【新刊】『言語学バーリ・トゥード Round 1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか』川添愛(東京大学出版会)ラッシャー木村の「こんばんは」に、なぜファンはズッコケたのか。ユーミンの名曲を、どうして「恋人はサンタクロース」と勘違いしてしまうのか。amzn.to/3iBIzEf
posted at 11:20:36
【8/10発売予定】『大正史講義【文化篇】』筒井清忠・編(ちくま新書)新たな思想や価値観、生活スタイルや芸術文化が生まれた大正時代。百花繚乱ともいえるこの時代の文化を、最新研究の視点から第一級の執筆陣24名が描き出す。amzn.to/3lh02Vu
posted at 11:16:58
書評・小松成美「ニューヨークで最も有名なカップルが起こした骨肉の闘争を描きながら「家族」とは何なのか、「真実」とは何を指すのか、を読者に繰り返し問う」「まるでシェークスピア四大悲劇を読んでいるような気持ちにすらさせる。 」 www.tokyo-np.co.jp/article/120764
posted at 11:14:47
【8/6新刊】『Life Changing:ヒトが生命進化を加速する』 ヘレン・ピルチャー、的場知之(化学同人)私たち人間が、ほかの生物の進化速度を増大 させているというショッキングな事実を、ユ ーモアを交えながら、さまざまな事例を取り 上げて紹介。amzn.to/3C64koS pic.twitter.com/kPmuXnUk2Q
posted at 11:11:29
「道新記者の逮捕」は適切だったのか? 刑事手続きと人権の関係に詳しい五十嵐二葉弁護士に聞いた。(ライター・山口栄二)|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_18/n_13346/
posted at 11:07:26
ケイン樹里安 ちぎりとられたダイバーシティ――大坂なおみ選手が可視化した人々(2018/9/25) wezz-y.com/archives/59018
posted at 11:06:03
【新刊】『太平洋戦争への道 1931-1941』半藤一利、加藤陽子、保阪正康(NHK出版新書)2017年の終戦の日、昭和史研究のスペシャリスト3人が集結して話題を呼んだNHKラジオ番組に、保阪正康氏の解説と図版・写真を加えた「日米開戦80年企画」として刊行 amzn.to/2U1ULWx
posted at 11:02:01
【8/20発売予定】『コトノネ vol.39』(コトノネ生活)古村伸宏 ■特集1 子どもは宇宙 「子ども当事者研究」のススメ 電気の福祉 連載「『脱福祉』から『超福祉』へ」 ■特集2 とけあう手と手は、美しい 連載 自然栽培パーティ シリーズ障害者の就労事例 声優の星 amzn.to/3lcOgvo
posted at 10:58:08
【8/4発売予定】『家族と刑法』深町晋也(有斐閣)「家族構成員を守る場」である家庭が「犯罪の温床」にもなるとの刑法研究者の問題提起を中心に、民法研究者のコメントが添えられる意欲作。amzn.to/3fh51BP
posted at 10:54:56
『光をえがく人』一色さゆりさん「王道的な西洋美術とは異なる独自路線のアジア美術で物語を書きたかった。コロナ禍で、どうアートと接していくかについて考える機会にもなるのでは」(清水祐樹) 東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/120766
posted at 10:52:05
池澤夏樹・寄藤文平「和田さんが作った紙面のリニューアルは、大変なプレッシャーだった。子供の頃から作品に触れていて、絵というもので何ができるかを教えてくれた。自分がデザイナーとして仕事をするたびに、和田さんのすばらしさを確かめていく、そんな存在でした」mainichi.jp/articles/20210…
posted at 10:50:52
柴崎友香「この一年、どんな椅子がいいかという情報をあちこちで見た。家仕事歴が長いわたしも、友人たちからおすすめを聞かれることが何度かあった。わたしの答えは「自分の体に合うかはわからないので、とにかく実際に座って試してみる」だ。」 book.asahi.com/article/14407026
posted at 10:44:05
書評・稲野和利「「地域再生」は我が国における大きな課題の一つであるが、本格的な人口減少時代を迎えた中にあって、「人口という量的評価」に 囚 われ過ぎていてはその正しい道筋を見誤りかねない。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 10:41:37
【8/25発売予定】『『愛の不時着』論―セリフとモチーフから読み解く韓流ドラマ 』本橋哲也(ナカニシヤ出版)朝鮮半島の二つの国家を舞台にした「史上最高」の韓流ドラマの魅力を、心に響く数々のセリフと、ピアノ、ロウソク、腕時計といったモチーフから浮き彫りにする。amzn.to/3zW9otP
posted at 10:39:25
【8/16発売予定】『どうしてルターの宗教改革は起こったか【第2版】―ペストと社会史から見る』石坂尚武(ナカニシヤ出版)伝染病の流行によって形成された、峻厳な神という時代の心性……ペスト史研究者がルターの宗教改革の原因を論じた。amzn.to/3C23ARu
posted at 07:40:29
長田杏奈さん「「やめろ」の矛先は好印象を与えたりモテようとしたりしている女性ではなく、「マナー」や「モテ」の恐怖心を煽っている企業や、婚活市場において選ぶ側だと思っている人、社会的な不均衡に向けられるべきではないでしょうか。」(文=雪代すみれ) wezz-y.com/archives/92587
posted at 07:29:14
書評・橋本倫史「食が情報として扱われがちな時代に 抗 うように、著者は様々なテーマを立て、飲食店がまとう「味」を伝える。大衆的な店からとびきり 贅沢 な店まで、ノンジャンルで訪ね歩く著者の探究心に圧倒される。 」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 07:24:47
書評・中島隆博「さまざまな植物を採取し、産業としてのアメリカの農業を振興する。アメリカがその版図をハワイやフィリピンに広げていった時期に、こうしたプラントハンティングが脚光を浴びた」「アメリカの植物政策の光と影のコントラストを描き出した好著である。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/qRrbU1gHuP
posted at 07:22:14
書評・木内昇「「復興」という言葉が、安易に使われることを以前から疑問に思ってきた。なにをどう復興するのか? 骨子にあるものが、いっかな見えてこないからだ。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r… pic.twitter.com/vxI4wXhzII
posted at 06:46:48
書評・加藤聖文 「なんとスパイスと切った野菜、肉か魚を深底のフライパン(または鍋)に入れて煮込むだけ。1時間もかからず本格的なインドカレーの出来上がりだ。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 06:20:28
書評・小川さやか「米国は国際的に類のない刑罰制度をもち、暴力犯罪や麻薬に関する取り締まりと監視が徹底され、容疑者の恋人を暴行したり家を破壊したりするなど過剰な方法で捜査が行われている、と著者は言う。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 06:16:52
書評・飯間浩明「従来の説に再検討を迫る終章は必見。まるでミステリーを読むような興奮が味わえます。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 06:15:49
書評・栩木伸明「今野敏は琉球王国末期から明治時代に生きた空手家たちを描く小説を書き継いできた。五作目となる本作の主人公 松村宗棍 は、空手家列伝の中でもひときわ輝く傑物である。 」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…
posted at 06:07:31
おくやみ・ソプラノ歌手の伊藤京子さん死去、94歳…戦後を代表するプリマドンナの一人 : モーツァルト「フィガロの結婚」のスザンナやベルディ「椿姫」のビオレッタ、團伊玖磨「夕鶴」のつうなど当たり役 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/culture/202107…
posted at 06:05:55
おくやみ「ZZトップ」のベース奏者、ダスティ・ヒル氏死去…72歳 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp/culture/music/… pic.twitter.com/h81EVF269k
posted at 06:05:02
「誰が作ったか分からなくても、自分がいなくなっても、歌い継がれればいい」山川啓介没後4年 初の作品集(清川仁)読売新聞 www.yomiuri.co.jp/culture/music/…
posted at 06:03:55
書評・内藤麻里子「皆川博子さんの『インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー』(早川書房)は、簡単に説明するとアメリカ独立戦争のカナダ戦線を舞台にした泥臭いミステリーなのだが、絢爛たるラビリンスをさまようような読書体験だった。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… pic.twitter.com/cCvYy1VsHG
posted at 06:02:22
Amazon Musicの配信番組のMCを務める西寺郷太「様々なエンタメやSNSが発達し、何かに絞って楽しむという時間は減ってきた。移動しながら、目を動かしながら、歯磨きをしながら……。『ながら』ができるポッドキャストは可能性が大きい」(池内亜希)www.yomiuri.co.jp/culture/music/… pic.twitter.com/FcAjnJurCS
posted at 05:53:05
伊藤公雄・本村凌二・岩間陽子・池澤夏樹「1964年の東京大会の前年に出た本で、2020年、今回の東京五輪・パラリンピックに合わせて文庫で再刊された。著者の村川さんは日本のギリシャ・ローマ学を確立した人で、研究の一環として『オリンピア』を書いた。」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 05:50:13
「冷静に考えれば、わたしたちのやったことは時効になるのかもしれない。そんなに大きな罪には問われないのかもしれない。わたしも蘭も桃子もまだ若く、黄美子さんに言われてやっていたのは事実だったから。」川上未映子 第9回 黄色い家(絵・榎本マリコ) : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/novel/kiroiie/…
posted at 05:48:51
村上貴史が薦める文庫この新刊! 『見知らぬ人』 エリー・グリフィス著 上條ひろみ訳 創元推理文庫 1210円 『スケルトン・キー』 道尾秀介著 角川文庫 704円 『火のないところに煙は』 芦沢央著 新潮文庫 649円 book.asahi.com/article/14403300 pic.twitter.com/ChkRJ9LUtz
posted at 05:41:27
飯田亮介 嵐をやり過ごす、私だけの世界 飯田亮介 『おやつ泥棒 モンタルバーノ警部』千種堅訳 ハルキ文庫 『帰れない山』関口英子訳 新潮クレスト・ブックス 『アースシーの風 ゲド戦記6』清水真砂子訳 岩波少年文庫 (ひもとく)翻訳を生きる:1 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 05:40:32
朝宮運河「収録作はいずれも緻密な構成と磨き抜かれた文体、濃厚な怪奇性を兼ね備えており、そのうえかなり恐ろしい。ここまでハイレベルなホラー作品集は、そうそう現れることがないだろう。」 book.asahi.com/article/14406909 pic.twitter.com/rbaXpINaoZ
posted at 05:37:47
土井善晴さん「最初はね、自分がなんで家庭料理をやらないといけないのかって思いましたね。その頃は料理人として頂点を目指していたし、仕事場が日本一の日本料理を意識しながらみんなが仕事をしていましたし常に世界を見据えているというような環境でしたから」(岩本恵美) book.asahi.com/article/14405960
posted at 05:35:17
『泥だらけの純情』大人や世間に反抗し、突っ張っているチンピラ次郎は、ある日、不良大学生に絡まれている外交官令嬢を助ける。二人の交際が始まるが......。監督 中平康 出演 吉永小百合、和泉雅子、浜田光夫 amzn.to/37cOdaI
posted at 02:02:09
『幸福 しあわせ』舞台はパリ郊外のフォントネ。平凡だが実直なフランソワは、美しく裁縫が得意な妻テレーズと2人のかわいい子どもたちと暮らす。監督 アニエス・ヴァルダ amzn.to/3xgyOR9
posted at 01:54:57
『万引き家族』社会という海の、底を這うように暮らす家族だが、なぜかいつも笑いが絶えず、口は悪いが仲よく暮らしていた。そんな冬のある日、治と祥太は、近隣の団地の廊下で震えていた幼いゆりを見かねて家に連れ帰る──。監督 是枝裕和 amzn.to/3zXlbs0
posted at 01:52:55
『ジェネレーション・ウェルス(富の世代)』「私はこの写真集で、富を否定したかったわけではないのです。」「けれど、私たちは『欲望』と引き換えに、大切な何かを見失ってしまっている。」監督 ローレン・グリーンフィールド amzn.to/3BTKhcW
posted at 01:33:44
『競輪上人行状記』小沢昭一が中学教師、僧侶という極めて真面目な役柄に扮しながら競輪にはまり堕ちて行く様々な足取りを描いた"大人の喜劇"。監督 西村昭五郎 出演 伊藤アイコ、南田洋子 amzn.to/3lhI0Co
posted at 01:21:54
『シェルブールの雨傘』フランスの港町シェルブールで、ささやかだけれど美しい恋を育む自動車修理工の若者ギイと傘屋の少女ジュヌヴィエーヴ。ある日、アルジェリア戦争の徴集礼状がギィに届き、二人は離れ離れに―。監督 ジャック・ドゥミ 出演 カトリーヌ・ドヌーヴ amzn.to/3if77UL
posted at 01:17:00
『レニ』監督によるインタビューを軸に激動の時代の貴重な未公開フィルムを交えてレニの人生の軌跡を辿り、彼女はなぜ「憎まれ、愛され、弾劾され、賞賛される」のかを明らかにしていく 監督 レイ・ミュラー 出演 レニ・リーフェンシュタール amzn.to/3ja0aDG
posted at 01:13:35
『アクトレス 女たちの舞台』“過ぎゆく時間”をテーマに、女優としての自我と若さに固執する大女優の葛藤を描く。監督 オリヴィエ・アサイヤス 出演 ジュリエット・ビノシュ、クリステン・スチュワート、クロエ・グレース・モレッツ amzn.to/3ygijpr
posted at 01:11:21
『東京の暴れん坊』銀座のキッチン「次郎」の清水次郎は、フランス料理の名人かつ元レスリング選手の美男子。大学の後輩である、銭湯松の湯、秀子の一家は銭湯を改造してソープランドを作ろうとする代議士の誘惑を受けるが。出演 小林旭、浅丘ルリ子、中原早苗 amzn.to/3xg5Kcs
posted at 01:06:52
『地獄への道:モスルの戦い』2人の映画制作者がイラクのモスル襲撃事件を伝えている。「今の世紀最大の戦い」。戦闘の結果は、世界中のテロの未来に大きな影響を与えます。amzn.to/3j7lEkD
posted at 01:01:27
『さよなら、人類』面白グッズを売り歩く冴えないセールスマンコンビのサムとヨナタン。面白グッズはなかなか売れないが、その際に彼らは、様々な人生を目撃する。監督 ロイ・アンダーソン 出演 ホルガー・アンダーソン、ニルス・ウェストブロム amzn.to/3zSp3dG
posted at 00:58:49
『月曜日のユカ』舞台は横浜。ユカは、初老のパトロンと同世代の恋人を持ち、誰にでも体を開くが、キスだけは決して許さない。そして、パトロンとの逢瀬はいつも月曜日だった。監督 中平康 出演 加賀まりこ、中尾彬、梅野泰靖 amzn.to/2WHjhgM
posted at 00:52:22
『20 センチュリー・ウーマン』1979年、サンタバーバラ。シングルマザーのドロシアは、思春期を迎える息子ジェイミーの教育に悩んでいた。ある日、彼女はアビーとジュリーに「複雑な時代を生きるのは難しい。彼を助けてやって」とお願いする。監督 マイク・ミルズ amzn.to/2Vbg1Kb
posted at 00:50:32
『ラッカは静かに虐殺されている』2014年に故郷がISISに奪われた後に結成した匿名の活動家団体である「ラッカは静かに虐殺されている」(Raqqa is Being Slaughtered Silently)の活動をありのままとらえた。監督 マシュー・ハイネマン amzn.to/3zWXvUs
posted at 00:46:28
『殺人狂時代』くせものばかりの登場人物が、ダイヤモンドをめぐって争奪戦を繰り広げる異色コメディ。監督 岡本喜八 出演 仲代達矢、団令子、砂塚秀夫 原作:都筑道夫 amzn.to/3xaC00R
posted at 00:44:55
『ロシュフォールの恋人たち』軍港の町ロシュフォールにめぐってきたお祭りの季節。美しい双子の姉妹ソランジュとデルフィーヌは新しい恋の予感を感じ思わず歌い出す。監督 ジャック・ドゥミ 出演 カトリーヌ・ドヌーヴ、フランソワーズ・ドルレアック、ジーン・ケリー amzn.to/3j5rD9z
posted at 00:36:00