Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

7月27日のツイート

$
0
0

【7月26日[月]発行】ゲンロンβ63 編集長=東浩紀 リベラルと保守を超える 東浩紀/カラマーゾフの子供たち、聖地ヴァラームへ 齋須直人/リア充と共事 小松理虔/アッラーのほか、仏なし 松山洋平  genron.co.jp/shop/products/…

posted at 00:54:46

書評・仲野徹「海水は表面だけでなく、深層でも流れ、さらに、上下にもかき混ぜられている。また、海底にも温泉があって、その噴出口の周囲で生命が誕生したのではないかと研究が進められている。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/FgmBllhrko

posted at 00:50:30

書評・加藤聖文「現在でもこれほど評価の振幅が激しい人物はほかにはいない。同じ独裁者でもヒトラーと比べてスターリンは人間の業の生々しさが際立っている。 」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…

posted at 00:47:10

書評・橋本五郎「山崎の山崎たる 所以 の第一は「国家観」にある」「10代初めに旧満州で旧ソ連軍の占領による地獄を経験、敗戦後の占領下で国家喪失を体験するという「二重の国家喪失者」だからこそ抱いた 牢固 とした信念だった。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…

posted at 00:45:01

【本日 7/27(火)15時半~放送予定】野口晃菜さんと考える「2週連続企画~共生社会とインクルーシブ教育の行方」(TBSラジオ「荻上チキ・Session」) www.tbsradio.jp/608912  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/RM3foalLNp

posted at 00:38:21

【本日 オンライン】7月27日(火)14:55-16:40 國分功一郎 田辺明生 吉国浩哉 伊達聖伸 馬路智仁「中動態によって問い直される近代的人間像」「グローバル・スタディーズの課題」シリーズ第16回 www.gsi.c.u-tokyo.ac.jp/event/3607/ #s_info pic.twitter.com/9yKIxSi4CA pic.twitter.com/jB3IXaNrmx

posted at 00:38:02

【本日 NHK FM】7月27日(火) 午後4:00 ~ 5:50(中断あり)挾間美帆のニューヨーク・ヴァイブズ vol.5 番組後半には、新進気鋭のジャズピアニスト、クリスチャン・サンズとの対談も。www.nhk.or.jp/radio/ondemand…pic.twitter.com/yd3hQJ8Rmv

posted at 00:37:15

【本日7/27発売】『99%のためのマルクス入門』田上孝一(晶文社)1対99の格差、ワーキングプア、ブルシット・ジョブ、気候変動……。現代社会の難問に対しては、いまこそマルクスを使え!あらかじめ疎外された99%に向けた、画期的マルクス入門amzn.to/3y2Btig

posted at 00:36:32

【本日7/27発売】『教育の美しい危うさ』ガート ビースタ(東京大学出版会)弱さ、不確かさから構想する教育の核。教育における創造性、コミュニケーション、教育のデモクラシー、複数性の政治学の条件を探究。注目される教育思想家の初期の定評高い著書。待望の邦訳。amzn.to/3hlhrbU

posted at 00:36:10

【本日7/27発売】『大麻の社会学』山本奈生( 青弓社)大麻を語ることは、摘発と逮捕、規制史と統治性権力、抵抗と社会運動、そして嗜好する人たちの生そのものを論じることである。文化社会学と犯罪社会学の立場から大麻所持の厳罰化の100年間を精査。amzn.to/3Ai5tsn

posted at 00:35:46

【本日7/27発売】『プロジェクト・ファザーフッド: アメリカで最も凶悪な街で「父」になること』 ジョルジャ・リープ、宮崎真紀(晶文社)人類学者でソーシャルワーカーの著者は、元ギャングメンバーに頼まれ、子供をもつ男性たちの自助グループを運営する。amzn.to/2TuEsRZ

posted at 00:35:21

【本日7/27発売】『骸骨』ジェローム・K・ジェローム、中野善夫(国書刊行会)残念ながら自分には、いささか陰鬱な傾向があるに違いない――英国屈指のユーモア作家に隠された、もう一つの顔。『ボートの三人男』の作者の異色作品集。amzn.to/2UlANWv

posted at 00:34:08

【本日7/27発売】『戦争と軍隊の政治社会史』吉田裕編(大月書店)近代日本の形を大きく規定した戦争と軍隊、またその基層にあった天皇制。現代日本にも反映する社会統合や社会意識、人々のありようを「政治社会史」という視点から読み解き、日本社会と歴史研究の現在を問う。amzn.to/2Tr50Ui

posted at 00:33:32

【本日 オンライン】7/27(火)19時〜 サイダーめく団地団 夜 佐藤大、大山顕、速水健朗、山内マリコ、稲田豊史、うめ・妹尾朝子 LOFTチャンネル www.loft-prj.co.jp/schedule/broad…#s_info #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/6vlJwS9nJN

posted at 00:32:42

【本日7/27発売】『法律学の始発駅』長谷部恭男(有斐閣)法とは一体何か,法と道徳との違いはどこにあるか、裁判では何が問題とされるかといった点を叙説して,初学者に法律学の世界の道案内を示す。基礎的な法律用語や著名法学者についても簡潔に説明。amzn.to/3qRYe65

posted at 00:32:07

【本日7/27発売】『書物の森への招待: 皆川博子随筆精華2』 皆川博子、日下三蔵・編(河出書房新社)単行本や文庫の解説・書評・推薦文など70篇を集成。小説の女王が読み解いた本を一望できる、随筆集にして至高のブックガイド。amzn.to/3qT0MRF

posted at 00:31:25

【本日7/27発売】『ランニング王国を生きる 文化人類学者がエチオピアで走りながら考えたこと』マイケル・クローリー、児島修(青土社)男子マラソン世界記録TOP5のうち3人のランナーはエチオピア人である――なぜアフリカのアスリートは足が速いのか? 15ヵ月にわたる記録。amzn.to/3dMUFZs

posted at 00:30:39

【本日7/27発売】『筆録 日常対話 私と同性を愛する母と』 ホアン・フイチェン、小島あつ子(サウザンブックス社)記憶にある限り 母にはいつも”彼女”がいた これは私の母の物語。古いしきたりの残る農村に生まれた母は、伝統的なものから外れた女性だった。amzn.to/3hYzFAC

posted at 00:30:00

【本日7/27発売】『はりぼて王国年代記 【週刊だえん問答 第2集』若林恵(黒鳥社)先進諸国がコロナ後の世界へと着々と動きを進めるなか、 「やってる感」がすべての「はりぼて王国」が東の涯にあるという。2020年12月から21年6月までの激動のクロニクル。amzn.to/3iofnk7 #QuartzJapan

posted at 00:29:25

【本日7/27発売】『日本人の住まい』 E.S.モース、斎藤正二、藤本周一(八坂書房)明治初期の日本の住生活の知恵や工夫を現代に伝える貴重な資料。日本人の暮らしと住まいのユニークさに惹かれたモースが300余点の図版と共に綴る住居・調度・外観の詳細な観察記録。amzn.to/2UPLpNM

posted at 00:28:47

【本日7/27発売】『心経』 閻連科、飯塚容(河出書房新社)五大宗教研修センターで学ぶ純真無垢な若い尼僧が、恋とお金に翻弄されながら世の真実を知る。老子や菩薩も登場する新しい宗教小説。amzn.to/3wReuWi

posted at 00:28:12

【本日7/27発売】『この国のかたちを見つめ直す』加藤陽子(毎日新聞出版)「私は、この国民世論のまっとうさに信を置きたい。 」なぜ日本学術会議の名簿から6人が除外されたのか? 政権が個人を「弾圧」する。その隠された真意とは? 歴史学の手法で解き明かす。amzn.to/3kE98v8 #ss954

posted at 00:27:43

【本日7/27発売】『魂の不滅なる白い砂漠: 詩と詩論 (ルリユール叢書) 』 ピエール・ルヴェルディ、平林通洋、山口孝行(幻戯書房)シュルレアリスムの先駆的存在と知らしめた〈イマージュ〉から孤高の存在へと歩を進めた詩人の詩学の核心に迫る精選作品集。amzn.to/3ye3J1D pic.twitter.com/fABw9dT04x

posted at 00:26:52

【本日7/27発売】『好色艶語辞典 性語類聚抄』笹間良彦(雄山閣)江戸期の文献を中心に、古記録や伝承、あるいは隠語などから性に関する艶語・粋語1530を集録し解説。著者による挿図とともに、人生と性の関係、男女の営みの歴史像を再認識させる。読みやすい拡大版amzn.to/3eyfng3

posted at 00:26:14

【本日7/27発売】『転換期の日本考古学―1945~1965文献解題』坂詰秀一(雄山閣)戦後から1965年までの約480の考古学文献を総覧 文献解題は、本文解説のほか、版の相違点や書籍の仕様・版元・定価などを網羅。便利な索引(書名索引・著者索引)付き。amzn.to/3Bp5ZoQ

posted at 00:25:45

【本日7/27発売】『いれずみ(文身)の人類学』吉岡郁夫( 雄山閣)いれずみ習俗研究の基本文献、待望の復刊 「縄文時代にいれずみ習俗は存在したか」「『魏志倭人伝』に表れた“黥面文身"習俗はその後どのような変遷をたどったか」amzn.to/3eOZ6DZ

posted at 00:25:07

【本日7/27発売】『漢字とは何か』岡田英弘、 宮脇淳子編(藤原書店)「世界史は13世紀モンゴルから始まった」と提唱した歴史家が、漢字から平仮名・片仮名を発明した日本、そしてモンゴルから俯瞰。漢字のみを用いてきた漢語世界が抱える困難を見抜く。寄稿:樋口康一amzn.to/3zpZG2v

posted at 00:24:33

【本日 オンライン】7/27(火)19:00~20:00  細馬 宏通 岡室 美奈子 対談「大豆田とわ子と三人の元夫」論 朝日カルチャーセンター新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk…#s_info pic.twitter.com/LRMEqosrKn

posted at 00:24:00

【本日7/27発売】『発明は改造する、人類を。』 アイニッサ ラミレズ、安部恵子(柏書房)これまでの書籍は発明の中心となった人物におもに光を当てて記述されてきた。本書は、偶然の出会いや競争、そこに絡む欲得も含め、歴史から欠落した陰の部分も丁寧に掘り下げる。amzn.to/2V5qXZe

posted at 00:23:15

【本日7/27発売】『発明は改造する、人類を。』 アイニッサ ラミレズ、安部恵子(柏書房)偉大な発明はただ一人の人間によって作られたわけではない。そこには、歴史に残らなかった幾多の協力者、ライバルがおり、さらには歴史的偶然や必然もあった。amzn.to/2V5qXZe

posted at 00:13:23

【本日7/27発売】『日光山の仮面』北口英雄(随想舎)日光の神仏に捧げられた仮面たちの競演『栃木県の神仏・神像・仮面』の姉妹本。amzn.to/2VbQbFi

posted at 00:12:49

【本日7/27発売】『意識はどこから生まれてくるのか』 マーク・ソームズ、岸本寛史、佐渡忠洋 (青土社)「彼こそオリバー・サックスの仕事の後継者としてふさわしい」ダニエル・デネット、「これはすべてを変えてしまう驚くべき本だ」ブライアン・イーノ amzn.to/3AyCG2H

posted at 00:12:11

【本日7/27発売】『日本ローカル放送史「放送のローカリティ」の理念と現実 』樋口喜昭(青弓社)多くの史料を渉猟し関係者にインタビューをして、放送と地域の近・現代史を実証的に描き、今後のローカル放送のあり方を指し示す。amzn.to/3y6DlXw

posted at 00:11:32

【本日7/27発売】『Humankind 希望の歴史 下』ルトガー・ブレグマン、野中香方子(文藝春秋)「人間への見方が新しく変わる」ユヴァル・ノア・ハラリ、「希望に満ちた性善説の決定版!」斎藤幸平 「邦訳が待ちきれない!2020年ベスト10洋書」WIRED日本版選出 amzn.to/2WnNIIR

posted at 00:11:04

【本日7/27発売】『Humankind 希望の歴史 上』 ルトガー・ブレグマン、野中香方子(文藝春秋)近現代の社会思想は、”性悪説”で動いてきた。だが、それは、本当か? 民主主義や資本主義や人間性の限界を踏まえ、いかに社会設計すべきか、どう生き延びてゆくべきか。amzn.to/2Vbkc8g

posted at 00:05:17

【本日】7/27 [ 火 ]20:00から 宇川直宏 NOBUAKI KAZOE Takatoshi ito Toshikuni BRDG x DOMMUNE "EXTREME XR CORE”2 ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U「NEWVIEW DOMMUNE」VOL.3「VIRTUAL CLUB chronicle」SUPER #DOMMUNE newviewdommune3.peatix.com #s_info

posted at 00:04:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles