29発売予定】『つくるをひらく』光嶋裕介(ミシマ社)後藤正文、内田樹、いとうせいこう、束芋、鈴木理策。5名の表現者たちの創作の根幹を、ドローイングを描く建築家である著者がひらき、自らの感覚をひらく、対話と思考のノート。amzn.to/391SDTC

posted at 05:59:16

【2/1発売予定】『エマ・ワトソンの国連スピーチを英語で読む「男らしさ」と「女らしさ」の呪縛から逃れるために』畠山雄二(開拓社)男も女も、1人の人間として、さらには1人の男ならびに女として、なりたい自分になり、生きたいように生きるにはどうしたらいいのだろうか。amzn.to/3p3U61g

posted at 05:51:24

【新刊】『樺太アイヌ民族誌』大貫恵美子、阪口諒・訳(青土社)当時の生活を記憶する人々からの聞き取りにより、樺太アイヌの世界観を記録し、出版した貴重な資料、待望の刊行。amzn.to/35YKSMb pic.twitter.com/w1LDEA83T6

posted at 03:32:43

【新刊】『空気と人類 ―いかに〈気体〉を発見し、手なずけてきたか』 サム・キーン、寒川均(白揚社)世界を変え、歴史を動かした「空気」の物語。あなたが吐いた息から、大気の誕生、気体の科学が農業・産業・医療・戦争にもたらした革命まで。amzn.to/3bWAcBv

posted at 03:29:49

【2/4発売予定】『野生ミツバチの知られざる生活』 トマス・シーリー(青土社)人類は数千年もの間、ミツバチを巣箱で飼ってきたが、野生でどのように生きているかを調査し始めたのはここ数十年。巣箱のミツバチが絶滅しそうなのに、なぜ野生のミツバチは繁栄しているのか?amzn.to/3iCyBCb

posted at 03:27:54

【2/2発売予定】『アパートのひとたち』 エイナット・ツァルファティ、青山南(光村教育図書)アパートに住む女の子。各階のドアを見て、住人を想像してみる。泥棒一家にサーカス団、吸血鬼など、珍妙な住人の部屋の中は、おもちゃ箱をひっくり返したよう。amzn.to/3bXAQyA

posted at 03:22:08

【1/30発売予定】『朝鮮籍とは何か――トランスナショナルの視点から』李里花編著(明石書店)朝鮮籍とは、植民地期朝鮮から日本に「移住した」朝鮮人とその子孫を分類するために、戦後の日本で創り出されたカテゴリーである。amzn.to/2M61kmI

posted at 03:19:50

【2/5発売予定】『ギフトエコノミー』 リーズル・クラーク、レベッカ・ロックフェラー、服部雄一郎(青土社)ヒマラヤの小さな村で「見返りをもとめない贈与」に出会った著者は、友人と二人で不用品などのゆずり合いサイト「買わない暮らし」を立ち上げる。amzn.to/3p3vJRk

posted at 03:17:37

【2/9発売予定】『21世紀の恋愛』 リーヴ・ストロームクヴィスト、よこの なな (花伝社)なぜ《恋に落ちる》のがこれほど難しくなったのか 星の王子さま、ヘーゲル、フロム、キルケゴール、ジジェク、 プラトンからディカプリオまで現代における「恋愛」を読み解く。amzn.to/2XXtRgX

posted at 03:14:37

【オンライン】2月23日(火・祝)13:30-15:30 上野千鶴子さん「コロナ禍とジェンダー私たちはどう生きる?」宮崎県男女共同参画センター www.facebook.com/events/2036599… #s_info pic.twitter.com/ximho2mu3N

posted at 00:42:08

【オンライン 要申込】2月14日 14:00 - 16:00 すんみ さん 韓国フェミニズム文学に学ぶ、ジェンダー問題の「リアル」港区立男女平等参画センター「リーブラ」 www.minatolibra.jp/calendar/?mc_i… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/qGDuyq3GEo

posted at 00:40:21

【本日 要申込 オンライン】1月21日(木) 19:00から 私たちに必要なのはシステムチェンジだー斎藤幸平さんを招いてー 『地球が燃えている』ナオミ・クライン(大月書店)邦訳出版記念 www.facebook.com/events/1469904…#s_info pic.twitter.com/O8zQxHpgok

posted at 00:37:08

【本日 オンライン】1月21日(木) 19:30~ 慎改康之+相澤伸依「フーコー『性の歴史』特別講義」~ミシェル・フーコー『性の歴史Ⅳ 肉の告白』(新潮社)刊行記念トーク 池袋ジュンク堂書店 startupmj.stores.jp/items/5fe18e9b… #s_info

posted at 00:35:40

【本日】1月21日 午後8:00 ~ 放送予定 山本シュウ、東佳実、玉木幸則  バリバラ「福田萌子×障害者カップル▽バリバラブストーリー~結婚編~」NHK Eテレ www.nhk.jp/p/baribara/ts/…

posted at 00:34:29

【1/22発売予定】『おっこちてきた』 サイモン・プトック、ダニエル・イグヌス、青山南(光村教育図書)ある日、空からおっこちてきた丸い物体。やがて多くの人々の注目を集め、テレビ中継が始まり、遊園地ができ、ついには世界中を巻きこむ論争を引き起こす。amzn.to/2Mcj1kM

posted at 00:27:31

【本日配信】2021/1/21 (木)19:00 - 20:30 DAN 藤原章生 希代のラッパーがジャーナリストと語り合う、アフリカ人の語りの魅力 『新版 絵はがきにされた少年』刊行記念 神保町ブックセンターehagakinisaretashonen.peatix.com/event/1734433/… pic.twitter.com/ii9tYTgFnb

posted at 00:26:43

【本日1/21発売】『人類史マップ』 テルモ・ピエバニ、バレリー・ゼトゥンほか(日経ナショナルジオグラフィック社)わかりやすい地図でたどる、壮大なヒトの歴史―人類がどのように生まれ、危機の時代を過ごし、世界各地へ拡散したのか、様々な考古学的データをもとに再現 amzn.to/3ivR2bC

posted at 00:25:30

【本日オンライン】1/21 (木)20:00 - 22:00 河尻亨一、嶋浩一郎「クリエイターの伝記が読みたくて」『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』(朝日新聞出版)刊行記念  下北沢本屋B&B bb20210121.peatix.com #s_info

posted at 00:24:11

【本日1/21発売】『科学探偵 シャーロック・ホームズ』J オブライエン、日暮雅通(東京化学同人)天才的な頭脳ばかりが強調されがちだが、作者ドイルが創造しようとしたのは、科学を積極的に取入れる探偵であった。ホームズが扱った数々の事件に科学の側面から光を当てる。amzn.to/3bnXWhN pic.twitter.com/rpwB8iCmFC

posted at 00:23:37

【本日1/21発売】『闇の自己啓発』 江永泉、木澤佐登志、ひでシス、役所暁(早川書房)「世界には不快な〈闇〉がある。本書は、その〈闇〉をたんに批判するのでも面白がるのでもない。生きて死ぬことの意味を問い直すために、〈闇と共に〉思考する必要があるのだ」(千葉雅也)amzn.to/39yBwrg pic.twitter.com/NLx8m5bSdK

posted at 00:22:55

【本日1/21発売】『それはあくまで偶然です: 運と迷信の統計学』 ジェフリー・S・ローゼンタール、柴田裕之(早川書房)占い、ツキ、日常に潜む不吉な予兆、そして信仰……。ランダムな世界を理性的に解き明かす術を、ユーモアをまじえて分かりやすく語る。監修/石田基広 amzn.to/39Ik3Nc

posted at 00:22:07

【本日】1/21 (木)20:00 - 22:00 神田桂一 ライターとして生きていくには? 「どのようにしてライターになったのか」「ライターとして心がけていることは何か」「変化の激しいメディアの世界で生きていくには」<DANROオンラインイベント> danro0121.peatix.com #s_info

posted at 00:21:37

【本日1/21発売】『定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(2)』吉本浩二(講談社)毎月2万千円のこづかいでやりくりする漫画家・吉本浩二(46歳)が描く、ほぼノンフィクションこづかいマンガ。今巻ではなんとおこづかい「0円」の夫が登場。amzn.to/38YlnMI

posted at 00:21:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles