闘論席:池谷裕二「オンライン会議では目よりも耳を重視したプレゼンテーションを推奨したい。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210…
posted at 09:00:10
永江朗「とりわけ紙の雑誌の市場収縮は激しい。そうしたなか、3月25日、紙の出版取次大手のトーハンと、電子出版取次大手のメディアドゥが、資本業務提携を発表した。お互いに株を持ち合い、共同で事業を行う。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210… pic.twitter.com/LM7uaG4yrc
posted at 08:45:51
書評・黒木亮「評者が北海道の小学生だった頃、札幌医科大学の和田寿郎教授が日本初の心臓移植手術を敢行し、連日、全国のメディアが快挙と報じていた。そうした狂騒の中、すぐに殺人の可能性を疑い、「おかしい、取材してみろ」と部下に命じた」weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210…
posted at 08:43:15
書評・渡邊十絲子彼女に何があったのかと思ってこの恋愛エッセイを読み始めたが、いちいち唸らずには読みすすめられないぐらい内容が濃くて嬉しい。」 fujinkoron.jp/articles/-/3551 pic.twitter.com/DPX7oEaT1M
posted at 08:41:20
書評・渡邊十絲子「長い時間をかけて取り組む気構えは必要なく、なんとなく読み始められるし、文章のジャンルがはっきりしなくてもいい。小説なのか思い出話なのか判断できないうちにあっさり読み終えるからこそ、文章の細部の手触りをまるごと楽しむことができる。」 fujinkoron.jp/articles/-/3550 pic.twitter.com/1mjx9BbRUl
posted at 08:39:51
書評「東アジア一円で育まれた茶文化のつながりを感じずにはいられない」 www.nishinippon.co.jp/item/n/725064 #西日本新聞
posted at 08:32:35
書評・ひとやすみ書店(長崎市)城下康明「50代、降りかかった親友や身近な人との死別。絶望した著者は独り森の古家へと隠れ住んだ。」「エッセイ。エッセイなのだが、終始詩を読んでいるような心地だった。」 www.nishinippon.co.jp/item/n/725063 #西日本新聞
posted at 08:31:25
書評・和泉僚子「私の話だが、職場の複合機が新しくなった。単に印刷したいだけなのに複雑な工程をたどらねばならず、何度か人に聞く。」www.nishinippon.co.jp/item/n/725060 #西日本新聞
posted at 08:29:03
書評・外山恒一「コロナは風邪、などと云うと“陰謀論”めくので、「ちょっとタチの悪い風邪」と云うよう心がけている。むろん陰謀はあろう。あらゆる領域をIT化しようと目論んでいる軽薄な連中が実態以上に危機を煽ったり、していないわけがない。」 www.nishinippon.co.jp/item/n/725062 #西日本新聞
posted at 08:24:57
【5/7発売予定】『新短歌教室の歌集 1』(ナナロク社)歌人の木下龍也と岡野大嗣の講師による「新短歌教室」が一冊の「歌集」となりました。受講生60名の個性が磨かれた全360首と共に講師による一首評を120本掲載。装丁・名久井直子 ※限定2000部 amzn.to/32rgI1Q
posted at 08:19:48
田中康夫+浅田彰 東京オリンピック・パラリンピックから新型コロナウイルスのワクチン接種まで、はっきりしないまま進められている一大イベントについて@『HAGISO』(台東区谷中)憂国呆談 2 -123 sotokoto-online.jp/5075
posted at 07:37:29
【新刊】『命に〈価格〉をつけられるのか』 ハワード・スティーブン・フリードマン、南沢篤花(慶應義塾大学出版会)賠償金額はなぜ違うのか? 経済学者、統計の専門家、規制当局が駆使する「統計的生命価値」をわかりやすく解説。「人の命」とは何か。amzn.to/3mmSKxP
posted at 07:34:46
【新刊】『AI新生』 スチュアート・ラッセル、松井信彦(みすず書房)「これまで読んだ最も重要な書だ」(ダニエル・カーネマン)全世界で使われるAIの標準的教科書の著者が、安易な脅威論を超え、ヒトとAIの新たな関係を提案する。amzn.to/2Q0c6xc
posted at 07:34:30
【4/21発売予定】『短篇文藝漫画集 機械・猫町・東京だより』山川直人( 水窓出版)『コーヒーもう一杯』『澄江堂主人』『写真屋カフカ』の作家が昭和の文豪の名作短篇を漫画化。原作の時代背景を感じるノスタルジー溢れる絵柄に、著者独特の描写が光る味わい深い短篇漫画集amzn.to/3ak77yt
posted at 07:22:39
野澤亘伸(のざわ・ひろのぶ)さん「江戸時代から脈々とつながる棋士の系統図を見るのが昔から好きだったんです。先人たちがどういう思いで将棋をつないできて、最前線に立つ若い棋士たちの今があるのか、ひもといてみたかった」(樋口薫) www.tokyo-np.co.jp/article/98704
posted at 07:17:03
書評・永田浩三「「墨で書かれたタワ言は血で書かれた事実を隠しきれない」。魯迅の言葉だ。本の底流には常に民衆とともにあろうとした魯迅のこころが流れ、それが優しさを醸し出す。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/98700
posted at 07:15:48
書評・根井雅弘「訳者は、『一般理論』が時代文脈により、高評価と低評価を繰り返している謎を、ケインズの理論が「大ざっぱ」だからだと言っている。」 www.tokyo-np.co.jp/article/98701
posted at 07:13:19
書評・阿部公彦「「大人のリアリズム」にまみれた世界に、クララの「心」が光を導きこみ、信じられないことが起きる。これはもはや童話や牧歌にとどまらない、まばゆい神話世界の到来なのか。」 www.tokyo-np.co.jp/article/98702
posted at 07:07:20
書評・松本哉「反原発デモの頃、柄谷さんしきりに「私はマヌケなんですよ」とか言い出してて、なんのことかと思ったけど、なるほど、そう言うことだったのか!! これはヤバい本だ! 」 www.tokyo-np.co.jp/article/98703
posted at 07:05:16
4/23(金)21:30–24:00「今日は1日「身内音楽」三昧!第九唱/昭和の身内 x 平成の身内」BROADJ#2950 数の子ミュージックメイト、宇川直宏 SUPER #DOMMUNE peatix.com/event/1892148/… #s_info pic.twitter.com/93Iu5kX0HA
posted at 06:54:07
4/23(金)19:00–21:30 町田忍、山下メロ、宇川直宏「ファンシー絵みやげ概論18」〜昭和レトロ × 平成レトロ ~レトロは昭和だけのものなのか? SUPER #DOMMUNE peatix.com/event/1892148/… #s_info
posted at 06:52:32
【オンライン】5月14日(金)19:30~ 桜庭一樹+斎藤真理子『東京ディストピア日記』(河出書房新社)刊行記念トークイベント ブックファースト新宿店 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info pic.twitter.com/gtJa81UATk
posted at 06:45:55
近田春夫「この度めでたく第23代文化庁長官就任とはあいなった作曲家都倉俊一の名を最初に心に留めることとなったのは、中山千夏の歌う『あなたの心に』にクレジットがあった時だったかと思う。」 bunshun.jp/articles/-/448…
posted at 06:13:31
【4/23発売予定】『千夜千冊エディション 仏教の源流』松岡正剛(角川ソフィア文庫)ブッダは一切を空であると説き、涅槃に至る。やがて仏教は個の救済から鎮護国家へ向かい、中国へ伝播した。西洋知が届かないダイナミックな思想体系が始まる。amzn.to/3ggPRh5
posted at 06:09:02
〈狸〉の書評「著者の専門である惑星科学に関し、さまざまなエピソードを満載しながら縦横無尽に語ったもの。惑星や小天体がどのようにして生まれ、現在のような太陽系になったのかなどについて、最新の知見とギリシャ以来の宇宙観を取り交ぜながら語っていく。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/MDNtial84C
posted at 06:04:09
書評「主人公が息子たちに自分の人生を語る手記という形式をとり、マリーの子供時代を過ごした60年代のニューヨークから息子たちの父親についてまで語られる。スパイ小説としての娯楽性を持ちながら、人種やジェンダーにまで踏み込んだ読み応えのある一冊」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイ pic.twitter.com/gsbvnUbq4I
posted at 06:02:40
島本理生「口の広いガラス瓶にどさっと気楽に花を飾る。粗野なようでいて、どことなく垢抜けている。そんなことができたら素敵だろうな、と思っていた。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 05:57:12
元銀杏BOYZ・中村明珍さん「今は、心からうれしいこと、心から笑えることに興味がある。つらくて心を閉ざしている時は、本当に心を揺さぶられないと笑えないし、救われないから」初の著書『ダンス・イン・ザ・ファーム』 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 05:42:25
書評・橋本麻里「考古学なら古代が対象か、と思えばさにあらず。本書が注目した16~19世紀に技術者たちは海を渡り、商人は大陸のかなたまで市場を開拓し、王侯貴族がはるか極東へ意匠の注文を伝えさせ-」 www.sankei.com/life/news/2104…
posted at 05:39:18
町田そのこさん「デビュー作を一冊にまとめるためにモチーフの海洋生物を調べていて、そのクジラを知ったんです。その存在にすごく惹かれたけれど、短編ではもったいない。いつか長編を書く実力がついたら使おうと思っていた」 www.sankei.com/life/news/2104…
posted at 05:37:18
時事ウオッチ:富永京子「それに加えて私には、誰であれ「声を上げるとたたかれる」という、権利を求める社会運動に対する「冷たさ」の問題でもあると感じられた。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 05:12:37
5/9 (日)18:00 - 21:30 ハーモニー・コリン監督作『トラッシュ・ハンパーズ』 、『ヴァイルネス・ファッツに何が起ったか?』同時上映 上映後中原昌也トーク予定。 VHS movies 1984/2009 ユーロライブ trash-humpers0509.peatix.com #s_info pic.twitter.com/pHteZ8xnOs
posted at 05:08:49
書評・豊崎由美「複数の作家がほぼ同時期に同テーマの作品を発表する現象は時々起きるのですが、現代文学における重要な作家ふたりによる今回のシンクロニシティは「AI」がこれからを生きるわたしたちにとっての重要な課題だということを指し示しているのではないでしょうか」 qjweb.jp/journal/49221/
posted at 05:02:15
星泉+蔵西「三浦さんとか星先生は雲の上の人なので、手の届かぬ人、と思ってたところで、お声をかけられたので、なにごと、と思いました。」(海老原志穂、我妻沙織)チベット文学と映画制作の現在: チベットの物語を訳すことと描くこと (1) tibetanliterature.blogspot.com/2021/04/1.html… pic.twitter.com/x8mpk2QcgM
posted at 04:58:51
4月13日(火)~4月23日(金) 装画の仕事 月曜休廊 12:00ー19:00(最終日17:00)gallery DAZZLE(外苑前) www.illust-note.jp/information/it… pic.twitter.com/Wv1d1atTsV
posted at 04:54:59
【新刊】『葉書でドナルド・エヴァンズに』平出隆(講談社文藝文庫)架空の国々の切手を描きつづけた夭折の画家。土地を移りつつ、歳月をかけて、どこにもいない画家に宛て葉書を書きついでいった詩人は、いつからか「死後の友人」となった自分を見出す。amzn.to/3uQvnzY
posted at 04:49:11
【4/26発売予定】『別冊太陽 写真集を編む。』(平凡社)光田由里、森岡督行 ホンマタカシ+大貫卓也、志賀理江子インタ 倉石信乃、鳥原学、畑中章宏、藤野可織、内田真美、曽我部恵一、藤本やすしインタ amzn.to/3dpUwvm
posted at 04:38:43
【本日4月18日(日)まで】作家たちがとらえる「境界」とは?「アネケ・ヒーマン&クミ・ヒロイ、潮田登久子、片山真理、春木麻衣子、細倉真弓、そして、あなたの視点」展 資生堂ギャラリーimaonline.jp/news/exhibitio……
posted at 00:08:30
【本日4月18日(日)まで】「電線絵画展-小林清親から山口晃まで-」開館時間 10:00 – 18:00(入館は17:30まで)練馬区立美術館 www.neribun.or.jp/event/detail_m… pic.twitter.com/aqbD7s2ptL
posted at 00:08:12
【本日 オンライン】4月18日(日) 午前10時~12時 大栗博司+横山広美「勉強って何のためにするんだろう?」|【幻冬舎大学】www.gentosha.jp/article/17843/ #s_info
posted at 00:07:19
【本日4月18日(日)まで】エッセイ集「家族って」発売記念 しまおまほ個展 『MAHO21』営業時間 13:00-19:00 月曜定休 / 入場無料 VOID void2014.jp/archives/3032 #アトロク #radiko #tbsradio #utamaru pic.twitter.com/9qBXi0L0hX
posted at 00:07:01
【本日】4月18日 (日) 15:00〜16:30 森田真生『計算する生命』(新潮社) 刊行記念 トークライブ ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/talklive…… #s_info pic.twitter.com/nmepk2s4i2
posted at 00:06:21
【本日4/18発売】『小野田實 私のマル』 小野田 實、姫路市立美術館、小野田イサ(青幻舎)ポカンと空を眺めながら「私のマル」が、この空を、地球を、残る隙なく覆い尽くすことを夢想する。(「姫路美術」創刊号 1961年12月より)amzn.to/3gvj4VZ
posted at 00:04:02
【本日から オンライン】4/18 - 6/20(日)12:00 - 13:30 藤谷治 フィクショネス 文学の教室 マーガレット・アトウッド『侍女の物語』 を3ヶ月かけてじっくりと読む 下北沢本屋B&B bbficciones202104-06.peatix.com #s_info pic.twitter.com/TUKdg8srie
posted at 00:03:35
【本日】4/18 (日)19:00 - 21:00 伊藤詩織、菅付雅信、ジョイス・ラム、ヴィクター・ルクレア、ダリナ・オブコワ、ハナコ・ザン、藤井亮介 東京発、地球市民のためのマガジンの作り方 ※オフラインのみ 代官山 蔦屋書店 ptix.at/CoGiEX #s_info
posted at 00:03:11
【本日 配信版】4/18 (日)17:00 - 19:00 保坂和志 小説的思考塾 vol.3 ptix.at/KnRWfH #s_info
posted at 00:02:51
【本日 オンライン】4/18 (日)15:00 - 19:00 柴田元幸+小島敬太+きたしまたくや ようこそ、謎SFの世界へ! 『中国・アメリカ 謎SF』(白水社)刊行記念 下北沢本屋B&B bb20210418.peatix.com/view #s_info pic.twitter.com/EpctSIEan9
posted at 00:02:36
【本日4/18(日)まで】安藤裕美個展「美しい生活 」Curated by パープルームギャラリー@ Meets by NADiff 渋谷PARCO 4F www.nadiff.com/?p=23175
posted at 00:01:48